「重力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 重力とは

2024-12-12

anond:20241210221051

反射か共振かの物理現象をみて重力に対する位置から じゃねえの?

銃が登場する前は最強の武器イングリッシュ・ロングボウでした

ロングボウ兵は400メートルほど先の軍団を撃つこともできました

この経過があり、大砲の弾道学が重要となり、ニュートン重力法則発見したわけです

そしてサーカスでは人間大砲という見世物もありました

その後、宣教師西側から撃ち出されたわけですが

これは原住民の住む布教地に多くの影響を齎しました

宣教師に伴いアジアではマカオを中心に商人進出しました

そのことで結果的には植民地制度が作られたといえるでしょう

日本奴隷売買を禁じた秀吉家康がいた一方、鉱物幕府が独占し、階級制度固定化し、また島津藩など人身売買に手を染めた将軍もありました

https://anond.hatelabo.jp/20241212081337

2024-12-11

anond:20241210221051

音程の高低を「high, low」(英語)や「高低」(中国語)など、上下方向の比喩表現するのは多くの文化言語共通しており、その理由には人類共通感覚認知的・物理的な基盤が関係しています。この現象エビデンスと共に以下で論じます

 

1. 音程の高低を表現する言語普遍性

多くの言語では、音程(pitch)を「高い」「低い」という方向性表現します。

 

例: 音程上下表現

英語: high pitch(高音)、low pitch(低音)

中国語: 高音(gāo yīn)、低音(dī yīn)

日本語: 高い音、低い音

フランス語: son aigu(高音)、son grave(低音)

ドイツ語: hohe Töne(高音)、tiefe Töne(低音)

 

例外的表現

一部の文化言語では「厚い音」「薄い音」など別のメタファーが使われることもありますが(例: バントゥー語群の一部)、上下方向の表現が主流であることは多くの研究確認されています

 

2. 「高い」「低い」という表現理由

 

a. 音の物理特性に基づく認知

音程ピッチ)は音波の周波数振動数)によって決まり、高音は高周波数、低音は低周波数に対応します。この物理特性が、上下比喩に結びついている可能性が高いです。

高周波数音(高音): 振動が速く、小型の楽器や高い位置音源から発せられることが多い。

低周波数音(低音): 振動が遅く、大型の楽器や低い位置音源から発せられることが多い。

この物理的な違いが、音を「高い」「低い」という空間的な比喩表現する認知の基盤となっています

 

b. 人間聴覚身体感覚関係

人間は音を聞いたときに、音源の高さや方向を判断する能力を持っています。この能力は「高音は上」「低音は下」という空間的な感覚を強化します。

エビデンス:

• Patel(2008)の研究によると、音程の高低を空間的方向で表現するのは、視覚聴覚・触覚の相互作用クロスモーダルマピング)に起因する可能性があるとされています

さらに、楽器演奏においても、高音域の音は楽器の上部または小さい振動から出ることが多く、これが「高い音」の認識に影響を与えています

 

c. 重力の影

重力人間感覚に及ぼす影響も重要です。高い位置にある物体は軽やかで、低い位置にある物体重厚に感じられるという物理感覚が、「高い音=軽やか」「低い音=重厚」という比喩につながっています

エビデンス:

• Lakoff & Johnson(1980)は比喩人間身体的な経験身体性)に基づくと提唱しており、「高音/低音」の上下比喩もこの理論合致します。

 

3. 言語間の影響ではないエビデンス

この上下表現は、特定言語から他の言語への翻訳や借用ではなく、人類共通認知的枠組みに根ざしている可能性が高いです。

 

多文化エビデンス

調査: Yip(2002)の研究では、アフリカアジアヨーロッパアメリカの多数の言語において、音程の高低が上下方向の比喩表現されていることが確認されています

例外的なケース:

• 一部の言語(例: アフリカバントゥー語派)では「厚い音」「薄い音」と表現される場合がありますが、これも音の質感や体験に基づく比喩と考えられています

 

結論

言語間の翻訳文化的影響だけでは、このような普遍的表現説明するには不十分です。むしろ、これは人間認知普遍性によるものと考えられます

 

4. 結論

音程の「高い」「低い」という表現は、人間認知身体感覚に基づく普遍的メタファーであり、特定言語が他の言語に影響を与えた結果ではありません。この表現は、音の物理特性空間感覚、そして重力の影響など、多くの要因が相互作用して生まれものです。研究によれば、これは文化を超えた人類共通感覚として認識されています

 

参考文献:

• Lakoff, G., & Johnson, M. (1980). Metaphors We Live By.

• Patel, A. D. (2008). Music, Language, and the Brain.

• Yip, M. (2002). Tone. Cambridge University Press.

2024-12-10

anond:20241210225604

またその言葉だ。「ヘビー」。未来ではどうして物がそんなに重いんだ。地球重力異変があるのか?

ディープステートって要するに純愛主義者だろ

くだらねぇ推理ドラマ動機ってだいたい浮気とかだろ。気持ちを裏切ったの何だのどうしてそんなゼロイチで考えるんだ。0.1浮気そもそも浮気は悪いことではない)を定義、許容浮気限度を伝えて結婚という契約の中に含めろよ。争いはすべて ディープステート純愛主義者 が作ってんだよいい加減気付けカラクリに。

また、有史以来何度も擦られた陳腐な話だが…ロケットの燃料が固体か液体かなんてどうでもよくて、ロケットは愛で飛んでいる。類人猿から人類になった奴が一代でロケットを飛ばせるなら別だけど、俺達はセックス文化文明を繋いで西暦20世紀になってやっとロケット飛ばしたんだぜ。地球自体セックスしないと出れない部屋だった。だからセックスしないと出られない部屋は流行っているわけですね。

な、売れている同人誌ジャンル=真理だろ。人間の最も生存無関係で最も力強い欲望たる性欲は真理への重力を持つ。DLsite殿堂入りなるNTRは、つまり真理。Hollywoodですら真理たる セックス≒愛≒寝取られ を高頻度で作品に取り入れる。これは最強の国家セックスNTR という屋台骨によって成り立つ、大黒柱強制輸入)そそり立つということ。ということですか?

個人の(遺伝子にとって)重要もの3選

1. セックス

2. セックス

3. セックス

Conclusion

やめよう一夫一妻制。それを打ち破るのがまず夫婦別姓戸籍バグる)。そんでもって最近ガバクラ周りだよね。戸籍を全国で統一的にシステマティック管理することがタフタ祭制を推進するわけ。

2024-12-03

anond:20241203170850

ジャンプしたら重力に従って元に戻ってくるだろ

そうならないということはジャンプではない


はい論破

2024-12-01

今年で結婚六年目

最初幸せだった。

毎日が楽しく、彼と一緒にいる時間がいつも大好きだった。

でも私の収入が彼の収入を越した辺りから、夫は威圧的になっていった。

彼が高収入になったのは、私が何かを変えたからではない。

私が変わったわけでもなく、ただ、収入が逆転しただけなのに。

昔はそんなことを気にすることもなく、むしろお互いに支え合っていたような気がする。

彼が笑顔で「君が稼いでくれるから、俺は安心だよ」と言ってくれたこともあった。

そんな言葉が、私の心の中に今も残っている。それが今では。

私の方が少しでも多く稼ぐと、彼は私のことを下に見ようとするようになった。

私が「今月は少し疲れたな」と言えば、すぐに「稼ぎ頭は大変だね」と。

彼の言葉の裏にある微妙ニュアンスが、私を不安にさせる。

昔はそんなこと、なかったのに。

彼が無理に私を「下」にしようとする様子を見るたびに、何とも言えない気持ちがこみ上げてくる。

私は、上とか下とか、そんなことを気にしていないし、そんなことに意味を見いだすのは愚かなことだと思っている。

それなのに、どうして彼はそんなふうに私を見ているのだろうか。

ああ、私は上も下も存在しないような場所暮らしたい。

そういった概念が生まれるのは、きっと重力のせいだと思う。

重力があるからこそ、私たちは常に上下意識して生きている。

重力に引き寄せられて物事に優劣をつけてしまう。

誰が上で、誰が下かを決めてしまう。

地球という星の上では、それが当たり前のように感じられるけど、もし重力がなかったら? 

もし重力に縛られずにいたら、私たち関係も、きっともっとシンプルで穏やかなものになるのではないだろうか。

から私は、宇宙空間暮らしたい

2024-11-27

なんで自然法則は目に見えないんだろう

なんで自然法則は目に見えないんだろう

重力法則とか質量保存の法則とか

フワ〜っと法則が浮かんでたり(?)しないのかな

その浮かんでる法則を壊したら法則がなくなるとかさ

その自然法則はどうやって支えられてるのか疑問じゃない?

昔さ、人間寿命はどこかにあるろうそくの長さって話を聞いてさ

そんな場所があるのか!じゃあそのろうそくを足せばいいじゃん!って思ったんだけど

それと同じで、自然法則を成り立たせているものをいじくって、自分たちの都合の良い法則にしてしまえば良くない?

人間は歳をとる」という法則のものを変えちゃえばいいんだよ

そういうことってできないのかな

2024-11-26

anond:20241126214945

無限に円を発行すると自己重力中性子の核の縮退圧を凌駕重力崩壊を続ける

この段階になると円の収縮を押し留めるものは何も無いため永久に縮み続ける

こうしてシュバルツシルト面より小さく収縮した円がブラックホールである

2024-11-18

ガイジに配慮する必要は無いし譲歩もしてはいけない

1020代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選投票者ネット調査

https://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/010/222000c

この記事に対するブコメでは

「こうした斎藤を支持するガイジを引き入れないと負け続ける!」「どうすればこうしたガイジを取り込めるか考えるべき!」

かいう途方もなくアホな意見をほざいているゴミが湧いてて呆れた

今回の選挙陰謀論工作活動に騙されて斎藤投票してしまった脳足りんのガイジは1,113,911匹居て

かにこいつらが一番多かったので民主主義ルール上では斎藤勝利したわけだが

2位の稲村に投票した健常者は976,637人居るわけで圧倒的な差が開いているわけじゃないし

寧ろ3位の清水投票した健常者の258,388人を含めれば斎藤投票したガイジの数を上回るわけで

これは少なくとも斎藤やその工作活動に騙されず斎藤のやり方にNOを突きつけた健常者の数はガイジの数よりも多い事を示している

民主主義は数だけで勝敗を決めるからガイジでも数が増えれば勝てる事もあるってだけ

からガイジを取り込む為に今回斎藤がやった様なモラルの欠片もない工作活動を、目には目を精神で健常者もやれみたいな意見

そうした多数の健常者達を無視する事になるわけでそれじゃ本末転倒

大前提として健常者は陰謀論デマを信じ込む様なガイジに配慮する必要はないし、譲歩もしてはいけない

間違った式からは間違った答えしか出ないのと同じ様に

政治に限らず物事ってのはデマを信じず正しい情報を持つ健常者によって行われるからこそ正しい結果が得られる

重力否定するガイジが自分は飛べるとほざいて崖からダイブしても地面に叩きつけられるだけ

どれだけガイジが事実否定しようが、そしてデマを信じるガイジがどれだけ増えようが”それでも地球は回っている”って事

から間違っていない健常者が反省する事など何もないし変わる必要もない

健常者は目先の結果に焦らずそのまま正しくあり続ける事こそが一番大事

何故なら地面に叩きつけられたガイジ共が

「私が愚かで間違っていました!誰か助けてください!」と痛みと苦痛で泣き喚いてる時

もしくはガイジ共が更に増長し、周囲へ攻撃を開始した時

それを解決できる唯一の存在が健常者だから

ガイジに合わせて健常者までガイジになって全員崖から落ちたら、もうそこには絶望しか残らない

ガイジは間違っているが故に必ず失敗するのだから、健常者は変わらず健常者のままで居続けて然るべき時に対処すれば良いだけ

ナチスの時も大日本帝国の時も健常者達は過去何度もガイジ共に対してそうしてきた

今各地で暴れているのもその同類

ガイジがポピュリズムガイジに支持され権力を持ち、当然大惨事が起き、健常者が後始末をする

また繰り返すだけ

2024-11-15

anond:20241115115657

地球は毎年5万トンずつ軽くなっているので、地球重力は減り続けています

anond:20241115115657

Q.

重力は消費されますか?

A.

重力は消費されることはありません。重力基本的自然の力の一つで、質量を持つ物体の間に常に働いている力です。
重力は以下の特徴を持っています:

1. 保存力である - エネルギーとして蓄えられ、消費されることはない
2. 常に存在する - 質量がある限り、重力は絶え間なく作用し続ける
3. 距離とともに弱まる - 物体間の距離二乗反比例して弱くなる

例えば、地球重力は46億年以上前から現在も変わらず働いており、これからも同じように働き続けます。ただし、地球質量が変化すれば重力も変化しますが、それは重力が「消費」されたわけではありません。
もし重力物理学についてさらに詳しく知りたい点があれば、お気軽にお聞きください。

Q.

重力は消費されない、という点とエネルギー保存の法則の関係を教えて下さい。

A.

エネルギー保存の法則と重力関係について説明させていただきます。

1. エネルギー保存の法則の基本
エネルギーは生成も消滅もせず、形を変えて保存される
系全体でのエネルギーの総量は常に一定


2. 重力エネルギー形態
重力ポテンシャルエネルギー物体位置による
運動エネルギー物体の速度による


3. 具体例で見る保存の仕組み
ボールを高い位置から落とす場合:
高い位置重力ポテンシャルエネルギーが大きく、運動エネルギーは0
落下中:重力ポテンシャルエネルギー運動エネルギーに変換
地面直前:重力ポテンシャルエネルギーが小さく、運動エネルギーが最大


4. 重要ポイント
重力自体は力として常に存在
重力による仕事エネルギー変換)は可逆的
エネルギー形態は変化しても、総量は保存される

このように、重力は消費されないという性質は、エネルギー保存の法則と完全に整合しています重力は単にエネルギーを異なる形態間で変換する役割果たしているだけなのです。

重力って消費しないの?

人間がなにかを押したり引いたりするとエネルギーを使う

太陽光なんかも発するために核融合かなんかしてる

重力は?

何を消費して「出てる」の?

人工衛星から重力の歪みみたいなのって検知できないの?

地球の凹凸データとかから算出できるのかな?

要するに過度に凹んでるところは重い金属があるということで

徳川のあれだよあれ

SDガンダムカプセル戦記2において最も重要ガシャポン戦士10

全部記憶だけを頼りに書く。

ドム

格安機の中ではバズーカグレネード障害物戦において戦いやすい。ザクグフとは違うのだよ。

ズゴック

水中機の中ではコスパ生産性(ゾックも1ターンだっけ?)に優れる。2機あればカプールにも勝てる。たぶん。

カプール

そうはいっても移動力4のズゴックは使いにくいので、カネさえあればカプールを使いたい。

ドライセン

ビームなぎなたで、移動しながら・逃げながら相手の体力を削りやすいのがよい。ただし、与えられるダメージは小さかったはず。

エルメス

コストの割に移動力8で宇宙戦での速攻に使える。占領地を伸ばしやすい。ビームサーベルがないので接近戦はつらい。

パラス・アテネ

戦闘時の機動力は鈍いが、火力が強い。安心バリアを生かして初手でメガ粒子砲を当てたい。

ムサイ

戦艦としてはこれしか生産できないマップも多いので…。移動力が削られやすマップでは特に有効に使いたい。

クイン・マンサ

っぱハイメガ粒子砲よ。物陰に隠れながらぶっぱなしたい。ビームサーベルがあるので接近戦ならアルバアジールにも勝てるよね?確か。

ラーイラ

レウルーラでも良いとは思うんだけど、どうせこれを生産するころにはカネ余ってんでしょ?これに νQα の3機を載せて運ぶんだ。

武者ガンダム

ハイメガ粒子砲のゲージの溜まりが猛烈に速い。首都での戦闘は下向きの重力がかかっていた気がするが、もっと暴れ回れる地形で戦わせてみたかった。

あー楽しかった。

2024-11-13

anond:20241113110216

てことは俺が地球重力にひっぱられるのも、地球から出ては戻っていく粒子との摩擦で体が引っ張られるから

2024-11-12

オッス、オラ悟空!毎朝早起きして、重力室で限界まで体を鍛えてるんだ。もちろん、ただのトレーニングじゃ足りないから、オレなりに強化メニューを増やしている。走り込みだけじゃなく、気を高めて、サイヤ人としての力をもっと引き出すつもりだ。ふん、オレはカカロットとは違う。そんな生ぬるいことじゃ、真の強さには届かん。いや、オレが目指すのはそれ以上だ。

11/11ごはん読書日記

11/11

夕食前 84.1キロ 夕食+腐りそうなので残りサニーレタスプチトマト一パック+ベビーチーズ1本 実就寝時間:01:00

11/12

実起床時間:07:00 朝食前 84キロ 朝食は納豆油揚げごはん味噌汁胡麻和え、しゃけ

午前中は尿のみ。うんこはなし。

昼食 水漬けパスタに半額お惣菜エビ素揚げホタテと半額だったスイートバジルを追加してオイルで和える

(水漬け10時間+3分茹でだと柔らかすぎだったので今後はもう少し短めに茹でること)

15:30 寝不足で頭がぼんやりしていて重力方向が変。今日は21時までに寝ること。→仕事の残りがあるので変更。

夕食は芋とキノコ玉ねぎと鶏の焼いたやつ と もやしラディッシュ酢漬け

うんこはまだ出ていない

読書

測度・確率ルベーグ積分:40~59Pを行き来。具体的な証明とかは全然からないのでどっかで手書き必要そう。「そもそも積分する対象といったものを有限加法性を持つかどうかなどで正しく構成しないと色んな不整合が生じるので自分がどんな対象に対して積分したいのかをよく認識してね」といったメッセージは読み取れたが、有限加法性やσ加法族、完備化やルベーグ可測、ルベーグ可測でないといったことがまだ頭の中で宙ぶらりんな状態で正しく事例と結びつかないのでその辺が要確認

1972年ブリタニカ ア-カチ:4P

気になった言葉:相落手形、アイオロス(風の操縦者)、アイオワティーアイオワ州の州都ではない。州都デモイン)、愛語摂→四摂事

視聴動画

https://www.youtube.com/watch?v=DaDxCx2-hDc

https://www.youtube.com/watch?v=jfk42-0meJQ

24:12残業完了。就寝。

11/13

実起床:7:35、84.3キロ(朝食前)。うんこなし。朝食はにんじんソーセージブレッドプディング

11時8分 うんこが出る。少し柔らかそうだったが割合健康的な長うんこうんこ体重は84.4

昼食:12:15 オムライスキャベツニンジンサラダ

夕食:20:00 チーズ、魚介のアヒージョ

ルベーグ積分については5章までざざざっと読み飛ばし

基本的にはリーマン積分のこれまでの過程ルベーグ積分でやり直してみようの回

最後条件付き確率については加法族での確率空間再構成という新しい概念が出ていて新鮮だった

11/14

実起床:6:30、84.2(朝食前)。朝食はごはん納豆味噌汁

9:55分 うんこ。まあ普通うんこ

海底二万マイルを少し読み進める。海底の森→潜水艇日常風景座礁→パプアの島という感じで冒険ステージが切り替わった感じ

海底二万マイルという言葉自体はまだ全く出ていない。下巻になってから? 不明

12:30 ニンジン1/2本、蒸しじゃがいものちっちゃいの五個、半額総菜のサバのしょうゆ?煮みたいなやつ

14:30 2回目うんこ ちょっと尻に痛みあり。切れ痔?

18:00 本日残業なし

19:00 夕食 キャベツと肉のスープ 白身魚ハンバーグ

COMIC DAYSgoogle play課金機能が動かなくなる。原因不明

23:00 コンビニ出かける。

海底二万マイルをパプアで人食い人種が出てくるところまで読了

0:30就寝

11/15

7:00実起床 朝食:ピーナッツバタートーストソーセージレタス

12:00 そば

18:30 のりまき

腰痛で死んでいたので0時半に書き込み

読書キングキラークロニクル 風の名前 宿屋の主人との会話まで完了

腰の痛みで何度も起きてしまった。ポケモンスリープ1日目は1時間しか寝ていないことに。

11/16

7:00実起床 朝食は納豆ごはん味噌汁

10:30に耳鼻咽喉科へ聴力健診。風邪で混んでいたので11:40まで待つ。ルベーグ積分を読み終えてしまったが、内容として読み終えただけで関数などの証明には至っていないのでまだまだ読めそう。内容としては中心極限定理大数の法則についてを数学的に積分論の言葉を使って書き表す、というもの。一点気になったのは作者は大数の法則について「経験的な法則というだけでなく<しっかりと数学的な証明を持った考え方~」という話をしていたが、どちらかというと経験の方が大事なのではないかと思った。

また食と文化の本についてアジア編とインド編が読了し、アジアは米と魚、インドは(麦と米と)豆とミルク遊牧文化圏以西は麦とミルク、みたいなまとめまで読んだ。納得できる。

12:30に中華弁当。中身はごはん、味玉、メンチカツじゃがいもえびのあんかけ炒めみたいなもの最後料理は食べたことがある気がするが名前は思い出せない。炒土豆絲?

うんこは午前から夕方までなし。

17:40出発してジムへ向かう。

19:00までジム

20:00 中華料理

海底二万マイルの上巻を読了

ルワンダ銀行総裁日記読了。改めてこれを読んでからルワンダ内戦について確認すると、服部も当時の政権側なのでその色眼鏡が入っているが、RPF側が勝利したので残念な結果だったのかもしれない。特に服部は当時の政権で仲のいい人たちがたくさんいただろうからやはりそれには心を痛めていたのかなという感じ。一方で調べてみるとRPF側が開戦した(ハビャリマナが殺された事件犯人)というのも正しくはなさそう。

実際その後の難民挙動はどうだっただろうというのは気になる。

11/17

7:00 チョコパンケーキ

12:00 ラーメン

15:00 うんこ

17:00 うんこ

19:00 豚タン塩漬け

食文化について、麦の進化経路がかなり複雑であることを色々な角度から列挙。

2024-10-31

anond:20241031192415

場合によっては結構緊急事態だぜ。一週間ウンチでなくて単純性イレウスで亡くなった人もいる。

最後に摘便を試みたけどコンクリのように固くなってビクともしなかったらしい。

やばかったら病院を頼るんや。下剤とか、ごく稀ならウォシュレットのお湯を大腸に入れるのもアリかも知れない(小腸まで到達すると普段無菌の小腸汚染されて過敏性腸症候群になる、常時下痢不安に悩まされて急行に乗れなくなる辛い病気)(追記小腸まで行かずとも習慣化するとおそらく蠕動運動などの排便能力が落ちる)。

程度がさほどでもないなら、重力が味方になる。宇宙空間便秘になりがちなのはウンチの重量が効かなくなるため。ウンチは重さで落ちていく。重さを活かすんだ。水分多めにとって運動するのが良い。

anond:20241030141240

重力圧力みたいなのも応用が効きそうでええね

2024-10-30

医療メスの黒曜石時代にインカやペルー原料輸出で繁栄していたし

医療メーカー商売としてスゴイわけなのに

日本製の尿検査薬等の貧弱さもある意味スゴイ

(ト日子ノ王ツロカ人重力省)

2024-10-26

飛行機ってあんなに高く飛んでるけど、なんで重力で引っ張られて落ちないのかな?速度のせい?

2024-10-24

故人に語りかけるような、独り言のような、そんなとある曲がマジモンの追悼作品と知った。

作者とともに破滅的な青春を送っていた友人が数年前に死んだらしい。

引きこもりドラッグ遊び。アニメエロゲ

トレインスポッティングNHKにようこそみてーな世界もある所にはあるんだな。

SNSで遠巻きに見てた高校生が死んだのを思い出した。ぼちぼち一年半くらい経つ。こちらがボーっと生きてる間にも歳の差が開いてく。

フォロー圏内でこっちから一方的に眺めてただけ。多分向こうはおれを知らない。でも思考回路といい趣味嗜好といい、コイツは別の世界線を生きる自分なんじゃねえかって思ってた。インターネットでたまに巡り合うドッペルゲンガー

不登校になったり転校したり留年したり、色々あったらしい。一回り上のオタク連中から面白がられてた。見世物感覚とマジの心配の半々。

自分紙一重でそういう生き方だったのかもしれない。フツーをやれる能力があったのか、重力に抗えなかっただけなのか。結局まあ大学で躓いちゃったけど。

不安に気づかないほど鈍感でもないし、気づかないフリ出来るほど我慢強くもないし、取り除けるほど賢くもない。分不相応思慮深い、よくいる愚かな人間

それでも学校行かない分バイトを始めてみたり、絵を描いてみたり、フォロワーオタクと会ってたり、生きる事に全くの無気力ではなかったらしい。高認勉強もしてたらしい。オタク馴れ合いつつ、人生もぼちぼち進めて安心したいって。

そうやって抗ってる中で、楽しい時間が全くない訳じゃない。でももっと底の方の気分は常に晴れない。そんな感じのことをこぼしてた。

おれが同じ立場ならバイトの応募なんて出来なかっただろうな。案外行動力はあったのかもしれない。じゃなきゃ自殺だってしないだろうな。

駅で自殺したらしい。ネトストから調べた。

人身事故なんて滅多にない地域で、10男性死亡。最後ツイートはその駅のホーム風景。これで別人ならとんだゾディアックだな。

意識的ものじゃなくて、死ぬ時の気持ちっていうのはもっと切迫してんのかな。希死念慮とは長い付き合いだけど、未だに死んだ事はねえから分からん

発達障害を疑ってメンクリ行く所まで自分と同じだった。

無気力。お粗末な集中力普通に過ごしてると友達がいない。

これはただの怠けなのか?生理的問題を抱えていて、それは対処可能ものなのか?有効対処がないのなら、救いはないのか?

みたいな悩みをずっと口にしてた。

はっきりナントカ障害という訳でもなく煮えきらない診断がおりてからも、「障害」を烙印と思ってかなり気に病んでたっぽい。

おれもそういう時期あったな〜〜

でも結局障害かそうじゃないかっていうゼロ百じゃないんだよな。

性格障害なんてはっきりと線引きは出来ない。する意味もない。その境界にこだわるより、何ができるのかを考える。ごく当たり前かつ重要な気付き。それは理屈じゃなく、自分時間身体を使って納得を得なきゃ辿り着けない。そうでなきゃ、今度は鬱かもしれない。自律神経失調症かもしれない。HSPかもしれない。それさえ病院で治せば……なんて、いくらでも別の「可能性」にすがれちゃうんだよな〜〜

とか思ってる間に死んでしまった。

アニメ世界に行きたいって言ってたな。おれも行きたい。物語があるし。永遠だし。

止まった時間に守られて永遠に老け込むことはなくなったし、現実よりはちょっと近づけたのかな。でもやっぱ死ぬだけじゃ随分と廉価版になってしまうか。異世界転生してアニメ萌え女になれてたらいいよな。全くの虚無じゃ味気ないし。地獄行きがあるなら多分お互いそうだろうな。

おれが死んだらこっちが後輩か。アニメアイコンしか見てないから姿は分かんねえな。

彼のことは自分を見る鏡のようにばかり思ってたかもしれん。死ぬにも生きるにも振り切れないところに、歳も近く自分みてーな奴が死んだことに光すら感じてたかもしれん。 もうちょっと社交性があったら自分とは違う所も知れたのかもしれんな。楽しく生きるのってそういうのが面倒で嫌なんだよな。

2024-10-21

大嘘逸話

ニュートンリンゴが木から落ちるのを見て重力に気づいたという話

ワシントンが幼き頃桜の木を切ってしまたことを正直に話したという話

増田にいるのは全てAIで実は人間は一人もいないという話


あと一つは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん