fc2ブログ

最近の朝食具合(2018年11月編)


もう11月も終わり.
今年もあと残り1ヶ月なんですね.

この頃朝食が過激化していて、
お昼の昼食前の血糖値が上がり気味.

少し反省して、朝に野菜を取るようにした.

そんな11月の朝食具合を以下に.



















体重も少し減って、やたら体の調子が良い.
お昼も夜も野菜取らなくっちゃね!






赤ちゃんの名前ランキング



《画像は記事の内容に関係はありません》

 
明治安田生命保険は27日、
2018年に生まれた赤ちゃんの名前調査の
結果を発表した.

男の子は蓮(れん=主な読み方)が1位.
7年の5位から4年ぶり.

女の子は結月(ゆづき)が初めて、
1位となった.

男の子の2位は湊(みなと)、3位は大翔(ひろと)、
4位は大和(やまと)、5位は17年1位の陽翔(はると).

力強くてたくましいイメージのある
「大」や「太」の漢字が人気だった.

女の子の2位は結愛(ゆあ)、
3位は17年1位の結菜(ゆいな)で、
「結」の漢字がベスト3を占めた.

18年は自然災害が相次ぎ、
ボランティアの姿などが多く報道された.
同社は「改めて人と人とを結ぶ絆が見直されたことが
『結』の人気上昇の要因では」と分析している.

4位は杏(あん)、5位はさくらと凜(りん)だった.

知り合いの名前も上記にあげた10個の中に在る.
初め聞いた時は少し驚きもしたが、
選ぶ人が多い名前だったんだね.

副長の名前も、数十年前のランキングNo.1の名前.
どこにでも転がってる名前(笑).

親はそれぞれ悩んで付けるのだけどね、
結果は同じと言うことか….

調査は30回目.
18年に生まれて明治安田生命の被保険者となった
男児と女児の
計約1万9200人を対象に集計したそう.


.




三麺記事(そば特集)


医者から怒られようとも、
炭水化物はキチッと食べている(笑)

気温の低下と供に、温かい蕎麦の
出現率が高まってきている.

最近食べたそば類を以下に.

----------------------------------

先ずは、恵比寿駅構内「いちのや」の
“カレー蕎麦”



この店はカレーライスも美味い.

そんな風味の好いカレールーと
出汁が上手に混ざり美味しい.

多めの豚肉とサッパリのネギ.
ナルトは1枚だけ.

カレーの味の中でも
ちゃんとそばの風味がするのが不思議.
カレーに負けてないのだ.

極めて出来の好いカレー蕎麦.
550円也.

--------------------------------------------

次は、関東の定番チェーン店「富士そば」.
これまた定番の“かき揚げ蕎麦”



大判のかきあげの出来は良い.
玉ネギ、エビ、人参、牛蒡のバランスが絶妙.
粉こなしてないのが良い.

添え物みたいなワカメは余計と思う.
汁は関東系なのだけど、濃くはない.

これで蕎麦自身がちゃんとしていれば
文句なしなのだけど、
残念かな、コシもなく弾力が
なんとなくゴムを思わせるもの.

惜しいけど、400円に相当する?

------------------------------------------------

最後は、柏駅構内「いろり庵きらく」の
“ヒラタケかき揚げ蕎麦”



期間限定、ヒラタケをふんだんに使ったかき揚げ.
ちゃんとヒラタケの味を残した揚げ方.
汁に浸して崩しながらいただく.

蕎麦自身はこしのあるタイプ.
ほどよいネギの量.

汁はやはり少し濃い.
関東のデフォルトだね.

550円で納得の味.

---------------------------------------------

今宵も、ご馳走様!

まだまだ、麺の旅は続くのだぁ.





映画「バーバラと心の巨人」



原題:I KILL GIANTS
制作年:2017年 制作国:アメリカ/ベルギー/イギリス/中国 上映時間:106分


火曜の夜、柏のキネマ旬報シネマで気になる作品を本年累積173本目に鑑賞.

ジョー・ケリーとケン・ニイムラによる感動グラフィック・ノベルをクリス・コロンバスの
プロデュースで実写映画化したファンタジー・ドラマ.

風変わりな思春期の少女を主人公に、人知れず巨人と戦い続ける彼女の心の痛み
と再生をイマジネーション溢れるビジュアルとともに描き出す.

主演は「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」「死霊館 エンフィールド事件」の
マディソン・ウルフ、共演にゾーイ・サルダナ、イモージェン・プーツ、シドニー・ウェイド.

監督は「ヘリウム」で第86回アカデミー賞短実写編賞を受賞し、本作が長編デビューと
なるデンマーク出身のアンダース・ウォルター.

いつも頭にウサギの耳を付けている風変わりな少女バーバラ.彼女は誰にも見えない
巨人から町を守るために孤独な戦いを続けていた.しかし、そんなバーバラの必死の
奮闘は、周囲には単なる奇行にしか見えず、姉のカレンにさえ理解してもらえない.

次第に孤立を深めるバーバラだったが、新しく赴任してきたスクールカウンセラーの
モル先生にも決して心を開こうとしない.そんな中、巨人の話を真剣に聞いてくれた
転校生の少女ソフィアとは少しずつ距離が縮まっていくバーバラだったが….

以上は<allcinema>から転載.
----------------------------------


制作国に中国の名が入るのは資本が流入されているから.
こんな作品にまで中華資本に侵されて?いるんだね.

とどのつまりは女性4人が主となる物語.主人公バーバラにマディソン・ウルフ.
姉カレン:イモージェン・プーツ、心理療法教師モル:ゾーイ・サルダナ.そして
唯一無二の友人にソフィア:シドニー・ウェイド.

心強い味方がいるわけでも、無敵のパワーを持っているわけでもない.
なのになぜか、バーバラは彼女にしか見えない“すべてを破壊する”巨人に立ち向かう.

周囲の誰もが自分の話に耳を傾けてくれない状況で、一人ぼっちになってもくじけず、
みんなを人知れず助けようとするバーバラのいたいけなでひたむきな姿は感動的でもある.

自分にしか見えない巨人の襲来を防ぐために日々奮闘するバーバラを、同級生は
変人扱いする.みんなのために努力しているのに、イジメの対象にまでなってしまう.
バーバラが直面する苦しい“試練”が、同情を誘う.

仕事とバーバラ、その弟の面倒をみる為に疲弊している姉、なんとかバーバラの心の中を
覗きこもうとする心療教師のモル先生、そしてイギリスから転校してきたばかりでバーバラを
理解しようとする友人ソフィア.それぞれに悩みながらも光を求めて模索する有様は
苦悶の旅でもある.

映像が美しくも有り、恐怖でもある.広大な空や海、そしてうっそうとした森の
イマジネーションあふれる壮大で美しい映像は素敵だ.

一方で、森の陰から現われる巨人の造詣の不気味さは心をおのかさせる.
バーバラが肌身離さないハート型のポシェットやデコラティブなノート、ファンタジックな
秘密基地、アンティークな望遠鏡などのアイテムはキッチュで可愛らしい.

次々と襲い掛かる苦難に深く傷つき、ボロボロになりながらも、巨人に立ち向かおうと
するバーバラ.彼女には、どうしても巨人との戦いを止められない理由があった.

巨人をめぐるドラマティックな“謎”が明かされるラストで物語は本当の姿をさらし出す.
劇中にちりばめられた謎の数々が明かされ、ピュアで勇敢な等身大の少女に共感
してしまう.そして最後に迎える哀しい出来事.

一風変わった題材だけど、ある面の少女の心情を良く表した佳作.


.

蕎麦屋で一杯!@AKEBONOYA 有楽町





竹内まりやの歌に酔いしれた後は有楽町ガード下の
蕎麦屋「AKEBONOYA」へ乱入.
たまに蕎麦で一杯もおつなもの.

乾杯用のビールに突出し.“じゅんさいのおろし和え”




“そば屋の前菜盛り合わせ”



サラミのオリーブ油あえ、牡蠣の時雨煮、
ワサビ漬け、柿の白和え、…と
季節の品をちょびっとづつ.
ビールより、日本酒の方が合いそう….


“あけぼのやのポテトサラダ”



「炒った蕎麦の実」と「燻製したゆで卵」を使用した、
自家製ポテトサラダ.

こんな卵、たまごしたポテサラは初めて.
蕎麦の実はカリカリで香ばしい….

すかさず、副長は芋焼酎のロックにすすむ.



ブランドはわからぬけど、
あっさりした蕎麦焼酎みたいな味.


“国産 里芋の竜田揚げ”



あつあつほっこり.
出汁で炊いた里芋をサッと揚げてある.

ねっとりした里芋の食感と
外側のカリカリ感が面白い.



“金華サバの一夜干し”



脂、ボリューム共に最高ランク!
ご飯が欲しくなるぅ.


ちょっと変わりモノ.
“ソバゲリータ”



そば粉のピザ!
ラクレットチーズとアンチョビをトッピング
この店の人気N0.1だそう.

カリカリと薄目の生地、
猛烈な匂いのラクレット・チーズ
これは美味しい♪


“常陸秋そば十割せいろ”





常陸秋そば粉100%を使用した十割そば.
(御殿場産の生わさび付)
いつも二八ばかりだから十割は新鮮.

やはり固めのコシ、香りはそれほどでもない.
ぼそぼそ感は皆無.

最初は生のまま、次は塩で食べるを薦められる.
塩で食べたのは初体験.
蕎麦の旨味が引き立つことを発見.

自らおろした生ワサビの刺激に思わず涙(笑).
最後は蕎麦湯を注いでご馳走様.

たまに蕎麦屋で飲むのも良いけど、
本来なら日本酒なんだろうなぁ….

ちなみに同店には
数十種類の日本酒が揃えてありましたっ!




おまけ画像


《日比谷ミッドタウン前の地味なクリスマスツリー》






映画「souvenir the movie ~Mariya Takeuchi Theater Live~」



制作年:2018年 制作国:日本 上映時間:95分


恒例の“1100円で邦画を楽しむ友の会”は趣向を変えて、音楽映画を.
二人とも大好きな竹内まりやのシアターライブをTOHO日比谷で観賞.
本年累積172本目の鑑賞.

2018年11月25日でデビュー40周年のシンガーソングライター、竹内まりやの
貴重なライブ映像を初映画化.

山下達郎との結婚以来、作詞家・作曲家として数々のヒット曲を生み出してきた
竹内が18年ぶりにファンの前に姿を現した2000年の
「TOKYO FM/fm osaka 開局30周年記念コンサート」は、同年11月に
「souvenir 〜Mariya Takeuchi Live〜」のタイトルでライブアルバムとしてリリースされ、
ファンの間で伝説のライブとして語り継がれてきた.

これまでライブ音源しかなかった同ライブの模様をはじめ、2010年の「souvenir again」、
14年に敢行した33年ぶりの全国ツアー「souvenir2014」のライブ映像から
ベストシーンをセレクト.

さらに、貴重なインタビュー映像や、78年のデビューアルバム「BEGINNING」を
レコーディングした思い出の地ロサンゼルスで新たに撮影された映像なども追加されている.

以上は映画.COMから転載.
---------------------------


副長が大学生の頃、竹内まりやがデビュー.年齢は彼女が1歳上なのだよね(汗).
目のくりくりした御嬢さんで、伸びのある声が印象的だった.

結婚後の竹内まりやは出産、育児に専念していたよう.その後も時々アルバムを
出すだけで、表舞台へはあまり顔を出さない人だった.それでも確実にヒットを重ね、
後年はミリオンを連発するアーティストに成長した.

その竹内まりやが2000年に行った貴重なライブが基調の映画作品.
18年前の画像は荒く、けっして褒められるものではないが、そのサウンドは素晴らしい.

普通の2Chと推測されるが、音の定位が素晴らしく、まりやの声とバッキング・ボーカル
の位置がキチッと聞き分けられる.ベース、ドラムの音の分離、人声の音域の充実も
素晴らしい.
ということは上はあまり伸びていないという裏返しの少しの不満はあるのだが…(苦笑).

2000年の竹内まりやは当時45歳.脂が乗りきった頃の歌唱は素晴らしい.
声量、伸び、そしてシュアな音程には聞き惚れてしまう.同時代の某ユーミンの
音痴さと思わず比べてしまっては大人げないか?.

2010年のライブから2曲(「ウイスキーがお好きでしょ」、「マージ—ビートで唄わせて」)、
2014年から2曲(「静かな伝説(レジェンド)」、「人生の扉」)などが追加されている.
映像は美しいが、竹内まりや自身の老化がやはり見えてしまう…(泣)
今でも、年齢に見えないほど容姿は綺麗なのだけど、昔の映像と並べられるとね….

名は良く知らないのだけどバッキング・ボーカルの3人が素晴らしい仕事を見せてくれる.
もちろん第4のバックとして夫:山下達郎もきちんと仕事はしているのだが…(笑)

佐橋佳幸(G)は、この後に女優:松たか子と結婚するのだけど、乗りの良いプレイだ.
その後亡くなってしまった青山純(Ds)もシュアなリズムを刻んで見せてくれる.
ほんの一瞬だが、スタジオでの大瀧詠一と竹内まりやの2ショット写真には気が付いた.

大好きな曲、よく副長車の中でかかっている曲がオンパレードに出てきて、
荒い画質だけど、目の前で歌ってくれるのは大感激もの.一等席だよね.

満員の観客の世代は50歳以上.たった90分なのに途中でトイレに席を立つ御仁、
ご婦人もちらほら.まりや自身が63歳になるほどだもの、ファンもね…(苦笑).
たった2週間だけの限定上映.もう1回こっそり観ておこうかな.








オリンピック対応サマータイムが没!




アンチ東京オリンピック開催投稿第4弾.

自民党は11月21日、2020年夏に開く東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として
国全体の時間を夏だけ早めるサマータイムの導入を断念すると正式表明した.

導入可否を検討する研究会を党本部で開き、五輪に間に合わせるために
必要な今国会への関連法案提出が間に合わないと説明した.

サマータイムは、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が7月、
安倍晋三首相を官邸に訪ね、制度導入に向けた法整備を要請した.

マラソンや競歩など屋外競技の選手の体調に配慮する切り札として必要性を主張.
首相が自民党に導入の可否を検討するよう指示していた.

なにが法案提出の時間の問題だ!?
国民から総すかん、国会でも法案通過の見通しが全くないからじゃないか.
負け戦に臨まないとはっきり弁明してほしい.

自民党の決断を受け、オリンピック組織委は別の対策検討をしている.
7月に国際オリンピック委員会(IOC)の承認を受けた競技日程は、
マラソンの開始時間を男女とも午前7時としたが、11月26日のニュースでは
6時とか5時半への前倒し案が出てきている.

これ当然の処置でしょ.
森喜朗会長の戯言にこれ以上振り回されないでもらいたい.





2018 F1 Rd-21 アブダビGP…ハミルトン貫録のポール・トゥ・ウィン!





2018年FIA F1世界選手権の最終戦第21戦はアブダビ、 ヤス・マリーナ・サーキット
での開催. 日没と共に人工照明がコースを照らすナイトレースだね.

全長5.554kmのヤス・マリーナ・サーキット
がF1カレンダー入りを果たしたのは2009年.
初開催ながらシーズン最終戦の舞台という大役を務めた.同サーキットはマリーナを
周回するモナコの魅惑さを有し、コース脇には5つ星のホテルが併設されている.


F1カレンダーの中でもまれな反時計回りのコースであるヤス・マリーナのピットレーン出口
はトンネルを通過するという特殊なレイアウト.エントリーは右から入り、トンネルを
通過して左から合流する.



L.ハミルトンがトップタイムを刻んだ予選では相棒のV.ボッタスが2番手に入り、
年間5連覇王者のメルセデスがフロントローを独占.2列目にフェラーリ、3列目に
レッドブルが並んで今年はすっかり固定されたトップ6の面々が並んだ.

決勝は気温32.7度、路面温度34.7度、湿度38.2%のドライコンディション.
スーパーソフト、ウルトラソフト、ハイパーソフトのドライタイヤを持ち込んだピレリは
ウルトラソフトとハイパーソフトのいずれかをレースで使用するよう義務付け.

スタートは好発進を決めたメルセデス勢の後方でフェラーリもそれぞれのポジションを
キープ.中断にいたハースF1のR.グロージャンとルノーのN.ヒュルケンベルグが接触し、
衝撃でルノーマシンが宙を舞うインシデントが発生.

フェラーリでのラストレースのK.ライコネンは突如パワーを失い、ホームストレートで
ストップ.リタイアとなってしまった.

8周目にメルセデスがL.ハミルトンのピットストップを決断し、スーパーソフトに履き替えた
L.ハミルトンは5番手の位置で隊列に復帰.他のライバルたちはしばらく第1スティントを
継続、S.ヴェッテルは16周目、レッドブルのD.リカルドはなんと34周目に交換.
ハイパーソフトもけっこうもつタイヤに仕上がっていたね.

コース上ではペースに苦しむV.ボッタスをS.ベッテルがオーバーテイクして2番手に.
S.ベッテルの真後ろに控えていたM.フェルスタッペンもタイヤに苦戦していたV.ボッタスを
数周後には追い抜いた.その間にもフレッシュタイヤを履くリカルドがギャップを縮めてきて
V.ボッタスをオーバーテイク、V.ボッタスは5番手にポジションを落としてしまう.

残り5周を切って表彰台争いやポイント争いが激化するも、いずれのバトルもポジションが
入れ替わることはなくファイナルラップを迎える.ベッテルに接近を許したものの、
危なげない王者らしいパフォーマンスを見せたL.ハミルトンがトップチェッカーを受ける.

S.ベッテルが2位でゴール、レッドブルのチームメイト対決となった3位争いは
M.フェルスタッペンに軍配があがり、D.リカルドは4位でゴール.

5位以下、入賞はV.ボッタス、C.サインツ、C.ルクレール、S.ペレス、R.グロージャン、
K.マグヌッセン.
事実上の引退レースだったF.アロンソは11位で惜しくもポイントを逃した.

2018年シーズンに幕を閉じたF1サーカスだが、来週には新シーズンに向けてテストが
予定されており、すでに次なる挑戦が始まっている.

グランプリシーズンは来年3月までおあずけ.
2019年シーズンは3月中旬にオーストラリアで開幕の予定.

グリッドの顔ぶれに変化も多い、とりあえず?F1引退のF.アロンソ.
チームが変わるのはK.ライコネン、C.ルクレール、D.リカルド、…
さて、上位3チームの牙城を崩す4番目のチームは??



.



父の介護日誌(自宅一掃)




先週の水曜日は夜の訪問.
サンマの棒寿司を差し入れするも、
夕飯のぶり大根をがっつり食べたようで、
寿司は3貫ほど食べるだけ.

残分は副長のお腹の中に(笑).


金曜日は、朝一で父の自宅の一掃具合を
業者と立ち会いチェック.

換気扇や湯沸かし器が未撤去ゆえ、
その場で外してもらう.
さすが専門家、手早い….

残金を支払って、業務完了.



亡き母がよく立っていた台所.
人の居なくなった家は寂しい.

家が消え、人が居なくなり、
残るは記憶だけ….


翌土曜日は夕方に訪問.
父を連れだって夕食へ.

先週に引き続き、寿司が食べたいという.
ホームでは生魚は出ないからねぇ.





父も白身系が好き.
やはり遺伝するものか??



この日の副長の一番のお気に入り.
「揚げ茄子のおろし寿司」

炙った茄子の旨味が大根おろしで
引き出されて、寿司飯に良く合う.

ごちそうさま!




映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」



原題:FANTASTIC BEASTS: THE CRIMES OF GRINDELWALD

制作年:2018年 制作国:アメリカ 上映時間:134分


お約束…と言うわけではないのだけど、公開初日にTOHO柏で観てしまった.
本年累積171本目の鑑賞.

「ハリー・ポッター」シリーズのJ・K・ローリングが、後にハリーたちが使っていた教科書
『幻の動物とその生息地』を著わすことになる魔法動物学者ニュート・スキャマンダーを
主人公に贈るファンタジー・アドベンチャー「ファンタスティック・ビースト」シリーズの
第2弾.

逃げ出した黒い魔法使いの野望を阻止すべく、仲間たちとともに魔法界最強の敵に
立ち向かうニュート・スキャマンダーの活躍を描く.

主演は引き続きエディ・レッドメイン.
共演にキャサリン・ウォーターストン、アリソン・スドル、ダン・フォグラー.

またジョニー・デップとジュード・ロウがそれぞれ黒い魔法使い役と
ダンブルドア先生役で参加.監督は前作に引き続きデヴィッド・イェーツ.
 
ある日、史上最強と恐れられる“黒い魔法使い”ことグリンデルバルドが逃げ出した.
するとホグワーツ魔法学校の卒業生ニュート・スキャマンダーの前に恩師の
ダンブルドア先生が現われ、“黒い魔法使いを倒せるのは君だけだ”と告げる.

突然の大役に困惑しながらも、魔法界と人間界の危機を救うため、
仲間や魔法動物たちとともにグリンデルバルドを追ってパリへと向かうニュートだったが….

以上は<allcinema>から転載.
——————————————


初作はアメリカが舞台で魔法動物が活躍したりとファンタジー色があって、素敵な魔法モノ
作品だった気がする.ところが本作は登場人物は引き継ぐものの、一転ハリポ調に落ち込んで
しまった.原作者がJ・K・ローリングゆえ当たり前と言えば当たり前なのだろう.

ハリポシリーズは途中から嫌気がさして未見の作品が多い.今これを打ち込んでいる時も
地上波でハリポを演っているが、やはり途中で離脱してしまった.陰湿なのと、出演者が
多すぎる感じがする.そのくせストーリーは単純ときている.

ファンタビシリーズも、結局ハリポの前日譚の位置付けでこんな形で進むなら、
やはり今後の観賞も離脱しちゃうような気がしてならない.

エディ・レッドメインのキャラだけで十分にストリー展開できるだろうに….
ここへきて、ジュード・ロウやジョニー・デップの威光を借りなくても、と思う.
そりゃ、出演者が豪華なのは歓迎すべき事なのだけど….

けっきょく、私はJ・K・ローリング嫌いなんだね.
本作を観て良く判った.