fc2ブログ

『この時期のキク科花』

繝偵Γ繧ク繝ァ繧ェ繝ウ_convert_20140526203711
                          
 この時期、道端に良くみられるキク科の花「ヒメジョオン(姫女菀)」である。
 北アメリカ原産の帰化種で江戸時代末期に鑑賞用として導入され「柳葉姫菊」と呼ばれたが、明治になって雑草となり、全国に広く分布した。
 現在は、日本の侵略的外来種ワースト100にも選定されている。
 また鉄道線路沿いに多く咲いていたことから、「鉄道草」と呼ばれたりもした。
 
 キクは秋に咲くとのイメージがあるが、この時期でも咲くキク科がある。
 先ずは「大錦鶏菊」、「春菊」、「勲章菊」である。
 花も大きく黄色いので、遠目からも良く目立つこの時期の代表である。
    螟ァ骭ヲ鮓剰所_convert_20140526203926  譏・闖垣convert_20140526203826  蜍イ遶闖垣convert_20140526203732

 次は「矢車菊」である。
 カラフルで畑の縁などに良く植えられている。
    CIMG0129_convert_20140526203548.jpg  CIMG0117_convert_20140526203422.jpg  CIMG0115_convert_20140526203332.jpg

 他にも、「足摺野路菊」や咲き始めであるが「萵苣(チシャ)」も見られる。
    雜ウ鞫コ驥手キッ闖垣convert_20140526203858  關オ闍」_convert_20140526203952

 もう一つ、終わり掛けであるが「セイヨウタンポポ」、花よりも綿帽子が多くみられる。
    CIMG0132_convert_20140526203647.jpg  CIMG0131_convert_20140526203619.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR