fc2ブログ

『重伝建・奈良県五條新町』

CIMG4227_convert_20140830061242.jpg

 奈良県五條市の「五條新町」の町並みは、同じ奈良県の今井町や大阪府の富田林と同じように、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
 五條新町は吉野川沿いの紀州街道筋に、江戸初期から五條藩主松倉重政の号令で整備された町並である。
         CIMG4211_convert_20140830061031.jpg  CIMG4290_convert_20140830061819.jpg

 江戸初期に建てられた我が国最古の民家と云われている栗山家住宅は重要文化財である。
 その次には、元禄期に建てられた栗山家の通りを挟んだ前にある中邸や少し新しいと思われるが醤油屋、そして表紙写真左側の本家栗山邸が保存されている。
    CIMG4237_convert_20140830061408.jpg  CIMG4229_convert_20140830061313.jpg  CIMG4236_convert_20140830061338.jpg

 五條新町の通りにはその他江戸期以来の多くの建物が見られる。
    CIMG4224_convert_20140830061213.jpg  CIMG4223_convert_20140830061124.jpg  CIMG4222_convert_20140830061103.jpg

    CIMG4284_convert_20140830061729.jpg  CIMG4274_convert_20140830061623.jpg  CIMG4272_convert_20140830061526.jpg

 新町の西の方には松倉重政を祀る西方寺、そして松倉公園があり、町をあげて当時の藩主を顕彰している。
         CIMG4275_convert_20140830061657.jpg  CIMG4285_convert_20140830061757.jpg

 新町の街道の北側には国道24号線が通っている。
 国道の向こうには江戸末期に建てられた五條代官所の長屋門、こちら側には本場柿の葉寿司の「TNK」の本店がある。
         CIMG4293_convert_20140830061843.jpg  P1070427_convert_20140830062327.jpg

 五條新町には珍しいものがある。
 鉄道の陸橋である。
 明治末期、五條から紀伊山地を縦断して和歌山の新宮までの鉄道が計画され一部建設されたが、経済状況が追い付かず中断されたままで残っている。
 幻の五新鉄道と云う。
         CIMG4271_convert_20140830061458.jpg  CIMG4270_convert_20140830070903.jpg

 鉄道はできなかったが、新宮まで通じる国道168号線を日本一長い路線バスが走っている。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR