「UI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: UIとは

2024-12-13

[]12月12日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:硬いパン。夜:納豆冷奴。なまたまごわかめふりかけわかめスープ。キュウリトマトバナナ。ギョニソ。チーズ。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、遅くまで仕事

ようやく目処が立って残タスクを数えられるところまで進んだ。

残り15個を来週の金曜日までに終えてれば正月休みだ。

頑張るぞ!

シャドウバース

TSローテグランプリファーストラウンドは財宝ロイヤルでAグル

グランプリ、明らかに初心者の人とよくマッチするんだけど、シャドバってまだ新しい人増えるんだ、すごいな。

いや楽しいから嬉しいんだけど、ポケポケとかの方が先がありそうだよ、とは思う。

グランブルーファンタジー

フレ石アップデート、すごい良い改善で感動してる。

10年続いてるゲームでまだUI周りの改善をしてくれるの嬉しいしかない。

フレ石起き得だからグランデ石とかも置いておこう。

2024-12-12

使いやすさは正義

Grok2の生成画像UIは使いやすさとして満点って評価を与えても良い。

から他の生成AIはこれをパクって使いやすくしていってほしい。

あとイーロンはこれのNSFW版も公開してほしい。

2024-12-11

サンドランド感想

設計された土台のマックスまで作り込めていた稀有ゲームだったと思う。

かいUIの不出来を除けばあれ以上差し引きできる要素が見当たらない。

多分もっと面白くしようと思うと土台から作り直す必要がある

個人的戦車戦と複数メカでの総力戦を突き詰めた鬼強い隠しボスとあらゆる状況に対応できるメカがあっても良かったかなと思うが、

後者ある意味それまでのプレイングを否定する事になるから入れないのもまあ分かる。

前者はライト層がトロコンして気持ちよくなれる事を優先してオミットされたんじゃないかと思ってる

ドラクエ11について思うところ

スキルポイント制は他のシリーズでも言えるがあまり好ましくないと思っている(ただし今作のそれはシステムの形骸的な側面を克服しようとしていて一定成功しているがそれでも振り直しがストレス。正直無料でもうざい。何ならクリア後までは振り直せない前提でバランス調整してくれた方が良かった。振り直しがある事で他のゲームとは違うビルド構築の楽しさがあるのは認めるが、やや面倒が勝った)

シナリオキャラクターシリーズらしさと世間需要を上手い事擦り合わせられていたと思う。

マップベースがオンゲである10の流用なので無意味にだだっ広い。10よりは狭く移動速度が速いのでマシではある。(序盤の移動や探索を敢えて過酷にしてからの中盤以降徐々に緩和していく事で)

移動に意味を持たせなかったのは英断ライトユーザー向けの調整が困難を極めるだろうので

(後にゼノブレイドがこのゲーム戦闘UIの完成形を見せてくれた)

道筋通りに動くライトプレイヤー道筋通りに動かない古参プレイヤーの導線を交錯させるために後者二度手間させられてやや割を食う形になっていたが、これはまあ仕方なし

クエストもまんま10のそれなのでおつかい感がすごい。先回りして何かを見つけていても大抵その時点では回収できずに二度手間食わされた。方針理解するが先回りに対してもう少し恩恵が欲しかった。あまりに報われない

ゾーンシステムはれんけい技の枷として上手く機能していたと思うが自発的に狙っていくインセンティブは薄いように感じた

錬金はポケモンダメージ感覚を試されているみたいでまあまあ面白かったが一度作ったグレードのアイテムはワンボタンで量産できるようにして欲しかった。

主人公が無個性過ぎてストーリーへの没入感に影響を及ぼすレベルだった。これはグラフィック進化した事との兼ね合いも大きい。

正直貶したい気持ちあんまりないが体験定量化のために一部の利便性犠牲になっている事は無視できなかった

同じマップキャラシステムストーリーで30時間ゲームを3回遊ばせるデザインは唯一無二なんじゃないかと思う

2D版の最適化不足が気になった。

ちいさなメダルなんかよりモンスター図鑑の穴埋めに報酬を用意して欲しかった

自由度はあるが楽しもうと思ったら結局全ての通路を行く羽目になるのが良くない。マップ探索がただ穴埋めさせられてるような気分になる

2024-12-10

株価の縦(個別株の歴史)の分析ときに横(他の個別株の状況)のデータもほしい。

他の銘柄がこういう状況のとき本命銘柄がこうだったみたいな。これを間接的にできるのが日経平均との比較で、チャート見るだけのときでもしばしば行う。

静的解析だったら同じセクター銘柄比較したり、もっと細かく見れるんじゃないかな。今どき1市場データ量なんて問題にもならないからいける。

[増田アイディア]

Twitterレスバクライアント。炎上したポスト指定。(証拠保全として、そこに来たリアクションであるリプライRTスクショを撮る)。ひとつひとつリアクションUI上で分離して並べる。そこにひとつひとつ返答を書いていく。RTでの会話も開いてスレッド式に見せる。

文章感情分析ポジネガで出したい。燃料ではないポジには返さなくていい。

2024-12-09

React.js流行現代エンジニアリングにおける最大の失敗

最近フロントエンド開発界隈で持て囃されるReact.jsだが、正直言って、その過剰な複雑さと必要以上に手間ばかり増やす構造には嫌気が差す。ごくシンプルタスク――たとえばAPIからデータをfetchして表示する程度のことが、なぜこれほどまでに意味不明コンポーネント状態管理ツール無駄ベストプラクティス学習コストにつながるのか?

jQueryなら数行で済むところを、Reactでは「Hooksがどうの、カスタムフックがどうの、Routerはどれ使うか、ReduxかRecoilかZustandか」と、次々に沼へ引きずり込む。現場エンジニアが「これは本当に生産的なのか?」と疑問を抱くのも当然だろう。Reactの複雑さを「モダンフロントエンド開発の必然」などと擁護する声もあるが、実際は一部のフロントエンドオタク自己満足に浸るための余興でしかない場合も多い。

本来フロントエンドは「エンドユーザーにとって使いやすUI短期間で組み上げる」ことが重要なはずだ。しかしReact導入後は、下手をすると新人エンジニアがReact+周辺ライブラリ難解な世界に消耗し、基本的機能実装時間を奪われる。挙句の果てに、保守運用でも「なぜこんな遠回りな実装を?」と後悔したくなるコードが山のように残る。

一部の巨大プロジェクトや複雑な状態管理要求されるケースではReactの恩恵もあるだろう。しかし、その「本当にReactが必要な場面」以外で、このツールキットを無批判に使い続けることは、多くの場合オーバーエンジニアリングの極みだ。Reactを「絶対正義」のように祭り上げる風潮こそ、現実的業務効率蔑ろにした妄信に他ならない。

React信者たちが喜々として新しい手法を生み出し、複雑さを自己正当化する姿は、もはやエンジニアリングではなく一種祭りに近い。合理的判断放棄し、ツールに踊らされる人々が多い限り、Reactの過剰な複雑さと生産性の低下は続くだろう。もう少しシンプル物事を進められないのか? React中心主義に染まった業界は、その問いに真摯に向き合うべきだ。

anond:20241209104641

ちょっと意味わからん

俺はアッセンブラからNNのモデルから大規模開発までやってきたけど

俺がいくらいいシステムを作ったってちゃんと使えてもらえなきゃ意味ないし

ビジネス自体が複雑な場合どんなにデータ構造シンプルUI直観的にしてもある程度のリテラシーがないと使うのは無理なんだよね

だってビジネス自体が複雑なんだから

あなたはどういう背景からどういう具体的な話を害悪って言ってるの?

2024-12-08

どんだけグラフィックUIを誇ろうとも、

中華韓国ソシャゲより日本ソシャゲのほうがちゃんとおもろいと思うけどな

2024-12-06

anond:20241206094423

たとえば、このスレスクショを貼って解説を頼むと以下の回答が返ってくる

Xさん、この画像スマートフォンの画面キャプチャっぽいね。具体的には、はてな匿名ダイアリーanond.hatelabo.jp)のページを開いている様子が表示されている。上部には「10:12」や通信状況、電池残量(36%)が示されているバーがあって、その下にブラウザアドレスバーが「anond.hatelabo.jp」となっている。

ページ本文部分では、はてな匿名ダイアリー上で、ある記事投稿とその反応が表示されているっぽい。日付表示「2024-12-06」の下に記事内容があり、「o1の画像理解力すげえわ ほぼ人間」といったコメント文が確認できる。これは、何らかの画像認識技術ツール(“o1”と呼ばれているもの)が人間並みの画像理解力を持つ、と感心している書き込みらしい。

また、画面上にはYという靴ブランド広告が表示されている。黒い革靴の写真が二足並んでいるバナー広告で、上部には「Y」というロゴと靴のイメージがあり、下部にはもう一つ、横スクロールできる形で複数種類のYの革靴が表示されている(スニーカー型やチャッカブーツ風の靴が並んでいるように見える)。

記事部分には「Permalink」や「記事への反応」というリンクがあり、これははてな匿名ダイアリー標準的UIで、投稿記事ごとの恒久リンクや他の匿名ユーザからの反応コメントへのリンクを示すものだ。

下の方に「具体的にどんな感じ?」というコメントがあるので、これは記事投稿者や別のコメント者に対する返答か、追加質問をしているようなやり取りになっていると思われる。

まとめると、この画像

スマホブラウザはてな匿名ダイアリー記事ページを閲覧しているスクリーンショット

• 「o1の画像理解力がすごい」という主旨の投稿があり

• 黒い革靴のYの広告バナーが表示されている

コメント欄で「具体的にどんな感じ?」という質問がついている

といった状況を映している。

2024-12-02

anond:20241201125902

2012年に8,000円で購入したKindle PWがとうとう壊れたから新しく買った

最近モデルチェンジがあて、たぶん初のセール

Paperwhiteじゃない、無印のやつで17,000円

使用頻度は落ちてるし、ランク的には下がった?上に価格が倍になってた

再度10年使えるなら価格も納得だけど、さすがに運がよかっただけの予感がしてる

使ってみた感想

UIの反応が段違いに良くなってる

電源のスイッチが押しやすくなってる

(おそらく)付属ケーブルが短くなってる

注文時に簡単セットアップにチェックをいれたから出荷時にamazonアカウントが設定されてると思ってたんだがされてなかった、勘違い仕様が変わったのか

軽い

軽すぎて、落としそう

背面が旧PWのラバーっぽい加工からサラサラプラスチック感になってて、落としそう

ベゼルが狭くなってて、落としそう


10選手のPWはカバーなしフィルムなしで使ってたけど、今回は持ちやすくするアイテムをつけようか迷い中

2024-11-30

anond:20241129231421

その質問、2回転職の時に聞かれたけど、ふつーに面接攻略法テンプレに従って、

「弱みを転じて強みにしました」

「弱みをこうやって工夫して克服しました」

と答えたら面接パスしたけどな。

自分営業職ってやったこと無いんだけど、

見込み顧客に自社製品を売り込んでいる時に、

御社製品のここは欠点ですよね? 他社製品と比べてこの機能が無いですよね?」

とお客さんから質問された時に、事実その通りだから絶句しないで、

「その機能顧客満足にあまり寄与しないと判断して敢えて外して使いやすUI堅牢性を実現しました(ただ技術時間が足りずにその機能を搭載できなかっただけ)」

言い訳を捻り出してペラペラ喋れる人材を求めているということかもね?

2024-11-29

anond:20241129110908

エとロの違いしかないしもっと言うと | と | | の違いしかいからな

これ間違えたら結果が180°変わるとかクソUIすぎる

2024-11-26

anond:20241126215929

本人でも消されたこ気づきにくいUIからこっそり消されてそうだな

今更win11へのアプデを始めた

win11にアプデするのめんどいなー、UI変わって使いにくくなるの嫌だなー、バグあったら嫌だなーと思って避けてたが、とある配信見てたら「win11の無料アプデし忘れた。もうできないよね?」みたいな話が出てきた。実際にはまだ無料アプデできるんだけど、それきっかけで旧PCwin11にアプデし始めた。

調べてみたら、確かにいつまで無料でアプデできるか明言されてないし、怖くなっちゃった。みんなも忘れずにアプデしとこうな。

ちなみに今、「ダウンロード中 ー 100%」で止まってて、winアプデによくある、いつもの嫌な感じだな〜と思ってたら「インストール中」に変わってまた動き始めた。毎回、不安になるわ…windowsのアプデは…

2024-11-25

・暗黙的になってしまっているUIイディオム集(三本線をクリックするとサイドメニューが開くみたいなやつ)

・・そもそもUI部品呼称に揺らぎがある。ハンバーガーメニュー、三本線とか。そのエイリアスも用意しとかないと検索できない。

・・いっそ画像検索させるか?スクショ内のUI部品をすべて解説するとか

[増田アイディア]

UI変更をバグフィックスとか言い出すのは頭沸いてんのか

2024-11-24

悲報ニュース探す場所がない

はてな 偏ってる、はてなーがキモい

5ch いよいよオワコンになってる、広告地獄

Yahoo 見づらい、週刊誌うざい

Twitter 見づらい、ノイズしかない

Google 見づらい

まとめブログ 絶滅

YouTube 悪くはないんだけど素人レスをまとめる奴、普通に知能が低くてキツい、冒頭の2分だけ見るみたいなことはしてる(バズった記事ソースだけ音声付きで聞く感じ)

テレビYouTubeチャンネル 事件とかどうでもいいニュースが多い

テレビ コメンテーターが要らない、偏ってる、まとめ方がキモいナレーションキモい、司会がキモい

新聞 UIが悪い

ラジオ 音質が悪い

グノシー 見づらい

スマニュー うーん、なんか好きになれないんだよね、ちょっと試してみるか

NewsPics ゴミ好きな人は好きそう

 

ーーーーー

問題はどこにあるか?

・質の問題

・住人の問題

・見やすさの問題

 

住人というのは要は注目度の高い記事フィルタするための存在なんだけど、住人自体が偏ったりおかしかったりすると、注目度ランキング自体ゴミ化する

はてなーは思想偏ってるし、Yahooゴシップ好きすぎ

はてなは、あくまで個々人がブクマしたもの集合体から、偏りは少ないように出るはずなんだけど

ホッテントリが悪さしてるのと、そもそもブクマとして使いづらく、本来意図した注目度が生成されてない問題がある

 

FeedlyRSSそもそも同一ソースから重要ニュースだけフィルターをしたいのであって、ソースの和集合を出されても困るんだよね

 

ーーーーー

自作しなきゃ的なことはどちみち感じている

てかキュレーションって結局どうなの

あいうのって有料になっちゃうのかな

ロマサガ2からみる「スクエニさんわかってんな感」

イトケンBGMほぼそのままアレンジなし

・女キャラが全員かわいい

・わかりやすUIストレスのないシステム

懐古厨おっさんユーザー新規ヤングユーザーともに満足できる内容となっている

これもう「リメイクビジネス」とかで批判される理由ないだろ

明らかに新しい価値提供している

2024-11-19

ドラクエ3リメイク最初PVのほうが良かった

(そのうち購入しようかと思ってたがいろいろと内容や評判を見て意欲減退中。配信は楽しませてもらってます。)

最初PVhttps://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk

これを見ると、完成バージョンがどうしてこうなってるのかいろいろ推測できる。

はじめは、SFC版のドット絵をそのままHD-2Dに起こしたような内容だったんだろう。

しかし、おそらく、これだと、

  1. フルプライスを取れない:いかにも昔の内容をそのまま再現しました、という感じになり、せいぜい4,500円くらいが上限、という見た目になってしまう。
  2. 最近ユーザーが買ってくれない:あまりにも現在ドラクエUIとかけ離れていて、11で入ったような新規ユーザーに興味を持ってもらえない

ということになり

  1. 背景を最新のゲームと遜色ないレベルモデリングする
  2. さらに、世界を広くして移動時間プレイ時間)を伸ばす

という改編を行い、フルプライスで売っても良い見た目・プレイ時間にしたのだと思われる。

結果として、はじめのPVではSFC準拠の4方向移動(斜めグラ無し)で問題なかったのが、ドット絵そのままでなめらかに移動できるようになったため、

背景とキャラの動きに違和感ができてしまったり、イベントの割りにマップが広すぎたり、と変なところが出てきてしまったのだと思う。

しかしながら、ドラクエ3のリメイクともなれば、「昔やってたけど今はゲームしないサラリーマン」が買ってくれて、しかも彼らは他の最新ゲームなどは知ったこっちゃないので、

多少できが悪くても「ドラクエ3の体験Switchでできる」だけでOK。少なくとも100万本くらいは売れる。

となれば、改変によって多少変なところが出てきても、そのまま100万本売れるわけだから、4,500円からフルプライス7,500円くらいにすることで、

単純計算で3000円×100万本=30億円余分に儲かることになる。

という事情で今回のリメイク内容になったのかなー、と漠然と推測。

まあ、売りたい客に最適化するのは当然なので仕方ないとはいえもっと丁寧に作られたリメイクを見たかったなー。

2024-11-16

anond:20241116191719

認識しようもないユーザーエンジニア全体の視野意向におもねらなくても

いちユーザーとして自分がクソUIだと思ったならクソでいいじゃん

その認識責任負って介入・手直しする仕事を請け負ったWeb業者でもないでしょ

個人の感想なんだから

ネットもっと主観自由にクソクソ言われるべきだし、それぞれに対し「お前はそう思うんだな」くらいで流されるべきなんだよ

なんの責任もない他人に対して多くを求めすぎるのが日本人の悪い癖だよ

ネットゲームや実況配信で指示厨みたいなのが生まれるのもその悪い癖のせい

そういうのと同じことしてるよ今

anond:20241116191428

お前、素人からって自分が気づかなかったことを全部人のせいにするなよ。Web系の仕事やってるわけじゃないなら、そんな口出ししても無駄だって分かれよ。

価格コムUIについて文句言ってるけど、実際、ユーザーニーズに合わせて機能設計してるんだろうが、何十万人のユーザーが使ってる中で気づかなかったこともあるだろうし、意図があっての設計かもしれないじゃん。そもそも、そのUI改善されてないってことは、それで問題ないと思われてるからでしょ。

それに、何百人のエンジニアがいても、全員が完璧に動けるわけじゃないし、完璧UI最初からできるわけじゃないんだよ。少し自分視野を広げて、もっと理解しろって話だ。

Web系はど素人だし口出しする権利もないのだが、

価格コムUIで「メーカー名+商品名」でマウスなりタップドラッグしてコピーしようとすると間に日時が入るUI,あれ誰も気づかんかったんだろうか

メーカー名+商品名」でコピー検索する人が何万人もいるだろうに。それともわざとそういう意図なんだろうか。

気づかんで20年とかだったら頭が悪すぎると思うがさすがに何百人もUIエンジニアをかかえる上場企業でそれはないと思う、なんか意図があるんだろうな。

わいが素人からWebUI特性に気づかんだけだと思う。

2024-11-15

11/15の生成AI学習にまつわる規約変更でXを去った絵師に言いたいこと(2/2)

こちらの続きです。

https://anond.hatelabo.jp/lucky-happy/20241115

 Xは捨て垢ROM専に徹する決断をした人もここに含む。この決断をした人はAIトドメに過ぎず数々の改悪Ex:API制限とそれによる企業連携の停止、ブロック貫通、収益化による過激発言インプレゾンビ跋扈、5ちゃんみたいな不快広告いいね非公開(これ悲しむのネトストだけでは)、汚染されたおすすめ欄など)の積み重ねの末に痺れを切らしたパターンが多い。ただ「とりあえず移行先なら平気でしょ」とよく考えないで移ってる人も多い。各移行先の特徴をちゃんと把握しておくべきである。ブルスカAI放置で外から対策は無だぞ。丸ごと載せてこれなら大丈夫と思ってる奴が理解できない。でもリンクはXと違って怒られないからこっちに学習対策サイトに載せた絵のリンクを繋げておけ。

理由が「AI学習されたくないから」ということでインスタやThreadsやTikTokに移るのは尚更理解に苦しむ。あそこ下手したらXよりAI学習用にユーザーデータ好き勝手してるぞ。具体的に言ってないだけで。恐らく一番ダブスタと罵られやすいのはこういう人たち。

自分がなんで移行したいかについてはちゃんと考えて言語化しておくべき。ただの中身なき便乗だと思われるぞ。フォロワーのこと一方的に仲間だと思ってても向こうはそう思ってるわけじゃないからな。これを機に人間関係リセットも兼ねてるんだよ。

アカウントあるだけで残留組に都合いいところだけどXに寄生していると思われるので、決別を覚悟しながらX残留公式を追いたいなら誰にもバレないようにやろう。啖呵切っておいて実はやってましたとかダサい情報収集程度ならいいがせめてアカウントセルフ凍結させておけ。

人が少ない環境でのびのびやりたいので向いている人と、反応が少なくて心が折れる人に分かれる。ただ知名度伸ばそうとするとすぐにいろんな層が入ってきて今のXみたいになるよ。Twitterだって黎明期のんびりしてたじゃない。threadsのTLが地獄なのも流石にユーザー億抱えてたらこうなるんだよな。強制的おすすめ見せてくる理解が足りないUIのせいもあるが。

なんとなくだが、特にルスカCEOもその傾向にあるのか反イーロンとしてヘイトを溜めてる人が多い気がする。国内外わず既に居心地いい場所ではなくなってる。

 AIを憎むなら一番あるべき姿。同居人や友人に裏切り者がいない限りAI学習されることはまずない。 iPhoneカメラロールからAppleに「品質向上目的で」データ抜かれてる可能性はあるが。外には漏らさないよって言ってくれてるけどそれすら嫌な人はスマホもやめてくれ。For youとかまさにAIの賜物だよね

 ここまで徹底してるなら逆に好感度がある。承認欲求とは切り離された、「お客様は私だけ」という考えの人。イベントオフしかさないし、絵のデータ絶対ローカル環境以外には出さない。信用できる人にしか頒布しない。LINEで友人に絵を送るときにも十分に警戒する。まさにどんな手段を使ってでも作品を守ろうとする筋の通った人たち。

 裏を返せば新しいことに適応できない病的なテクノフォビアとも言えてしまうが。本当にAI学習されたくないならネットにしがみついてないでここまでやってくれ。対価も払わず中途半端にXの恩恵だけ受けようとしてるテイカ気質気持ち悪いので。

SNSは気軽にできる場所から決断個人自由だし一番守るべきなのは自分精神だとは思うが、他人の心まで侵害してたり、自分を棚に上げた言動をしてないかについては今一度考える必要がある。

本当にAI全否定する権利あるんですか?

絵師の皆様方は、自分自身が本当に著作権違反抵触しておらず、クリーン清廉潔白存在と胸を張って言えるのだろうか。

私は、そうは言えない。

何故なら二次創作はもちろん、昔はFC2アニメ見てたし、明らかに黒に近いグレーな人力ボカロ音MADも見てゲラゲラ笑ってたし、淫夢本編も見たし、TikTok流行りも特に否定してないし、ネットミームで遊んでるし、アニメキャプチャ見て感想思い出してるし、クソコラが送られてきても(寒いなと思いつつも)特に咎めなかったし、夢の国チキンレース面白がってたし、なんならmeituやmimic、copainterなどのAIツール興味本位で触ったこともあるからだ。

それら全部やってません、もしくは足を洗いましたという人だけ石を投げる権利がある。考えは変わる。だが今もAI知的財産権侵害の全てを批判する覚悟はあるか?何今更優等生ぶってるんだ?インターネットに身を置いた時点でお前はアングラなんだよ。

ミームとかまさしく権利侵害だよな?月曜が近いよbotとかまさか見てないよな?二次創作で半分版権キャラオリキャラ化してないか野獣先輩のことフリ素だと思ってないか?おとわっか削除(アレはネタバレで消されたが)で悲しんでないよな?

そういう余罪が明らかになった瞬間、AI批判言葉は急速に説得力をなくす。例として、反AI活動をしてる漫画家過去に出した同人誌原作コマをまるまるぶっこぬいてそのまま載せる(もはやトレスとかではない)蛮行が掘られたが、そういうのだ。今の心持ちがどうなのかわからないが現在当人はその件について徹底的に無視を決め込んでる。タチが悪い。

これもきっとキャンセルカルチャーと言われてしまうのだろうが、そういった先鋭的な活動をするのであれば証拠隠滅と禊が基本ではないのか?

こんなんだから、結局自分さえ良ければ全部良くて他人権利は平気で侵害する害悪ダブスタ呼ばわりされるんだよ。

もし本当にAI学習という権利侵害(実際学習だけなら権利侵害ではない)が嫌なのであれば、自分自身権利侵害から手を引くべきなのではと思う。実際二次創作こそウォーターマークを!という発言に対して「いや、そもそも二次創作自体が黙認でどうにかなってるだけだよね?」ってツッコまれてたし。スクショノイズかけとかも話題になってたけど逆に私物化甚だしいと思います。実際公式無加工画像上げてるじゃんね。そういうのにも凸るのか?凸ったから各所が声明出してるのね。

まぁ、思うよね。量とスピード再現力が尋常じゃないもの。仮に映像記憶完全再現マンかいたらどうなってたことやら。

じゃあこいつらはどうしたらいいんだよ

男作れ男。女でもいい。

とにかく現実世界人間関係を充実させろ。

社畜になってもいい。楽しければ。くれぐれも体は壊すな。

後天的リア友になったフォロワーなんかじゃなく。

ジャンル倫理観性癖が縁の切れ目やぞ。

さっきも言ったがフォロワー=味方でも友達でもないからな。お前のこと人生スパイスだと思ってる程度だぞ。

今回で痛いほどわかっただろうが人はみんな基本自分のことしか考えてない。他人(それこそ家族友達推しフォロワーもみんな)は自分人生踏み台に過ぎない。ただのネームモブだ。認めろ。自他境界なんて最初からなかった。

みんなそう思ってるんだから誰もお前一人消えようが尊重しないしお前自身も誰も尊重してないことを自覚しろ。せめて(私の人生の彩を与えてくれる道具として)尊重してますぐらいにしとけ。

私も脱オタしてまともになった友人をたくさん見て悲しくなってた時があったが、今回の件でオタクがとんでもなく話の通じない化け物であることを痛感した。そんなことするぐらいならオタクなんか上がっちまえ。

なんなら自分自身が抜けられない化け物であることを分からせられて今かなりつらい。

普通の人はたかネットレスバなんかしないし漫画アニメゲームには触れても一般人の分際でクリエイター気取って吠えたりなんかしません。

日夜レスバを続けたり移行先準備に必死になってた人、現実世界での生活はいかがですか?

別にオタク趣味が認められてもオタク生き様が認められたわけじゃないからね?

創作する趣味を持つとボケないとか言うけど、今回の君たちの振る舞いは耄碌老人とそう大差ないからね。

恋愛に夢中になればメインジャンル:彼氏になってAIどころか絵にもネットにも興味無くなる。

そんなの自分じゃない!と言いたくもなるだろう。

君たちがそんなに必死になるのはさっきも書いたが居場所がなくなるから、つまり依存先がイラストネットしかいからだ。

プロイラストレーターは仕事趣味になっているところがあり(これはフリーランス全般的共通するが)境界線が溶けかけてる人としっかり線引きして「万が一の移行先はここですよ〜」程度に留めてる人に分かれてるイメージがある。後者はたとえ失ったところで他の鎹が存在するぐらい強い基盤があるのだと思う。BL出版所属作家よ、上を振り回して恥ずかしくないのか?お前に忖度した上での決断だぞ。

逆に前者は仕事をもらってる立場でありながら視野が狭くなって周りが見えなくなり、自分のことしか考えられなくなった状態だと思われる。

依存先は増やしておけ。悪いことは言わないから。今騒いでる人たちなんか居場所は家(冷えてるし飽きてる)、職場ビジネスライク)、Xしかないんだろ?だから奪われまいと喚く。

パンピ友達に今回のAI学習の件について学習経路も説明した上で聞いてみよう。大抵は「えー何それ面白そう便利そう」で終わると思う。オタクTikTok嫌って陽キャが親しんでるように、あいつらは多分AI肯定的だし技術に強い()君たちより先に使いこなす。そのうちインスタにi2iフィルターとか実装されるんじゃないのか?発狂だね。

実際一般人妹に標準カメラなんかじゃなくてビュープラゴリゴリAI加工)で写真撮れよと怒られた。変なパックみたいなフィルターも使ってた。そんな認識だ。

まぁ、パンピパンピアレン様をロック画面にする因習流行ってる時点で宗教的ものがないと生きられないのは変わらないか

とにかく、認知の歪みは正しておいた方がいい。リアル友達類友しかまらないようであればエコーチェンバー治療はできないが。

先ほど氷河期過激化しやすいと書いたが、年齢的には40〜50代あたりだ。ちょうど家族というものが冷めてくるし仕事でもポストオフお荷物になる。だからって不倫はやめようね。

そうか、二次元に触れることで不倫欲を解消してたのか。おっさん風俗行くのと同じように。

これを一般非オタおばさんの場合ワイドショーを元にしたエッグ井戸端会議になる。あの年代は全体的に厄介だ。精神年齢が中学生レベル悪口言うことしか癒しがない人たちばかりだ。自分20年後ほどこれになると思うと末恐ろしい。早く死んでしまいたい。

自分暴走抑止力のために創作機能してたんだね。それが失われちゃ、爆発するよね。ようやく理解した。適切な福祉必要だ。好きなものを守るより加害することがメインになってるようであれば。

余談だが、AIに関して考えると元彼のことを思い出す。デート中に私のことよりも掲示板オークションばかり見てて痺れを切らして別れた。一生ネットやってろオタクが。だから非モテなんだよ

それはさておき、彼はなかなか香ばしかった。

こうして見れば自分侵害であることを受け入れその通りに振る舞ってるが、シンプル人間性の部分の合わなさが浮き彫りになって別れた。

みんなも交際相手AIに関する価値観はチェックしておかないといずれ取り返しつかないことになります

自分男脳なんだなと思っていたが、いざ典型と関わるると腐っても女なんだなというのがわかって悲しくなった。理屈的にも感情的にもなれないので男とも女とも仲良くなれない。

しかし、これを見返すとAIを嫌がる人は絵を描く"過程"やイラストやオタ活によって形成された人間関係を重視しており、反面AI活用する人は成果物さえできればそのルートはなんでもよく、技術のものの発展や利便性を重視してる。見ているポイントが違うのだ。そりゃあ分かり合えない。

男は狩り、女は集落で家を守るの時代からなーーーーーんも変わってないね。こんなに技術が進んでも。遺伝子にそう刻み込まれてるのだろうか?

それに今回で騒いでるの日本人だけなんだよな。中韓の神絵師はだんまり男性向けジャンル男性絵師比較的通常運転ウォーターマークの有無が日本人とその他を分ける手段になるなんてな…

たこういうところで大陸クリエイターシェアを奪われるのは、こんな感じに日本人絵師日和って敗北を認めてしまうところにあるのかもしれない。GHQ教育現代までしっかり生きてるね。

ともかく、くれぐれも付き合う人間関係は精査したほうがいい。

少なくとも倫理観善悪基準の合わない人間とは付き合ってはいけない。

今回の件も正直AI技術SNSがとかではなく、結局人間関係やお前個人の考え方の問題なんだ。

絵師レスマンも、早く大人になってください。心の子ども部屋から卒業してください。

おもちゃなんて、たまに懐かしむぐらいでいいんです。

まぁ、みんなでじわじわとXから抜けてアクティブアカウントを減らしていけば企業も自ずと移行先に移るだろうし、広告収入が足りずサービスとして成り立たなくなりいずれ本気で滅びる時がするから、その時期を待ちましょうや。

メルカリの件といい、アプリサービス存在価値がどんどん疑われる時代になっていくね。

前後編に至るほど長くなりましたが以上です。

anond:20241115151637

そういうアプリダイアログの開閉みたいな瞬間的にニュッニュッと素早い動きをするUI要素みたいなのを意識すると確かに120fpsは違いが分かるが

ゲームの画面なんて実はそんなに素早い動きをしているもの存在しない

せいぜいシューター系や3Dアクションカメラを大きくマウスで動かす時くらい

カメラを動かしまくってない限りは画面上の物体の動きを追うのに120fpsは必要ない

映像的には厳密にコマ送りすると違うけど、脳が十分補完してくれるから操作上の差はでない

2024-11-14

anond:20241114030059

ニジエにしかあげてない絵師ってそんないるか?大抵pixiv垢も持ってるイメージだが。

関係ないけどニジエはUIが嫌いだ。

エロを扱うからといって下品ならいいってもんじゃないだろ。開発者安直さが透けて見える。

陰茎のキャラとか気持ち悪いだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん