「キリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キリンとは

2024-12-11

[] チャイハブられている

コンビニ50円割引きクーポン購入ループからハブられている。


今冬はコンビニホットチャイが有る。

キリン 午後の紅茶 チャイティーラテ ホット 400ml ペットボトルが有る。喜ばしい。

しかし。

対象ホットドリンクを1本買うたびに、次回使える50円引きレシートクーポンが1枚もらえ、

 且つクーポン使用して対象商品を購入した場合さらに!50円引きレシートクーポンが1枚もらえる」

割引きクーポン無限ループ(但しキャンペーン間内)。

この50円割引きクーポン購入ループからチャイハブられている。

セブン‐イレブンローソンで同様のキャンペーン実施しており、その双方からハブられている。

午後の紅茶チャイは今秋発売の新商品から対象外にした、ってのはわかる。

しかし、キャンペーン対象外となった事で顧客の購入候補から外れ売れ行きが伸びず死に筋商品と看做され来期からまたHOTチャイコンビニ店頭から消える、これが困る。

どうか誤ったアンダーレーティングに陥らないよう関係各位にお願いしたい。

2024-12-06

製薬業界絵文字表記について考察してみた💊

特定企業を語る際にイニシャルトークのように絵文字表記することがネットでは多く見受けられる(マッ○ンゼー=🍔など)。特に昨今の製薬業界ではその傾向が強く、私には何が何だか見当もつかなかったのだが、とある大学先生が「製薬企業を表す絵文字まとめ」を紹介しているのを見かけた。

https://x.com/tonets/status/1864678360179237221?t=y01H35iNbF9OXTJwme-7Eg&s=19

なぜその企業がその絵文字になるのか???

ズブの素人である私にはよくわからないものも多かったのでChatGPTに聞いてみた結果を以下に記す。

----------------

🔺/🎍/🐟️

・昔のロゴが🔺

最初の二文字がタケ🎍

2018年大型買収後の「今後の社名はシャケダかな」というエグゼクティブフレンチジョーク[1]から、5ちゃんねるで鮭や鮭田と呼ばれるようになったので🐟️

(ただし、5ちゃんねるではブリス○ル=鰤と昔から表現されており、🐟️=ブリス○ルと認識する人も一定数いる)

[1]https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30743600Q8A520C1PE8001/

----------------

☀️/🌅

明日を照らす存在は☀️/🌅

----------------

🍅

・「先入観執拗さに気が付いてもらうために、私たちは大きなトマトを植えました」と公式ページにあるように徳島能力開発研究所常識を疑うレベルの巨大なトマトの木が植えられているので🍅

----------------

🍨/🩲

・13→逆にすると31サーティワンアイス🍨

・突然「パンツ」に関するよくわからない逸話が紹介[2]され、今月から🩲表記が怒涛の勢いでトレンド

[2]https://iyakukeizai.com/iyakukeizaitrend/detail/1088?page=2

----------------

💪

・「頑張っていきましょう」というナレーションCMで使っていたので💪

(ただし、ファイト一発感もあり後述の🦅と混同されることもある)

----------------

😘/👨‍❤️‍💋‍👨/💋/🐛

最初三文字がチュウなので😘/👨‍❤️‍💋‍👨/💋や🐛

2015年ラジオCMで「チューがいい」と連呼していたので😘/👨‍❤️‍💋‍👨/💋の表記が多い印象

----------------

👬(/🇯🇵)

・友→ともだち→👬

社名変更前は🇯🇵と表現されることが多かった

----------------

🕊️/🐦️/✋️

ロゴが手のひらマーク✋️だが、青い鳥に見えるので🕊️/🐦️

(2020年からブリス○ルのロゴがより✋️感あるものに変わり、✋️表記されることは少ない)

----------------

🧂/🐳

最初漢字が塩なので🧂/🐳

----------------

🦒

・🦒=キリン

----------------

🪓

・🪓=斧

----------------

🚬/🍵

・🚬=タバコ

・🍵=JapanのTea

----------------

🦅

・鷲のマークに由来🦅

(ただし、ファイト一発のケインコスギの印象が強く💪で表記されることもある)

----------------

🦉/🇯🇵

会社キャラクターが🦉(LINEスタンプもあり)

名前日本が入っているため🇯🇵と表記する人も一定数いる

----------------

🍫

チョコレート作ってる会社親会社なので🍫

----------------

🌲

名前に木がたくさん入っているので🌲

----------------

👁️

眼科スペシャリティなので…👁️

----------------

🤼

・有名な力士名前と同じ→相撲レスリング🤼

----------------

👔

特殊営業スーツ(湿布を貼りやすい)が有名なので👔

----------------

みなさん、ユニークな発想力をお持ちで面白いですね。

どの会社も素敵な会社なので患者さんのためにこれからもいい薬を作ってもらいたいです。何かと苦境に立たされることが多い製薬企業界ですが、みんな頑張ってください。

から応援してます

----------------

なお番外編

↓↓↓

🐼: PMDA

🐿️: Risfax/オン○リス/リス○プラム/リス○リドン

🦊🐵:コンサル

🐿️🐯:リストラ

アークナイツの星6交換でソーンズを勧めるドクター無視しろ

「ソーンズ前から欲しがってたよね?今無料でもらえるよ!」というのはアリだ。もうガチャのすり抜けでも狙えないからな。

しかし「ソーンズは最強だし今でも強いから交換した方がいい」というドクター言葉を信じてはいけない。そのドクターは2年前のTHE GOLDEN AGEから抜け出せていない堕落しきったドクターだ。

この2年間でしっかりとアークナイツインフレが進んでいて、そして、可哀想なことにソーンズはそこから置いていかれた方のオペレーターだ。はっきり言うと、今のソーンズは環境について行けていない型落ちである。それなのに2年前の「ソーンズとマウンテン置いたらクリア!」という過去の栄光に捕らわれているドクターが何も知らない初心者を「最強」と言って勧めるのは見るに耐えない。

ソーンズはs3のデストレッツァがウリだが、それがしょうもないスキルになっていることをTHE GOLDEN AGEドクターたちは認識できていない。

このスキルは高防御の敵をぶち抜けない。シルバーアッシュモジュールで返り咲き、チューバイはそもそも攻撃なので高防御の雑敵はこちらが元々強い。

というわけで雑魚専門になるが、それなら血掟テキサスなどでさっさと処理をした方がいい。なんならイネスが刈り取ってコストも稼いでくれるので、そのまま火力が出せるオペレーターをおいたほうがいい。肩が暖まるまでにステージが終了することも多々ある。肩を暖めるためにステイレスという介護士を置くにしても、あまりにもコストが高い。

殲滅作戦で輝ける?昔のようにスキップできなかった頃ならまだしも、今は1回クリアしたら数ヶ月はスキップで十分なのに。ティフォンやロゴスなど、信じられないくら殲滅力があり、かつ永続スキルオペレーターが増えてきたのでここでも居場所はない。

地上狙撃そもそも当時言っていた「狙撃」=速射手の出番がないのに、こいつの場所はどこにあるんだ?もっと軽く、そして地上におけて、火力もあるElaという存在もいる。そして狙撃なら今回の交換対象にいるエクシアの方が何倍も使いやすく、ギミック対策にもなる。

いやモジュールスリップダメージ増えたもん!というTHE GOLDEN AGEもいるだろう。このモジュールがやっかいで、肩を暖める前に敵を倒してしまうことがある。SP加速ならよかったのだが、素振りで敵を倒してしまい、終わる。

まりソーンズは今最強でもなんでもなく、「愛情があれば使える」というところのオペレーターになった。なのでTHE GOLDEN AGEドクター愛情持って使い続けるのは構わないのだが、それを新人に「最強だよ!」と言って勧めるのはシーボーン並みに悪質な行為である認識してほしい。

星6交換で初心者増田が勧めるのはこれだ。

★★★

シルバーアッシュ

ステルス看破とこいつだけが持っている「オペレーター全員の再配置時間短縮」という素質が偉い。血掟テキサスなど1秒でも速く再配置したいオペレーターの助けにもなる。モジュールも当たりをもらって、火力も以前ほど最高峰ではないが、現代アークナイツでもやれるレベルになった。ミスターアークナイツの名はこいつに相応しい。

エクシア

→速射手は環境落ちしてるって書いてただろ!と思われたかもしれないが、星6速射手で火力もあり、何より攻撃速度が異常に早くなるのはこいつしかいない。他の星6速射手はアルケットとAsh(復刻は絶望的)で、アルケットはエクシアほどの火力も攻撃速度もない。ある程度の攻撃回数を短時間に求められているギミックアークナイツにはたまに存在するのだが、対応できるのはエクシアキリンRヤトウ(復刻するのか?)くらいしかいない。つまりほぼエクシアに頼るしこれは低レア代替不可能だ。変なところで詰むのが嫌ならエクシアがいい。

サリア

シュウを持っていたら優先度は下がる。しかSP配布やs3など同レアシュウにも出来ないことがある。術蒸発させたいときはサリアを使いたい。

★★

マウンテン

→こいつもまあまあ現代アークナイツに取り残されているが、疑似先鋒として手軽に放り投げることができるのはまだ腐ってないので交換してもいいと思う

置くだけ攻略だとまだギリギリ見かける。

ブレイズ

おすすめ★1.5くらい。ブレイズ育てるなら今ガチャに来てるウルピアヌス引いて育てたらいいと思う。s2がだいたいやってること同じで、かつ強いから。

ブレイズモジュールで割といいのをもらっているが、新規おすすめするほどではない。置くだけ攻略に使ってるのも見かけないことはないが別にブレイズじゃなくていい

ソーンズ

→顔や声が好きでこいつに着せるコーデ用意してました!ソーンズ欲しくてアークナイツ始めました!な人以外に薦めるのはアークナイツ界では悪であると思う。キャラ人気が異常に高いのでグッズなどは豊富に出る。しか大陸では異格が登場したのでそいついいんじゃないか?と思う。

あと異格ソーンズを通常のソーンズと一緒に使ったら最強だね!というTHE GOLDEN AGEドクターを見かけるが、異格ソーンズのデバフは半端なく強く、通常ソーンズには荷が重いので、普通に他の強いアタッカーと組み合わせてください。

2024-12-03

社内旅行代理店がひっそりとなくなったらしい

JTCと言えば?と質問すれば真っ先に挙がるような巨大ジャパニーズトラディショナルカンパニー転職してきて驚いたのがこれ。

社内旅行代理店存在

聞くと、昔はどこそこに出張すると言う依頼をすると、切符からホテルまで全部手配すると言う部署で、その関係JTB代理店資格を持っており、さらJRの端末まで繋がっていて、切符まで発券できると言う場所であった。

が、それがついになくなった模様である


昔は必ずここを通せと言うルールがあったそうだが、今はそういうことは基本的には無い。ただ例外海外出張と事前のJR切符の発券で、それは原則的にここを使うと言うルールがあった。

と言う訳で、一回使ったことがあるのだが、切符の発券所に自社の名前が載っているというレア切符が手に入るのであった。


当たり前だが、この部署存在するが為に面倒くさい手続きがだいぶ増えていた。出張慣れしている我ら社畜が使うことは無かったが、あまり出張をしないひとが出張するときには相談にのって手配などをしてくれたらしい。最後でも全国で百人近いスタッフがいたらしいが、実際には出張計画システム登録すると、たかだか数百円のためにアラ探しして否決してくるただただ面倒クサい感じの部署で、お前の時給を削減すりゃ早割切符で変更できない縛りとかなくてすむのになとか思ったりもしたし、そんな無駄人員を抱えてても潰れないってすげーなJTCと言う感想だったが、リスキリングして配置転換すると言うことで、廃止になった模様。

その中で海外出張の手配をやっていた人たちがひっそりと同じ業務で生き残り、残りは散ったが、幹部社員は根こそぎ再チャレンジ支援プログラム対象になったらしい。要するにクビである

こんな風にならない用に、美味く立ち回らないとならと、残り30年ぐらいはあるサラリーマン生活に思いを馳せる師走の夜であった。

2024-11-23

anond:20241123104629

贅沢言うな

毎日15分間全身がキリンになる呪いをかけられた俺よりマシだろ

2024-11-15

リスから始める三大フレーズ🐿️

リスキリング💀🐿️ リスタイル▦🐿️

あともう一つは?

リスとカット✂️🐿️みたいなネガティブなやつは無しで。

2024-11-10

anond:20241110012131

で?エロゲに費やして死ぬの?

お前は何のために産まれたの?エロゲで抜いて終わりの人生ってホモしかできないキリンより悲惨では?

2024-11-09

日本ビール史上、もっとオススメビール10

キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省という記事話題になっていた。SPRING VALLEYは増田代官山実験的なビールハンバーガー提供している醸造所兼レストラン開店した頃に行ったことがあり、当時は尖ったIPA仕込んでいたのに現状には悲しく思っている1人だ。

ブックマークコメント同意できる発言している人も多く、はてなコミュニティにもビール好きってこんなに居たんだなと嬉しくなったので、例のフォーマット10本選んでみたい。

選定レギュレーション

人に飲んで欲しいと思うビールを選ぶので、入手容易性を重視した。クラフトビールとして限定醸造される商品はもちろん増田も好きだが、通年で入手し易いものを優先して選んだ。うちゅうとかWCBとかVERTEREとか、人気があって入荷後すぐ売り切れちゃうところも今回は選外とした。この辺のブルワリーファンの人には申し訳ない。

また、クラフトビールで先行しているアメリカに倣って、日本でも缶流通をさせるところが増えているため、瓶よりも缶で流通しているビールを優先的に選んだ。スタイル表記についてはブルワリー公式に掲げているものがあれば、そちらを優先している。

まぁ増田日本中のビール飲んだことがある訳ではないので、あーだこーだ言及してオススメビールがあれば教えて欲しい。

10ビール

1. YEBISU(ドルトムンダーサッポロビール

四大ビールメーカー看板ビールから選ぶなら増田はこれ。サッポロドルトムンダーと言って売っているが、ヱビス以外にあまり聞かないので、まぁピルスナーとかラガーと言って差し支えないのではないかと思う。仕事後に疲れたおじさんが冷やして泡立てて飲んでる黄金色をした、一般的イメージビールだ。

ビールオタクが集まって「四大ビールメーカージャパニーズピルスナー最強の缶ビールを決めようぜ!」と話すと、大体はヱビスクラシックラガープレモル赤星ラガー辺りになるのではないか増田はこの中ではヱビスが1番好みだ。「ザ・ホップ」も好きなんだけど通年販売していない(気が付くと店頭から消えたり復活したりする)ため選外とした。近年サッポロはYEBISU BARを各地に展開してブランドとして大事に育てている印象があり、好ましい。

2. サッポロクラシック(ピルスナーサッポロビール

日本における「クラフトビール」の前史と言える「地ビール」とは違い、大手サッポロ工場などの縁があってそれぞれの土地しか流通していない「ご当地ビール」という変わったジャンルがある。風味爽快ニシテ(新潟)、静岡麦酒静岡)、サッポロクラシック(北海道)などである地域限定だったら入手性よくないじゃんって言われたら全くその通りなんだが、近年は通販ふるさと納税の返礼品などで入手機会が増えているし、旅行先で飲んだことがある人も居るだろうから1本入れさせてくれ。

北海道で食べるジンギスカンサッポロクラシックの組み合わせが最強なのでご当地ビールとしてはこれ。異論は認める

3. アサヒ生ビール黒生(シュヴァルツアサヒ

日本ビール史上、もっと重要ビール」で選んだらどう考えてもスーパードライが入るのだが、残念ながら増田はスードラがあんまり好きではない。そしてこのエントリ増田オススメしたいビールを選ぶため、アサヒの黒生をすすめたい。クラフトビールシーンで流行しているインペリアルスタウトみたく強烈な黒ビールではなく、古式ゆかしいシュヴァルツビールである。見た目よりずっと飲みやすい。

アサヒは復活させたマルエフと黒生をもっと押し出して欲しいんだけど、やっぱりスードラの方がマーケティング上では重要視されてるよねぇ。

4. インド青鬼IPAヤッホーブルーイング

読み方は「イーパ」ではなく「アイピーエー」だ。情報処理推進機構のことではなくインディアンペール・エール頭文字を取ってIPAなのだ。強烈なホップ香りと苦味、クラフトビールと言って真っ先に想起されやすスタイルだと思う。

キリン資本になってからのヤッホーは色々言われているし個人的にも思うところはあるが、それでも各地でビールイベントやったり手軽に色んなビールスタイルを缶流通提供していて、日本ビールシーンへの貢献度は高い。インド青鬼リリースされてからちょっとずつレシピが変わっていて、元々はイングリッシュIPAっぽい重さがあったのが、だんだんアメリカIPAに寄っている。

5. 銀河高原ビール 小麦ビールヴァイツェン銀河高原ビール

小麦ビールヴァイツェンは苦味も無くバナナのような香りでとても飲みやすい、増田はとても好きなスタイルだ。ビールは苦いから嫌いという人にぜひ一度飲んでみて欲しい。ドイツではかなり一般的なようだが、日本では通年販売しているブルワリーは少ない(限定醸造される事は結構ある)。

銀河高原ビールはヤッホーに事業譲渡され、ファンだった増田心配したのだが、レシピは手を入れず続けてくれているようで良かった。居酒屋チェーン世界の山ちゃん」で飲み放題コースにすると何故かこれが注文できて、味の濃い幻の手羽先とびっくりするくらい合わないのだが、事業譲渡後は注文できなくなったようだ。創業者同士が仲良しだった、みたいな裏事情があったのだろうか。謎だ。

6. WHITE ALE(ホワイトエール常陸ネストビール

ヴァイツェンと同じく小麦ビールで、こちらの方がよりフルーティーで大変飲みやすい。ベルギーヒューガルデンホワイトが有名。常陸ネストホワイトエール本家に負けないくらい美味しいし、フクロウのラベルが可愛らしい。

ヤッホー水曜日のネコや、サッポロホワイトベルグなど、より入手性に優れた商品が意外と流通しているスタイルで、増田常陸ネストかFar Yeast Brewingのホワイトがとくに好きだ。

7. キャプテン・クロウエクストラペールエール:オラホビール

海賊ドクロマークのかっこいいラベル販売されているビールエクストラペールエールと名乗っているが一般的にはアメリカIPAではないかと思う。ぜひグラスに注いで鼻に抜けて行くホップ香りを楽しみたいビール。よりニガニガIPAが好みな人には、同じくオラホのカンヌIPAおすすめしたい。

長野県東御市醸造所併設のオフィシャルレストランパブがあったのだが2024年現在は閉鎖してしまっているようだ。再訪問たかったので悲しい。

8. 瑠璃-Ruri-(ピルスナーCOEDO

クラフトビール一般的にはエールスタイルビールを造っているところが多いが、ピルスナーを造っているところもある。小規模ブルワリーが造るピルスナーの中では、増田COEDO瑠璃が1番好きだ。キリッとした飲み口で色も美しいビール

他にピルスナーだとエチゴビールベアレンなんかも好きだ。

9. ねこにひき(HazyダブルIPA伊勢角屋麦酒

Hazyというのはどろっと濁っていて、甘くて苦くてトロピカルジュースのように複雑なビールだ。アメリカ東海岸で始まって日本にも遅れてHazyブームがやって来た。伊勢角屋麦酒は、まだHazyが珍しかった頃にニューイングランドIPANE-IPA)としてこのねこにひきを瓶ビールリリースした。

この度めでたく缶バージョンリリースされたので選定した。Hazyは原料が贅沢なためお値段の高いビールだ。ねこにひきはハレの日の1本におすすめしたい。

10. Yellow Sky Pale Ale(フルーツエール:Y.MARKET BREWING)

蜜柑や桃の季節になるとフルーツビールリリースするブルワリー結構あるが、通年で販売しているビールは意外と少ない。このYellow Sky Pale Aleは、Purple Sky Pale Aleというエールビール柚子を入れたバージョンで、Y.MARKETが醸造開始した早い段階から定番商品になっているフルーツビール。とてもリラックス効果が感じられて美味しいビールだ。

Y.MARKETでは、Lupulin NectarというHazyダブルIPAがあって、限定醸造だったのがあまりの人気で通年商品になって、増田こちらもYellow Sky Pale Ale以上に大好きであるが、Hazyカテゴリではねこにひきを選んじゃったので、フルーツビールとしてYellow Sky Pale Aleを選出した。

選外ビール

ハートランドピルスナーキリン

件のSPRING VALLEY記事でもよくコメントに挙がったビール増田も好きだが瓶ビールのため選外とした。

一番搾り とれたてホップ生ビールピルスナーキリン

秋味が終わった頃(11月)に毎年リリースされる一番搾り限定ビールジェネリックハートランドと言える味わいでおすすめ季節商品のため選外。

グランドキリン ジ・アロマIPL?:キリン

SPRING VALLEYの記事についたコメント増田も思い出した。キリンコンビニ特殊プルトップ瓶で流通させていたシリーズ。このブランドでは「梟の森」など色々あって、どれも美味しかったが増田は「ジ・アロマ」がとくに好きだった。スタイルは当時はあまり気にしていなかったがIPLなんだろうか?

結局グランドキリンブランドは、後に缶でリニューアルされるが、あまり人気が出なかった(実際、瓶の時よりも味が落ちたと感じた)のか、ひっそりと終了している。キリンブランド育てるの下手だなぁ……。

W-IPAストロングエール箕面ビール

大阪へ行ったらビアバーへ寄って必ず飲むくらい好きだ。が、瓶ビールのため選外。しかも何だあの冷蔵庫に納まりの悪い細長い形状は。増田にとってはハートランドと同じく外の店で飲むビールという位置づけ。

志賀高原IPAIPA玉村本店

ニガニガIPA総本山といえばここ。定番IPA以外のシーズルビールも外れなし。ただし瓶オンリー

一意専心ベルジャンIPA京都醸造

ベルギービールアメリカIPAを融合させた先進的なスタイル。とても美味しいから一度はオフィシャルタップルーム訪問したいのだが、気が付くとインバウンド京都ホテルが高騰していてまだ行けていない。

クラフトビールビジネスの難しいところはインディーメジャーみたいな対立構造にあり、ビジネスを大きくしようとすれば「そんなもんはもうクラフトマンシップじゃない」的な話になりがちだ。京都醸造国内のクラフトビール業界が抱えるジレンマというブログエントリはてなブックマークで物議を醸したことがあった。今回のSPRING VALLEY問題を予見するような内容だ。

造り手がこんな発信をするなという意見もあろうが、増田はこれくらい尖った意見があった方が面白いしいいと思っている。本場アメリカでもMake America Juicy AgainとかMake Earth Great Again大統領に抗議するようなビールがあるくらいだし。

好きなビールを見付けるには

これはもう結論出ていて、ビアバーに行こう! 四大ビールメーカーなら銀座ライオン・YEBISU BARキリンティなどがあるし、クラフトビールもビアバータップ繋がってる中から好みを見付けて行くのが鉄板だ。ペアリングの善し悪しもわかる。何よりビールは鮮度が命なのだ。繋がってるビールがちょいちょい入れ替わるビアバーがいいぞ。

キリンが推進している「タップマルシェ」なるビアサーバーシステムがあるが、あれが導入していたらビアバーと呼んでいいか増田ちょっと微妙に感じているが……。ビール充実していないイタリアンバルかに導入されていたら嬉しいかなくらいの位置付けだ。

2024-11-07

anond:20241107145533

キリンの杜の香は期間限定で缶ジントニックも出すみたいだからそれも飲んでみたいと思ってる。

ジントニックもジュニパーベリー100%。ただ缶のデザイン見るとまたレモンライムが入ってるみたいなのが残念。

ジュニパーベリー100%を好む層ならソーダ割りはともかくジントニックにはレモンライムは無くて良いんじゃないかと思うんだけどね。控えめなら良いんだけど。

ジンソーダ

キリンの杜の香はおいしかった。レモンライムが強いけどジンらしい味もちゃんとする。

サントリーの翠ジンソーダはあまりきじゃない。なにか普通ジンと違う味を感じて苦手。お茶かなあ。

2024-11-02

尿路結石でお困りの方に聞きたい

家の家族だけなのかな?キリンの力水って缶のやつ、あれを飲むと石が出やすいって言うんだけど

他の人にもそうなのかな?

なんか全然人気が無いのか自販機あんま売ってないけどなぜかベイシアでは売ってるんだよね。

あとはソルティライチ、あれもいいらしい

もっとも、私は石とは無縁なのでわからないんだけど

2024-10-26

anond:20241026171445

俺も色んな会社落ちたからなぁ

こんだけ落ちたよ

トヨタ

ホンダ

日産

Google

Apple

Microsoft

SONY

Panasonic

NEC

富士通

カルビー

湖池屋

味の素

グリコ

森永

ロッテ

ブルボン

味の素

日本ハム

コカコーラ

キリン

伊藤園

サッポロビール

ニッカウイスキー

任天堂

カプコン

スクウェアエニックス

バンダイナムコ

コナミ

フロムソフトウェア

竹中工務店

清水建設

日本銀行

三菱UFJ銀行

住友銀行

電通

創通

集英社

講談社

小学館

ドコモ

KDDI

ソフトバンク

東京電力

JR東日本

SMBC日興証券

コナカ

青山商事

ワコール

エスワン

ムーディーズ

ソフトオンデマンド

ざっとこんだけ落ちて辛い

今の俺は軽トラ運転させられたりドローン操作して測量の手伝いさせられたり

会社ホームページ更新したり社内のWindowsサーバー管理したりオービック使って経理業務したり

お前PC詳しいだろって言われてFEM解析したりオートキャド使って図面描いたり

会社打ち上げ花火したいか花火職人と話をしてこいと言われたり

冬場に会社倉庫横に残ったスズメバチの巣を撤去してこいと言われたり

専務営業周りさせられたあとにゴルフに付き合わされたり

会社スマートフォンで内線み受け取れるようにしろって言われたり

社長実家雪かきが大変そうだからお前手伝ってこいって言われてやってきたり

チェーンソー作業者になれと言われてなったら

会社管理する山の木々伐採する業務をしばらくすることになったり

俺は無能生き様晒してる

2024-10-25

社会保険料の減額の結果は自己責任ですよ

いろいろな政党社会保険料の減額をいっている。

しかし、健康保険を減額すれば医療費は減る。医療費が減るということは一見して年寄りしわ寄せがいくように見えるかもしれませんが、若い人も一定程度ケガをしたり病気になったりします。そのとき自己負担医療保険などに入っていなければ悲惨でしょう。

また、年金の減額はといえば、結局自分がもらうときに少なくなって、それも今の構想だと自己責任でNISAidecoをやっておくということでしょう。

それが効果がでるのは、株価が上がり続けてもらうときにはそれなりに増えていることなのですが、これもどうなんでしょうね。

あとリスキリングとかいって40代くらいでいったん会社解雇されるとその間んはどうやら雇用保険で賄うことを政府は考えているようです。

これも、当然減額すれば給付は減ります

今のように半額を企業負担しているのに比べて、そこまで伸びるのか、、、

20代のひとにとっても40年くらい先の話と思っているかもしれませんが医療費や、リスキリングの期間の補償もっとすぐにくるものです。

2024-10-24

キリンの首と民主主義

はじめに

2024年衆議院選が近い。

ここ最近政治的不祥事がいくつかあったこともあり、今回の選挙特に注目度が高いと思っている。

しかし、私の身の回りの人たちは参政意識の差が大きいと感じる。

投票しないという人たちの話を聞く限り、以下のようなハードルがあるようだった。


これらの気持ちはスゴくわかる。

受動的に得る政治関連の情報は断片的なことが多くて分かりづらいし、自分で調べ始めてもなんだかインターネット上で強い言葉を使ってブチギレている人ばかり目にする。(本当に怖い)

ただ、"それでも投票する必要がある"という理屈が、投票をしない人たちには伝わってないんじゃないかと思う。

投票しないことをチクチク言われることはあるけど、特に困ることはないし別にいか」くらいの気持ちじゃないかと推察する。

そこで、私なりに投票必要性を整理してみたくなり、ここにまとめることにした。微力ではあるが投票について考える一助となれば幸いだ。

※私は記載する内容の専門家ではなく、なんらかのデータに基づいた話もないのであくまで一個人の想いや考え方としてご一読いただきたい。また、本内容は特定政党思想批判・支持するものではないこともご留意いただきたい。

キリンの首はなぜ長くなったか

唐突だが、動物進化の話をしたい。

キリンの首はなぜ長くなったか?という有名なアレである


動物世代を経るごとに少しずつ変化している。

変化の内容は、脚が速いヤツ/寒さに強いヤツ/好き嫌いが少ないヤツ/首が長いヤツといった感じで多様である

この多様な特徴を持った群の中で、周りの環境に最も適用しているもの多数派になる。

キリン場合には、"高い木の上に食べられるものが多くある"という環境だったから首が長いヤツが多数派となったという感じだ。

これが進化過程で起こっていることと考えられている。

とてもよくできた仕組みだが、この仕組みが正しく機能するためにはいくつか条件がある。

私はそのなかで特に重要なのは以下の2つだと思う。


環境は刻々と変化するため、特定環境適用した特徴だけを持つ種では全滅してしま可能性がある。

それを避けるためにいろいろな特徴をもった個体がいたほうが種全体としては頑健である


  • 環境による淘汰が行われること

キリンであれば、高いところの食べ物に届かない個体は生き残れないといったように、環境適用できていない特徴を持った個体が不利になるように自然選択される必要がある。これを専門用語淘汰圧と言うらしい。


少し乱暴にまとめると

"多様なもの競争によって淘汰され、最も適切なものを主流として種が生き残る"

ということである

選挙も同じでは?

私はこの進化の仕組みが、民主主義にも適用されていると感じている。

"多様な特徴を持つ群"は異なる政治的意見を持つ個人政党に置き換えられるし、"環境による淘汰"は選挙による政治家や政党選択に置き換えられるためである

ここまで説明すれば、言いたいことはなんとなくわかってもらえると思う。

投票しないということは

"全体の投票率が低いことにより適切な淘汰圧がかからず、環境適用できていない(あるいは偏った環境適用した)政治が行われることに繋がる"

ということであると私は考えている。

淘汰されないのであれば、自分たちが得するように特定団体優遇したり裏金を得られるようにしたりしても政治家たちにとっては何の問題もないのだ。

これを防ぐためには、やはり投票率を上げるしかないと思う。

どうなっていくと良いと思うのか

結局のところ、選挙に行こう!しか言うことがない。

ただ、どこか特定のところを落とそう!と言っているわけではなく、投票率を上げて淘汰圧を強くしよう!ということが伝えたいことである

そのうえで、投票に向けた行動として以下をオススメしたい。


政治に関する情報収集は難しすぎるが、なんとなくでも良いので自分の考え方に近い政党や遠い考え方の政党を知ることが重要だ。

昨今は簡単アンケート自分マッチした政党を知ることができるvote matchサービス複数あるのでやってみることを勧める。

ここで注意したいのは、サービスによって設問内容や回答項目が異なるため、結果に偏りが出る可能性がある点だ。余裕があれば複数サービスでやってみてほしい。

ここでは特定サービスの案内は避けるため、"vote match"等で検索していただきたい。


たとえ投票したい候補政党がない場合でも、自分の考えと遠い考えを持つ候補政党選択されないように、そこと対立する考えを持つところに投票すると良いと思う。

また、「投票先がないのなら抗議の意味白票を投じれば良い」という意見を見かけることがあるが、これまで述べてきた淘汰圧の考え方からするとまっっったく意味がないのでやめたほうが良いと私は考える。

おわりに

政治的な話について複雑化したりタブー視したりして選挙に対するハードルが上がり、それが原因の一部となり正しい淘汰が行われていない現状が私はとても悲しかった。

自分なりに考えた結果、民主主義の前提のような共通認識がないままに感情を優先して会話されているからではないかと思ったため、本内容を投稿した次第である

選挙に対する雰囲気がほんの少しでも変わってくれれば嬉しく思う。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2024-10-22

トリビア

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん