fc2ブログ

映画「リアム16歳、はじめての学校」…素敵な母子の関係.


映画リアム16歳はじめての学校
原題:ADVENTURES IN PUBLIC SCHOOL
制昨年:2017年 制作国:カナダ 上映時間:86分


残業をしない水曜の夜、いそいそと柏のキネマ旬報シネマへ.
貯まったポイントでタダ観したのはカナダ作品.本年90本目の鑑賞.

過保護な母親のもとで幼い頃からずっとホームスクール(自宅教育)
を受けて育ったピュアで世間知らずな16歳の主人公が、義足の美少女に
一目惚れしたことから、同じ高校に通うべく初めての学園生活に挑む
姿をユーモラスに描いたハートウォーミング青春コメディ.

主演は「アレックス・ストレンジラブ」のダニエル・ドエニーと
「13ラブ30サーティン・ラブ・サーティ」のジュディ・グリア.
共演にシヴォーン・ウィリアムズ.

監督はカナダ出身の俳優で、監督としては本作が長編2作目となる
カイル・ライドアウト.

シングルマザーのクレアと2人暮らしの16歳の少年リアム. 過保護な
クレアによって幼い頃から学校には通わず、ずっと自宅で英才教育を
受けてきた.

ある日、大学受験に必要な高卒認定試験を受けるため初めて公立高校へ
とやって来たリアムは、そこで義足の美少女アナスタシア に出会い、
たちまち一目惚れ.

彼女に近づきたい一心で試験にわざと落ち、公立高校に通うことを決意する.
心配するクレアをよそに、アナスタシアのことはもちろん、 はじめての
学園生活で、はじめての友だちづくりにも意欲を燃やすリアムだったが….

以上は<allcinema>から転載.
------------------------------------


今時シングルマザーは珍しくもないのだけど、幼児期から子を
ずっと外部の施設に通わせず、16歳になるまで家庭内教育するのは
珍しい事例であろう.

母クレア(ジュディ・グリア)がなぜその道を選んだかは明らかにはされないが、
どうやら自らの公立学校時代の嫌な思い出に起因するよう.

1対1という特殊な環境下で育ったリアム(ダニエル・ドエニー)はしごく純粋な
少年に育っていて、そのノー天気な母親との関係も 陰湿な部分は微塵もなく、
素敵な母子関係が維持されている.

でもその甘い蜜月の関係は、リアムの初恋、ひとめぼれにより崩壊する.
なにせ純粋培養されたリアム、高卒認定試験の為に訪れた公立学校で
初めて見た義足の美少女アナスタシア(シヴォーン・ウィリアムズ)に
一目ぼれしてしまう.

そこで認定試験はやり過ごし、公立学校への入学をしてしまう.
これがまたいい加減な校長で、病欠?しているマリア(エヴァ・デイ)の
代わりにリアムを差し込んでしまう.ここがこの脚本のミソだね.

おかげで、リアムはマリアの授業コマにそのまま出席、ダンス授業では
抱腹絶倒のしぐさを魅せてくれる.そんなこんなで徐々に学校生活に馴染み、
友人も出来てくるリアム.

だんだんとリアムが親離れしていこうとするのに比して、母クレアは
なかなか子離れできない.この辺のじれったさの表現が秀逸.
明るい母子の生活にうっすら影がさす….

アナスタシアに彼氏が出来たり、一時は死んだとされたマリアが
戻ってきたりとドタバタする中に、ようやくリアムも本来の目的である
天文学者になるために高卒認定試験を合格し、英国の大学へ.

そこでようやく母クレアの子離れも一件落着….
明るい母子の関係の描き方が爽快.

特殊ではあるが、子の親離れ、親の子離れの成長譚の一作品.





最近の朝食具合(2019年05月編)



4月はブログ引越のゴタゴタで
載せ忘れたこのネタ.

それでも、毎日毎日きちんと
朝食の写真は撮っている(笑).

5月ももう終わる頃、
朝食の具合を以下に.

--------------------------------------

朝食20190502

ハムに目玉焼き、
トーストにサラダ、そして果物.

これがデフォルトかなぁ.
最近はスープからは遠ざかって、
ブラック珈琲を煎れている.

朝食20190505

時に、トマト・オムレツも.
これ代議士の田中真紀子のレシピ(笑).
彼女もまた主婦ではあります.

朝食20190507

これで野菜120gくらい.

1日350gが厚生労働省推奨.
この3倍は食べないとね.


朝食20190509

たまに総菜パンも.
いつも夜遅くのスーパーで20%引き(笑).


朝食20190510

朝作った弁当の残り物が
朝食になること多し(笑)


朝食20190511

出来るだけ炭水化物を減らしたい意図が見え見え(笑).


朝食20190512

たまに和食の時もある.
出汁巻き玉子に焼き鮭、冷や奴.

味噌汁はどうしてもインスタントに.
納豆は欠かせない(笑).


朝食20190520

作りすぎたカレーも朝食に登場!
ご飯は150gにしておく.

やはり朝でもラッキョウは欠かさない.


今日もごちそうさま!





———————————————————————————

本記事は今後の移転先になる以下のブログにも掲載しています.
そちらでもコメント受付しております.
お気軽にお越し下さい.

https://ameblo.jp/chakotay17275/

———————————————————————————


駅前でお好み焼き@こてがえし有楽町店



映画の後の宴会場所には毎回悩んでいる.
今回は「空母いぶき」の上映終了後にヒントに逢った.

座席の近所に座っていた家族連れが“お好み焼き食べたいね!”
その言葉に天啓を受けた(笑).

ということで、有楽町駅前の「こてがえし」へ

こてがえし20190526-01


先付けと供に、生ビールで乾杯!

こてがえし20190526-02

生パスタを揚げたものに濃厚な
クリームチーズを浸して食べる.
これはこれでありかも….

季節のアスパラを豚肉で包んで….

こてがえし20190526-03

せっかくだから、テーブルの鉄板上で
再度過熱して、アチアチでいただく♪
アスパラの歯触りの良さっ! サクッ…♪

“牛肉の回鍋肉焼き”

こてがえし20190526-04

肉は少ないのだけど、キャベツにかかった
たれが美味しい.玉ねぎも極あまだ….


“フライドポテトのチーズかけ”

こてがえし20190526-05

これまた定番?チーズの臭みが
芋の甘さを倍加させる??


“豚焼きスペシャル”

こてがえし20190526-06

この店は自分で焼くでなく、
キッチンで焼いてきてくれる.

熱々にマヨ、青のり、おかかをかけて、
ハフハフいただく♪

毎度のごとく、デザートは別腹.

“杏仁豆腐”

こてがえし20190526-07

さっぱりしたお味に舌鼓.

今宵もご馳走様でした.




映画「空母いぶき」 …拍子抜け?いや正論でしょ.


映画空母いぶき02
制昨年:2019年 制作国:日本 上映時間:134分

恒例の“1100円で邦画を楽しむ友の会”は山下達郎ライブの後に
戦争?サスペンスを.副長としては本年累積89本目の鑑賞.

かわぐちかいじの大ヒット・コミックスを西島秀俊、佐々木蔵之介を
はじめとする豪華キャストの共演で実写映画化したポリティカル・
サスペンス大作.

近未来の日本を舞台に、国籍不明の武装集団によって日本の離島を
占拠されるという事態が発生する中、自衛隊初の航空機搭載型護衛艦
“いぶき”の乗組員たちを中心に、政府やメディア関係者を含む 全国民が、
それぞれの立場で未曾有の危機に立ち向かっていく姿を壮大な
スケールで描き出す.

監督は「沈まぬ太陽」「柘榴坂の仇討」の若松節朗.

20XX年、12月23日未明.沖ノ鳥島の西方450キロ、波留間群島初島に
国籍不明の武装集団が上陸、日本の領土が他国に占領される事態に.

海上自衛隊は直ちに小笠原諸島沖で訓練航海中の第5護衛隊群に
出動を命じる.その旗艦は、自衛隊初の空母という存在から、 “専守防衛”を
巡って国論を二分する議論の的となっていた “いぶき”だった.

航空自衛隊出身の艦長・秋津竜太一佐と、海上自衛隊生え抜きの副艦長・
新波歳也二佐は、やがて想定を超えた戦闘状態に直面し、国の命運が
かかったぎりぎりの判断を迫られていくのだったが….

以上は<allcinema>から転載.
———————————————


大劇場がほぼ満員.予想通りジジババ率が高く、上映中のトイレ行が
後を絶たないのには閉口気味.おまけに副長直後の座席の爺様は終始
いびきをかいて寝ていたし、寝返りを打つたび前席を蹴飛ばす….
見に来る価値無いと思うのだが…(怒).

自衛官にも色々いると実感.絵に描いたような憲法論者新波:佐々木蔵之介、
もいれば、ラジカルな情況依存型秋津:西島秀俊もいる. 共通するのは国民を
守るという大義の元に務めることだろうか.

映画空母いぶき01


空軍所属を空母の艦長に配属するという米軍の慣例は本当だろうか?
にわかには信じがたいエピソードだ.その例により選ばれた艦長 :秋津が
もっと暴走するかと、陰ではこっそり期待していたのだが、 いつもシュアな
かわぐちせいじらしい落とし方に終わった.

彼の作品はいつも国連に頼るよね.国連至上主義なのだろうか. 現実の国連が
そうなっていない事への不満と、そうあって欲しいと いう期待論だろうか?

とにもかくにもシビリアンコントロール、文民統制の効いた結末. やはり戦争、
紛争に先立つものは外交手段.国連を含めた周囲国、 対峙する国との交渉が
大事という脚本は正しい.

やたら弱気でおろおろするばかりの総理大臣は、どこぞの強気の右翼総理よりか
ずっとましである.弱い政府、それが民主政治のあるべき姿の一つと思う.
が、この弱気な総理大臣:佐藤浩市は裏で外交にひたすら走るという賢さを
持ち合わせていた.

オーラスで「俺、もう3年やってもいいかな?」 の言に、思わずお前なら任せられるっと
内心叫んだ(笑).

中井貴一のコンビニ店長というのも面白い道化役だ. 初島近辺のドンチャン騒ぎには
全く関係なく、クリスマスでの 世界平和の願いを込めて、長くつ菓子セットを作る役柄.
こんな役柄に貴重な性格俳優のキャスティング、妙を得ている.

その他にもヲタク的見地からは学ぶことも多かった(笑). 護衛艦の“護衛”は旗艦に
対するものだったのだね.身を呈して いぶきを守る護衛艦艦長:玉木宏の仕事を
観てそう思った.

F35のミサイル搭載は機内格納で、ミサイル本数少なすぎとか.
アクティブ・ホーミング全盛の時代では、チャフの搭載量が 対機戦の勝負を
決めちゃうな、とか.ヲタク視点でも楽しめた.

とにもかくにも、自衛隊の存在意義に一石を投じる、
今の平和ボケ日本人には貴重な作品かもしれない.





映画の前の慰みもの(その31)



このネタも2ヶ月ぶり.
アーカイブに写真溜まりすぎ(笑).

映画は相変わらずバンバン観てるのだけど、
たいていはブラック珈琲がお供.

されど、小腹空いた時や週末は
甘いモノを中心に慰みものが….

そんな映画の前の慰みものを以下に.

------------------------------------------

先ずは、TOHOシネマズ日比谷にて.

有楽町でっかいどうプラザで購入.
「ペリー」のラスク

映画前ペリーのラスク01

映画前ペリーのラスク02

サクサクの食感.
ほのかな甘味.
いくらでも食べられる?(笑).

一袋250円也.

------------------------------------------------

続いて、TOHOシネマズ新宿にて.

前日柏のアンテナショップにて購入.

「千葉県産紅あずま芋のスイートポテト」

映画前紅あずまスイポテ01

映画前紅あずまスイポテ02

砂糖ではない、自然な芋の甘味.
くどくない味に舌鼓!

217円也.

----------------------------------------------

続いて、柏キネマ旬報シネマにて.

ファミマにて購入.

「ふんわりバナナのしっとりケーキ」

映画前ファミしっとバナナ1

映画前ファミしっとバナナ2

ほのかなバナナの味のケーキ.
たしかに、しっとりはしている.
油分多い印象.

127円也.

------------------------------------------------

続いて、TOHOシネマズ柏にて.

セブン・アリオ1Fの魚屋にて購入.

「高菜のおにぎり」

映画前おにぎり02

夕飯時の上映時間.
夕飯取る時間も無く、おにぎりを.

たまにはこんな事も有る.

100円也.

--------------------------------------------

続いて、TOHOシネマズ日比谷にて.

広島アンテナショップ「Tau」にて購入.

「チョコレート・キャップ スイートポテト」

チョコキャップスイポテ-01

チョコキャップスイポテ-02

頭の部分にチョコ掛け.

スイポテの甘さにチョコの甘さが倍加.
違う種類の甘さだから許せる?

250円也.

-----------------------------------------------

柏、キネマ旬報シネマにて.

ファミマで購入.

「ふんわりワッフル カスタード&ホイップ」

映画前ふんわりワッフル01

映画前ふんわりワッフル02

ふんわりのワッフルの間に
カスタードクリームとホイップクリーム.

3種の甘さを味わえる.

コスパ高し、130円也.

---------------------------------------------

同じく柏、キネマ旬報シネマにて.

ファミマで購入.

「もちっと丸 ち〜ず」

映画前もちっと丸ちーず1

映画前もちっと丸ちーず2

柔らかめの外皮の中に
チーズクリーム.

甘くないのが
ちょうど良いかも.

119円也.

--------------------------------------------------

同じく 柏、キネマ旬報シネマにて.

シアター3の脇には自動販売機が….
「爽健美茶」だけの時もある(笑).

映画前壮健美茶




今宵もいろいろごちそうさま!




映画「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」


山下達郎シアター・ライヴ
制昨年:2012年 制作国:日本 上映時間:92分


恒例の“1100円で邦画を楽しむ友の会”は
気温30度越えの日比谷に集結.

日比谷ミッドタウン20190526

TOHO日比谷で山下達郎と竹内まりあのライブ映像を公開と聞き、
達郎ライブを本年度累積88本目に鑑賞.

歌手の山下達郎が、2011年から12年にかけて大規模な全国ホールツアー
「PERFORMANCE 2011-2012」の模様を収録したライブドキュメンタリー.

全国38都市で行った全64公演から選りすぐったライブ映像と、
今回が初出しとなる最新映像、秘蔵映像も交える.

音響は山下自身がシネコン用にリマスタリングを施した.

以上は≪映画.COM≫から転載.
—————————————————


山下達郎は好きなシンガー.出かけない日曜の午後は必ず彼のFM放送を
聴いている.60年代70年代のR&BとかPopsに関する超ヲタクの放送を
楽しんでいる.

さて外観をしのごの言うアーティストでは無いし、2012年に公開した時も
見落としていたくらいだからさほど期待していないで臨んだ(失礼!).

出だしのボーカルと彼自身のサイドギター演奏を聴いてビックリ!!
題名の通り、素晴らしい“PERFORMANCE”なのだっ!

声の音量、キーの正確さ、バッキングとのハーモニー…、
「CDを超える…」ライブと言われるのが即納得できた.

レコーディングに対するこだわりとか、音造りのち密さには定評が
ある人なのだけど、実際のライブはもっとこだわりが集結している!

あと驚いたのはギター演奏へのこだわり.古臭いフェンダーを1986年
からずっと使いこなしてきているよう.2012年の映像でも同じギターだ.

唄も凄いが、ギターだって本気で演奏している.
あっという間の20数曲.最後はまるでホールでライブを楽しんだ よな気分に.

ちなみにこの日の3回の上映は全て完売、
超満員だったことを書いておく.




———————————————————————————

本記事は今後の移転先になる以下のブログにも掲載しています.
そちらでもコメント受付しております.
お気軽にお越し下さい.

https://ameblo.jp/chakotay17275/

———————————————————————————

映画「ビリーブ 未来への大逆転」…これは考えさせられた.



映画「ビリーブ 未来への大逆転」
原題:ON THE BASIS OF SEX
制作年: 2018年 制作国:アメリカ 上映時間:120分


金曜のお昼、柏キネマ旬報シネマで今年の春見落とした作品をようやく
観ることが出来た.本年度累積87本目に観たのは米製司法もの.

「博士と彼女のセオリー」「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ ストーリー」の
フェリシティ・ジョーンズ主演で、実話をもとに 史上初の男女平等裁判に
挑んだ女性弁護士を描いたドラマ.

のちにアメリカで最高裁判事を務めることとなるルース・ギンズバーグは、
貧しいユダヤ人家庭に生まれ、努力の末に名門ハーバード法科大学院に
入学する.

夫マーティの協力のもと彼女は大学院を首席で卒業するが、女性である
ことを理由にルースを雇い入れる法律事務所はどこにもなかった.

やむなく大学教授となったルースは、男女平等の講義に力を入れながらも、
弁護士への夢を捨てきれずにいた. やがてある訴訟記録を目にし、それが
歴史を変える裁判になると 信じたルースは自ら弁護を買って出るが.

ルース役をジョーンズが演じるほか、彼女を支え続ける夫役を 「君の名前で
僕を呼んで」のアーミー・ハマー.伝説の弁護士役を 「ミザリー」のキャシー・
ベイツがそれぞれ演じる.

監督は「ディープ・インパクト」のミミ・レダー.

以上は≪映画.COM≫から転載.
————————————————


フェリシティ・ジョーンズは「博士の…」からのお気に入り.
「ローグワン」も良かったなぁ.そんな彼女が頭の良い、先進の気発と
勇気を持つ司法者を演ずる.

事実を元に作られた脚本だが、十二分にドラマティックだし、最後の
裁判シーンなんか、スカっとすること請け合いなしの出来だ.

こうやって時代を切り開いてきた女性の存在は貴重だし、その相方の
夫の良き助けがあってこそとのストリー仕立ては胸を熱くする.

本作を通じて色々考えることがあった.
支離滅裂だけど記しておきたい.

先ずは、ヒロインが法科で教授に教わることだけど、時代に即して
ルールとか法は変化していくということ.

アメリカの憲法には男女平等の文言は無いと知り驚いた.日本の憲法は
第14条で「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、
社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、
差別されない」とある.

これが心底徹底されているかというと疑問は多々あるのだけど、
理念としてきちんと謳われているのだ.これがアメリカではそれがないので、
1つ1つの判例で積み上げていかなければならない.

そこで過去の慣例や習慣上に縛られた環境を時代に即して変えていく、
というのが本作品でのヒロインの繰り広げる主張の骨子.

これには いたく考えさせられた. ルールや法は単なる道具でしかない.
皆が心地よく虐げられることなく 生きていくための道具だ.環境も含め、人々の
考え方も変わっていく ものなら、それに応じてルールや法も変えていくべきと.

それを考えるなら戦後75年を経た今に日本の憲法も見直すこともあり
かなとも少しだけ(笑)思うようになった.もちろん現首相の戯言のような
改悪論は論外なのだが.

とにかく、時代によって法は形を変えることがあっても良いと認識した.

もう一つは“頭が良いとは…”.本作では“Smart”と表現されていた.
最後の裁判シーンを観ながら、ぼんやりとそんな事を考えていた.

第一に、受けた情報を偏ることなく多面的に分析できること.
その中に潜む矛盾や背景の推定も含めて、頭の中で把握できること.

第二に、過去事例含めた引き出しの多さ.どこに何がも含めて統計だった
記憶が整理し直ぐ引き出せること.

第三に、先の二つを統合して即座にストーリー立て出来ること.

これらが正確にできる人が、Smartなのだろう. 本作のヒロインがそうであり、
その夫もまたその人であった.

本ヒロインは実在の人である. RBGことルース・ベイダー・ギンズバーグ.
今をもって85歳で現米最高裁判事を務める.

この「RBG」の実録ドキュメタリーも存在するそう.
これも観らねば! .




———————————————————————————

本記事は今後の移転先になる以下のブログにも掲載しています.
そちらでもコメント受付しております.
お気軽にお越し下さい.

https://ameblo.jp/chakotay17275/

———————————————————————————


映画「ピアソラ 永遠のリベルタンゴ」…人は描けているけど.


映画「ピアソラ 永遠のリベルタンゴ」
原題:ASTOR PIAZZOLLA INEDITO/PIAZZOLLA, THE YEARS OF THE SHARK
制作年:2017年 制作国:フランス/アルゼンチン 上映時間:94分


金曜の午後は父の介護に専念しているのだけど、それまでは柏のキネマ旬報シネマで
映画三昧.先ずはロードショー公開時観落とした音楽映画を本年累積86本目に観賞.

名曲「リベルタンゴ」を生み出し、タンゴ界に革命をもたらせた アストル・ピアソラの
ドキュメンタリー. 「踊りのための伴奏音楽」と言われていたタンゴという音楽を伴奏
から 主奏、脇役から主役へと昇華させた、ピアソラの想像力の源と魅力に迫った.

20世紀の最も偉大な作曲家の1人として知られるアストル・ピアソラ.
バンドネオン奏者となったピアソラは、伝統的なタンゴの魅力を 生かしながら、
ジャズやクラシックといったジャンルのまったく 異なる音楽を取り入れ、彼独自の
「ヌエヴォ・タンゴ」という スタイルを編み出した.

息子ダニエル・ピアソラから見た「父、アストル」の生涯という視点で、
ピアソラ家所蔵の貴重なアーカイブ、映像によって構成. アーティストとして、
」父親として葛藤する1人の男の生き様が描かれる.

以上は≪映画.COM≫から転載.
———————————————


ビアソラの音楽に触れたのは、やはりかつての“リベルタンゴ”ブーム の頃だろうか.
時流に流れてCDを1枚くらい購入した覚えがある.

息子の回想を中心に、様々な時代の演奏映像や娘との自伝的会話の録音を
用いてピアソラの音楽的側面を描いてみせる.

このオンの部分と、趣味の鮫釣り映像のオフを描いて、ピアソラの音楽家としての
思想や哲学、そしてその背景となった彼やその家族の歴史を上手く切り取って見せる.

個人的には、この鮫釣りのパートは冗長で眠たくなる原因であることを
記しておきたい(笑).

バンドネオン自身は10kgもある、“重い”楽器で演奏にも体力がいること、
音色的、音量的にも“小さな楽器”かと思っていたが、作品の最後では
オーケストラと共演するところも見られて、その意外性におどろいた.

バックグラウンドとしての家族のパートも必要だろうが、もう少し
その音楽性に強調してくれた方が良かったかなの印象.

音楽ものもドキュメンタリーは難しいね.






———————————————————————————

本記事は今後の移転先になる以下のブログにも掲載しています.
そちらでもコメント受付しております.
お気軽にお越し下さい.

https://ameblo.jp/chakotay17275/

———————————————————————————

最近のコウの食事風景


我が家の共生猫、コウの常食は
カリカリと猫缶.

コウの食事風景20190321


猫缶は1個で1日.
毎日種類を換えている.
飽きないようにね.

喰わず嫌いのコウ-03


でもやっぱり、飽きちゃう….

副長が夕食を取っていると、
「何かなーい?」と.

コウの食事風景20190425-01


そうすると、笹かまぼこにありつけたり.


コウの食事風景20190425-02

コウまぐろを食す20190429


運が好いと…、
マグロの刺身にありつける♪


コウ君、感謝の姿?

コウとカニかま20190517



コウの寝姿20190510



食べた後は、だらしなく
陽の当たる所で居眠り…(笑).

そんな食生活の一コマでした.



2019 F1 Rd-06 モナコGP


今週の5/20にN.ラウダが亡くなった.了年70歳.肺を患ったそう.
現役時代のその走り、不死鳥のような復活劇からのチャンピオン獲得.
引退後の航空会社の成功.そして近年のメルセデスチームへの貢献…と
賞賛にいとまない人物だった.今シーズン始めにはピット映像で見かけたのに….


2019F1Rd-06MonacoGPNikilauda.jpg

現役時代のフェラーリ312T2の勇姿.
素晴らしいスタイリングのマシンを果敢なドライブ.真っ赤なヘルメットがうりだった.

今回のモナコGPは彼をしのぶ為に、ヘルメットを赤に換えたり、マシンに追悼の
言葉を書き記したりと追悼ムード一色.どのチームもだ….冥福を祈りたい.


さて、低速サーキットゆえピレリはモナコに今年初めて一番柔らかいC5を持ち込み、
これをソフトに設定.予選はまたまた、メルセデスがフロントローを占めた.

1番手にL.ハミルトン、2番手にV.ボッタス、3番手にレッドブルのM.フェルスタッペン、
4番手にS.ベッテル、5番手がP.ガスリー、K.マグヌッセンが6番手となった.

予選Q3を走った10台中4台がホンダユーザーだったことは記しておきたい(笑).

さて、決勝は、曇り空の下でのスタート.雨の予報もでている.
スターティング・グリッド通りの順番でスタートが全車出来た.

土曜朝のフリー走行では一番時計を出していながらも、戦略ミスでQ1さえも
突破できなかったフェラーリの若武者C.ルクレールは15番手からスタート.
抜けないはずのモナコでなんと、下位からのオーバーテイクを仕掛ける.

12位まで上がったところで、接触してまた最下位へ.接触の影響か右リアタイヤ
をパンクさせてしまい、盛大にデブリをコース上にまき散らして、セーフティカーが
入ってしまう.この間のタイヤ交換で上位の順位が代わり、V.ボッタスが4番手に
沈んでしまう.ルクレールはタイヤ交換するも、その後リタイヤ.

レース再開後は首位を走るL.ハミルトンを0.5秒差でレッドブルのM.フェルスタッペン
が追い回す展開.ホンダエンジンのピックアップ性の好さとストレートでもメルセデス
に負けていない速さを見せてくれた.

この狭いコースでの両車の接戦は見応えが有ったなぁ.ハミルトンはメディアム・タイヤ、
フェルスタッペンはより持ちのよいハード・タイヤ.タイヤの心配をしながらも、迫り来る
ガードレールの狭い中の走りの集中力.普段速いが面白みは無いL.ハミルトンの走り
を覆すような快走.

特に最後の5周はほとんどテール・トゥ・ノーズの争い、一部タイヤ同士を
ヒットさせるシーンも.久々に記憶に残る名勝負だったなぁ.結局、ハミルトンが
逃げ切って、1位を獲得.N.ラウダに捧げる貴重な一勝.

2位はM.フェルスタッペンだが、レース裁定で5秒ペナルティを喰らっているので
順位は4位へ.2位にフェラーリのS.ヴェッテル.トップ争いの直後で
ひたひたと間を詰めていた、我慢の走りだった.3位にはV.ボッタス.

2019F1Rd-06MonacoLH.jpg


次戦は2週間後のカナダGP.
赤い車と赤い牛の車に奮起を祈りたい.




———————————————————————————

本記事は今後の移転先になる以下のブログにも掲載しています.
そちらでもコメント受付しております.
お気軽にお越し下さい.

https://ameblo.jp/chakotay17275/

———————————————————————————