fc2ブログ

湖西線16・新旭駅

 京都市の「山科駅」と滋賀県長浜市の「近江塩津駅」を起終点とし、琵琶湖の西岸を走る「湖西線」の駅を各駅下車で訪ねてみる。
 今回は「山科駅」から15番目で滋賀県高島市の「新旭駅」である。

2103gIMG_2594 (2)

 「新旭駅」で下車する。
         2103gIMG_2605.jpg  2103gIMG_2603.jpg

 駅の西側には、多目的ホールなども有する「観光物産プラザ」、スーパーマーケットなどがある。
         2103gIMG_2604.jpg  2103gIMG_2601.jpg
 
 また、駅舎の東側の広場には、扇を掲げた流鏑馬の武者像がある。
 この新旭町の大荒比古神社の七川祭に由来するものとされている。
 このまま南へと行き、交差点を渡ると左手に市役所の建物が見えて来る。
         2103gIMG_2592.jpg  2103gIMG_2595.jpg  

 「高島市役所」の庁舎である。
 庁舎前の通りは先ほどの武者像と関係がある「的練り通り」と云う。
 また、先ほど交差した広い通りは「マロニエ通り」と云う。洒落のような名称である。
         2103gIMG_2596.jpg  2103gIMG_2598.jpg

 右手(南側)に保健センターもある。
 本館裏には新館が竣工しているとのことであるが、表側からは見えないのは残念である。
         2103gIMG_2599.jpg  2103gIMG_2600.jpg

 なおこの市役所であるが、高島市設立後に、市庁舎をどの地域に建設するかで、市民で意見を戦わせたことがあったと云う。
 また市長選の争点ともなったと云う。
 高島市は、南から「高島町」、「安曇川町」、「新旭町」、「今津町」、「マキノ町」と、西側の「朽木村」が合併したものであるが、
 真ん中であるこの「新旭町」が最終的に選ばれたとのことである。

 市役所を確認し駅へと戻り、ホームから駅前を見ると「風車と水の里」の案内ポールが見える。
 そして比良山系を眺め、「新旭駅」のミニ探索を終了したのであった。
         2103gIMG_2591.jpg  2103gIMG_2606.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR