fc2ブログ

草津線10・油日駅

 「琵琶湖線」の途中の滋賀県「草津駅」と「関西本線」の三重県伊賀市にある「柘植駅」を起終点とする「草津線」の各駅を各駅下車で訪問してみる。
 今回は、「草津駅」から9駅目の甲賀市甲賀町の「油日(あぶらひ)駅」である。

2102sIMG_5755 (2)

 「油日駅」で下車する。
 単式ホームであり、ホームには「忍者たぬき」が迎えてくれる。
    2102sIMG_5791.jpg  2102sIMG_5781.jpg  2102sIMG_5792.jpg

 駅舎にはくつろぎスペースがあり、レンタルの自転車も置かれている。
 外観は、忍者っぽいイメージである。
    2102sIMG_5784.jpg  2102sIMG_5783.jpg  2102sIMG_5757.jpg

 駅前(西側)の風景である。
 少し行くと油日小学校もある。
    2102sIMG_5788.jpg  2102sIMG_5789.jpg  2102sIMG_5782.jpg

 線路を渡って東側へと進む。
 線路の東側は商店街「上野商店会」である。
 旧油日役場跡もある。
         2102sIMG_5759.jpg  2102sIMG_5780.jpg

 南方向へ少し進むと朱塗りの鳥居が建っている。
 「油日神社」の一ノ鳥居である。
    2102sIMG_5760.jpg  2102sIMG_5761.jpg  2102sIMG_5763.jpg

 鳥居を潜って神社の参道を進む。
    2102sIMG_5765.jpg  2102sIMG_5766.jpg  2102sIMG_5768.jpg

 参道には趣のある町屋もある。
    2102sIMG_5762.jpg  2102sIMG_5764.jpg  2102sIMG_5767.jpg

 道路が広くなった所に城跡がある。
 「木内城趾」である。
         2102sIMG_5769.jpg  2102sIMG_5770.jpg

 城跡の林の中に入ってみるが、木々の他はも見られない。
         2102sIMG_5772.jpg  2102sIMG_5773.jpg

 参道を進む。
 正面に油日岳が見える。
 この山は、「油日神社」の神体山であり、山頂には罔象女神を祀る岳神社があるとのことである。
 そして、進んで行くと灯篭が並び神社の社頭が近づく。
         2102sIMG_5771.jpg  1905IMG_3347.jpg
 
 式内社「川枯神社」の論社の「油日神社」の社頭である。
    2102sIMG_3332.jpg  1905IMG_3331.jpg  1905IMG_3336.jpg  

 楼門、回廊は国の重要文化財である。
         1905IMG_3335.jpg  1905IMG_3338.jpg

 楼門の先は拝殿である。
 拝殿もまた重文である。
 また振り返ると、楼門・回廊の風景が見事である。
         1905IMG_3337.jpg  1905IMG_3346.jpg

 拝殿の背後は本殿である。
 本殿もまた重文である。
    1905IMG_3339.jpg  1905IMG_3340.jpg  1905IMG_3344.jpg
 本殿の祭神は、油日大神(あぶらひのおおかみ)、東相殿に罔象女神、西相殿に猿田彦神が祀られている。

 幾つかの境内社も祀られている。
 しかし表示がなく、社名不明である。
    1905IMG_3341.jpg  1905IMG_3343.jpg  1905IMG_3345.jpg

 尚、油日神社は、戦国時代、甲賀衆の拠り所となり、甲賀武士の崇敬を受けたとのことである。

 そしてこの地点で「油日駅」のミニ探索を終了したのであった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR