fc2ブログ

『大和街道・長池宿』

 中世から近世にかけて、京都と奈良を結ぶ街道は「大和街道(奈良街道)」であった。
 京都から奈良までは十里の旅程(約40km)があり、その中間点の「五里五里の里」である現在の城陽市に一夜の宿を求め、それが「長池宿」として隆盛した。

 今回はその「長池宿」を訪ねてみる。
 長池宿はJR奈良線の長池駅(下図の②)の西側の大和街道にある。
 このあたりの大和街道は古代の「山背古道」と重複している所である。

 先ずは「長池駅」で下車する。
    2010adIMG_1231.jpg  2010adIMG_1234.jpg  2010adIMG_1240.jpg

 駅前には、その長池宿の説明パネルが掲示されている。
2010adIMG_1248.jpg
                  (上図の上は西方向)

 また、見どころポイントに番号が振られ、説明もある。
2010adIMG_1239.jpg
 ①は「長池の道標」 ②は「長池駅」 ③は「森山地蔵堂」 ④は「旧旅籠 松屋」 ⑤は「北清水 放示邸のヨコメガシ」 ⑥は「旧長池郵便局」 ⑦は「大蓮寺」 ⑧は「新町地蔵堂」 ⑨は「梅村泰一家」 ⑩は「森山遺跡」 である。

 この順に、長池宿を訪ねてみる。

 スタートは上の地図の国道24号線から大型スーパーの所で別れる府道の大和街道の地点である。
 大和街道はカラー舗装されている。
         2010adIMG_1308.jpg  2010adIMG_1251.jpg

 スタートの右手には、旅程標柱、説明パネル、そして江戸時代の後期に伊能忠敬が立ち寄ったと云うパネルもある。(①)
    2010adIMG_1245.jpg  2010adIMG_1250.jpg  2010adIMG_1246.jpg

 街道を進む。
 右手には「茶問屋 芳香園」がある。
         2010adIMG_1252.jpg  2010adIMG_1254.jpg

 そして、左手の駅方向への道に入ると、「森山地蔵」(③)が祀られている。
    2010adIMG_1243.jpg  2010adIMG_1241.jpg  2010adIMG_1242.jpg

 元の大和街道に戻る。
 そこにはかつての旅籠「松屋」(④)がある。
 現在は菓子舗である。
         2010adIMG_1306.jpg  2010adIMG_1259.jpg

 また、松屋の前には、趣のある町屋もある。
         2010adIMG_1257.jpg  2010adIMG_1304.jpg

 街道を更に進む。
 右手には「旅篭 大和屋跡」がある。
    2010adIMG_1260.jpg  2010adIMG_1261.jpg  2010adIMG_1262.jpg

 更に進むと、右手の民家の庭に「北清水 放示邸のヨコメガシ」の木がある。(⑤)
 樹齢100年のアラカシの園芸種とのことである。
    2010adIMG_1300.jpg  2010adIMG_1302.jpg  2010adIMG_1303.jpg

 進むと右手に郵便局がある。
 その隣に「旧長池郵便局」がある。(⑥)
         2010adIMG_1263.jpg  2010adIMG_1265.jpg  

 また、「旅篭 菱屋」の跡もある
         2010adIMG_1298.jpg  2010adIMG_1299.jpg


 更に街道を進んで行く。
 趣のある町屋が順番に現れて来る。
    2010adIMG_1264.jpg  2010adIMG_1266.jpg  2010adIMG_1267.jpg

 更に進んでも同様である。
    2010adIMG_1268.jpg  2010adIMG_1269.jpg  2010adIMG_1270.jpg

 茅葺をトタン屋根に変更した民家の手前を右折すると、「大蓮寺」の門前である。
         2010adIMG_1271.jpg  2010adIMG_1272.jpg

 山門、標柱が建つ。
 山門を潜ると右手には本堂が構えている。
    2010adIMG_1273.jpg  2010adIMG_1274.jpg  2010adIMG_1275.jpg

 境内には庭園、そして江戸時代に「寺田芋」の栽培に成功した「嶋利兵衛」の墓もある。
    2010adIMG_1276.jpg  2010adIMG_1279.jpg  2010adIMG_1305.jpg

 元の街道に戻り、進む。
 街道を横切る電車が見える。
         2010adIMG_1281.jpg  2010adIMG_1283.jpg

 右手に「新町地蔵堂」がある。
 そして趣のある町屋もある。
    2010adIMG_1284.jpg  2010adIMG_1285.jpg  2010adIMG_1288.jpg

 更に進むと、右手に「木戸孝允公御中飯処」の石碑の町屋がある。
    2010adIMG_1290.jpg  2010adIMG_1296.jpg  2010adIMG_1291.jpg

 そして、最後の町屋と云うべきであろうか、「梅村泰一家」の町屋がある。(⑨)
         2010adIMG_1292.jpg  2010adIMG_1295.jpg

 JR奈良線の踏切に達し、この地点で「長池宿」の探索を終了した。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR