fc2ブログ

BREIZH Cafe CREPRIE @川崎ラゾーナ




日曜はお昼から映画を観ようとしたらチケット売り場に並んでいる内に
満員御礼マークが….こういう事もあるよね(苦笑).

出来てしまったゆっくりのお昼にシネコンの下にあるクレープリーへ.

“BREIZH Cafe ”神楽坂の“Le Bretagne”の姉妹店.
フランス地方料理のそば粉のクレープ“ガレット”専門店.
川崎ラゾーナ内に在る.




前菜にムール貝の白ワイン蒸し.
当然、名物のシードルをいただく.
アルコール度5%くらい.


相方は、前菜にサーモンのサラダ.





メインは当然、蕎麦粉のギャレット.



帆立と野菜のギャレット.





サーモンとほうれん草のギャレット.

少しのモチモチ感と蕎麦の香りが食欲をそそる….




デザートは小麦粉のクレープ.



フランベしたオレンジピールのクレープに
マロンクリームとアイスのクレープ.



ブルターニュ地方の懐かしの味でした….
ごちそうさま.





2014 Rd-02 MalaysiaF1-GP




Rd-01メルボルンGPで失格処分を受けたレッドブルの燃料流量センサー問題は
まだくすぶっている.総燃料量を100kgに規定しているんだから流量規制は
撤廃したら、という無茶ぶりの発言まで出て来て混乱気味.

流量規制をはずしたら、瞬間的には1500馬力くらい出しちゃうよね.
1.6LのV6ターボエンジンって.80年代のHONDAは1200馬力は出ていた.
同じコース内に700馬力程度のマシンと1500馬力のマシンが共存するのは
ちと危険とも思うがいかん?

とりあえず、レッドブルは「大人の解決」…FIA指定のセンサー1個266万円
なり、をなんと5セットも手配して装着.2つのセンサーを別々の場所に設置し、
誤った計測結果のリスクを減らすために平均値を読む、という手段でセパンGP
に対応.これとりあえずの正解かも.

そんな技術的内紛はおいといて、S.ヴェッテルがトップ集団にもう戻ってきた.
予選2位、決勝でもなんと表彰台に3位で喰いこんできた.

マシンの状態はいまひとつみたいだけど、そこは気力で走った感がある.
相棒のリカルドは諸々のトラブルでリタイアしたが、3位に飛び込める
地力がついてきたのは確かだ.

表彰台1,2位はメルセデスの2台.優勝はL.ハミルトン.盤石のアドバンテージ
がメルセデスにはまだある.我らがフェラーリのアロンソはまたも4位.
ここいらが、今のフェラーリの実力か?どこかで勝てる気もしてきた….
K.ライコネンは2周目にK.マグヌッセンに接触され、パンク.12位に沈んだ.

メディアムもハードタイヤも熱いセパンを無事乗り切った.タイヤは今年は
大丈夫なのかもしれない.

今週末はバーレーンGPと連チャン.メルセデスに続くのは今度は誰だ?






Liveの前のひとつまみ?@東京青山BlueNote



土曜のBlueNoteの公演は2回制.
1回目は15時受け付け開始、
15:45開場、17時開演のスケジュール.

いきおい、ちょっと早めの食事とというか
つまみを食べながらの開演待ちとなる.



Lee Ritenourの公演となると観客の年代は
40~60代が中心.16時時点で超満員.


ドラムセット直ぐ近くのペア席をネット予約.
大嫌いなカード決済なのだけどね(苦笑).

ブロ友:めーちゃんよりも
ドラム寄りに席を陣取っちゃう(笑).



この位置で、たっぷりと神保彰の
“神”の手さばき足さばきを観賞.

このドラムにはなんと8本のマイクがセット.
椅子の下にはモニター用のトランスミッターまで….

神保彰は密閉型のイヤーフォンで全体音を
モニターしながら、ひたすら打ち込む….

ざわざわと身の毛がよだつような感動….



さて、ひとつまみの内容.

手始めは一番搾り.
この日は暑かったから、グイグイ.



Blue Note名物の“Swinging Potato”
皮のついたまま、まん丸の形で
カリッと揚がってでてくる.

どのテーブルにも載っている人気商品.


野菜スティックにオーロラソースで.




新鮮なみずみずしい野菜は甘~い.
アスパラガス絶品!!.



やはり会場は暑く、冷たいギネスを2杯目に.



ビターな黒ビールで喉を潤す.


特製ソーセージは純粋ポーク系と
ピリ辛ハーブのサラミ系.



付け合わせの野菜の甘めの炒め方が新鮮.


撮し忘れたけど、BlueNoteのワインセラーは
充実の在庫量を誇る.

そこそこの値段の良いワイン揃い.





飲み過ぎると、音楽鑑賞に障るので(笑)、
ハウスワインの赤をデカンタでいただく.






演奏中は撮影禁止なので、
演奏終了後、宴の後の様子….




目立たない入り口ドアの脇、
出演者のサインの前で
記念撮影する人たち多し….




素敵な酒と食事、
そして素晴らしい音楽に感謝….





LEE RITENOUR & FRIENDS @Blue Note Tokyo 青山




この春もLee Ritenourが来日.パトリース・ラッシェン(Kbds)、
エイブラハム・ラボリエル(Bs)とリトナーは70年代からの共演仲間.
そしてドラムスは、日本が世界に誇る神保彰が担当.

これは聴かないわけにいかない…神保彰は副長が「神」と崇める存在.
土曜の1回目公演を青山まで聴きに出かけた.この日のゲストは渡辺嘉津美(G).

外の暖かな気温と、超満員の観客の熱気で、クラブの中は春まっさかり.
ライヴのオープニングは「Wes Bound」、続いて「Morning Glory」.
すっかりおなじみのナンバーだけど、このメンバーが演奏するとまた新たな楽しみ、
スリルが生まれる.とくに神保のドラムスの音色は惚れ惚れするほど美しく、
ラボリエルとのコンビネーションは最強のリズムセクション!!





続いては神保の自作曲「Jimbomba」.
「一体何人で演奏しているんだろう」と不思議になるほどの神保の超絶技巧が炸裂.
まさに、ひとりドラム・アンサンブル.とんでもなく高い場所にいくつものシンバルを置き、
腕をまっすぐに伸ばしながら、鮮やかに両手両足を動かす.





その音はタイトでダイナマイト.シンバルが他より薄く音が切れるよう.
スネアの音は乾いて皮の振れ方がピシッと締まった音がする.

今回はドラムセットの直ぐ後の席…両足の動きもしっかりチェック(笑).
右足のバスドラをツーペダルでリズミカルに叩く、でもその音はドッシリなのだ.
左足のシンバルは全く別な動きで正確無比にしかも唱うように鳴っている….

「Jimbomba」のソロ演奏は圧巻.「神」が両手両足に宿って別々に動いている….
これが観られただけでも、今夜はもう幸せ.

しかも、演奏終了後、その「神の手」にハイタッチしちゃった….
けっこう副長はミーハー(爆笑).

この夜のスペシャル・ゲストは渡辺香津美(G).
前回(2013秋)のスロースターターぶりとは一線をかす指の走りぶりは驚き.
リハーサルも随分こなしたのだろう、Leeと息はピッタリあっていた.

そしてこの夜のアンコールは、リトナーのみならず、フュージョンの国歌といえる“Captain Carib”
客席は大喜び、大騒ぎ…思えば1978年の渡辺貞夫コンサートで
この曲のLee Ritenour のアドリブソロにノックアウトされたのがこの縁の始まりだったっけ.

明日は鎌倉芸術館での演奏…追っかけます(笑).


LEE RITENOUR & FRIENDS
featuring ABRAHAM LABORIEL, PATRICE RUSHEN, AKIRA JIMBO
with special guest KAZUMI WATANABE(3.29sat.)





二ヶ領用水の桜2014(桃も咲き始める)



通勤に使う道、二ヶ領用水路.

まだ河津桜が頑張っている.
加えて、花桃が咲き始めた.


これはピンクの花桃「矢口」





大寒桜も咲き始め.




枝垂れ桜も開花中.




今日あたりからソメイヨシノ…に期待.

さて、開花チェックに行きますかねぇ.
この時期は毎朝が楽しみっ!



場違いの女子会?@ペコリ町田



火曜に娘夫婦と所用があり、
町田で会食をしようと.

いつもだいたい“食べログ”で調べるのだが、
「駅前カフェ」で引くとパターンが固定されてくる.

今回選んだのは、町田駅近くの「ペコリ」




既に、店内の様子から、中年のオッサンには
似つかわしくない雰囲気が(笑).


先付けはなんと豚のロースト.



父娘はいきなり白ワインで始まる….
飲んべえ父娘なのだぁ.


サラダや肉類が続々登場.



ちょい、味が濃い目かな.
若者向けの感あり.


そうこうする内に、可愛い店員さんから
クラッカーが配られた.

今夜の客に誕生日が5人も居るという.

場を盛り上げるために協力してくれと.



気分は「女子会」.
見れば周囲は20代のうら若き女性ばかり….

ハゲのオッサンはほんの数人.
浮きまくり…(笑).

そうこうするうちに、
父娘は赤ワインへ突入!




〆のクワトロ・フロマッジ・ピザとトマト・パスタ.





おっと、本との〆は…デザート(笑).



チョコアイスにニューヨークチーズケーキ、
そして…もっこりティラミス(笑).

たまに場違い感を楽しむのも若返り?(爆笑).





今週は、病み上がりから立ち直ったので
弁当作りも復活!




今週もよく作った….
自分を誉めてやりたい.

夜はさんざ宴会ばかりなのにね(苦笑).










芸達者の宴 @ウェイスティン・ホテル 恵比寿



昨夜はお世話になった会社の大先輩
某事業本部長にて専務取締役への感謝の会.

東京恵比寿のウェスイティン・ホテルにて.

出席者300名、記念品贈呈有志400名と最大規模.

ちょっとした披露宴並みですな.

売り上げ1兆円超の大事業本部の長.
バリバリのメカ設計出身.
公的にも随分とお世話になった方.

豪放磊落、繊細にして大胆な決断をする人.
部下からも好かれ親しまれた人柄.

皆でその労をねぎらったのだけども、
1万人以上も部下が居ると、
それなりに芸達者もそろった.



弦楽四重奏でおつな音楽を奏でるものや、
ソロギターでジョージ・ハリソンを唱うもの、
パントマイムやJAZZでスイングしたものたち.

これらが電気ハードの設計者だったりソフト開発者とは
思いもよらないパフォーマンス!


そうこうする内に夜もふけていく….




あっ、食べ物撮るの忘れちゃった(笑).

美味しいオードブルでしたっ!







街中のネコシリーズ(2014春の等々力ニャンズ)



水曜日はお世話になった先輩の定年のお祝い.
恵比寿の某ホテルでなんと300名の出席者!

19:30スタートゆえ、
のんびり事業所から等々力緑地帯を歩く….

久々の等々力ニャンズたち.

三つ指ついてシマがお出迎え.
ふくふくと毛並みも良く、
この冬を無事に乗り切ったもよう.



垣根の下で寝ている奴らも…(笑).





ぽん太もいつもの定位置で
待ち受けてくれている.





駐車場の“主”と呼んでいるサバトラ.






すっかりくつろぎの表情….





残念なおもてなし@GRIP TAVERN コレド室町2



映画を見終わったCOREDO室町2界わい.
そぞろ人出も一息ついて、夜の大人の世界へ.

映画館フロアーの1階下のレストラン街へ.

“GRIP TAVERN”
という小洒落たレストランで宴会開始.


珍しく、シードルで乾杯.
たまにはビールじゃなくたっていいよね.

浅いリンゴの香りと供に発泡感が
気持ち良い….




開店してまだ三日目の新装.

スタッフが慣れないのはしょうがないにしても、
システムが非効率的.

飲み物、前菜、メイン、デザート…と
メニュウが全部別々、しかもでかい.
すぐに引っ込めちゃうのもしゃくの種.



前菜っぽいものだけで済ませたかったり、
メインを見てから前菜に戻ったりしたいもの.

その度に、ウェイトレスを呼び
とっかえひっかえメニュウを見直す.

直ぐに食べ物が出てこないことも
ストレスを倍加させる….

はっきり言って、腹を立てていて、
味もへったくれもなかった.





極めて効率の悪そうなキッチン.

ウェイトレス、ウェイターの数も多いのだが、
なにしろ顧客の状態に気を配ってないから、
もてなし感が全く感じられない.

関東近県から入手した野菜や肉魚を食材に使い、
素は良さそうなのだが….

数ヶ月後にまた来て確かめようか?

いや、二度と来ない確率が高いな….






映画「神様のカルテ2」…これは予定調和の世界.


製作年度:2014年 製作国・地域:日本   上映時間:116分


久々の“邦画を1000円で楽しむ友の会”は新装なるTOHOシネマ日本橋へ.
新しい映画館って良いですねぇ~、新しいシートの香り♪.
本年累積37本目の鑑賞.

夏川草介の同名ベストセラーを櫻井翔と宮崎あおい主演で映画化した
ヒューマン・ドラマの続編.主人公・一止の前に大学時代の同期が現われる中、
仕事と家族をめぐる3組の夫婦の命と絆の物語が描かれていく.

共演は藤原竜也、吹石一恵、市毛良枝、柄本明、濱田岳.
監督は引き続き「60歳のラブレター」「洋菓子店コアン ドル」の深川栄洋.

信州松本にある本庄病院に勤務する栗原一止.
地方医療が抱える様々な問題に苦悩しながらも、愛する妻・榛名の出産を心の励みに、
患者のために身を粉に働く日々.

そんな中、一止の大学時代の同期・進藤辰也が本庄病院に赴任してくる.
しかし再会を喜んだのも束の間、辰也の勤務態度には、“医学部の良心”と言われた
かつての面影はすっかりなくなっていて戸惑う一止.

そんな時、一止の恩師である貫田内科部長が院内で倒れてしまう.皮肉にも、
病床に伏して初めて妻・千代とのゆっくりした時間を過ごすことが出来た貫田だったが….

以上は<allcinema>から転載
--------------------------------------


予定調和の世界のドラマ…の感有り.
憎まれ役も出て来て、新規の顔入りもあり、それぞれのドラマはあるのだけれども、
やはり落ちつくところに落ちる安心感みたいなものがキチンと存在するドラマ.

今作に登場する3組の夫婦は、それぞれ世代や状況も違うけれど、信頼や愛情が
ちゃんとあって、多少の紆余曲折はあれども、どの夫婦も理想的である.

誰の仕事でも立ち向かい方によっては同じではあるのだけれども、こと医者の仕事となると
患者を救うという仕事を全うすれば、家族は二の次になる.
医者ならではの苦悩や葛藤を3組の夫婦を通して描いたのが今回の主題.

ぼくとつだけれど、熱い、たぎる熱意の医師を櫻井翔が演ずる.妻;榛名は今回は
妊娠する役で出番としては控えめではあるが、相変わらずの存在感を示す宮崎あおい.

濱田岳が新入りの長屋入り、何をやりたいのか判らない今どきらしい悩みを持つ若者を
演ずる.今後の「神様のカルテ3」に於いても重要な役どころを演ずるのだろう.

一番すれ違いのようで実は熱い愛情をほとばしらせるのは藤原竜也、吹石一恵の夫婦.
吹石一恵はセリフはほとんど無いが熱演.このところ良い役回りばかり演じている気がする.
モテ期の女優か?

すっかり馴染みとなった信州の町の風景と供に、続作「…3」もまた観てしまいそうな予感.