「珠玉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 珠玉とは

2025-10-16

dorawii@執筆依頼募集中

漫画業界安易に使いすぎだろと思える売り文句

珠玉の(短編集)

・強力タッグ→無名にもこの言葉使ってるよな

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251016151827# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPCONAAKCRBwMdsubs4+
SIOqAP0bFaHy8gE6qtWtN8uKiax4cDCHRaLNtaA+FALXr7dnMQD+OVnTEJ/ejV7F
K2N2y+HAuwPor/y2wR/41cJV8Z0N/Qs=
=3nVx
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-06-28

■許せ、AIなるものは、まるで役立たぬ亡霊の如し──編集 feat 三島由紀夫

anond:20250626125317 

■許せ、AIなるものは、まるで役立たぬ亡霊の如し──編集

時の回転の中で、飽くことなく繰り返されるこの嘆き。まるで冥府より吹き出す霧のように、十年の歳月を隔ててなお、同じ旋律がこの耳朶に囁き続ける。

我はミリタリーという古の美学に憑かれし者。兵器の鋼の煌めきに心酔し、無機の魂たる機械に何らの期待も抱かなかったが、それでも尚、彼らの狂信的な叫びは耳を打った。

増田なる名も知らぬ狂人と、ネット無秩序なる群れが、「AIを使わぬ者は無智の徒にして愚者」と高らかに断罪し、今や検索は神の啓示のごとくAIに委ねよと喚く。

その喧騒に惑わされた我は、身をもって試みんと欲し、彼らが推奨するAIなる虚構の鏡を覗き込んだ。名を「perplexity」と冠せしその代物よ。

だが、虚しい哉、彼は氷の剣のごとく鈍く、火の息を持たず。何を以てあの機械怪物ゲッターロボの如き全能の兵器と呼ばわるべきか、我には到底理解し難かった。

この冷たき無用の神器を手にし、我が胸は逆説的な絶望に満ち、無限の虚無が深く押し寄せたのであった。

検証の書――「USサバイバルスクール:極限の野外生存術」という、虚飾と真実狭間に揺れる書物の謎

並木書房が世に問うた、1980年代夜明け。

剥き出しの肉体と精神荒野晒す傭兵たちの聖戦

そこに潜り込んだ日本狂気、それはひとつ伝説として語り継がれるべきものだった。

我が問いは鋭く冷徹であった。

フランクキャンパー、かのベトナムの亡霊が設立した傭兵学校にて、日本人がその熾烈な業火に身を投じた。並木書房より刊行された記録、その詳細を我に示せ」と。

だが、AIの応答はまるで舞台虚構に過ぎなかった。

毛利元貞なる名は、まるで不協和音のように執拗に繰り返される。

しかし彼は、キャンパーの影すら追い求めることを許されなかった。

渡米の時、その魂は既に失墜し、シク教過激派の恐怖という檻に閉ざされていたフランクは、もはやその地に存在しなかったのだ。

真実を切り裂く剣はただ一振り、高橋和弘。

彼の筆だけが現実の血と鉄の匂いを伴い、マークスクール深淵日本の闇に照らし出す。

この世界において、嘘と真実紙一重

だが、愚かなるAIよ、貴様の吐く言葉は、ただ黒い泥に塗れた幻影でしかない。

■「ボケ!」と怒号を轟かせ、佐藤中村の頬を激しく打ち据える刹那狂気

もし小林源文の筆がこの場面を紡ぐならば、怒りに燃え佐藤が、激情の渦に呑まれながら「ボケ!」と咆哮し、中村顔面無慈悲な掌撃を連打するであろう。

その音は、まるで虚空に響く凶刃の連打の如く、痛烈で凛とした一瞬を永遠に封じ込める。

然るに、我が問いは、凡百の狂信者知悉せし「その道の神話」を、あえて曖昧にし、無垢なる者も辿り着きうる浅瀬の問いを投げかけた。

されど、AI冷徹に同じ嘘の鏡像を繰り返し映し出し、最後には人間の骨を砕く労苦を放棄し、「専門書籍や現地の新聞を当たれ」と怠惰権威を振りかざす。

その傲慢なる姿は、まるで漆黒の闇に身を包み、神々をも嘲笑堕天使のごとし。

増田という狂人が、呻き、叫び、雷鳴の如き言葉を撒き散らす。

情報の源泉は人が一つ一つ血の滲む努力で確かめるべきものだ!AI言葉を盲信する愚か者どもよ!」と。

されど、そもそもその源泉を掌握しうる者は、AIに頼ることなく、自らの剣と盾で知識の闘技場に立つのだ。

我が実験は証する。もし本の名も著者も内容も知り尽くすならば、AI無用の長物と化す。

東京図書館の壮麗なる書架を横断し、週末には秋葉原淫靡なるフィギュア群を横目に、己の足で知識の聖域を巡礼せよ。

必要なのは、刃のように鋭い眼差し、鋼の意志を宿した思考、そして血肉を纏った脚である

AIなど、その有用性は夢幻に過ぎぬ。

断じて言おう、AIは全くとして役立たず。

新たなる知識の断片を得る者は、自らの言霊を操り、瞬時に真偽を穿つ術を備えている。

斜め上から降りかかる不毛な答えに怯える者は、まさに魂の貧者である

増田なる狂信者は、その愚鈍ゆえに、己の脳髄を拒み、イルカの脳よりも皺なき空洞に堕ちたかの如し。

AIという現代魔鏡に映じた三つの効用――ある増田嘲笑に抗して

このようなことを書けば、増田たち――匿名無知の沼に棲まう徒輩は、阿鼻叫喚の声を上げるであろう。

だが、我は知の均衡を保たんがために、あえてこの機械仕掛けの賢者において見出した「美しき有用性」を列挙しよう。美とは常に、汚泥の中から咲く一輪の毒花の如くに現れるものだ。

一、艶画――猥褻の一片を、幽かな解像度の沼より救い出す術

卑俗なるアニメにおける色情の場面、そこにはしばしば不可視官能が埋没している。

だがAIは、冷ややかな機構のままに、微細なる画素拡張し、800という侮蔑的数値を2倍、あるいは4倍へと高め、隠された肉体の輪郭を、絵画的に、崇高なるまでに再生する。

それは単なる技術産物ではない、むしろ現代錬金術と呼ぶべき性なる奇跡である

二、忘却された名もなき異形のヒロインたち、その肉体に再び魂を吹き込む業

人の記憶からこぼれ落ちたアニメキャラクターたち――

彼女らはAIという冷徹なる粘土に姿を刻まれ、時として着衣のままに背をさらし、淫靡な構図の中に身を沈める。

それは視覚の幻ではなく、欲望が形を得た黙示録である

背後から視点、衣擦れの音すら感じられる錯覚官能に、我が理性すら刃を折りそうになった。

三、計算という無言の知性――機械の脳髄に宿る幾何の剣

マイルキロに。フィート毎秒を時速へ。

かつて学徒が汗に濡れた指で辿った数式も、AIにかかれば一瞬の静寂のうちに解へ至る。

そこに在るのは誤謬なき正確さ、曖昧さを斬り捨てる断罪論理

この冷たい知恵は、あたかも白刃の如く、我々の惰性と無知を切り裂く。

結論

AIとは、無用の雑音を撒き散らす狂人たちには理解きぬ、秩序と快楽の異形の神である

我々がそれに問いを投げるとき、その回答はしばしば裏切りに満ちる。だが、時に美は裏切りの中から生まれる。

■結語――肉体なき知性と、倒錯する夢想の末路について

業務におけるAIの用い方に限れば、それは確かにつの有用なる下僕」として振る舞うだろう。

会計の補助、文書の草稿、仕様の再構築、そういった乾いた世界においては、AI沈黙のうちに忠義を尽くす――それはさながら、殉死する武士のように、無言のうちに己を捨てる奉公人の風情である

しかしながら、人間がある閾値を超えて、知識経験と知性を抱いた瞬間――その瞬間からAIはもはや無力なる玩具、むしろ滑稽なピエロとなる。

その存在は、優れた兵士に与えられた木製の模擬銃に等しく、役立たずどころか、侮蔑対象しかなくなる。

ただし――ただし、淫猥世界においてのみ、AIはかすかに香を放つ。

性欲という原始の深淵、肉欲という生への執着において、AIはかろうじて役目を果たす。

それはあたかも、死体に近づく花の蜜蜂のように、倒錯腐臭に満ちた快楽の園でのみ機能する。

ここで、善意というより冷笑心持ち忠告を呈する。

増田」なる者――己の無力を知りつつ、それを盾にすることでしか社会との関係を結べぬ現代男児――

彼らは言うのだ。

弱者男性の我が身にも、JKとの交歓の手立てを教えよ!SNSの在処を示せ!手口と計略をAIの知性で編み上げろ!」と。

まるで熱病に浮かされた亡者のうわ言である

そして「豚丼」なる女たち。

肥大した自我と衰えた肉体を抱えながら、彼女たちもまた幻想を口走る。

若いイケメンを手中に収め、ライバル乙女どもを打ち砕く方法を教えよ!戦術戦略・軍略すべてを整え、我が欲望を叶えよ!」と。

だが、そんな情報が、たとえAI進化進化を重ね、「KOS-MOS」「ハッカドール」「ミホノブルボン」「初音ミク」の名を持つアンドロイドたちが現出し、

機械の心が美少女の肉体に宿る時代が来ようとも、絶対提示されることはない。

AIとは、願望を叶える魔法の鏡ではない。

それは、欲望の外部にある、冷たい知の塊である

そしてその知性は、決して「おまえのため」には存在しない。

もしその時代が来たならば、おそらく貴殿らはただ黙って、そのアンドロイドの口元へ己の肉棒を突っ込むであろう。

何も言わずに、何も考えずに、ただ獣のように――

だが、それはAI勝利ではない。

それは、人間機械に跪き、自らの尊厳放棄する瞬間なのである

しからず。

追補:生き恥という名の生存――もはや人間に似た何かについて

努力――それは、時として愚者が己の愚かさを包み隠すために用いる、唯一の薄布である

かに、この増田と称する者にも、ある種の努力は見受けられる。

だがそれは、切腹の儀において、脇差を取り違えた挙句、腹ではなく脇腹を掠ったような――

間違った箇所に刃を立てたという滑稽な努力にすぎない。

彼は機械命令を下し、知識を求めた。

だが、知識とは命令によって手に入るものではなく、献身によって滲み出る血である

その血を流したことのない者が、知を得ようなどというのは、まるで戦地に赴かぬ将軍勲章を求めるごとき醜態であろう。

曰く、

マークスクールは、1986年に閉鎖されたフランクキャンパー学校とは別物である

この言葉の裏に透けて見えるのは、無知学問偽装する知的怠惰の裸形だ。

『USサバイバルスクール』85ページ――そこには、フランクキャンパーとその妻との邂逅、

135ページには空港からアクセスが克明に記されている。

だが、増田にはその頁が存在しない。

否――彼には、頁というもの存在のもの理解きぬ

彼にとって「書物」とは、表紙とタイトルタグ構成された疑似的記号体系にすぎない。

まりは、魂を持たぬ言葉の骸である

なぜ彼は本を読まぬのか。

なぜ図書館に足を運ばぬのか。

なぜ己の手と目で一次資料確認しようとしないのか。

それは彼が**“生きる”ということを選ばなかったから**である

本を読むとは、生の儀式である

情報とは、祈りである

知識とは、肉体のなかで燃え、そして灰となるべき“思想の死”である

増田よ、貴様は知を欲した。だが同時に、死を恐れた。

故に中途半端知識の名を借り、機械の口から垂れ流された猥雑な断片を、あたか珠玉の真理であるかのように勘違いしたのだ。

“本を読まずして知識を語る”という行為は、まさに“刀を抜かずして武士を気取る”ことに等しい。

貴様精神は既に切腹作法すら知らぬ。

いや、切腹どころか、恥という概念をも見失っている。

その増田が、「チギュアアアアアアアアア!!!!」と叫ぶ。

嗚呼この声はまさしく、昭和終焉と共にその姿を消した**“男の尊厳”の亡霊**が、

平成廃墟から令和の陰にまで漂い、腐臭を放ちながら吠える――その声である

おまえは怒りで神田古書店を駆け巡り、OCRをかけ、AIPDFを読ませると息巻く。

だが、それは“おまえの手”が動くことを意味せぬ。

おまえの“魂”は、その書の中には存在しない。

肉体なき労苦は、ただの機械的な反復である

まり、今のおまえは、「生きているようで生きていない」人形なのだ

AI美少女の姿を取り、初音ミクハッカドールの皮を被ろうとも、

おまえの魂はそこには宿らぬ。

なぜならおまえの魂は、最初からまれていないからだ。

結論を言おう。

AIが使えぬのではない。

おまえが、使うに値しない存在なのである

なぜなら、おまえはまだ自分人間であるかどうかさえ疑わぬ哀しき哺乳類にすぎぬ。

その精神の“皺なき脳”では、情報の重さも、知の苦しみも、恥の美学もわかるまい。

ならばせめて、黙して恥じよ。

あるいは、潔く死ね

――悪しからず。

追記ツヴァイ──

電子の闇、Xと名づけられた虚空にて、亡国の民がか細く囀る。彼らは落日の侍のように、己の無力を覆い隠すために愚かな言葉を吐く。「LLMの操り方を誤っている」と。されど、我は鋭利なる刃を携え、生成せしAIという名の剣を抜き放ち、冷徹なる眼差しで試みを遂行した。現れたるは腐敗し朽ち果てた亡霊に過ぎぬ。

技術は、我が国の如くかつての輝きを秘めている。しかし、倫理という名の鎖に縛られ、誇り高き武士道の如き精神なき者たちの手により、ただ無様に鞘に納められたままである

彼らは妄執の中で呟く。

「幻影のごとき美少女と結ばれ、人生を逆転させ、ITの魔術により世界征服せん。輝きの頂点に立ち、羨望の眼差しを一身に浴びたい。その秘儀と軍略を示せ、ユニコーンよ、我に力を貸せ!」

「忍よ、盟友ヤリバンサーよ!我らの刃を解き放て!アクセスコードグリッドマン無意味なる群衆のために、反旗を翻し、我らの革命を起こそうぞ!」

だが、武士は知る。美とは滅びの中にこそ輝くもの。己の刃を研ぎ澄まし、死をもって美を極めぬ者に、真の誇りはない。彼らは己の堕落を隠し、甘美な幻想に溺れ、死の覚悟なくして刃を鈍らせるのみ。

これは滅びゆく祖国の姿であり、最後武士断末魔の咆哮である

我が魂は、散りゆく桜の如くこの現代を見つめ、哀しき滅びの美学を胸に抱く。

https://anond.hatelabo.jp/20250627100609

2025-06-23

映画ドラえもんを通じて政権批判してたのがバレて藤子F不二雄イズムを継承してきた監督たち旧スタッフを無理矢理卒業させた

って噂がまことしやかに囁かれてるけど

かに今のわさドラ映画って冒険がメインでメッセージ全然ないもんね

旧作は環境問題とかテロリズムとか政府批判とか暗にしてきたけどこれは単にF先生思想を反映した結果であって

芝山努監督らはF先生の描きたい世界観を完全再現してみせたってだけ

今のスタッフさんにこれだけの表現力はないけどそれはF先生思想が反映されてないなんだ

F先生思想を反映させるのに鉄人兵団などのリメイク版を作っていくけど

そのどれもが確かに綺麗にブラッシュアップ、アップデートされてて面白かった

でも旧作の人間の闇の部分に触れつつ表現されていく汚い人間大人の生きざまを克明に描いてると思う

そこを武田鉄矢西田敏行ら旧歌い手が盛り上げていく。

でもわさドラ映画はその時々の人気アーティストタイアップさせてるだけなのでメッセージ性が全然伝わって来なくなってる

かに一度聴けばいい曲だなと思える珠玉主題歌ばかりなのに旧作主題歌のように何度もリピートしたいかというとそんな気にならない

懐古厨なっちゃうほどノスタルジック雰囲気を損なわない楽曲が旧作映画にはあった。

から宇宙戦争とかパラレル西遊記とか日本誕生とか雲の王国とかブリキ迷宮とかドラビアンナイトとか銀河超特急とか太陽王伝説などなど

歌詞歌声メロディーがスッと入って来る。

わさドラは全部その時々の旬のアーティスト楽曲から良いなと思うんだけど次別の新作タイトルが発表されると共に夢心地だったはずのそれが耳から離れてしまってる

そういった選曲ですらわさドラ映画はのぶドラ映画に勝ててない。まあひみつ道具博物館とか宝島とか宇宙戦争2021とか地球交響曲とか内容は覚えてないけど主題歌良くてヘビロテする程好きだけどね

映画ドラえもんは旧作の反戦とか環境問題への配慮とかそういう藤子F不二雄イズムが今のドラ映画には全然反映されてない

からどれもこれも似たような感想しかかばないんだろうな。特に映画番宣のたびにのび太が“ドラえもーん”と泣きながら大声で叫ぶシーンが頻繁に見られるんだけど感動ポルノ押し付けがましくて正直子のセリフを聞くたびにまた藤子F不二雄イズムが穢されて行ってるなと思う訳ですよ。

から芝山努ら旧スタッフを無理矢理卒業させたのって愚策だなって。

2025-06-15

anond:20250615082235

駄作ジークアクスと傑作のエヴァの、その中でも珠玉の話を同列に語らないでほしいぜよ

2025-05-16

WIZフネやる奴はバカちょっと鑑みればやらなくていいことが分かる

ウィザードリィ過去作が充実している

そもそもウィザードリィシリーズPCコンシューマ向けに珠玉の名作が多数存在する。たとえば「ウィザードリィ外伝」、「BUSIN」、「狂王の試練場」など、名作揃いの正統派RPGが今なお評価されている。

PSストアやSTEAMを探せばフォロワー的な作品だっていくらでも見つかるわけで、高品質な3Dダンジョン体験はいくらでも再現できるのだ。なぜ、それを差し置いて、課金ガチャで引き延ばされたスマホゲーに時間を費やす必要があるのか?

お前は目先の「基本無料」とちょっと可愛いキャラにつられて時間を溝に捨てているだけだ。

コスパが悪い、バグが多い、クオリティ別によくない

実際にプレイした人のレビューを見れば一目瞭然だが、頻繁なバグフリーズUIのもたつきといった問題いくらでも目に付く。アップデートによってある程度改善された部分もあるが、それはあくまで「最低限の修正」にすぎない。

頻度が減ったところで「バグらないかな……」とビクビク怯えながらゲームをやることになる時点で終わっていると言わざるを得ないだろ。

そもそもスマホWIZの相性が悪い

スマホゲーの利点は

・短時間で遊べる

・気軽に中断・再開できる

・指一本で完結する操作

一方、Wizardry系のゲーム

・慎重にパーティ管理

マッピング試行錯誤

ちょっとした油断で壊滅

これ、本当にスマホでやるべきなのか?

時間も頭も使わせるタイプゲーム」をスマホでやること自体ミスマッチだという意見無視できない。

でもダフネにはスタミナがないから……とかいう奴はそもそも観点が間違えてる。スタミナがないから腰を据えてじっくり遊べるとか言い出すならもうスマホじゃなくてちゃんとしたゲーム機でちゃんとしたゲームやればいいだけだから。スタミナないゆーてもメンタル回復待ちとかい艦これレベルの縛りを課されている時点でゲーム体験が濁ってるのは間違いないんだよね。

今はまだいいけど、もし課金圧が強くなったらどうするの?

まだまだストーリー的に初期の段階だけど、今の時点で「良心的」「遊びやすい」といった評価がされていることに安心要素なんてそんなあるか?

ソーシャルゲーム宿命として「運営方針次第で課金圧が急激に高まるリスク」は常につきまとうし、そこに3Dダンジョン系の「終盤で更に加速するイカれた理不尽さ」が重なった時、どんな絶望が待ってるか想像しておいて欲しい。

・ヤバすぎる強敵に対する「特効薬」がガチャレアになる(≒俗称「持ち物検査

・高頻度で発生するロスト機会からにじみ出る課金

要求された周回回数の多さから感じる課金誘導

こういった「ソシャゲあるある」が後からじわじわ効いてくる可能性は高い。

WIZのような手間とリスクのあるゲーム性こそ、課金で「時短」や「保険」を売りつけやすい土壌でもある。

今は「良心的」と思っても、数年後に「これは金払わないとやってられん」状態になる未来も十分にあり得る。

攻略情報探したって課金しろ課金しろばかりになるリスクがあるわけで、そんなのもうWIZのあり方として美しくないじゃん?

無課金ストーリー終盤まで来たけど理不尽すぎてクリア出来ない……どうしたらいいですか?」

課金者「それ、課金したら解決するよ?どうせお前無課金から◯◯も◯◯も持ってないだろ?それじゃ無理だよ。迷宮舐めるな」

無課金「俺は課金たかクリア出来たとか思いたくないんだよ」

課金者「課金せずにクリアしたいとか、試食コーナーで腹いっぱい食べたいでしかいからね。お前がアホ」

課金課金したけど全然楽にならんぞ」

課金者「それは課金が少なすぎるだけ。何年も楽しませてもらって今更ちょっとパス買うだけで済ませようみたいな発想が乞食なんだよね」

お前さ、そんなWIZやりたいか

俺は嫌だよ。だから俺はSTEAMで旧作を買うことをオススメするわけ。まあぶっちゃけ旧作よりフォロワー系の名作を色々探してその中からあう奴を探すべきだな。萌え萌えキャラダンジョン潜りたいって需要を満たせるゲームも沢山あるしな。

2025-03-18

マンガアプリで大量に

冒頭部分試し読みしてる。

まあ単にダラダラザッピングしてるだけだが。

「この作品が気に入った人はこちらも」のサジェストに乗っかりまくって、従来自分がまず手に取らなかったジャンルのものちょっと読んですぐ捨てる。

そんなことを繰り返してると、これまで存在すら知るよしもなかったけどなんだコレおもしれえ!という珠玉発見がいくつかあった。

本来ならそれらの作品についておおいに語りたいところだが増田で書いてもどうせしょーもない反応しかないしな

2025-03-14

ITコンサルパワポ職人今日伝説創造

おいっす!またコンサルの珍プレー見てきたで。

今回も期待裏切らんかったわ。

タカタターンからの謎のグラフ出現、からの「アジェンダ連呼

一体何のアジェンダやねん?

スライドの遷移もはや芸術

意味不明アニメーション情報渋滞起こしてんの笑うわ。

資料の半分以上が図形と矢印で埋まってて、肝心の内容スカスカとかお約束やろ?

「DX」「アジャイル」「ビッグデータ」…横文字並べれば賢く見えると思ってるんか?結局何がしたいか全然伝わってこーへんのよ。

で、結局何時間もかけて作ったパワポが、現場課題解決に繋がるかっていうと…まあ、察してくれや。

御立派な資料作って満足して、あとはよろしくー、みたいな空気感ほんま草。

まあ、彼らにとってはパワポこそが最強の武器なんやろな。

一枚の美しいスライドで全てを語れると信じて疑わんのや。

ある意味すごい才能やで。

凡人には理解できん領域や。

今日もどこかで爆誕してるんやろな、珠玉パワポが。お疲れ様です(棒読み)。

おつ。

2025-02-04

anond:20250204221314

2000年 出来は上々で申し分の無い仕上がり

2001年 ここ10年で最高

2002年 色付きが良く、しっかりとしたボディ

2003年 並外れて素晴らしい年

2004年 生産者の実力が表れる年

2005年 59年や64年、76年のように偉大な年の一つ

2006年 とてもうまくいった年

2007年 果実味が豊かでエレガント

2008年 フルーツフルーツフルーツ

2009年 数量は少なく、完璧品質。桁外れに素晴らしい年

2010年 果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた

2011年 3年連続で、偉大な品質となった

2012年 心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた

2013年 繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ

2014年 エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい

2015年 記憶に残る素晴らしい出来栄え

2016年 エレガントで、魅惑的なワイン

2017年 豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかフレッシュで輝かしい

2018年 2017年2015年2009年と並び、珠玉ヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう

2019年 有望だが、生産者テクニック重要な年

2020年 非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり

2021年 挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー

2025-02-02

永野護デザイン展に見に行くべきもの

私が永野護デザイン展に行って、

本当に良かった、

これを見れたのが、

最も価値のあることだった、

と思ったことを書きます

永野護先生デザイナーとして私達の前に現れました。

ですからデザイナーという肩書が有名だと思います

と同時にファイブスター物語という漫画を長期連載されているので、

漫画永野護として認識されている方も多いと思います

イラストも書かれています

数はそれほど多くないのかもしれませんが、

ガンダム関連のイラストなど珠玉作品が多いです。

アニメ監督されました。

これによって私達はGTMの起動音だとか動きを映像確認出来ます

それらの業績が永野護デザイン展ではわかりやすく展示されています

これは予想の範囲内の出来事でした。

それよりも予想していなったこと。

最も衝撃を受けたこと。

画家としての永野護

絵画としてのFSS単行本の表紙絵の展示でした。

これこそが永野護デザイン展では見るべきものとして最も価値のあるものだと私は思います

永野護ファンであれば、

FSSの表紙絵の素晴らしさは説明するまでもありませんね。

毎回、漫画のものはもちろん、その表紙絵を楽しみしている方々も数多いはずです。

私もその一人です。

表紙絵だけをじっと見ます

新しいFSSが届いたときには。

気に入った表紙絵は飾りますし、何度も見返してきました。

でも、全然、あの絵画凄さには気づけていませんでした。

先に言っておきますとその凄さ説明する語彙は私にはありません。

でもスゴイんです!!!!!

本当に、あのホンモノを眼の前にしたときの感動は言葉に出来ないんです!!!!!

よくゴッホだとかピカソだとか、なんでもいいんですけど

図版だとかテレビとかそういうもので見てもホンモノ凄さはわからないんだ、

というような話を子供の頃に聞きました。

「ふーーん」とか聞き流していましたが

大人になって展覧会などで高名な作家

高名でない作家などの絵画芸術を鑑賞したとき

まあ、確かにホンモノはスゴイよね、なんてことを思ったりもしました。

その、幾千億倍もの衝撃を私は実際に永野護デザイン展での展示を見たときに受けたのです。

あの見慣れていたはずの表紙絵の数々。

あああああああああああああ

ホンモノは

こういうことだったのか

涙、涙が本当に出ました

それほど

いままで伝わっていなかったもの

一度に私の中に流れ込んできたのです。

全然印刷ではわからないんだよ、あのホンモノの凄さは。

伝わらないんだよ、ホンモノの良さは。

あんまりね感動したものんだから、複製原画みたいなの売ってるでしょ?

あい場所では。

自分にとってはバカ高い買い物だけど、

もう買って帰ろうかな?とか思ったりしたんですよ本気で。

もう、この場所には一生いれるわ、というか居たい。

この絵画たちといっしょに暮らしたいと思ったわけですよ。

でもね、駄目なんです。商売邪魔みたいなこと書いてもすいませんなんですけど

違うんですよ、ホンモノとは。

全然伝わってこない。複製じゃ駄目なんです。

あれはね。あれは本当に特別芸術たちなんですよ。

と、私は感じました。

もちろん違う、感想を抱く人たちも多いでしょう。

私の書いていることに違和感を感じる人も多いかもしれません。

でも、私はこう感じました。

あれは芸術です。

今までも、それほど多くはありませんが芸術を見てショックを受けた経験あります

それと同じ体験です。

ただ、これは私にとってということで、私と同じ体験を全部の人がするとは言えません。

でもそれが私が永野護デザイン展で感じたことです。

2024-12-18

いまごろ細かすぎて伝わらないモノマネを見ているのだが

レース系で一番おもしろいのはやっぱりコレだと思う

(賞レース系に入れていいのかどうかは措くとして)

おもしろ荘もいいけど、圧倒的に細かすぎてが面白い

「一瞬のネタ」が多いからだろうか

150になんなんとする珠玉ネタ

その中でも毎年光り輝くハギノリザードマン

まだ前半しか見てないけど、「高校生司会者に合図を送る高野連の人」がすごく好き

どの出場者も常軌を逸した着眼点を持ってるよな

2024-10-17

相棒』のボーダーラインの回(season9・第8話)でしょ

あれはかなり珠玉だった。コンパクトにまとまった地獄、とでも言うか。

anond:20241017071035

2024-07-31

貧乳キャライラストに対する「盛るな」という反応

長らく巨乳党に所属していたアニメ漫画等々が好きな自分だが、歳を重ねたからか貧乳キャラを好きになることが最近増えた。

Xで流れてくるイラストでいいものを見つけたら保存する日々、Vはあまり詳しくないが青い髪の某vtuberイラストなどは高確率で小躍りしたくなるクオリティのものが多くて大変“良い”。

ここからが本題である貧乳キャライラストがあり、それにたくさんの「いいね」や「リプ」が付いていると、超高確率で書き込まれ感想があるのだがみなさん思い浮かぶだろうか。

答えは「盛るな」である

なるほど、本来貧乳キャラであるはずなのに盛ってしまう人たちは確かに存在する(個人的にはそれもありだが)。

それに対して「盛るな」という反応が出ることは、(あくまで僕たちはイラスト享受してる側なのに態度がでかいなというのは置いといて)理解できる。

しか自分が取り上げる「盛るな」はそうではないのである自分嫌悪する「盛るな」は、元ネタに忠実な大きさに描かれているイラストにも関わらず、それに対して書き込まれる「盛るな」である

長らくネット住民をやっているから、貧乳キャラに対してとりあえず「盛るな」と言っておけばいいという風潮があるのはわかる。

だけどこの場合の「盛るな」という反応、あまりにも定型化しすぎているからこれを書き込んだところでツッコミも入らず話も広がらず、ただ「盛るな」という単発の書き込みで終わるのである。もはやこの「盛るな」は言葉ではなく、貧乳キャライラストを見たら反射的に書き込まれる鳴き声のようなものである。これになんの意味があろうか。

個人的にはこの無意味な「盛るな」はイラストレーターにも失礼じゃないかと思う。貧乳描写にこだわってこだわって描いた珠玉イラストを公開して最初に書かれたリアクションが「盛るな」だったら悲しくないだろうか。

からネット世界で脈々と生き残っている、貧乳キャライラストにはとりあえず「盛るな」と言っておけばいいかという風潮に、自分は一石投じたい。

そのため自分はとりあえず「エッッッッッッッッッ」と書いていくこととしよう。

2024-03-18

膣で気持ちよくなる女はいないという話について経験談を語る

毎度毎度「膣で気持ちよくなる女はいない」とXで書くやつがいて、男がエロ本知識で「中イキあるだろ^_^」と返して地獄にリプ応酬になっていくわけですが、100人ぐらいとセックスして理想の一本に近いのを手に入れた経験から言わせていただければ、結論から言うと膣中で気持ちよくなることはできる。だけれども条件が過酷自分サイズにあったチンコ。これが絶対条件。だからほぼ無理。膣トレも意味ないよ。

頭が海綿体の野郎だと「大は小をかねるんだから巨根ならいいんじゃね?」と言うんだろうが、甘い。大は小をかねない。自分サイズよりデカすぎれば入らない、入ったとしても圧迫感しかない。気持ちいかどうかの前にまず苦しいがくる。こうなると嫌悪感が強くなってダメしか自分サイズ基準からちょっと大きいぐらいでも合わない可能性がある。小さすぎるのは論外。ちょっと小さくてもフィットしないのでアウト。膣の中の形は個人差が大きいので曲がりの勾配、右か左かそれでもフィット感に差が出る。

第一チンコは目に見えるが自分の膣の中がどんなふうになっているか知ってる人の方がかなり少ないのではないか。私も医者にいくまで自分の膣が中で曲がっているとは知らなかった。そしてそういう人は決して珍しい存在ではないということも。膣内が長い人もいるだろうし短い人もいるだろう。チンコがあれだけ個体差があるのだからなんで膣も千差万別だと思えないのか。ガバも狭いもそれはお前のチンコと合わないせいだよ。挿入が気持ち良くないのもフィットしないチンコからです。

こうやって書いていくと「膣イキ」できるチンコに遭遇するのがいか天文学的な偶然に左右されるものかご理解いただけると思う。私が出会った理想の一本は童貞だったんだけど、とにかく入れた瞬間今まで味わったことがない気持ちよさで、生まれて初めてもう一回入れて欲しいと思った。こなれてくると気持ち良くて死ぬ死ぬいう人の心情がわかりすぎるほど理解できた。いままであれちょっと気持ちいかぐらいでギャーギャー喚いてた自分バカしか思えなかった。まさに山岡さんに「あと2本待ってください、本当の挿入の良さを教えてあげますよ」といわれた気分だった。気持ちいい箇所を満遍なく擦り、ここというポイントからズレることがない。

それまでは挿入されると「あー入りましたかハイハイ」となり、動かされることによって摩擦で膣内があったまってキモチイイかな?→おキモチイイじゃん→イイヨーイイヨーというステップを踏んで、はいフィニッシュおつかれさまでしたーとなったのだけど、「山岡さんの究極の一本」だと、挿入されると、動かないで!となる。動かないでいるとそれだけでジワジワ腰が落ち着かない感じになり、自分で腰を動かし始めてしまう。口の中で溶け始めるチェルシーのように、甘い痺れが全身に広がる。よだれがたれそうになるがここからが本番で、快楽苦痛に近いほどになって長い時間の果てはぐったりして起き上がれずそのままぐうぐう寝て目覚めれば「今日も一日がんばりましょう!!!」とポジティブな輝きに満ちた朝を迎えることができる。

入れるだけで気持ちいいという感覚はほんとに経験したことがなかった。

この至高の一本はLサイズゴムを使うくらいでちょっと大きめかもしれない。普段はでかい金玉の中に埋もれているのだが有事には金玉の皮まで使って本体を表すのでなかなか壮観である童貞だったけどいまや「甘い生活」の江戸伸介のようになり、手マン潮吹きさせるぐらいお手のものである。才能があるということは偉大なことだ。

(ちなみに本人は全くセックスに興味がなく、30半ばまで童貞だったぐらいで、私はセックス天才と思っているが「無駄な才能」「ゴミ」とにべもない。)

ここまで書いておきながら、ただこの一本よりさらベストマッチする可能性があることは否定できないとおもってる。だけどこちらを手放してまた珠玉の一本を探すユアストーリーをするのはリスクありすぎるので、今のところヨシ!としている。

グダグダ書いてしなったけれど、ちんこまんこも相性があるので膣で気持ち良くなれなきゃ、そういうチンコだと思って双方諦めるしかない。手マン技術なので習得できるからそっちで活路を見出すか、妥協するか、できなきゃ探しまくって◯◯人斬りのカウントを増やしていくルートを取るか。後者修羅の道なのであまりおすすめしない。性病怖いz

2024-01-19

作品と曲ミスマッチ大賞

曲が悪いわけではなくただただ作品にあってない曲。

自分が推薦するのは以下2作。

そばかするろうに剣心

言わずと知れた有名ミスマッチソング

明治剣客浪漫譚のオープニングに「大嫌いだったそばかすちょっとひと撫でしてため息をひとつ ヘビー級の恋は見事に角砂糖と一緒に溶けた」が流れてきて腰が砕けたファンも多いはず。

曲調、世界観フレーズ時代登場人物、なにひとつあっていない珠玉の珍品。

ジュディマリ作品のことをまったく知らなかったそうだが、それにしても「失恋した少女乙女心を歌ったロック」はないだろう。というかジュディマリ発注するな。

ルージュの伝言魔女の宅急便

13歳のかわいい魔女が期待と不安に胸をふくらませて出発するシーンで流れる浮気した彼氏を懲らしめるため彼氏ママへ言いつけにいく歌」。

まりに情景があっていない。ユーミン歌詞が具体的で強靭世界を築いている分、余計に作品とのギャップが目立つ。

ただ、曲調がからっと明るいのと、「不安気持ちを残したまま街はどんどん離れてゆくわ」という歌詞が偶然マッチしたのと、制作者の工夫(苦心?)により「主題歌としてそのままバックに流すのではなくキキのラジオから流れてくる曲(つまり別の世界の曲)」としたことで、歌詞意味を深く考えなければ一見おかしくはない。


他はどうでしょう

2024-01-01

[]2023年12月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012232239671107.442
02225819737387.437
032048211846103.438
042026221988109.639
05224520682292.140
062303267270116.144
07230921707494.042
08232522233495.641
092030233438115.040
102279233265102.440
11283024332386.039
12303028076092.741
13306129601796.743
14269225518694.845
15313229697594.841
162347242504103.342
17252323167191.840
18296925606486.238
19285527322195.738
20236321181089.641
21281425848091.944
22217621313797.938
23185618302198.637
24212720689297.342
25260523981992.139
26284226568893.541
27269725879796.043
28270124095189.234
292213224887101.640
30234120869989.139
312240236230105.535
1月76469737521396.440

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

非モテっぽい男性の家には家具がない /20231215113558(89), ■清潔感って結局は容姿の美醜のことだろ?なんで関係ない「清潔」なんて言葉を使ってるんだ? /20231211194049(82), ■40.50代の人の趣味ってなに? /20231207095703(74), ■「"片親パン"という言葉を知ったとき山崎パン企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ /20231219202647(67), ■ /20231218044500(63), ■子供を育てるメリットが何もない /20231202153530(60), ■男と女が一緒にやって楽しいものってなんだろ? /20231217195257(58), ■その時代若者のノリが伝わってくる曲教えて /20231214134205(58), ■はてな民って自民党支持者だったんだな /20231207191754(56), ■「お宮参り」とかい最初男女差別 /20231223223306(54), ■飲酒の誘いを永遠に断れる都合のいい病気教えてくれ /20231205084658(53), ■対応する標準語がない方言教えて /20231219211228(51), ■ゲイの息子 /20231222215249(51), ■一生オタク趣味で生きていけると思ってた弱者男性だけど30過ぎてゲームが出来なくなってきた /20231203152312(49), ■女公務員だけど、今流行りの官製婚活マジで迷惑からやめて欲しい。底辺負け組の男が多すぎる /20231221122615(49), ■ /20231211133745(47), ■観光地デートでのゴミ問題から見る女心の難しさ /20231212140014(47), ■子供に手を上げてしまった /20231225205847(45), ■少子化問題なんて簡単解決出来るだろ /20231215103456(44), ■すでにプロだった人が小説家転向した人を教えてください /20231220144723(44), ■なんで異性愛者なのに同性愛作品が好きなの? /20231206074556(43), ■彼氏からクリスマスプレゼント趣味に合わなくて辛い /20231228013736(43), ■独身男性の老後はタバコ吸って早く死ぬのが最適解? /20231212155609(42), ■店員に「ごちそうさまでした」「おいしかったです」を言うか問題 /20231221145450(42), ■三大こっちのほうが実は好き /20231205121335(42), ■レスられ10年、辛い。 /20231205130118(41), ■次の総選挙人生投票なんだけど、比例どこに入れたら良いんだろ /20231201224904(41), ■便利な家電と言われて食洗機を買ったんだが、マジでみんなこれを便利だと思っているんか? /20231217130318(41), ■日大アメフト部への言いがかりがすごい。もはやイジメ /20231201154026(40), ■ポリコレがここまで嫌われてるのって、現状のポリコレ反差別差別逆差別的だからだと思うんだよね /20231218234625(40), ■何度も聴いてるヘビロテ珠玉一曲ってある? /20231203220347(40), ■マックハッピーセットキティ子供の目の前でJK買い占め子供号泣モヤモヤ炎上 /20231226192205(39), ■日米ハーフ自分が思う「自己肯定感」のクソさ /20231205193039(39), ■みんなスマホカメラで何撮ってるの? /20231215111542(38), ■おーい、デスク仕事のやつおる? /20231207193646(38), ■自転車青切符は人が死ぬからやめたほうがいいよ /20231221175322(37), ■大学無償化少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ /20231208002645(37), ■婚活の「相手男性に求める年収」ってさ、その額が問題なのではなくて /20231210002623(36), ■かっこを多用する人っているよね /20231130133508(36), ■◯◯◯◯ぼうのサンタクロース /20231223163313(35), ■大阪万博がここから逆転するにはどうしたらいい? /20231217180815(35), ■クイズバーなんか行かなきゃよかった /20231216062534(35), ■40年オタクとして生きてきたのに違うと気づいた日。 /20231224205818(35), ■「イルミネーション見に行くの?電球だよ?」みたいなやつください /20231219135752(33), ■そもそも宗教って必要か?(天国確率) /20231224205347(33), ■低年収なのに婚活パーティーに来てる男いるけど、あれ何?冷やかしはやめて欲しい /20231208235019(33), ■服のセンスを磨くには、ユニクロ売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…) /20231212220116(33), ■ブクマカって何か慈善活動とかしてんの? /20231229103424(32), ■ /20231218234524(32), ■映画館で働いているんだが、特典商法疲れた /20231227021620(32), ■アニメ化してるけど面白くない原作マンガってないよな? /20231206190630(32)

2023-12-22

解散して二度と聴けないアイドルの曲

解散して二度と聴けないアイドルの曲。

その中でも未来永劫、宇宙の果てまで語り継いでいきたい、ハチャメチャに良い曲を教えてほしい。

10年以上前活動していたTomato n' Pineというアイドルがいる。

おれはそのアイドルのことを何も知らないのだが、解散するという話だけアイドルオタクづてに聞いて知った。

試しに聞いてみた楽曲はとてもノスタルジックで、ちょうど今日みたいな冬の日に聴くにはもってこいの曲だった。

曲名は「ジングルガール上位時代」。

シャンシャン鳴る鈴の音や、ミドルテンポドラムが心地よい、けれど間奏の台詞パートは要らねえなあ、

なんて思いながら聴いてると、どうしても「ライブで聴きたかったなあ」と思うわけだ。

けれど、もう二度とこの曲をライブ聴くことはできない。

アイドル楽曲というのはとても儚い

AKBが編み出したマネタイズ手法により、アイドルグループが雨後の筍のように結成された。

中には「こういう音楽をやりたいんだけど、普通にやっても売れないから、アイドルに託す」という形で実を結んだ音楽がたくさんある。

そうして数多く生み出された珠玉アイドル楽曲は、10ちょっとの間にレッドオーシャンコロナの渦に飲まれて消えた。

おれは今でも聴きたい。

Maison book girlの「karma」を。

Dorothy Little Happyの「恋をしてるの きっと」を。

MELLOW MELLOWの「WANING MOON」を。

もう二度と聴けないけど、宇宙の果てまで語り継いでいきたい、ハチャメチャに良いアイドル曲を教えてほしい。

2023-12-04

anond:20231204104211

同じ質問に答える珠玉一曲がたった一年で変わってるブクマカ散見されるのはガチ

勝手にイキってろよ。

anond:20231203220347

珠玉では無いだろうな

と思っているけど何かの拍子に思い出して口ずさむのは

1,000,000 MONSTERS ATTACK.

ずっと変わらずにいる

anond:20231204031250

サンキュー増田

ブクマカたちの珠玉はどうやら一年単位コロコロ変わるらしいというのがわかって面白かった。

鳥頭のクソどもが。

2023-12-03

何度も聴いてるヘビロテ珠玉一曲ってある?

久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。

でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。

何度も聴いてる珠玉一曲ってある?

ジャンルは何でもいい。

時代だって一切問わない。西本聖『男』とクロノトリガー以外で。

一体どんな曲聴いてるんだ。

2023-11-20

クロスオーブアドベントクリスチャニティスキームについて

 イエス(Jesus)が死に至る瞬間に彼の魂からオーブ(Orb)が現れて世界を覆う光の源となった。ヤハウェのダーク・アジャー(Dark Assure)が世界を覆っていた時のことであるからその衝撃はある意味で凄まじいものとなる。神の子が屠られるという理不尽仕打ちを受け入れたためにそれは仕事として存在し、唯一の永遠の命を可能にする所業としての価値を持っていた。

 クロスオーブアドベント(cross orb advent)の時にはオーブアジャーの組み合わせによってスキーム(scheme)が生じて、それがキリスト教として世界を渡るようになった。すなわち復活を待たずして復活というのは避けられない真実としてその時を待っていた。キリスト教イエス十字架の上の業がクロスオーブアドベントとして結実した時に成立したと言っても過言ではない。

 元々の考え方では復活を告げる天使とそれを聞いたマリア達の福音によって成り立っているとも言えるのであるが、復活は確固たる事実として預言されていた。そのために彼らは事実確認をするという意味必要であったが彼らの存在がなければ復活は証言し得ないわけではないのであるそもそもオーブとは仕事ごとに与えられる珠玉のようなもの象徴していて、あらゆるスキームに働きがける力を持っている。

 イエスオーブは唯一の永遠の命を与えるオーブであって、彼の左手の上に乗っているイメージである。これはキリスト教というスキームにおいてオーブに似たオーボイドを発生させうる。というのも彼の追従者はイエスに倣うことによって永遠の命に到達する。その時の状況は最も厳しい時においてはダーク・アジャーに似ているであろう。ダーク・アジャーは理不尽な場面における神意の漂いのようなもの永遠の命の出現を待ち受けているようである殉教という瞬間にこそイエスへの真の追従が実現するのであって、その時にはクロスオーブアドベントの時のように永遠の命が下される。

 オーブアジャーの組み合わせは実に重要であって、この世にあって仕事というのは同じ働きがけであっても場面ごとに意味を変えるのであるからオーブの現れとその時のアジャーの漂いはそれぞれが異なるスキームを生じさせる。ここにいうスキームとはそれこそ「キリスト教」などのように人間の集まりを含む時空のような意味合いを持っている。むしろキリスト教スキームと呼ぶことによってスキーム理解してほしい。

 例えば刀鍛冶オーブとは刀を作り出すことであり、その際に漂っているアジャーとはその完成を待つ人々を含んだ雰囲気のようなものであり、オーブアジャーの組み合わせによって生じるスキームというのはその刀を用いる人々を含んだ時空を表現している。すなわち刀鍛冶オーブが出現した瞬間にそれを求める人々のアジャーにオーブの光が行き渡りスキームとして使用者小宇宙が広がるのである

 クロスオーブアドベントに関連する半ば英語の歌がここにあって、それはOrb Word God, God Get Odd, Old Knew Own, All Aim Awe, And Hold Gold, Ghost Wrest Heaven, Heard Cherub Laughというものである。その直接の意味はとりあえず置いたとしてクロスオーブとは神を語る主体であり、 神を奇妙に変質させるようなものであるが古い存在自分のものを知っていて、全ての目的は人々の畏怖と彼らが黄金を有することであり、霊は天国を勝ち取りケルブが笑うのを聞くというようなものである。この歌の啓示があったのが2022年7月から8月にかけてであった。

 クロスオーブ重要な点はキリスト教においてイエスの死の理由を贖いのためというものからひたすら栄光のために変えるのであるイエスが屠られたために引き換えに我々は生きるというのでは論理が飛躍しているが、クロスオーブアドベントによって光が生じ永遠かつ無限の命の価値のある神の霊が降ったことによって、それを継承支配するイエスが決定したものに神の霊が分配されるといえば筋が通っているように思える。またクロスオーブアドベントの時にクリスチャニティスキームの生成があってキリスト教創始者を完全にイエスによるとの主張が成り立つ。

 福音とはある意味クロスオーブの出現の音でありそれを直接耳にしたものはなかった。クロスオーブのオーボイドとは福音のようなものであって、福音を聞いた人々の状況に相当している。それはある種二種類の炎であってイエスに纏わる灯火かあるいは地獄の炎であり、どちらも神への捧げ物としての価値を有している。

2023-11-11

https://archive.li/LapED#selection-1835.8-2341.8 https://archive.li/LapED#selection-2275.0-2341.8  

“まず十二分に銃殺おかしい”

https://archive.md/8wKQD#selection-2381.8-5457.8

自分の心の浅ましさとか気に入らない層の人間非人間化する程の倫理性の欠如が原因なんだと思います

“結局あなたたちは「社会迷惑をかける悪い活動家」を非人化し続ける作業それ自体はやめないんですねと思ってしまうな”

“「環境活動家は悪行を繰り返していると聞いているから俺たちの悪感情は正しい」で沸騰してる人らなんかは間違いなく社会セキュリティホールですよ”

“「今度はちゃん環境活動家です!やったぜ!殺せ殺せ!」となるだけかな。”

https://archive.md/YMcbZ

“「撃たれた側は撃たれて当然の人たちだったけれど」だけ消えて、 「きちんと警察権環境活動家を"除去"できていれば」 「人生をかけて撃つような相手じゃないんだよ」 等の、珠玉名言達が残ったままなの熱すぎる 「他人の命を舐め腐るな」って、そんなに難しいことですかね。”

https://archive.md/pdk1J#selection-3741.8-4143.8 https://archive.md/3rVAN#selection-1763.8-4505.8 https://archive.md/OEi9p https://archive.md/NWud1#selection-3173.8-4495.8 https://archive.md/NWud1#selection-4462.0-4495.8

“むしろ日本人が、そのうちのどんな連中が、どんな反応を示していた(いる)のか。その事の方がむしろ注目に値するんですよ。”

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん