fc2ブログ

草津線5・三雲駅

 「琵琶湖線」の途中の滋賀県「草津駅」と「関西本線」の三重県伊賀市にある「柘植駅」を起終点とする「草津線」の各駅を各駅下車で訪問してみる。
 今回は、「草津駅」から4駅目の湖南市の「三雲(みくも)駅」である。

2102nIMG_5603 (2)

 「三雲駅」は湖南市の東端に近く、甲賀市水口町と接する所にある駅である。
 旧東海道は、東の「水口宿」から先に下車した「石部宿」へと続いているが、この「三雲駅」の近辺で野洲川を渡っている。

 「三雲駅」で下車する。
    2102nIMG_5639.jpg  2102nIMG_5647.jpg  2102nIMG_5607.jpg

 駅の北口には、「東海道」を横切り北へと進む道路がるので、行ってみる。
 交差点には、趣のある町屋が建っていて、その脇に「微妙大師萬里小路藤房卿御墓所」の標柱が建っている。
 建武の三忠臣の一人の萬里小路藤房の墓所は、南西方向の藤房が創建した「妙感寺」と云う寺院にあるとのことである。
    2102nIMG_5643.jpg  2102nIMG_5637.jpg  2102nIMG_5616.jpg

 北へと進む。
 高架道路を潜り、その道路へと上がって行くと野洲川に架かる橋「横田橋」に出る。
 橋の向こうの対岸は国道1号線、そして上流・下流の風景である。
 下流には「近江富士」も見える。
    2102nIMG_5614.jpg  2102nIMG_5610.jpg  2102nIMG_5613.jpg

 先ほどの「東海道」との交差点まで戻り、先ずは西へと進む。
 右手の住宅の前に「明治天皇聖蹟」碑がある。
 そして東海道は続いて行くが、この地点で折り返す。
    2102nIMG_5617.jpg  2102nIMG_5618.jpg  2102nIMG_5619.jpg

 駅前の交差点まで戻り、今度は東方向へと進む。
    2102nIMG_5615.jpg  2102nIMG_5635.jpg  2102nIMG_5634.jpg

 カラー舗装の東海道はここで終わる。
 その左手には「常夜灯」が建っている。
 東海道の渡しの場所であろと思われる。
 右折れして、右手に駅を見ながら線路を渡り、進んで行く。
    2102nIMG_5632.jpg  2102nIMG_5631.jpg  2102nIMG_5630.jpg

 山裾にかかると左手に「天保義民の丘」の案内がある。
 登ってみる。
    2102nIMG_5628.jpg  2102nIMG_5627.jpg  2102nIMG_5622.jpg

 柵で仕切られた広場があり、「天保義民之碑」が建っている。
 天保13年、代官の不正な検地に抗議するため、総勢約4万人の農民がいっせいに蜂起した。犠牲も大きく、明治になって慰霊碑が建てられたものである。
 そして、この高台から、「三雲駅」を眺め、ミニ探索を終了したのであった。
    2102nIMG_5625.jpg  2102nIMG_5623.jpg  2102nIMG_5620.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR