fc2ブログ

映画「小さな村の小さなダンサー」~米中の狭間にゆれるダンサーの物語


原題:MAO'S LAST DANCER  製作年度:2009年 製作国:オーストラリア   上映時間:117分


ギンレイホールでの2本目は中国とアメリカを舞台にした作品.
制作はオーストラリア映画なんだけどね.本年123本目の鑑賞.

中国出身の名ダンサー、リー・ツンシンの激動の半生を綴った同名自伝、
(旧題『毛沢東のバレエダンサー』)を映画化した伝記ドラマ.
毛沢東の文化政策により、幼くして家族と引き離され、バレエの英才教育を受け、
その後アメリカに亡命し一流ダンサーとして花開くまでの揺れ動く心の軌跡を描く.

主演は、自身も中国出身で現在は英国 バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の
プリンシパルとして活躍するツァオ・チー.監督は「ドライビング Miss デイジー」
のブルース・ベレスフォード.

1961年中国山東省の貧しい村で7人兄弟の6番目として生まれた少年、リー・ツンシン.
毛沢東夫人・江青が始めた文化政策を進めるべく、バレ エの才能発掘が全国で展開され、
リーの村にも北京から視察団がやってくる.そして、小学校の先生の推薦でバレエを
一度も見たことのないリーが選ばれる.家族と離れ、北京の舞踏学校に入学する.

最初は落ちこぼれていたリーだったが、やがてバレエの素晴らしさに目覚め踊りにのめり込む.
改革開放が進む中、青年となったリーにアメリカでのバレエ研修のチャンスが訪れる.
自由の国、アメリカでの体験はリーの心にも大きな変化をもたらしていく….

のちに四人組として失権し追放されるのだが、江青女史の猛政ぶりが凄い.
農村から身体能力の優れた子供達を狩り出して、徹底した英才教育を施す.
この作品ではバレーなのだけど、この時代から恐らく他の芸術やスポーツも
同じような手段を取ったと推定できる.例えば体操や陸上、卓球など….

作品中、国策と称し無理強いされる、軍隊調のバレー劇は観るも痛々しい.
これでないと主賓の江青女史は納得しないのだ….
文化革命の中のダークサイドの一面が描かれている.

その一方で、リーが研究生として訪れるアメリカの生活は
モノが溢れる、消費世界が少し皮肉的に描かれる.
500ドル…当時の中国人の年収以上、を1日で買い物に使ってしまう生活に
リーは首をひねる.

それでもリーはやがて自由世界に利を見いだし、女性ダンサーとの恋も絡んで
中国への帰国を躊躇し、悩んだ上にアメリカに亡命してしまう.
大らかに受け止めるアメリカ.家族に被害が及ぶと脅迫まがいに
リーを拘束する中国政府.この対比も面白く描かれる.

が、この時期既に毛沢東は亡くなり、江青も去り小平の時代.
中国も柔懐して、結局リーは亡命を許される.
最後のシーンでは、残された父母がアメリカにまで来てリーの踊りを
観るにまで中国が変化することを伝える.

今の時点で、中国はまだ民主主義が行き渡る状況ではないのだけど、
一バレーダンサーの半生を描くことで、穏やかにも変化する中国の
一端を見ることができる作品.

主役ツァオ・チーのダンスの素晴らしさも含め、心地よい感動を得られる好作品.




コメント

非公開コメント

No title

おはよう御座います。
映画はいいですね。傑作

No title

あるくさん.
おはようございます.若輩の私は映画に学ぶことも多いです.他人の人生経験を盗み見する楽しさでしょうか.小説もそうですが….

No title

中国は貧富の差が激しいけど、一人っ子政策のせいか子供の教育費に掛けてますよね。
この前、テレビで見た女の子はハーバード大学に入りたい、ピアニストになりたいと言ってました。(小学生くらい)
親もしっかり子供を見ていられるという環境でした。

No title

小さい時に親から離れて
昔の日本の丁稚奉公みたいですね
でも 才能が有る子は良いわよね
脱落した子はどうなるのだろう?

No title

じゅじゅさん.
思えば、私自身も一人っ子、私の子供も一人っ子….しっかり見られ、しっかり見ている??ビミョーかも(笑).

No title

野良さん.
脱落した子達は泣きながら親が引き取っていきましたよ.脱落しない子達もスパルタで逆にかわいそうでした….

No title

まさにそうですね。
バレエダンサーの一生を描いていると共に、中国の歴史も
描かれていました。
そうそう。軍隊調のバレエのシーン、痛々しかったです。
TBさせてくださいね。

No title

Cartoucheさん.
確実に中国だって変化、良化?しているのですよねぇ.映画で政治も文化も…と欲張りに味わえる幸せを噛みしめてます.トラバありがとうございます.