fc2ブログ

映画「ダブル・サスペクツ」


映画ダブル・サスペクツ
原題:Roubaix, une lumiere
制作年:2019年 制作国:フランス 上映時間:119分



レンタル屋の棚で探す際はジャンルと表題で探すのだけど、たまに監督名や俳優で
選んでしまうことがある.本作は女優の名で選んでしまった、好きな女優:レア・セドゥー
に惹かれて本年度家庭内DVD観賞60本目に観たのはフランス製警察映画.

「そして僕は恋をする」のアルノー・デプレシャン監督が、自身の故郷である
フランス北部の町ルーベを舞台に殺人事件の顛末を描いたサスペンスドラマ.

ベルギー国境に近いフランス北部の小さな町ルーベ.中東系の警視ダウードが
署長を務めるルーベ中央警察の管内は治安が悪化し、凶悪犯罪が多発する
ようになっていた.

ある日、年老いた女性が他殺体となって発見される.捜査に乗り出したダウードらは、
被害者の近所に住む貧しい女性クロードとマリーを逮捕し、入念な取り調べを
始めるが…….

出演は「007」シリーズのレア・セドゥー、「チャップリンからの贈りもの」のロシュディ
・ゼム、「ゲンスブールと女たち」のサラ・フォレスティエ.

2019年・第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品.
WOWOWでは「ルーベ、嘆きの光」のタイトルで放映.

以上は《映画.COM》から転載.
————————————————————————————


本作、日本では劇場未公開.WOWOWでだけの放映.
その時は「ルーベ、嘆きの光」のタイトルだったらしい.ほぼ原題通りでこれは
好ましい.「ダブル・サスペクツ」の題の陳腐さは言うまでもない愚劣さ.

舞台はベルギー国境に近いフランス北部の街ルーベ. 在仏時に近所を通った
覚えがあるが、なんの変哲もない普通のフランスの地方都市.

中産階級は姿を消し街は破綻.75%は問題区域に指定.人口の45%が貧困に
苦しみ、あらゆる人種が集まり、その昔産業で栄えたことなど誰も知らない街だ.

主人公の署長ダウードにロシュディ・ゼム、北アフリカからの移民だが、彼自身は
この地で生まれ、育っている.家族はみな北アフリカへ帰国していて、一人暮らしだ.

職務も真面目にこなし、部下の面倒見も良く、温厚な人柄.私生活も服役中の
甥がいたり、馬好きで馬主であるとか、性格描写も含め.丁寧に描かれている.

そんなルーベ署で扱う個々の事件を淡々と写していくのが前半.フランスの地方
警察の仕事ぶりがじっくり観察できる.後半は放火時間と老女殺人事件が中心で
ここで、二人の若き女性クロード(レア・セドゥ)とマリー(サラ・フォレスティエ)が登場.

街で起きた放火事件の目撃者であり殺人事件の通報者である2人の女性
クロードとマリー、結局この2人が容疑者として逮捕される.

それからは終盤まで、新任刑事:アントワン・ライナルツと署長の二人の女性への
取り調べシーンが中心になる. レア・セドゥーが演じているからといっても、綺麗、
可愛いという部分は微塵も無く、生活に疲れた貧困層の子持ち姉さんを演ずる.

取り調べ中、相手を庇いたい、自分を守りたい、嘘と小出しにする真実….
徐々に取り調べで追い込まれていく様子が描かれる.

このパートが本物語の核心なのではないだろうか.「真実」が形をかえられていく様
を見ることができる.事情聴取で見えていた、クロードとマリーの証言の食い違いは、
クロードに圧倒的に不利な状況を生み出す.実際に殺人に手を下していないと主張
していたのに.

しかし、現場での実況見分で、クロードの強さ、美しさ、まなざしにより、ある意味で
精神的に支配されていくマリーがする証言は、クロードの誘導通りになっていく.
クロードの言葉と態度により、マリーの記憶の中の「真実」がどんどん造り替えられて
行く様が描かれる.署長は否定も肯定もせずただ聞き流している.

このスタイルの尋問と思い込みの捜査、その特殊さがフランス警察の基とは
思いたくないのだが、なにか強い違和感を感じてしまう.

人は言葉や記憶により、真実を構築していく存在なのだろうか.
真実は立場の違いにより、いくつかあるという簡単なものではなく、人と人の
コミュニケーションにより、別の真実へと上書きされていく…そんな現象を
目のあたりに見せつけられる特殊な作品.

人によって本作は評価が分かれるだろうな.
私は違和感を感じるし、全く話に華が無い.
手放しで誉めようとは思わない.




マスクをしない自由を考える


マスクのイラスト20200208



先日、東京都知事選に立候補した「コロナはただの風邪」と主張する人物と
その支持者が東京・渋谷に集まり、50人くらいの集団でマスクをせずに
JR山手線に乗り込んだ“事件”があった.SNS上ではかなり話題になり、
「これは一種のバイオテロではないか」との声もあがった.

欧州でも、ドイツ、フランス、英国などで、マスク着用義務化への反対運動が
起こっている.報道によると、ベルリンで8月1日に行われたデモには
約1万7000人がマスクを着けずに参加.「われわれの自由が侵害されている」
と書かれたプラカードを掲げるなどして行進した.

感染者数の再度の増加が目立つフランスでは、政府が警察官を動員して
マスク着用を徹底させる方針を取ることにしたが、果たしてどうなるだろうか?

マスクをしない自由は正当化されるのだろうか?

新型コロナウイルスとの闘いが長引き、蓄積する精神的なストレスへの対応で
少なからぬ人が苦労を強いられる中で、米国でも欧州でも日本でも、マスクを
しない「自由」というキーワードが浮かび上がってきている.

自己が感染する危険を選ぶ自由は存在すると思うのだが、ことこのcovid19
というウィルスの感染力を鑑みるなら、自らがウィルス・キャリアで他人に感染
させてしまうリスクを防ぐのにはマスクが有効と科学的には信用されている.

とするならば、政府が要請している(あるいは強制している)マスク着用と
いう感染防止策に国民が従わない「自由」は、正当化され得ないと思うのだが.

ワクチンを接種したくない人々

マスクではなくワクチンについても、新型コロナウイルスに有効なワクチンが仮に
出来上がった場合でも米国人の3人に1人は予防接種を望まないという、
日本人の感覚からすれば驚くべき調査結果が出ている.

CNNテレビが5月に実施した世論調査によると、新型コロナウイルス感染症を
予防するワクチンが低コストで幅広く利用可能になった場合でも、回答者の
33%が「接種しない」と回答.

年代別では35~49歳で45%と高く、トランプ大統領の支持者の47%、
共和党支持者でもやはり47%が、ワクチンを試さないと回答した.
まぁ個人的意見だが、トランプ支持者はお馬鹿だからね….

理由はさまざまで、「病気にかかって回復した方が免疫力は強くなる」
「巨大な 製薬企業が安全より利益を優先している」「政府がきちんと審査していない」
などのほか、「接種するかどうかは個人の自由であり強制されたくない」という
ものがあった(8月11日付 日経産業新聞).

ここでも、「自由」というキーワードが顔を出している.
もっとも、マスクを着用するかしないかとは異なり、ワクチンの接種は人体に
直接影響を及ぼすものであるだけに、特に体力が弱い高齢者の場合は、
接種を回避する自由を議論する必要があるかもしれない.

それにインフルエンザワクチンにもあるように、ワクチンを打っても罹患する事も
あるし、最近報告のあったcovid19の再感染力の事例は抗体に打ち勝つ
強さをこのウィルスは持っているかもしれないのだ.

各国政府が焦って、ワクチンを早期承認するよう規制当局に圧力をかけて
しまい、効力が不十分で副作用が大きいワクチンが結果的に出回ってしまう
可能性を危惧する声もある.

別な視点から、新型コロナウイルス感染拡大防止策と「自由」の関連について
考えてみる. ウイルスには戦争目的や意思がないので、そうした比喩をすること
には異論も あるが、新型コロナウイルスとの闘いを「戦争」と位置付けるなら、
今は「平時」 ではなく「戦時」ということになる.

この戦いの中での『自由』を考える.

「緊急事態だからこそ、自由を」 日本ペンクラブは4月7日、「緊急事態だからこそ、
自由を」と題した声明を発表した.
緊急事態宣言の下では、移動の自由や職業の自由、学問の 自由や知る権利、集会や
言論の自由が一定の制約を受けることが懸念 されるという、危機感の表明である.

 「戦時」において私権さらには基本的人権には、戦争に勝利するという目的
に鑑みて、一定の制約が加えられるのが通常だろう.もっとも、制約は合理的
かつ必要最小限度にとどめられるべきであり、民主主義の下では、議会による
立法の際のきめ細かい工夫や、事後のチェック・責任追及が必要になってくる.

それが無かったから、先の大戦では一億総火の玉、欲しがりません勝つまでは
の世界が繰り広げられた事を忘れてはならない.

東京大学の宇野重規教授(政治思想史)は6月5日の日本経済新聞の
朝刊「経済教室」欄に、「危機下の民主主義(上)事前の制度化・事後 検証カギ」
と題した論考を寄稿した.

そこでは、「緊急事態に備えて事前に一定の法制度を準備し、事後的に
その間の政府の行為を検証する仕組みが確保されていることが不可欠だ」.

「テクノロジーを用いて個人の行動を管理しようとする政府や民間企業の動き
に対し、市民社会の側からチェックしていくことが急務だ」「今こそ、コロナの経験
を踏まえた民主主義のバージョンアップが求められる」といった主張が展開されている.

ふつうは上記のような議論の整理を行うことによって、話には区切りがつくはず.
だが、新型コロナウイルスの場合は、なかなかそうはさせてもらえそうにない.
それはなぜかと言えば、このウイルスとの闘いには明確な終わりがこのまま
やってこないかもしれないという、現実的な可能性があるからだ.

いつまでたっても「戦時」が続くとすれば、私権さらには基本的人権に対する
政府による制約も、常態に近くなっていく.つまり、人々が有している「自由」の
うち一定の部分は事実上、失われてしまうわけである.

マスクの着用に反対して抗議活動をしている人々がそこまで考えを及ばせている
のかどうかは分からないが、「一事が万事」的に「自由」がどんどん取り上げられて
いってしまうことを直感的に恐れる人が増えてきているのではないかと思う.
かくいう私も漠然とした不安をもっている. 長引けば国家管理を受容する方向へ?

また、政府による必要以上の個人情報把握を危惧して日本人がマイナンバー
カードを作りたがらないことも、中国の人からすれば理解不能なだそうである.
生活が便利になって得をするなら個人情報が「丸裸」になってもあまり気に
しないのが、中国の人の考え方なのだという.

新型コロナウイルスとの闘いで「戦時」がこのまま長引くと、「慣れ」や「あきらめ」の
ようなものが広がる中で、今は個人情報に敏感な日本人のメンタリティーは、
中国のそれに近い方へと徐々に変わり、国家による強い管理を全般に受容する
方向になってしまうのでは、危惧している.

直ぐに結論が出ることではないし、様々な意見はあるだろう. 
狭義の経済動向だけに目を奪われず、これらの範ちゅうを超えて、
こんな『自由』を考えていく必要が生じつつあることに関しては異論はないと思う. .

(以上は、日経に掲載されたみずほ証券チーフMエコノミスト:上野 泰也氏の
文章を基に加筆した文章です.)




今週のランチ事情(2020年第35週)



今週は通常に戻り、週4日間勤務.
前週末からの記録.
金土曜は外食、日曜は内食、月火水木曜は社食.

-----------------

金曜は外食.上野にて.
久しぶりの「CROWNエース」で

クラウンエース看板20200821


相変わらずの込み具合.
されど臨席との間にはアクリル仕切り
食券は自動、窓口で一皿ずつ受取る.

“ハンバーグ・カレー”

ランチ20200821


本当に定番の味、辛味は少々.
ルーに伝統の味がする.
トッピングは今回はハンバーグにしてみた♪

約750KCal、500円也.

-----------------

土曜は、出先のららぽーと柏の葉にて.
心的支援中の「大戸屋」で.

大戸屋看板20200822


“ライスカレーと手作り豆腐サラダ”

ランチ20200822


この週は3食カレーを食べて、 前日ランチもカレー….
どれだけカレー好きなんだろう!?

野菜たっぷりと柔らかミートボールが特徴.
五穀米も選べるのが嬉しい♪
和風ドレッシングで食べるサラダの豆腐が
フレッシュな美味しさで、食べ心地好し!!

合わせて817Kcal、980円也.

-----------------

日曜は内食. 冷凍庫の残り物で….

“野菜たっぷり塩焼きそば”

ランチ20200823


冷凍庫の野菜炒めにさつま揚げ投入.
生麺はマルちゃん製.

昼間っから檸檬堂レモンサワーと供に.
この激レモンが濃くてお気に入り♪

ランチ20200823-2


推定750KCal、(酎ハイは別)、材料費250円也.

-------------------

月曜は社食.
第1食堂の丼コーナーにて.

“タコライス”と小鉢

ランチ20200824


さっぱりと夏の丼の感ある.
レタスとトマトの味が豊か、
酸味のあるソースと挽肉は味わい深い.

小鉢はピーマンの肉詰め揚げ.
ウスターソースでいただく♪
5726KCal.520円也.

-------------------

火曜も社食.
第1食堂のA定食をチョイス.

“ゆで豚と竹輪天の南蛮だれ”と小鉢

ランチ20200825


ゆで豚が余分な脂が抜け出ていて
とってもヘルシー、付け合わせもモヤシだし….

小鉢はそぼろ肉じゃが、
甘めの味付けが美味しい.

707KCal、390円也

-----------------------------------

水曜も社食.
第1食堂のB定食コーナーにて.

“麻婆春雨”と小鉢

ランチ20200826


甘みと程よい辛さの麻婆味が決め手
意外と野菜が多いのも嬉しい.
味噌汁はもやし♪

小鉢はイワシの丸ごとフライ.
ウスターソースでいただく.
合わせて673Kcal、490円也

----------------------------------

木曜も社食.
第1食堂のS定食をチョイス.
女子栄養大学監修メニュウだね.

“ゆで豚と葱のピリ辛丼セット”

ランチ20200827


ピリ辛の一言に釣られてしまった(笑).
ご飯が6:4の麦飯なのが残念至極.

付け合わせの豚汁は少し甘めの味噌.
でも具沢山は嬉しい.
いつものつまらないデザートは果物で〇.

694KCal、500円也

-------------------------------------

今週も充実のランチ事情.
先週より麺類を減らしてみた…..

体重は横ばい…(汗).
来週も頑張るぞぉ!!

今週もご馳走様.





映画「A.I.ライジング」 (DVD観賞)


映画AIライジング-01
原題:A.I. Rising 
制作年:2018年 制作国:セルビア 上映時間:86分



洋画家庭内鑑賞のお次は、なんとセルビア製SF.
お初の役者、監督との 出会いに新鮮な驚き.
本年家庭内DVD観賞59本目.

宇宙船の中を舞台に、ひとりの宇宙飛行士の男と美しい女性型アンドロイド
によって繰り広げられる予測不能な事態を描いたセルビア製SFドラマ.

地球から国家が消滅した近未来.宇宙開発のためケンタウルス座アルファ星
へ探査に向かった宇宙飛行士ミルーティンには、女性型アンドロイドの
ニマーニ が同行していた.

容姿や性格などすべてがミルーティンの嗜好に合わせてプログラムされた
ニマーニは、何があってもミルーティンに対して従順だった.

しかし、長い宇宙 生活の中でミルーティンは、次第にニマーニを「人間の女」
のようにしたいという 欲望に駆られる.

その禁断の欲望をかなえるため、ミルーティンはニマーニのプログラムを
強制的 に書き換えようとするが…….

ニマーニ役は現役ポルノ女優のストーヤ.ヒューマントラストシネマ渋谷の特集
「WCC ワンダーナイト・シネマカーニバル2019」内の「WWC ホワット・ア・
ワンダフル・シネマ2019」(10月4日~)上映作品.

以上は≪映画.COM≫から転載.
------------------------------------------


たった4人の役者しか登場しないドラマ.特に最初のシーン以外は主人公
ミルーティンとアンドロイド、ニマーニ:ストーヤの二人芝居に終始する
独特な設定の作品.

低予算と判るが、宇宙船の巨大さや出来はそう悪くなく、先の米製低予算
作品よりよほどましに思える.予算の問題じゃないね映画の出来は.

資本主義による荒廃の反動で世界中が社会主義に向かうという最初の
説明が笑える.こういうところがセルビア発の作品と実感させられる.
そんな社会主義の地球から企業は脱して宇宙を目指すそう.

そんな企業エデルデジ社から遠くケンタウルス座アルファ星へ派遣されること
となった宇宙飛行士ミルーティン:セバスチャン・カバーツァに社の担当者から
アンドロイドとの同行を命じられる.経験則から長旅には同行がベターらしい.

そんな説明をする担当:マルサ・マイエルがニンマリする理由が、その同行者は
女性型アンドロイドだったから.好み通りにプログラミングできるだけでなく、
相手の行動パターンでチューニングしていく機能を持ち、しかも知的な美人の
ルックスをまとっている.その上、性的パートナーにもなってくれるというもの.

かくして二人は長い宇宙の旅に出る.アンドロイド、ニマーニを演ずるストーヤは
知的な印象の美人.本業はポルノ女優らしく、惜しみなくその美しい肉体も
披露してくれるし、絡みのシーンもある.意外とソフティケイトされた映像で
いやらしさは感じさせない.

ミルーティンは、アンドロイドであるニマーニに対して精神的にも肉体的にも
密接に繋がろうとする.ニマーニもそれに応える.男は下半身を支配されると
腑抜け化するよね.本来の目的そっちのけでニマーニに没頭してしまう.

従順なだけでは飽き足らず、より人間的なものを求め、ミルティーンは、ニマーニ
の基本OSを除去して、自分と過ごした経験値だけでリブートしてしまう.
OSを除去するとロボット三原則も失われる可能性があると忠告されるが、
ためらいもなく実行してしまう….

ちなみに、ロボット三原則とはSF作家アイザック・アシモフノが提唱したもので、
人間への安全性、命令への服従、自己防衛を示し、要は人間に絶対服従で
危害を加えず、自らも破壊から守るということを示す.

ところが、より人間に近づくはずが、ニマーニは予期せぬ行動をみせ始める.
協力行動の拒否、性生活の拒否、ミルーティンの性格否定….
ニマーニの反撃にミルーティンはふさぎこみ、うつ状態に入ってしまう.

このままではミルーティンは自殺するまでの状態に追い込まれる.ニマーニは
地球の担当者や船内コンピューターとその対応を相談するが、事態を避ける
には障害の除去しかないと結論する.それはニマーニ自身の消滅を意味する….

人間とアンドロイドの恋愛というと、かの名作「ブレードランナー」を思い出す.
ハリソンフォード演じるリック・デカードとレイチェル(ショーン・ヤング)の愛の逃避行
の物語りであった.

その後レイチェルはデカードの子を宿すという奇跡を起こすが、 そんな崇高さに
及びはしないが、ニマーニも二つ奇跡を起こす.

ロボット三原則に反し、自らの充電拒否をして自殺しようとする. そしてもう一つ、
全くプログラムされていない動作なのに…涙をながす.
さて、この奇跡を前にミルーティンの取った行動は….

映画AIライジング-02


男が勝手に描く女性の理想像の幻像に対しての行動、女性としての心理と
心の中の葛藤への不理解、思い込みと現実の不一致への悩み…と主人公の
お馬鹿さ、いや男という生き物の愚かさを曝け出したような内面劇の作品.

ただのポルノ作品と評する向きもあるが、それなりの内面性を感じた一作だった.
セルビアという映画未知の国から届けられたというのが興味深い.






映画「囚われた国家」 (DVD鑑賞)


映画囚われた国家-01
原題:Captive State
制作年:2019年 制作国:アメリカ 上映時間:109分



このところ家庭内鑑賞は邦画ばかりだったので、たまには気分を換えて、
洋画SFを3本ほど借りてみた.まずは最初に今年4月に公開されたばかり
の作品を本年度DVD観賞累積58本目に.

「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」を手がけたルパート・ワイアット監督が、
エイリアンによって管理・支配された社会で自由のために立ち上がった
レジスタンスたちの戦いを描いた近未来SFサスペンス.

地球外生命体(エイリアン)に侵略された2027年の地球.
「統治者」と呼ばれるエイリアンの管理下に置かれ、支配されたアメリカでは、
全市民の身体にGPSが埋め込まれて死ぬまで監視され、ルールを破った者は
地球外に追放されるなど、過酷な監視社会が到来していた.

貧富の差が拡大して街が荒廃するなか、自由を取り戻すためひそかに
結成されたレジスタンスグループが、市内スタジアムで開催される「統治者」
の団結集会への爆弾テロを計画するが…….

出演は「10 クローバーフィールド・レーン」のジョン・グッドマン、「死霊館」
シリーズのベラ・ファーミガ、「ムーンライト」のアシュトン・サンダースら.

以上は≪映画.COM≫から転載.
------------------------------------------


今から7年後を描く近未来SF.最近米国防総省がUFO探索チームを発足
させるなど、安全保障上の脅威として捉えるようになってきたのだけど、
本作では 異星人の急襲によって地球全土が侵略された後の姿を描く.

降伏した人類は政権を譲渡.支配者は閉鎖区域に住み、天然資源の搾取
に人間は協力をしている.舞台はエイリアンとのファーストコンタクトから9年後.
貧富の差が拡がり、警察によって逮捕者は地球外へと追放. 現状を打ち破ろう
とする革命蜂起がテーマで、閉鎖区域を爆破する秘密作戦に、 人類の存亡
と未来をかけるというもの.

一言で言うなら、とにかくチープ.脚本もチープ、出演者たちもチープ、
舞台となるシカゴの町並表現や車両、その他のモノがとにかく安っぽい.

ひとえに予算の無さが原因だろうが、同じテーマを扱った「第9地区」 などの
優れた作品も予算が無くても素晴らしい作品がある事実を見るならば、
プロデュユーサー/監督の責任であろう.

登場人物と距離を置きすぎて、主人公不明な演出とか、派手さや
スペクタクルな見せ場が全くないないにも呆れてしまう.

トップ写真にある巨大ロボは全く動かず意味不明だし、まるでモニュメント.
ちらっと顔出しする宇宙船もカブトガニとオカリナを合わせたようなデザインで、
細部の描き込みが全く足りない.宇宙人はウニにしか見えない….

唯一、透明性の爆発性火薬なんてのが登場するが、2回叩くと3分後に
爆発するなんて、荒唐無稽さ満開.呆れてものも言えない.

今年観た洋画で最低最悪の幼稚なレベル.
新作レンタル料金返せっ!!






映画「his」 (DVD観賞)


映画his-01
制作年:2020年 制作国:日本 上映時間:127分




今年春の公開作品だったのだけど、コロナ禍に巻き込まれて見落した作品.
もうDVDレンタルが開始されていた.家庭内DVD観賞57本目.

「愛がなんだ」の今泉力哉監督が、男性同士のカップルが親権獲得や周囲の
人々への理解を求めて奮闘する姿を描いたドラマ.

春休みに江ノ島を訪れた男子高校生・井川迅は、湘南の高校に通う日比野渚
と出会う.2人の間に芽生えた友情はやがて愛へと発展するが、迅の大学卒業
を控えた頃、渚は「一緒にいても将来が見えない」と別れを告げる.

出会いから13年後、ゲイであることを周囲に知られるのを恐れ、田舎で孤独な
生活を送る迅の前に、6歳の娘・空を連れた渚が現れる.居候させてほしいと
いう渚に戸惑う迅だったが、いつしか空も懐き、周囲の人々も3人を受け入れていく.

そんな中、渚は妻と娘の親権を争っていることを明かし、ずっと抑えてきた迅への
思いを告白する.

迅を「映画賭ケグルイ」の宮沢氷魚、渚を「沈黙サイレンス」の藤原季節が演じる.

以上は≪映画.COM≫から転載.
---------------------------------------


作品「愛がなんだ」でほとばしるような力を感じた今泉力哉監督の新作ゆえ
興味をもって観てみた.今回はずいぶんと力の抜けた、LGBT題材モノだ.

一度は別れたゲイのカップルが、突然の別れを告げられた側が自身の
セクシュアリティを隠して暮らす田舎で、再び突然の再会を果たす.

あれから、相手は結婚し、別居し、傍に愛娘を連れていた. そうして始まる第2の
同棲生活(+1)は、彼らの事情を深く追求せず、 隣人として受け入れる山里の
コミュニティの、他者に対して垣根を設けない寛大さによって支えられていく.

田舎の方が差別意識が高いかと思いきや、 高齢者が多いせいか、受け止め方
はとにかく優しい. 村人たちにゲイであることを告白する主人公迅:宮沢氷魚を前に、
名優 根岸季衣が 「この歳になったら、男も女もない.長生きしなさいよ.」 という言葉
をかけるシーンは、優しく大きいこの村の意思を感じさせる.

主人公の宮沢氷魚も相手の藤原季節も良く知らない役者なのだが、 何回か
描かれる二人のキスシーンのぎこちなさが、演出のなせるわざなのか、
演技が下手なのかよく分からない.それ以上のシーンは無いのが救いだ(笑).

後半は、渚:藤原季節の娘:空の親権をめぐる法廷闘争の様相を示す.
名作「チョコレート・ドーナッツ」をほうふつとさせる設定なのだけど、当該の
子供の心情を全く配慮しない法廷劇という意味でも類似する.

映画his-02


親権を争う、渚の妻玲奈に松本若菜.最近TVドラマでもよく見る売れっ子だね.
妻側の弁護士に堀部圭亮、徹底したLGBTの敵を演じ切る. 対して渚の担当
弁護士に戸田恵子.思い入れのある配役だね.

ここで気になるのは公平であるはずの司法、裁判官が依然としてLGBTを
“普通の世界”とは違うという古色蒼然な考え方であること.戸田恵子演ずる
弁護士も承知してうえで苦慮する部分だ.

同性の“愛人”と暮らす生活に少女が混じることの異常性を説く妻側に対し、
日常の仕事に追われ子供の現状をよく認識しない妻側の生活の欠点を
突く夫側の弁護はぶつかり合う…追い込まれる妻の窮状を見て、渚は
ある提案をする….

ゲイだから、差別をされたから自分たちが弱い存在だと殻に籠っていて、
他人を思いやる気持ちに欠けていたと、法廷で渚は訴える.そして、世間に、
妻に対して、ごめんなさいと謝る.それ以上争うことなく和解へ向かう.

一見、理想論にも思える結末に肩すかしの感も無きにしも非ず.
最後のシーンは、迅、渚、玲奈、そして空が一緒に自転車の練習をする….
さて、この4人はどうなっていくのか?どんな生き方をしてい行くのか?

ラスト・チューンは、Sano ibuki の「マリアロード」.
淡々として、ぼくとつな歌曲.

LGBT映画として「政治的に極めて正しい」結末、されどなんだかなぁ…. .





映画「ヒキタさん! ご解任ですよ」 (DVD観賞)


映画ヒキタさん!ご懐妊です-01
制作年:2019年 制作国:日本 上映時間:102分



これは昨年意図的に見落した邦画作品.出演者は魅力的なのだけど、
テーマがいまいち乗り切れないものであったから.DVDでようやくお鉢が
回ってきた感あり.本年家庭内DVD観賞56本目.

作家のヒキタクニオが自身の体験をもとにつづった同名エッセイを映画化.
本作が映画初主演となる名バイプレイヤーの松重豊が主人公となる
ヒキタクニオに扮し、妻サチ役の北川景子と年の差夫婦を演じた.

「ぱいかじ南海作戦」「オケ老人!」の細川徹監督が、男性不妊に直面しながらも
明るく前向きに乗り越えようとするヒキタ夫妻の姿をユーモラスかつ叙情的に描く.

49歳の作家ヒキタクニオは、年下の妻サチと2人で仲良く暮らしている.
子どもは作らず2人だけで生きていこうと考えていたが、サチの言葉を
きっかけに妊活を始めることに.

しかしなかなか結果は出ず、クリニックで検査してみると、不妊の原因が
クニオにあることが判明する.2人はショックを受けながらも現実を受け止め、
夫婦で力を合わせて全力で妊活に取り組んでいく.

以上は《映画.COM》から転載.
—————————————————————————


原作は未読.原作者自らの体験からの小説だそう.こんな綺麗な年下
のお嫁さんなのだろうか?(笑).

さて、好きな役者、松重豊演ずる作家ヒキタさんは49歳.北川景子が
演ずる妻:サチは25歳.その差24歳の親娘に近い歳の差カップル.
なれそめや結婚に関する表現は無いが、サチの親(伊東四朗)は
ヒキタさんを心よく思ってないことはありありと判る….

結婚当時から子供は要らないと決めていた二人だが、ある日サチは唐突に
「ヒキタさんの子供に会いたい…」と言い出す.戸惑いながらも協力を承諾
するヒキタさん.かくして二人の妊活は始まる.

基礎体温測定のチャンス法から試みるが全く音沙汰は無い.二人そろって
産婦人科で検査してもらうが、サチには問題が無かったが、ヒキタさんの
精子の生存率が低いことが判明する.

そこから始まるヒキタさん自身の男妊治療の涙ぐましい生活がけっこう滑稽.
ランニングの基礎体力作りに始まり、食事療法、禁酒、禁サウナ(笑).
民間伝承にまで頼り、桃の大量摂取や金冷法まで….

加えて産婦人科に1人で行かなきゃいけないハードルの高さ、居心地の悪さ
は又格別なものがある….病院の指示(不妊治療にまつわる様々なことを)
の理不尽さや、誰にも相談できない辛さを描いてみせる.

結果は少しも伴わず、ついには二人で不妊治療医の門をたたく.
そこで始まる人工授精や顕微授精治療の数々….人工授精なんて
試験管ベービーかと思い込んでいる周囲の理解の無さになお苦しむ二人.

なかでも、サチの父親:伊東四朗の無理解は甚だしく、そんなみっともない
事は止めろ…と一点張りの姿勢を二人にぶつけてくる.二人の問題であって
他の人が付きいる隙はないはずなのに….

不妊治療への無知識、無理解の 問題提起がなされる. 子が欲しいと意志を
固めてから3年が経ち、桜の頃を迎える頃、苦労の甲斐 あり、ついに….

映画ヒキタさん!ご懐妊ですよ-02


子が居ない夫婦の気持ちとか、不妊治療の現状とか、そんな治療の中で、
育まれる年齢差カップルの愛情模様をきちんと描いた作品.

ラスト・チューンは、Tessa.Niles の「Piece of you」.
優しい曲調とやさしい歌詞が心を落ち着かせる佳曲.

松重豊、初主演おめでとう….


.



映画「海の上のピアニスト」4Kデジタル修復版


映画海の上のピアニスト-01
原題:The Legend of 1900
制作年:1999年 制作国:イタリア・アメリカ合作 上映時間:121分



相変わらず新作に興味もてる作品が無いので、旧作を劇場鑑賞している.
4Kデジタルで修復された「海の上のピアニスト」、今まで見落としたまま
だったので、これとばかりに柏キネマ旬報シアターで観賞.
本年劇場鑑賞累積105本目.

「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ監督と映画音楽の
巨匠エンニオ・モリコーネがタッグを組み、船上で生まれ育ち一度も船を降りる
ことがなかったピアニストの生涯を描いたドラマ.

1900年.豪華客船ヴァージニアン号の機関士ダニーは、ダンスホールのピアノの
上に置き去りにされた赤ん坊を見つけ、その子に「ナインティーン・ハンドレッド」と
名付けて育て始める.

船という揺りかごですくすくと成長したナインティーン・ハンドレッド.
ある晩、乗客たちは世にも美しいピアノの旋律を耳にする.ダンスホールの
ピアノに座って弾いていたのは、ナインティーン・ハンドレッドだった.

日本では1999年に劇場初公開.約20年を経た2020年、トルナトーレ監督の
監修による4Kデジタル修復版(121分)が公開.同時に、99年公開時には
実現しなかった、170分の「イタリア完全版」も初公開される.

以上は《映画.COM》から転載.
——————————————————————————


映画はしょせん虚構の世界.いかにもありそうな世界を描いて観客を騙して
くれる作品もあれば、あるある…と我々の現実世界をそのまんま描く作品も
あってしかりだ.

本作は、逆にないない…の連続で観客を楽しませてくれる作品だろうか.
トルナトーレ監督のでっち上げ話に乗れるか乗れないかで評価が分かれる
と感じた.

豪華客船のバーに置かれたピアノの上で生み捨てられたいわれであるとか、
名前の付けられ方、そして教えもされないのに天才的なピアノ弾きの才能….
絶対にあり得ない出来事の連続に、酔わされた振りをするしかない.

成人してからの主人公1900( ナインティーン・ハンドレッド)を演ずる
ティムロスはピアノ演奏を含めて、海の上で一生を過ごした希有の人生を
上手く演ずる.ラストのタラップを降りられず陸へ上がれなかった説明の
シーンなど、説得力ある演技が出来ている.

その一生涯の友人マックスを演じたブルイット・テイラー・ビンス無くしては
本物語は成立しない、貴重な脇役を演ずる.もう一人印象的な役柄としては
船上で1900とすれ違いを演ずる少女役のメラニー・ティエリー.

映画海の上のピアニスト-02


かなり個性的な顔付きなれど、1900が一目で恋に堕ちる魅力が溢れている.
最近の作品では「ロープ 戦場の生命線」とか「天国でまた会おう」でも
存在感溢れる演技が思い出される.この作品がデビューだったのだろうか?

船上でのピアノ対決〜JAZZ決戦は迫力の演奏シーン.これもエンリコ・モリコーネ
の偉大な仕事の成果であろう.が、ピアノの弦が熱を持ち、タバコに火が点く…
というのはやり過ぎであろう.過剰演出すれすれが多い本作品だが、ちょっと足を
踏み出しすぎの点が気にかかる.

4Kデジタル修復は効果大で音響的にも素晴らしい点が確認できた.
この後公開されるイタリア完全版は、ピアノ演奏シーンがもっと多いそう.
170分の長尺は気にかかるが、観ておいて損はないかもしれない.

ジュゼッペ・トルナトーレ監督とエンニオ・モリコーネのタッグならではの作品.
モリコーネを追悼する意味で劇場で本作を観られたのは幸運だったかも.





映画「時をかける少女」 (2006細田アニメ版)


映画「時をかける少女」
制作年:2006年 制作国:日本 上映時間:98分



今上映している新作にまるで興味が持てない.よって名作、いや旧作を
観まくっている.金曜の夕方、柏のキネマ旬報シアターで劇場鑑賞累積
104本目に観たのはアニメの名作、細田守の出世作品.

これまで何度もテレビドラマや映画で映像化されてきた筒井康隆の名作小説を
初アニメ化.ひょんなことから過去へ行くことの出来る力を手に入れた真琴が、
過去を変えてしまったために巻き起こる騒動を描く.

監督は「ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」の細田守.
キャラクターデザインを「新世紀エヴァンゲリオン」の貞本義行が手がける.
真琴の叔母、和子の声を演じるのは、声優初挑戦となる原沙知絵.

以上は《映画.COM》から転載.
―――――――――――――――――――――――――


何度も地上波で観てはいるのだけど、やはり劇場でちゃんと観たかった.
83年作の大林宣彦の実写版のイメージが強い作品なのだけど、それの
印象を一掃して、ちゃんと細田版になっているのが素晴らしい.

完全にオリジナルや大林版から離脱するでなく、かつてラベンダーの香りで
タイムリープしていた芳山和子は、本作のヒロイン紺野真琴の叔母役で
登場する.真琴がタイムリープ出来ることを告白しても、「年頃の女の子には
よくあることよ」と軽くかわしてしまうところに笑わされる.

この和子役の声優が原沙知絵というのも、うなずけるキャラクター配置.
国立博物館の絵画修復士という職業設定もそれらしくて素晴らしい.

未婚なのだが、未来に現れる人を待ち続けていると言う設定で、これは
エンディングで、真琴も同じ運命に向かうことで、タイムリーパーの恋の
行方は同じという運命(さだめ)を示している.

タイムリープ、三角関係恋愛、そして夏の雲…と青春ぽっさ満載な脚本は
素直に心に迫ってくる強引さをもっている.この世界観って、やはり細田節.
後の彼の作品感に通ずるものがあるし、初作のこの作品が一番味が濃い
気がする.この後の「サマー・ウォーズ」も傑作だが、本作の方が好きだ.

ラスト・チューンは奥華子の、「ガーネット」.本作の為の書き下ろし曲.
詞が本作の内容をずばり表現していて、奥華子に対する見方が一新
されてしまった.素晴らしいエンディング曲だった.

やはり、劇場で一気観して好かった好作品.
SFに基をおくが、中味は純粋な青春恋愛映画だ.







今週のランチ事情(2020年第34週)


今週は通常に戻り、週4日間勤務.
前週末からの記録.
金曜は内食、土日曜は外食、月火水木曜は社食.

-----------------

金曜は自宅にて内食.
パスタを茹でた.

“ペスカトーレ・ロッソ海の幸パスタ”

ランチ20200814


冷凍庫のお掃除、海老とアサリを
オリーブ油とガーリックで炒める.
φ1.6のdecheccoを6分茹でて投入.
ソースは伊製のトマトソース.

サラダも付けて、昼間からスペイン製白ワインも♪
約850KCal、材料費350円也.

-----------------

土曜は、出先の千葉県匝瑳市にて.
ファミレスCOCOS八日市店で.

“ツイン・リゾット、アボガドサラダ付き”

ランチ20200815


ホワイトソース系とミートソース系の
ハーフ&ハーフのドリア.
ご飯少な目、熱々なのが嬉しい.

617Kcal、850円也.

-----------------

日曜は外食.出先の柏の葉SCにて.
贔屓の「大戸屋」で.

“チキンのかあさん煮定食”

ランチ20200816


定番中の定番商品. おろしが掛かって、
ジュワジュワ熱い♪
ご飯は五穀米の少な目、20円引き.

757KCal、830円也.

-------------------

月曜は社食.
第1食堂のA定食をチョイス.

“細切り野菜炒めと焼売”と小鉢

ランチ20200817


会社の野菜炒めは久しぶり.
小鉢は多野菜きんぴら. 甘辛が美味しい♪

654KCal.520円也.

-------------------

火曜も社食.
第1食堂の蕎麦うどんコーナーで.

“山菜トロロそば”とサラダ

ランチ20200818


野菜天プラも追加トッピング.
関西出汁がうたい文句だが、少し塩辛い.
いつもの出汁の方が好きだなぁ….

南瓜サラダにはピリ辛醤油ドレッシングで.
486KCal、450円也

--------------------

水曜も社食.
第1食堂のB定食コーナーにて.

“酢豚”と小鉢

ランチ20200819


珍しく酢豚.酸味と甘み、肉と野菜.
小盛の白米がすすむなぁ….

味噌汁は油揚げともやし♪
小鉢は白菜蓮根つくね炒め

合わせて868Kcal、540円也

----------------------------------

木曜も社食.
第1食堂のA定食をチョイス.

“鯖の塩焼き”と小鉢

ランチ20200820


週に一度はサバを食べたい(笑).
大根おろしにほうれん草の付け合わせ.

小鉢は魚のフライデミグラスソース掛け.
副菜の方がボリューミィ(笑)

合わせて、768KCal、390円也

-------------------------------------

今週も充実のランチ事情.

先週よりもカロリーは少な目か??.
体重は微減!!
来週も頑張るぞぉ!!

今週もご馳走様.