fc2ブログ

街中のネコシリーズ(大の仲良し)




川崎ニャンズたちに毎日毎日逢っていると、
さすがに顔なじみも出来てくる.

特にこの茶トラは親しい.
近づいても来るし、
撫でさせてもくれる.

最近は“ちゃちゃ”と勝手に名付けて呼んでいる.
小さい声で返事をしたりすると…ちょっと嬉しい.



ほとんど副長の通勤道で
まったり構えている.
眺めの好い川崎アリーナの池の
ほとりでくつろぐちゃちゃ.



副長以外にも
ファンは多い.
かつての日曜は
2歳くらいの子供にも
相手をしてやる
おおらかさ.
何をされても…耐える(笑).
エサをくれるサポーターも多い.



なんと今朝は
カラス君と戯れてた(笑).
そのおおらかな性格は
決して敵を作らない….


そんなちゃちゃに毎朝逢うのが
一つの楽しみになっている….

いやだなぁ…(苦笑).



Half & Half




今夜はサッカー観戦に備えて早めに帰宅.
当然、アパートの部屋で家飲みに入る….

普通のピルスナー系とスタウト系を混ぜて
自家製“Half & Half”を飲んでみる.

喉ごしの良さを残したまま、黒ビールのコクや香りが
うまくまとわりついて、好きな味に仕上がる.

アサヒとキリンを混ぜちゃうのはちょっと失礼だけど、
他流試合の趣で、悪くはない.



つまみはサラダ.
野良さんからもらったタマネギ中心.
ミディトマトの味の濃いこと!
胡麻味ドレッシングが濃い味の
ビールに良く合う.



やはり野良さんに
もらった自家製新じゃがで
肉じゃがを作ってみた.
サッカーのキックオフには
まだまだ時間があるからね.
副長は牛肉を使う肉じゃが.
安~いオージービーフで十分.



ご飯はウメご飯.
朝日新聞にレシピが載っていた.
といっても米2合に塩梅干しを
2個入れて炊くだけ(笑).
程よい酸味と塩気の
色合いもキレイなご飯.
昆布だしで溶いたインスタント
味噌汁の味の良さに新鮮な驚き.


さて、そろそろ気持ちを南アフリカへ….

そんなこんなで先週今週のお弁当群.
久々の登場だなぁ(笑).




相変わらず、色のついたご飯に走っているが、
味付けはあっさり、そんな濃くないのですよ.


映画「孤高のメス」~医療はかくも気高く尊い….




日曜は疲れたから映画鑑賞は中止なんて…嘘つきだな副長は.
不人気ゆえ昼間の上映しか残ってない邦画をやはりサラリーマンの
副長は日曜に観るしかない…本年63本目は医療モノ.

現職医師・大鐘稔彦によるベストセラー小説の映画化.
ひとりの医師の真摯な姿を通して現代医療の問題を投げかける作品.
1980年代、ただ患者の命を救うことだけを念頭に法律では
まだ認められていない脳死肝移植にまで挑む一途な外科医と、
そんな彼の信念が周囲を変えていく軌跡を描き出す.

主演は「クライマーズ・ハイ」の堤真一.
共演に夏川結衣、江本明、余貴美子、成宮寛貴、中越典子.
監督は「ミッドナイト イーグル」の成島出.

ただひたすらにきまじめな医師を堤真一が演ずる.
“クライマーズ・ハイ”を彷彿とさせる演技.
物語はほとんど看護士:夏川結衣のモノローグに終始し、
ヒロインの役の方が感情に起伏や波乱があって、
まるで主役のよう.

善意の人たちばかりが出てきて、少ししんどい脚本.
おそらく原作がそうなのだろう.

脳死肝移植という難しいテーマはさらりと流して、
さりとて、主人公堤真一の人生もさらりと表すので、
やっぱり夏川結衣の人生が凄くドラマチック.

最初の倦怠感に満ちた看護士生活が、情熱の医師と働く事によって
見事に名看護士として再生していく.
去っていく堤への恨み言のシーンや感謝のシーンはほろりとさせる.

それよりも、その後の夏川の生活は具体的にはまるで表現されないのだが、
情熱的に、懸命に地方医療に関わっていくことが感じられる脚本.
そのあげく病院で倒れながらも、たらい回しを受け、
病院内で適切な処置を受けられずに急死してしまう.
実はその葬式シーンからこの映画は始まる.

結局、ラストシーンでその夏川の意志は息子の成宮寛貴に引き継がれ、
ここで副長はホロホロ…、涙もろいなぁ.

夏川結衣に翻弄された一品.


2010EuropeF1-GP決勝~可夢偉ラスト2周のオーバーテイク!




正直、サッカーもF1も放送をライブで観ようと
すると、体が持たない…(笑).
明日はまた日本/パラグアイ戦だものねぇ.

さて、ヨーロッパGPと名乗ってはいるが、今年2度目のスペインでの開催.
予選はレッドブルの2台が1,2位を占めた.やはり逆襲に出てきた.
マシンのバランスとドライバの活きの良さではやはりダントツ.

さて、スタートでつまづいたM.ウェーバーは途中でも
焦りをみせて、車は宙を舞い派手なクラッシュを演じた.
怪我も全く無かったのはマシンの安全性もさることながら、
運もまだついていると言うことか.

結局、若武者S.ベッテルがポール・トゥ・ウィンで優勝.
これに関しては特にコメント無し(笑).
なんで副長はレッドブルに冷たいのか?

そう、それはマシンRB6が美しくないから.
いかつく、膨らみもへこみも曲線も汚い.
加えて、あのカラーリング….

濃紺はまだ良しとして、黄色に赤で下品な牛マーク.
以前は黄色の牛が小さく、白、赤、紺のバランスの良い
カラーリングだったのに…、スポンサー主張しすぎ(笑).

F1マシンの美しさから入っていく副長.
ここ数年のレギュレーションの影響からくる
マシンバランスの悪さには閉口気味の副長.
正直、今走ってるマシンに好きなモノは無い.

逢えて言うなら、Fダクト非搭載タイプのウィリアムズが
横顔は美しい….でも非力でおそいのだよね(苦笑).


さて、戯れ言はこれくらいにして(最近まくらが長いなぁ)、
本レースのトピックスは、やはり小林可夢偉.

全57周中の53周をハード(プライム)タイヤで走りきり、
残り4周をソフト(オプション)タイヤに交換し、そのグリップ力を駆使し
速いペースで8位アロンソと7位ブエミを追い回した.

そして、ついに56周目にあの元チャンピオンのアロンソをオーバーテイク.
グリップを生かしながらフロントをゴリゴリ曲げながらインをついて
非力なザウバーでオーバーテークはまごうこと無くドライバの才能を見せつけた.
これで8番手に浮上し た可夢偉はファイナルラップでブエミに迫り、
ラスト1周の最終コーナーでオーバーテイクを決めた! 
これで7位となり、チェッカー.

3ポイント取ったことよりも、あのアロンソを抜き、
最終コーナーでブエミを抜いたシーンを国際映像までが
全世界にそのシーンを流した.

うーん、これは本田の無回転フリーキックに匹敵(笑)するね.
喝采しました、夜中に(笑).
ただでさえ夜中なのに、こんなに興奮させられちゃうから
眠れないんだね.体がもたないよ….

苦節9戦目にしてようやく実力を全世界に見せつけた.
まだ困難は待ち受けるけど、まだまだ見せつけて欲しい.
(これからの高速サーキットはきつかろうなぁ)


さて、次は伝統の地シルバーストーンGP、英国だね.
それまでにはサッカーも終わってるはず.
体調整えておこうっと.


街中のネコシリーズ(飼い猫編)




小雨で明けた日曜日.今日も湿気が高そう.
昨日は動き過ぎて、さすがに疲労気味.
F1バレンシア予選の10分前までは起きていたはずだが、
気がついたら、ソファで目が覚めたのは午前3時….
サッカーとF1観てたら体がもたない(笑).

今日日曜は川崎へ帰宅ついでに映画3本観るつもり…、
だったけど、計画中止.
自宅でまったり、のんびり~.

そんな調子でまったりのネコでも掲載.
川崎/チバラキの間はポータブルのHDD(320G)を
いったりきたりしているのだけど、今日は忘れてる.

しょうがないので、常時携帯しているコンデジのメモリから.


川崎ニャンズは野良猫だけでなく、
飼い猫もかなり外で闊歩あるいは…昼寝している.
今回は全て飼い猫編デス.

トップ写真は、工事会社での飼い猫.
スチール階段上で片足あげて、寝ている.
午前7時半の寝姿.


だらしなく道上で寝る2匹.
車の通りも少ない住宅街
ならではの風景.



家の門前で.
門番の如く見張っている?
これくらい近づいても
何も反応しないのだから
番猫にはならない(笑).



あるいは門塀の上で
居眠りをこいている….
どの猫も飼い猫らしく
まったり、のんびり….
人に対する警戒心は
みじんも無い.



あげくのはての
おおあくび…(笑)
朝一番から、緊張感ゼロ.


野良の方が、少しはピリッとしているかな?

次回は野良ネコに戻ります….

さて、川崎へ戻るとしますかねぇ.



品定め




今日土曜は大忙し.

朝から循環器系の定期検診を2病院こなす.
セカンドオピニオンってのも独断や偏向が無くていいのだが、
薬の選択や処方について意見が分かれると…、
仲裁は患者本人(笑).

あの先生はこう言ってるんですが…、
この薬は止めて、こっちにしたらなんて…、
お互い尊重しあいながら、投薬は片方の医者に
任せているので、微妙な判断で処方決定.

何も健康であればこんな状態にはならないのだが
このごろ血圧も少し高めで不調ゆえ、薬を換えて
様子をみると…二人の医師と狭間の患者の結論(笑).

その後、理容店でW杯のヨタ話をしながら髪を切ってもらい、
パタパタと長崎産のアジのフライを昼食に.
プリプリと肉厚で美味しかった~.
ウスターソースとタルタルソースで使い分けていただいた.

午後は、お世話になった方々へお中元の手配をしてきた.
離婚はしても、仲人を務めてくれた元上司へ鴨ローストなんぞを.
義母の墓参りもして、夕方は父と夕食をして、
一緒に本屋探訪.鳥羽亮の捕物文庫本を10冊も買ってしまう
83歳の爺さんはほんとに本好き….


さて、本題にはいろうか.
マクラが長いのは最近、柳家小三治の映画を観たから?
昨日、日本落語家教会の会長に就任したとか.
「後進の指導」と言い切る潔さに又も感心した.

金曜の夜は、美術館で絵画三昧してからチバラキに帰った.
夕食も兼ねて、行きつけの焼き鳥屋さんへ立ち寄った.
トップ写真はその店内風景.

副長が独りでの飲み屋での楽しみ方は4種類.

一つは酒自身を楽しむ.こう暑くちゃビールなんですが….
のどごしを楽しみ、味をかぎ、味わい、そして酔いを楽しむ.

二つには肴を楽しむ.季節がらの肴を酒と供に味わう.

三つには店の人との会話を楽しむ.もともと喋る方ではないので
店は副長のことを放置してくれるが、時として話を興ずることも.
店主父とは経済論議と健康談義(笑)、母とは旅と写真ネタを.
長男君とは音楽と車ネタを.長女さんとは芸術論議を.
ごく稀に現れる次男君とは旅ネタをとそれぞれ話題を使い分ける.

四つめがあまり他人に言えることではないのだが….
周囲の客の“人間ウォッチング”.
黙して淡々と飲み食いしているようでも、耳ダンボにして
周囲の会話に聞き入っている…悪趣味だなぁ.

要は周囲の雑音、会話を肴に飲んでいることがある.
酒のうえの話ゆえ、ヨタ話につきるのだけど、
会社の仲間だったり、学校の同級だったり、
年老いた夫婦だったり、若いカップルだったり.

聞きながら、その会話の主、男の品定めをしている.

女性は品定めなんておこがましいこと出来ない.
声、容姿、着ているもの、香り…冷静に女性はみれない副長(笑).

ところが、同性、おとこには至って厳しくクリアに“品定め”する.
話し方、知性、語彙、思想、趣味…かなり厳しい(他人にはね)

昨夜の隣りの若いカップルの男なんて頭の中じゃケチョンケチョン
だったなぁ.副長が気を使って店主にオーダーしてたら、
それを遮ってオーダーを入れた男にキツい視線を投げてたら、
同伴の女性が目で謝ってくれた.
出来た女性に駄目男…不成就カップルでしたな.

面白いのは、中年以降の夫婦カップル.
駄目なオヤジも数多いのだけど、
それを補完するよな奥様方のフォローアップ.
割れ鍋にとじぶた…の典型ですよね.

この御主人にしてこの奥様ありというケースが
多いのは、夫婦で飲み屋に来る様な
限られた幸せな夫婦だけを見ているから.
仲が悪けりゃ来ないって、夫婦では.

自分自身の割れ鍋にあう、とじぶたを無くした今、
副長はクールに飲めば飲むほど冴え渡る、
人ウォッチングをシコシコ飲み屋で続けてる.

嫌な趣味だなぁ(笑),


夜のたしなみ…“オルセー美術館展” @六本木国立新美術館




毎日1万人近い観客を集めているこの美術展.
なにより混むのと並ぶのが嫌いな副長は
金曜の夜を選んでみた.

そう、金曜の夜だけは20時までの開演延長.
勤め人の一部しか居ないだろうと読んだ.

目論みとおり空いた環境で鑑賞できた.
周囲はサラリーマン&サラリーウーマンばかり….
でも、ここに落とし穴があった.

知的興味が高いのか、例の“解説フォン”の使用者がやたら多い.
今回はケータイタイプ、もしやI-Pod 16G?.
皆ケータイで通話する如く耳に当てている.

もう止めましょうよ、解説聞いて絵を眺めるのは.
車の運転と同じで、注意おろそかだってば.
勉強は家でやってくださいよ.ごたく無くても絵は楽しめるだろうに.

今回妙に荒れている副長は、解説フォン聞いている女性に
一度はひじ打ちを喰らい、突き飛ばされ…、
更に別な女性のヒールで足を踏まれたから(笑).

じっと絵だけを観て楽しむ…そうして下さいよ.
それが夜じゃなくても、美術館でのたしなみ.


さて、戯れ言はこれくらいにして、肝心の美術展について.
オルセー美術館の改装を機にその主要な作品群が旅をしている.
モネ5点、セザンヌ8点、ゴッホ7点、ゴーギャン9点、ルソー2点…を
はじめとする絵画115点が、オルセー美術館からごっそり来日.

過去に日本で開催されたオルセー美術館展の目玉作品として
紹介されてきた作品もずらりと並ぶ.
まさに「ベスト・オブ・オルセー」展

これはなかなか観られない作品がずらりと並ぶ.
今回は国立新美術館にしては珍しく、系統だった企画で
「ポスト印象派」でテーマ統一されている.

昨年もオルセーは娘と一緒に行ったが、
その時には未見の作品もコレクションとして今回着ている.
やはり貴重な展覧会.


トップ写真は、ヴィンセント・ゴッホの「星降る街」.
青と黒の使い方、星とトーチランプの光を表わす筆致、
何度観ても素晴らしい作品.今夜唯一、人だかりがしていた一品.


その他懐かしい好きな作品にも再開できた.


スエーデンの画家、
ヴィルヘルム・ハンマースホイの作品.
この写真は昨年2月、オルセーで撮影.
本場は写真も模写も自由なのだ.
懐かしい後ろ姿…(笑).
この兄弟作品が上野の国立西洋美術館にも
新蔵されている.

夜8時までだとさすがにゆったり観ることができ、大満足.

今頃、本家オルセー美術館はどんな改装をうけているのだろう?
その姿も興味深い.在仏時から贔屓の美術館.
その印象派中心のコレクションは今回の来日分の数十倍も在る.
改装後ぜひまた行きたいもの.



昨年2月のオルセー美術館での副長.
この時も、入場の金属探知ゲートで鞄の中の
パソコンが検知されて、取り上げられるという
前代未聞の日本人ツーリストを演じた副長.
あっ、これは当時の記事に書いてなかったっけ?.
その後、そのノートパソコンが小さくてキュートだと
係のお姉ちゃんとオチャラけていたら…、
娘に怒られたっけ(笑).


次回はパソコンは持ち込むまい….
それが、美術館での「たしなみ」.

最近のお気に入りCDアラカルト(紫陽花編)




特にネーミングに意味は無いのだけど、
この時期綺麗な紫陽花にちなんで、
6月の良く聞いている音楽を.


“Parisian Blue”
ミッシェル・ルグラン・トリオ
映画音楽の雄、ミッシェル・ルグラン
はジャズも演るので有名.
自作の映画作品曲を
トリオでジャズしちゃう.
「シェルブールの雨傘」
「おもいでの夏」なんかを
スイングしちゃう
フレンチ・ジャズ.



“6 String Theory”
Lee Ritenour他.
一瞬リトナーのトリビュートアルバムかと
思いきや、自身も演奏している.
BBキング、ジョージ・ベンソン、
ジョン・スコフィールド、ニール・ショーン、
スティーブ・ルーカサーにパット・マルティーノ、
そして布袋寅泰までが参加の超豪華盤.
多彩なギターの魅力満載の1枚.
それにしてもなんと天才的な
このプロデュース性.
リトナーの能力恐るべし….



“Greatest Hits Rerecorded”
Larry Carlton.
自身のベストヒットの再録音盤.
アレンジも新しく、軽く
楽しい演奏.
ギターって楽器は歳を知らないね.
ますます円熟味は増すし、
演奏自体は軽く、澄んでくる….
このCD聴きながら高原を
ドライブ…なんて最高だなぁ.



“Take your pick”Larry Carlton & Tak Matsumoto.
ジャズギターばかりで恐縮….
前記ラリー・カールトンと
B'zの松本孝弘とのコンピアルバム.
実は松本のギターがかなり好き….
今週末から東京でこの二人のライブ・ツアーが
始まる.先月ネットでのチケット販売に
全力投球したが…、果たせず.
数分の間に1週間の全席が完売.
1席1万3千円もするチケットがだ.
東京は未だにバブリィ…B'z人気か??
ギター・バトルかと思いきや、
軽いノリのジャジーな曲ばかり.



“zone”
いろのみ.
ジャズばかりだとさすがに
耳も心も疲れ気味….
癒しのピアノ曲.
夜中でも小さな音量で聴きながす.
とても心地よい眠りにつける
清浄な音楽.
あっ、これブロ友、reiさん
http://blogs.yahoo.co.jp/rei_wishrelax07
の次男さんのCDなんです.


滅多に出さない、音楽書庫の記事.
さて、次回はどんな音楽が….


映画「FLOWERS フラワーズ」~6人いれば6倍楽しめる?わきゃない!




残業をしない水曜のお楽しみはやはり映画.
週末は洋画攻勢だったので、邦画が観たい….
「孤高のメス」といきたかったが、不人気で昼間だけの上映.
しかたなく?資生堂ご推薦の映画を62本目の鑑賞.

昭和初期から平成まで3代にわたって激動の時代を生き抜いた
6人の女性にスポットを当て、自分らしく生きる彼女たちの姿を描く.
日本映画界を代表する6女優、
蒼井優、鈴木京香、竹内結子、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子が
豪華共演を果たし、それぞれの時代の日本女性を体現する.
監督は、『ガチ☆ボー イ』の俊英・小泉徳宏.

昭和11年、進歩的な考え方の凛(蒼井優)は、
親同士が決めた結婚に悩み続け、式当日に花嫁姿のまま家を飛び出してしまう.
やがて昭和30年代、凛は 3人の娘、薫(竹内結子)、翠(田中麗奈)、
慧(仲間由紀恵)を授かっていた.
娘たちもまた、高度経済成長を遂げる時代を懸命に生きていく.

なんとも豪華絢爛な女優たちのオムニバス的映画.
ちゃんと世代はつながっているのだけどね.
でも、やっぱり印象はちぐはぐ.

それぞれの女優の好いところばっかり、絞って撮っているけど
一貫性のない脚本.プレーヤーは一流だけど、監督がヘボという
かつての巨人みたいな野球の印象.
あっ、今の巨人のことじゃありませんから(笑).

夕日の三丁目…等を手がけたROBOTの制作、
CGも駆使されて、昭和初期はモノクロ、昭和40年代はソリッドな
カラー映像、平成は今風のカラー映像と使い分ける.
正直、うざい画像造りと思う.小手先に走りすぎ.意味がない.

女優は一流なのに、制作側がまっことお粗末.
出来の良い資生堂のCM程度か?
画面の下に「資生堂」のテロップが流れていた方が自然だったかも.

役者的には、やはり蒼井優が圧巻.広末涼子が大健闘.
他はそこそこ、鈴木京香はやはり峠をすぎて、悲しい….

最後、モノクロに戻り、蒼井優にやはり泣かされた.
こんな6分の1の役割でも、キチッとこなすこの役者に感心….


つまらない事アラカルト




感じた事、思った事を書き下しておかないと忘れちゃうから…
日誌なんだから、気ままでいいよね.

・アパートの1階の住人が一気に2軒、転出した.
 1人はまだ若い娘さんみたいだったが、長岡ナンバーの高級車で
 ご両親が迎えにきていた.荷物の残りをトランクにいれて….
 都心での暮らしに疲れたような寂しい顔付きが眼に焼きついた.
 「撤収」の二文字が頭に浮かんだ.


・アパートから会社までの徒歩ルートで、多摩川沿いにくると
 目がシバシバする….涙まで吹き出てくる….


ふと対岸(東京側)を見れば、
なにかしら黄色い花一面….
恐らく、この症状から推察するに、エニシダか?.
まったく、花粉症が収まる季節までまだまだ….


・神楽坂で朝一番の映画を観る時に利用していたマクドナルドが
 6月末で閉店するという.なんと29年間の営業とな.
 

飯田橋の駅の斜め前の一等地店舗.
客足もかなりあったと思う.
収益性が悪いはずもないが、
思い当たる節が一つだけ.
決定的に人手不足だった.
いつも募集を出していたが、
働くスタッフは日本語もままならぬような
中国人だったり、パキスタン系だったり….
バイトが集まりにくい土地柄か?

 
近くに法政、理科大…と大学は沢山あるのに、
今時の大学生はマックくらいじゃバイトはせぬか?
時給750円は確かに安い….

いずれにしても、日曜の朝のひと時を過ごす場を失う.
朝しかないソーセージマフィンが好きなんだ.
パサパサじゃなくて、ちゃんと油分が存在する味.
映画館の斜め前にスタバはあるが…ねぇ.


・日曜に秋葉に寄ってみた.
 一種独特のヲタク感一杯の日曜の午後….
 かつて自分も馴染んでいたこの雰囲気が、などか違和感いっぱい.
 齢50にしてやっと卒業したのか、やはり雰囲気が変わってきたのか….
 
マックPCの地デジ化を目論んでみたが、市販のキャプチャーモジュールは
 全てオールインワンタイプかノートブック用で、
 小生のようにミニ・マックやデスクトップタイプには
 コピーワン対応だか、コピーガード機能のために
 使えないことが判明.がっくり….
 
ソフト対応なのか、ハード的に液晶画面への
 出力インピーダンスチェックでもしてるのだろうか.
 やっかいな手間のかかる仕掛けをするもんだ.
 
こういう著作権保護のトラップには正直がっくりくる.
 著作権無視の模倣社会が存在するも事実だが、
 なんだか釈然としないなぁ.
 アナログへ一旦落として見るか、やはり液晶TVの購入か….
 
結局今のTV番組に期待するものは何もない事に気づき、
 当面放置する事にした….
 
「アナログ放送はもう見られなくなります」のテロップがうるさい….


・映画「瞬き」の主役:北川景子がTVのインタビューで、
 W杯日本代表の長友と同窓、同学年とはしゃいでいた.
 
私だって岡ちゃん(監督)と同窓、同学年だぞ(笑).
 あやつも一浪しているから年齢だって同じだ.
 彼だって選手時代は花形だった….ディフェンスだったけどね.
 祈デンマーク戦勝利.


・考えてみれば今まで15年間チビ嬢と一緒に寝た事はなかったんだ.
 この夏のはじめての経験…、暑苦しいこと限りなし.
 
 
暑いのはお互い様なのだけど、
解消策に扇風機を購入.
 又も無印良品製2850円也.
けっこう使えるが、
 チビ嬢の抜けた毛が
 この風で舞っているような気もする(苦笑).


・やはり朝昼夕食のなかで、夕食が食べ過ぎている.
 暑いからビールも飲んじゃうしね.
 そこで、分量を減らす手立てにワンプレート化.
 
 



 トレイはFrancfrancのアウトレットで購入した汚れモノ難あり品.
 これなら少しはカロリー減に貢献できるかも.

 あぁ、夏痩せしたい… (笑).


.