fc2ブログ

トマト飯炊いて孫に逢いに…




さて、日曜は孫の誕生3ヶ月のお祝い食事会.
お食い初めも近いのだけどね….



トマトの炊き込みご飯なんぞを炊いて
またも100kmの道のりを…、
空いていれば1時間40分だね♪


持ち寄った料理の数々….



といっても全部、副長作(笑).

スペイン風オムレツにトンしゃぶサラダ
手製コロッケとラタトィユ、
アスパラ豚肉巻、
そしてトマトの炊き炊き込みご飯.

老化防止の料理好き♪(笑).

トマト飯はコンソメを入れ忘れて、
ちょいコクが無いなぁ…(泣).


これは元妻が買ってくれたFLOのケーキ.



桃の季節ですよねぇ.
美味しいケーキでした♪


孫君は(帝王という呼び名は止めます)、
首もほぼ座ってきて
縦抱きだっこがお気に入り.




重くなってきたなぁ…♪

今どきの赤ちゃんはオモチャが豊富.




音も出るし動きもあって楽しそう…♪



この日に逢った動物たち.
元妻の飼いネコ、「こなつ」






ちょっと見にはいい子なのだけど、
その実、凶暴ネコ(笑).



娘宅の飼いネコ、「政宗」




もうすぐ7歳、おっさんの風格が…(笑).



息子君の飼い犬、「はるひ」
おとなしくて可愛い….



副長から生クリームのご馳走を
舐めてご満悦のまま寝落ちしてしまった(笑).


賑やかな夜は更けていく….

今宵もご馳走様.









2017年 F1-GP Rd-11 ハンガリーGP…フェラーリの逆襲、1,2フィニッシュ!





第11戦はハンガロリング・サーキット.低速の極みのサーキット.
ストレートは短いのだけど、でも最近はカーブの飛び込みなんかで抜けるんだよね.

上位3チームの三つ巴のバトルが予想されていた土曜の予選ではフェラーリが
ライバル勢を寄せ付けぬパフォーマンスを披露し、S.ベッテルがポールを獲得.
相棒のK.ライコネンが0.2秒とない差でフロントローに並び、フェラーリが1列目を独占.
 
続くメルセデス勢V.ボッタスが3番手、L.ハミルトンが4番手にとどまった.
レッドブルの2台は3列目.M.フェルスタッペンが5番手、D.リカルドが6番手.
 4列目に並ぶのはなんと我らがマクラーレンホンダのF.アロンソとS.バンドールン.
 
今回ピレリが用意したのは、メディアム、ソフト、スーパーソフトの3種.
低速サーキットのわりには硬調な組合せだね.

さて、決勝スタートは中段、後段で接触がありセーフティカーが早速入る.
ここでレッドブルのD.リカルドはリタイヤ.6周目からのリスタート以降は
順位は変わらない.

が、トップを走るS.ヴェッテルはペースが上がらない走りを見せる.
続くK.ライコネンは抜きたいが…チームオーダーもあるからね(泣).
が、先を塞がれてL.ハミルトンが迫ってくる.

L.ハミルトンもチームオーダーでV.ボッタスが先に行かせてくれたのが、
もうチャンピオンシップも中盤くらいになるとポイントゲッター優先の風潮が
各チーム内に見られて、見苦しい….もっと自由に走らせたい気分.

結局70周をS.ヴェッテルが頭を押さえたままゴール.フラストレーション満載で
2位に同僚K.ライコネン.赤い車の1,2フィニッシュと相成った.
L.ハミルトンは最後にV.ボッタスにポジションを返し表彰台を諦めた.
珍しいクリーンな態度にビックリ….

我らがマクラーレン・ホンダは6位と10位にダブル入賞.こういう低速サーキット
ならハンデキャップは消失することを証明した.F.アロンソのC.サインツへの
オーバーテイクは…燃えたなぁ.ハンガロリングでの名オーバーテイクだった.

さて、これでF1サーカスはバカンスに突入.
次戦は4週間後のベルギーGP.

ドライバーはバカンスでも、マシンの熟成は…必要だよね.
チームは休み無しかぁ(笑).










映画「恋する惑星」…今でも斬新!?



原題:重慶森林/CHUNGKING EXPRESS
制作年:1994年 制作国:香港 上映時間:101分


土曜は父の介護に電車と徒歩で行った.柏が夏祭りで駅の周辺を全てブロック、
バスも遠方まで行かないと乗れない状態になるから.介護を終えて汗かいて駅近の
キネマ旬報シネマへ駆け込む.

この夏、キネマ旬報シネマはアニメの新海監督の特集と香港の雄ウォン・カーウァイ監督
の特集を組んでくれている.馴染みののない監督ゆえガッツリ観ようと思ってる.
まずは代表作を本年累積105本目の鑑賞.

麻薬取引にかかわる金髪の女ディーラーと、恋人にふられ落ち込み気味の刑事モウとの
不思議な出会い.そして、モウが立ち寄る小食店の新入り店員フェイと、スチュワーデスの
恋人にふられる警官との出会いとすれ違いという、平行線をたどる二組の関係を軸にして
展開する、香港ニューウェイブ、ウォン・カーウァイ監督が描く恋愛映画.

しかし本作はそこいらのよくある恋愛劇とは全然違う.幻想的な音楽とクールなモノローグ、
そして映画全体に浸透している独特の香り--洗練された映像の中に主人公達の情熱的な
心理描写をミックスさせ、今までにない新鮮さが作品いっぱいに広がっている.

また、出演している主人公達がどの人物もとても魅力的で実に良い.特に新入り店員役の
フェイ・ウォンがとってもキュートで素晴らしいの一言.それにしてもこの監督の映画は
どの作品も、内容は勿論の事、劇中で使われている音楽のセンスが本当にイイ.

本作でも幻想的な音楽からインド音楽まで様々な曲を大変効果的に使って、
作品により深みを与えている.中でも、実際歌手として活動するフェイ・ウォンの
“夢中人”が流れるシーンでは、彼女の淡い恋心と重なって実に印象的.

なおこの作品は、これを観たクェンティン・タランティーノが狂喜し、彼の作った
全米映画配給新レーベル“Rolling Thunder”の第一回配給作品に選ばれている.

以上は<allcinema>から転載.
――――――――――――――――


ありゃ、上記のallcinemaは解説から逸脱してるね.書き過ぎだよ(笑).
ウォン・カーウァイ監督の作品は初見.最初にガツンと衝撃をくらったような印象.
独特の映像美、自由に動き回り、しゃべりまくる役者たち、そしてその音楽の存在感.

all cinemaが解説してくれないので(笑)、出演者はトニー・レオン、フェイ・ウォン、
ブリジット・リン、そして金城武.冒頭の金城武の登場とその流ちょうな中国語に
感心していると、彼はどうも刑事らしい.逃げる犯人を追い走るそのシーンの美しさ
ったら、素晴らしいこと….

今の時代でも通用する、脚本のぶっ飛び方に荒技の演出が新鮮.
こりゃ、大事な監督作品を見逃していたと反省.今からでも観ておかなきゃね.

音楽の使い方が上手い.作中でもCDをかけてみたり、ちゃんと脚本的にシンクロ
しているが素晴らしい.“California Dream”なんてちゃんと筋書きに絡んでくるから
素敵だ.

中国題とも英題とも違う、この邦題の素晴らしさはどうだろう!
「恋する惑星」…なんてロマンチックなんだろう…♪
少なくても90年代にはこんな素敵なセンスをもった配給会社の担当が居たんだねぇ….

出演者的にはトニー・レオンが若くてピチピチしているし、金城武もはつらつと
演技している.女優陣としてはやはり、フェイ・ウォンの愛らしさだろうか.
ボーイッシュでキュートだ.ラスト・チューンのフェイ・ウォンの楽曲は何回か
聴いたことがある.

これは、好いモノ見つけた気分.またここしばらくキネマ旬報通い…だろうか.











地元の夏祭り




土曜日、柏で映画を観た後、
自宅へ戻る.

夕方から地元の町内会の夏祭りが催される.

場所は、地元のヒーロー稀勢の里の出身校の校庭.




夕方6時でもまだ明るい….
結構な人手だ.



老いも若きも…と言いながらも
このニュータウンやはりご多分に漏れず
高齢化が進んでいる.

3代で住んでいるから小さな子供も居る….



やはり浴衣姿は日本らしい….





今年は金魚も高騰しているそう、
金魚すくいも少しさびれている?




こんな小さい風船すくいも…(笑).





スーパーボールすくいは大規模だなぁ!







盆踊りが始まる前に退散.

町内会の役員だと色々な役目があり、
それこそ楽しむヒマもなく大変のよう.

ここしばらく、役員からは退避していたので
そろそろ役目が回ってきそう.

その前に引っ越さなきゃ(笑).








今週のランチ事情(2017年第30週)


今週も5日とも社食で過ごした.
もう弁当生活には戻れない気がしてきた(笑).

味もコストも栄養も申し分ない.
カロリ表示も充実しているし
なにより暖かい状態で食べられるのが
弁当とは大きな違い.

そんな今週の社食状況.


月曜はC定食. 
「玉子入り京がんもと根菜の煮物」



煮物好きの副長にはたまらない.
C定食はヘルシー指向♪
460円也


火曜はいつものカレーではなくて、
「タイ風グリーンカレーとだいこんサラダ」



ごく普通の辛さ.
副長にはもの足りない.

カレー410円+サラダ130円也



水曜は珍しく第2食堂で.
なにせ大事業所、3フロアー4つの食堂が在る.

小さい食堂だけど目前で作ってくれる.
「洋野菜のペペロンチーノ」



熱くてピリ辛、
小サラダと野菜スープ付きで
390円也.




木曜は
「たぬき蕎麦と野菜天ぷら、ツナサラダ」



タヌキだから天かすも入っているけど、
60円の野菜天ぷらも付けちゃう.
しめて450円也




金曜はB定食 
「豚つくねの甘辛照り焼きとじゃが厚揚げ煮物小鉢」



一見ハンバーグみたいに見えるけど、
立派につくねの味だぁ~.

好きな厚揚げの小鉢もつけたから
しめて500円也




今週もご馳走様でした.










映画「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」…邪悪でも可愛い?



原題:THE MUMMY
制作年:2017年 制作国:アメリカ 上映時間:110分


金曜は会社事業所の納涼祭.模擬店やつなひきや催し物もりだくさんなのだけど、
もう…飽きた(笑).もう卒業でいいよね.さっさと自宅へ帰り市役所の出張所で
印鑑証明なんぞを入手してから再び柏方面へ.
TOHO柏で観たのは金曜から公開の新作.本年累積104本目の鑑賞.

ユニバーサル・スタジオが同社の誇るクラシック・モンスターたちを豪華キャストと
スタッフで甦らせる一大プロジェクト“ダーク・ユニバース”の記念すべき第一弾として、
1932年の「ミイラ再生」を1999年の「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」に続いて、
今度はトム・クルーズを主演に迎えてリブートしたアドベンチャー・ホラー大作.

砂漠の地下深くに封印された邪悪な“王女”の恐るべき復活劇を壮大なスケールで
描き出す.共演はアナベル・ウォーリス、ソフィア・ブテラ、ラッセル・クロウ.
監督は「M:i:III」「スター・トレック」など数々のヒット作の脚本や製作を務めてきた
アレックス・カーツマン.長編の監督としては本作が2作目となる.

貴重な遺物の横流しに手を染める米軍関係者のニック・モートンは、激しい戦闘の
続く中東で、地中に埋もれていた古代の遺跡を偶然発見する.それは何世紀も昔に、
この世への激しい憎しみを抱えたままミイラとなった王女アマネットの墓だった.

さっそく考古学者のジェニー・ハルジーと棺の調査に乗り出したニックだったが、
気づかぬ間に封印されていたアマネットの呪いを解放してしまう.やがて棺をイギリスへ
と輸送するため一緒に飛行機に乗り込んだニックとジェニーだったが….

以上は<allcinema>から転載.
――――――――――――――


ちゃんと最初にユニバーサルのオープニング直後に“ダーク・ユニバース”のロゴも
出てくる気合いの入り方.これはシリーズ必至なんだね.思えば“ハンナプトラ”シリーズも
かなり楽しませてくれたっけ.

今回はトム・クルーズ主演?と豪華なキャスティング、おまけに?ラッセル・クロウまで
出てきちゃったのにはおどろいた.

さて、ヒロイン?のマミー役のソフィア・ブテラ、死の神と契約し不死と強大なパワーを
得た邪悪な存在だった王女アマネットを演ずる.古代で悪を演じ切る顔付きは
エキゾチックなのだけど、納棺され甦ってからの顔付きはタトゥーはあるけど、可愛い
顔付きで怖さを感じにくい.微妙な配役だったなぁ(笑).

トム・クルーズは本当に年齢を感じさせないマッチョぶりとアクションを見せてくれる.
首から肩にかけての筋肉の盛り上がり方は本当に良く鍛えているなぁ…感心しちゃった.

そんなトム・クルーズも呪いにかかり、そして最期にはさらに….おいおいこれはほんとに
ダークサイドストーリ、次作もトム・クルーズ悪役で撮っちゃう?と思うほどのエンディング.
期待しちゃうなぁ.

惜しかったのは、ラッセル・クロウの活躍度がいまいち.ジキルとハイドなんだね.
その差が判りにくいのも難点.もっとメリハリつければいいのに.ダーク・ユニバーサル
シリーズのレギュラーなら嬉しいかも.

これはきちんとこれから豪華キャスティングでシリーズ化してほしいなぁ.









介護の後のお楽しみ?


毎木曜はデイサービスの
フォローも兼ねて父の介護に.

介護サービス士のメモを見たら、
ここ数日はエアコンを消すどころか、
暖房のスイッチを入れていたことが判明.

エアコンのリモコンが手の届かない所に置く
処置がとられていた…(泣).

いやはや、この暑いのに暖房じゃ
ほんとに死んじゃう.

認知症には
たかがエアコン、されどエアコンなのだ.
除湿の27度設定にして
もう触らないように言っておく.

そんなドタバタの後は
父宅近所のいつもの定食屋「カトレア」にて
休憩がてらの夕食をとる.

そんな毎木曜のメニュウを以下に.


まずは、“麻婆豆腐定食”



ちょい辛目の四川風?
食べ応えのあるボリューム.
850円也.



次は、“中華丼とワンタンスープ”



ありゃ、ワンタンスープの写真が無いね(笑).

野菜たっぷりの中華丼は
ご飯が見えないほど.
まぁごはん少なめをお願いしてるから….

750円也.


実はカトレアは洋食も得意♪
“ハンバーグとカニコロッケ定食”



ホクホクのコロッケはカニの具だくさん.
小さいけど手作り感のあるハンバーグは
玉ネギ一杯タイプ♪

なぜか洋食は珈琲付きで900円.



続いて、“チキンカツ定食”



ヘルシー気味のチキンカツ.
オリジナルソースは酸味ほど良く
カツの味を引き立てる.

これも珈琲付きで900円也.



最後は、“野菜炒め定食”



シャキシャキの野菜に豚肉少々.
あくまでも主役はやさい.

日頃の野菜不足が充足される感じ.
味付けのあっさり気味が好きかも….



これだけ美味しいと疲れも飛んでっちゃうね!
今宵もごちそうさまでした.








電気自動車シフト





今月のちょっと驚いたニュース.フランスが2040年までに
ガソリン車やディーゼル車の販売を全面的に禁止すると発表した.
その20日後、イギリス政府も同じ内容の発表をし、仏に続いた.
むろん、これらの禁止はハイブリッドやプラグインハイブリッド(PHEV)も含む.

これは排ガスによる都市部での深刻な大気汚染問題や地球温暖化に
対応するのが狙い.電気自動車(EV)の普及を促すことで、
国内での関連技術の開発を後押しする狙いもある.

ノルウェー、オランダ、ドイツ?もこれに続く模様.
欧州だけでなく、アジアにおいてもインド政府が今年4月「30年までに販売する車を
すべてEVにする」との目標を表明し、中国でも類似の政策が打ち出されている.

世の中電気自動車へのシフトへまっしぐらになった事が判った今月の出来事.
まっ、かの国、米はあのお馬鹿大統領がまだ留任している間は
そんな動きは見せないだろうけど(笑).

化石燃料の枯渇なんて一昔前の話で、シェールガスをはじめ今後も十分な
供給体制はあるのだけど、やはり環境配慮や新技術への進出の思惑が
重きを持ってきたこと自体は好ましいと思う.

石油業界は衰退の一歩をたどりつつあるということになるが、一方電力事情は
どうなんだろう?日本では、すべての乗用車がEVに替わると消費電力量は
単純計算で1割増えるとの試算もある.

EVシフトを進めるには電力の供給量確保がカギになるのである.
太陽電池、風力、波力、地熱…と再生可能電気エネルギーのコストは
徐々に下がりつつあるが、未だ各国とも原子力発電に頼らざるを得ないのも事実.
電力需要拡大に対応するエネルギー政策が求められる.

こんな知見、意見をもった政治家が居ない今の日本はこれからどうなることやら?
むしろ自動車メーカー主導で動き出すか?

EVシフトの影の狙いは技術革新と述べたが、技術屋としての見方は課題が三つあると思う.
一つは急速充電技術.だんだん存在を確認できる電気スタンドだけど、
充電に時間がかかるのは普及化の最大ネックと思う.
大電流を制御して安全に充電する技術が必要.

第二の課題は電池.容量と寿命の拡大には材料開発含めた革新的技術が必要.
これは第一の問題にも直結している問題.一回の充電での航続距離が十分にあれば、
先までの充電は不要なのだから.

第三は極めて個人的な意見だけど、モーターの信頼性と効率化.内燃機関の進化は微々たる
ものに落ち着くほど進化しきっている.後は熱効率50%以上くらいだろうか?
そこへいくとモーターの高効率化はまだ技術的余地がある.

個人的経験からモーターの巻線の信頼性確保はとても重要と思っているが、
革新的なことは未だ起きていない.今ハイブリッド車のモーターが故障したら
修理にいくらかかるかご存じだろうか?ご近所の事例では60万円というのを聞いた.

現状はおそらくメーカー補償で処理されているだろうが
このコスト減にはモータの信頼性アップは不可欠なのだ.

さて、出足の遅い日本メーカーもこれでEVシフトしてくるだろう.
2040年まで副長が生きている可能性はほぼ無いゆえ、このまま化石燃料車に乗り続ける
可能性もなきにしもあらずなのだけど、あのEVならではの加速感は味わっておきたいなぁ….

この調子だと、終(つい)の車は電気自動車か?(笑)








三麺記事(セットもの編その2)


炭水化物同士で良くないのだけど、
ついつい麺類とご飯ものをセットで
食べてしまう.

今回の麺類はご飯もの付き♪


まずは、最近のお気に入り、
柏のうどん屋「七味」
“海鮮丼とたぬきぶっかけうどん”



なんと、これでワンコイン500円.
コスパの高い店だよね.

ご飯も少なめ、うどんも小盛は
罪が少ない気がする(笑).

コシの強いうどんが印象的.



次は、映画館TOHO柏の近所
「ゆで太郎」の
“豚バラ丼とかき揚げ蕎麦”



かき揚げ蕎麦は普通サイズ.
豚バラ丼はミニサイズ.

蕎麦はミニでも良かったかも.
満腹感いっぱい(笑).

ゆで太郎は暖かい蕎麦もコシがあり
美味いなぁ….
豚バラ丼は普通の甘辛味付け.

占めて630円也.




最後は、いきつけ?の父宅近くの
定食屋「カトレア」の
“ラーメン炒飯”



定番中の定番セットもの.
さすがに炒飯はミニサイズにしてもらった.

味の濃いメンマ、
半端なナルト、
申し訳なさそうなほうれんそう(笑).

でもスープが美味しい.
昔ながらのラーメンの味だ.

炒飯はパラッとして、
味が濃いタイプ.
ラーメンと一緒だったら薄味が欲しい….

占めて750円はコスパ高い?



今宵もごちそうさまでした.













理容店と美容院





水曜は16時半に行きつけの理容店の予約を入れる.
早出の分だけ夕方の時間の使い出があるのはありがたい.

髪の毛は無いくせに3週間ごとに理容店に通っている.
無いとかえってこぎれいにしないとね(笑).

いつか書いた気もするけど、なかなか一旦決めると理容店を変えないタイプの人間なのだ.
ここ60年の間、通ったのは数軒だろうか.今の理容店ももう25年以上の付き合いだ.

在仏時にえらく髪の毛切りには苦労した覚えがある.夫婦共々にだ.
フランスには理容店は無い.美容院が男女共に扱ってくれるんだね.

最初の内は元妻が切ってくれていた.日本から持参した床屋さんセット
(ハサミとくしとテルテル坊主みたいなビニールの髪の毛受けだ)で、
チョキチョキ切ってもらっていた.その頃は髪も多く剛毛で元妻も苦労していた.

そうこうするうちに近所の美容院へ通い始めた.マダムやマドモゼアルと一緒に
カットだけしてもらっていた.値段は極安、700~800円位なのだけど、それ相応の出来だった.

切った後洗髪はしてくれるのだけど、シーリングが上手くなく、
水も切った髪もえりぐちから入り放題.家に帰ってからシャワーを
浴びないとチクチク大変だった覚えがある.

また言葉が上手く通じないととんでもない髪形にされることも….
会社の先輩で一度丸刈りにされた人がいた(笑).
その事件以来.副長はいつも「短くし過ぎないでね」の一言を付け加えるようになった.

でも、綺麗なマダムの隣で髪を切ってもらうのはちょっと快感だった.

女性…元妻の場合はもっと大変だった.要求仕様も高いがゆえにフランス人の美容師に
はその要望は通じない.結局日本人の居るパリの美容室へ通う羽目になってしまった.
350kmも離れたパリへ2~3ヶ月毎に美容院へ通うのである.当然観光や日本食も
兼ねてなのだけど…(笑).そんな思い出の美容室通いである.

もう少ししたら髪の毛が全部なくなって
理容店や美容院も関係なくなるかも(笑).