「幾何」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幾何とは

2024-11-02

anond:20241101183531

そもそもマンション消費財ではないので消費者物価指数に入っていないから築年数とか以前の話だぞ。消費財としてはあくまで住居サービスというものであって、それは家賃帰属家賃という形で測られている。

あと、ヘドニック調整が嫌いで文句をつける人は昔から絶えないが、では十数年前の機種のSoCメモリ(と、それで動くレベルアプリだけ使用可能)だったり、あるいはその時代カメラだったりのレベルに戻って不自由を感じないかといえばそんなわけもなく、品質が上がった分の調整は必要。そして、iPhoneだけ採り上げて議論すると勘違いやすいが、本来もっと幅広い品目についてヘドニック調整を行わなければならないのに、実際には調整幅が実態より小さかったりあるいは技術理由でまったく行われていなかったりするので、品質調整の問題トータルではむしろ消費者物価指数の上昇率を実際より上振れさせてしまっている。「CPI上方バイアス」って単語は聞いたことがあるかもしれないが、あれはラスパイレス指数からというよりもこっちの品質調整の問題の方が原因として大きい(しかもパーシェ指数幾何平均を取って概ね対処できるラスパイレス指数バイアスより対処も難しい)。

2024-10-18

X(旧Twitter)は罵り合いを煽る道を選んだ

まぁ、それが一番目先の数字を上向かせやすい道ではあるよなぁ。

コミュニティの秩序を保つコストは規模の拡大に伴って幾何級数的に増大していく割に、そのコストに見合った秩序の維持は出来ずコミュニティは腐っていく。

どうせ腐るなら枯れ木も山の賑わいとばかりに罵り合いに全振りするという判断が出てくるのも仕方ない。

自社サービスに何の愛着もない、嫌いな連中から尻拭いを押しつけられたオーナーなら尚更だ。

ここまで逃げなかったユーザーは何やったって逃げないと高をくくってるのかも知れないね

2024-09-14

anond:20240913131027

どうでもいいけど、高校数学からは平面幾何を無くした方がいいと思う。

分野があまりにも古すぎて、大学以降の数学に繋がらない。

代わりに、行列と一次変換を戻すべきだ。

2024-09-03

三次の射影

プロット

数学世界には無限可能性が広がっている。無数のパターンやそれらに隠された法則

三人の応用数学者が、自分の全霊魂を賭けてある難問に挑んでいる。

登場人物

ドミニクシュタイナー(Dominik Steiner)
アレクサンドラ・イワノフ(Alexandra Ivanov)
ケンジ・タカハシ(Kenji Takahashi)

本文

ドミニクシュタイナーベルリン研究室で、論理的な一連の方程式を前にしていた。彼は数学絶対的な真理を解き明かすものであり、そこには一切の曖昧さが許されないと信じていた。数式は純粋であり、その解は厳密でなければならない。

その日、彼のデスクに届いた論文は、アレクサンドラ・イワノフからのものだった。彼女ロシア数学者で、非線形ダイナミクスを用いた社会変革のモデル研究している。ドミニクはその論文に目を通し、数式の整合性論理性を冷静に評価した。

パリでの国際数学会議で、ドミニク自身研究成果を発表した。壇上に立ち、彼は無駄のない言葉論理精緻さを示す数式の力を説明した。彼の発表は冷静であり、数学的な厳密さに基づいていた。聴衆は静かに耳を傾け、数学普遍性に魅了されているようだった。

発表が終わると、アレクサンドラ・イワノフが手を挙げた。彼女は冷静に質問を始めた。

シュタイナー教授あなた理論は数理的に整合していますが、社会の複雑な相互作用を完全に捉えているでしょうか?非線形ダイナミクス適用することで、社会変革の予測可能性が高まると考えられませんか?」

ドミニクは一瞬考え、冷静に答えた。

「イワノフ教授非線形方程式は確かに複雑系挙動を捉えるには有効かもしれませんが、その安定性が保証されていない場合、結果は信頼できません。数学役割は、ランダム性を排除し、真理を探求することです。過剰に変数を導入することで、モデルの頑健性が失われるリスクがあります。」

アレクサンドラは再び問いかけた。

「そのリスク承知していますが、社会変革は非線形過程であり、そこにこそ数学の力を発揮する余地があると考えます複雑系理論に基づくシミュレーションによって、より現実に即したモデルが構築できるのではないでしょうか?」

ドミニク彼女意見に静かに耳を傾けた後、言葉を選びながら答えた。

社会変革が非線形であるという見解理解できますが、モデルの複雑性を高めることが必ずしも精度の向上を意味するわけではありません。安定した予測を行うためには、シンプルで確定的なモデル必要です。」

その時、ケンジ・タカハシがゆったりと発言した。

シュタイナー教授、イワノフ教授、両方のアプローチにはそれぞれの強みがありますが、私は数学美学観点から異なる提案をさせていただきますリーマン幾何複素解析観点から、数式が持つ内在的な対称性やエレガンスは、解が収束するかどうかの指標となる可能性があります特に複素平面上での調和関数性質を用いることで、社会変革のような複雑なシステムでも、特定パターン法則が見出せるかもしれません。」

ドミニクケンジの言葉に耳を傾けた。

タカハシ教授あなた視点は興味深いものです。調和関数性質社会変革にどのように適用できるのか、具体的な数理モデル提示していただけますか?」

ケンジはうなずき、淡々と答えた。

「例えば、調和関数を用いたポテンシャル理論に基づくモデルは、複雑系の中でも安定した解を導き出せる可能性がありますリーマン面上での解析を通じて、社会的変革の潜在的エネルギー視覚化し、それがどのように発展するかを追跡することができますエネルギー収束点が見えるなら、それが社会の安定点を示すかもしれません。」

アレクサンドラケンジの意見に応じて言った。

「そのアプローチは確かに興味深いですが、実際の社会では多数の変数が絡み合い、単純なポテンシャル理論だけでは捉えきれない動きもあります。その点を考慮すると、複雑系シミュレーションとの併用が必要ではないでしょうか?」

ケンジは静かにうなずいた。

「もちろんです。私が提案するのは、調和関数を基盤とした解析が複雑系シミュレーションと補完し合う可能性です。単独アプローチでは見落とされがちなパターン収束性を明確にするための道具として捉えていただければと思います。」

会議が終わると三人はほとんど同時に立ち上がった。

三人は、お互いに目配せをすると別れを惜しむかのようににこやかに近付き合い、お互い談笑しながら出口へと歩みを進めた。

一方その日のパリ過去にないほどの快晴で、会議場の外ではどういうわけか、太陽の下で穏やかにほほえむ人々で溢れ返っていた。

2024-08-30

そもそも教養とは何か?教養の色々な定義

学問、幅広い知識精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力。また、その手段としての学問芸術宗教などの精神活動。

社会生活を営む上で必要文化に関する広い知識

学問知識などによって養われた品位

教養とは,一般人格的な生活を向上させるための知・情・意の修練,つまり,たんなる学殖多識,専門家職業生活のほかに一定文化理想に応じた精神能力全面的開発,洗練を意味する

・実利主義的,立身出世的,政治的明治の〈修養〉概念に対して,大正の〈教養〉には内面的,精神的,非ないし反政治的人格主義的等々のニュアンスが強く帯びさせられているわけである

人間精神を豊かにし、高等円満人格を養い育てていく努力、およびその成果をさす。とかく専門的な知識特定職業限定されやすいわれわれの精神を、広く学問芸術宗教などに接して全面的に発達させ、全体的、調和人間になることが教養人の理想である

精神文化一般に対する理解知識をもち,人間的諸能力が全体的,調和的に発達している状態

教養教育意味するLiberal Artsは、近代大学ルーツといわれる中世ヨーロッパ大学においては、聖書を読み解くための能力論理、修辞、文法)と神の摂理による自然現象理解するための能力天文算術幾何音楽から構成されていました。つまり教養とは、キリスト教世界において「神につながる」力を意味したのです。

・生きていく上で価値判断基準となる自分なりのものさしを持っている人のことを教養があると表現しています

自分の力で「いかに生きるか」を考える人々が出現しました。彼らは古典語ラテン語)を駆使して「いかに生きるか」に思いを巡らしました。教養とは古典語精通することでもありました。


https://kotobank.jp/word/%E6%95%99%E9%A4%8A-53100

https://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/nu_stips/sub2_colum_2.html

色々定義はあるが教養は単なる知識に留まらず、文化理解精神的な豊かさなどの非実利的な意味合いを含む定義が多くある。

これらの意味合いを含める定義に従うなら、知識量あっても知識マウント取ったりする人間人格問題があるので教養がないし、知識量等は平均レベルでも精神的に円熟してる人は教養があると言えよう。

2024-06-27

自分の専門領域以外はやりたくありませんタイプ

その専門領域数学理論物理芸術だった場合そもそも就職できないので問題になることも少ない

専門領域プログラミング(の中でも競プロチックなアルゴリズムの部分)だった場合時代的に採用されちゃうのが問題なんだろうね

中身は「数論幾何のことしか考えたくありません!」とか言ってるのと同じことなんだけどね

2024-05-25

正直ナチスのせいで鉤十字タブーみたいになったの

幾何的には一般的図柄の一つが研究されないのデザイン的にすっごい損失なのでは

2024-04-10

anond:20240410162223

普通に方程式みたいな解き方やってた気がするけどダメなんだっけ?

xy使わんだけで適当記号に置き換えて解いてた記憶がある

どっちかというと幾何の方が算数知識でやると発想力が要求されるし数学で解くには要求される知識が高度すぎるしで難しかった印象

2024-03-29

anond:20240329203437

逆に言えば発想力を持ってる人には当たり前の思考過程言語化せず省略してる場合大学レベル学問文章には無数にあり得るということなんだよね…

あとは中学算数のひねくれたパズルみたいな初等幾何問題も数千年前に一つの真理として立派な考察対象だったわけで…

逆になんで「現代では受験問題として問われるようになった」発想力で解く問題に要するような発想力やテクニックは軽んじられるようになったのだろうと思う。

これらのことも世界をよりよく理解するのにあるに越したことはないのではないかなあ

少なくとも数千年前は世界理解必要価値ある真理のピースの一つとしてまじめにそれらを解くことに取り組まれてたわけで、解けることはより世界理解してるかのように認識されていたであろうわけで。

2024-03-04

anond:20240304161913

親がこんなに優秀な家庭教師をやってくれるとは、幸せなお子さんだ。 

解析幾何の話をデカルトから説き起こすとか、英語が成立した背景から語るとか、そうとうな教養レベルですね。これ見ると、やっぱり家庭の文化資本とかの重要さを思う。 

お子さんの勉学と人生に幸多からんことを。

2024-02-19

俺くんの趣味

ポケモンラブライブ鉄道声優萌アニメ・百合アニメ数学(幾何)

ネットでよく言われるハッタショの趣味そのままで震える

俺くんはハッタショだったのか?

2024-02-18

メタイデア

数学における自然数みたいなもの定義、が形成する概念を、たとえば数式の3という表記が指示する概念が、我々が日常見てる、3個のりんごやひもとその3倍のひもが並べられてる光景や、時計の長針と短針が三目盛り分ずれてるみたいなのから得られる共通世間一般に3とよばれる性質と同じだと思うのは、すでに「解釈」なんだよな。

数学において3、「0の次の次の次の数」と自然言語では説明されるような概念はただの操作対象である記号列でしかない。

その記号列にどんな意味を持たせるかは、「物理現象の中に見いだされる3という性質」以外にもあるかもしれないし、ないかもしれない。

「直線と呼ばれるもの定義」についても、幾何的なイメージ解釈するのも、イデアル?だかで解釈するのも勝手日常生活の個数や順番などとして見出される3の性質も、それと同程度に解釈しかない。

トポロジーなんかが典型的だと思う。あれが示す証明が、幾何的なイメージとしての立法内包する何かに対する性質を示してると考えるのは解釈しかない。

そうすると自然言語認識してる3や△というのは、たとえそのもっと理想的ものを持ち出しても、数学定義にとっては一段レイヤーの低いイデアということになるかもしれない。

数学定義に対して、複数の3や三角形というイデア解釈として結びつくなら、数学定義メタイデアか。

その前は、定義もまたイデアとするなら、3や三角形物理イデア、と物理的を冠して存在する領域区別すればいいのかなとか思った。

2024-01-26

anond:20240125170600

余弦定理なんかを使って幾何問題が補助線を使わず機械的に解けたりするのは面白くない?

2023-12-26

anond:20231226160314

言いたいことはよくわかった。ちなみに文章は全部変なところは感じなかった(笑)

そのうえで、それはその芸術家崩れがおかしいんじゃねーのって思うわけよ。もちろんおかしいといくら思ったところで憎まれっ子世に憚るだから、そういうのが嫌なら自分が避けるための対策こそ大事なのはわかる。

でも上手い絵の基準は単純に言語化できるものじゃないのよね。もちろんパースは射影幾何範疇だし骨格的におかしいとうのも生物学統計学で完全に定量的評価可能そうなので要素によりけりだけど。

ただそれは裏を返せば、なぜそれが変かの説明理論的に説明不可能な要素もあるということで、たとえばそれを変とみるにはある種の感覚必要なら、そもそもなぜその「感覚」はそうじゃない人の感覚より上位にあるのか。その理論根拠はどこにあるのか。

単に昔の偉い人が持ってた感覚からみたいな権威主義的なことなのか。そうすると、場合によっては(定量化できる要素については変なところがないものを楽しんでるという前提が必要かもしれないが)、「変だと思わない。いい絵だ」という人(たち)にたいして「変だ。お前らが知識がないだけだ」と否定するのは、知識という権威を使った民主的評価ちゃぶ台返しにすら感じるから、俺は好きじゃないなあと。

それに感覚を研ぎ澄ませた結果変だと思うようになるなら、それすなわち楽しめる作品が減る(変と思いつつ楽しめる器用な人でない限り)リスクを負うわけで、手間をかけてまでそういう感覚を磨く価値があるかどうかは、よっぽど粘着増田が嫌いな人とかじゃなきゃ微妙だよね。

感覚を研ぎ澄ませて「上手い絵の良さがわかるようになる」のと、いまのままで、誰かにとって変だと思う絵が楽しめることのどちらが幸せなのか…

既に投稿してあるのがもう一つあるのでこっちも見といてくれるとうれしい↓

https://anond.hatelabo.jp/20231226152832

2023-12-06

マゾヒスト(M)のひも男で良いの?

万物理論」になるのは簡単ではない。

アルバート アインシュタイン一般相対性理論説明したように、大規模なスケールでは重力が時空構造の曲線のように見えるように、重力自然の量子法則に適合させるという非常に困難な仕事を担っている。

どういうわけか、時空の湾曲は、重力エネルギー量子化単位、つまり重力子として知られる粒子の集合的な影響として現れる。

しかし、重力子がどのように相互作用するかを単純に計算しようとすると、無意味無限が生じ、重力についてより深く理解する必要があることがわかる。

M理論は、宇宙のあらゆるもの理論の有力な候補としてよく言われる。

しかし、それについての経験証拠や、重力が他の基本的な力とどのように統合されるかについての代替アイデアはない。

では、なぜM理論が他の理論よりも優れているのか?

この理論は、重力子、電子光子、その他すべてのものは点粒子ではなく、さまざまな方法振動する、目に見えないほど小さなエネルギーの「糸」である仮定していることは有名である

1980 年代半ばに弦理論への関心が高まり物理学者は弦理論量子化重力数学的に一貫した記述を与えることに気づいた。

しかし、ひも理論の既知の 5 つのバージョンはすべて「摂動的」であり、一部の体制では破綻することを意味していた。

理論家は、2 つの重力子の紐が高エネルギーで衝突したときに何が起こるかを計算できるが、ブラック ホール形成するほど極端な重力子の合流がある場合には計算できない。

その後、1995 年に物理学者エドワードウィッテンがすべての弦理論の母を発見した。

彼は、摂動理論が一貫した非摂動理論に適合することを示すさまざまな兆候発見し、これを M 理論と名付けた。

M 理論は、異なる物理文脈におけるそれぞれの弦理論に似ているが、それ自体には、すべての理論の主要な要件である有効性の領域制限がない。

2 年後、物理学者フアン・マルダセナが AdS/CFT 対応関係発見したとき、別の研究が爆発的に起こった。

これは、反ド シッター (AdS) 空間と呼ばれる時空領域重力を粒子の量子記述 (と呼ばれる) に結び付けるホログラムのような関係である「共形場理論」がその領域境界上を動き回る。

AdS/CFT は、AdS 時空幾何形状の特殊なケースに対する M 理論の完全な定義提供する。

AdS 時空幾何形状には負のエネルギーが注入されており、私たち宇宙とは異なる方法で曲がる。

このような想像上の世界では、物理学者は、原理的にはブラック ホール形成蒸発を含む、あらゆるエネルギーでのプロセス記述することができる。

この基本的な一連の出来事により、ほとんどの専門家は M 理論を有力な TOE 候補とみなすようになった。

ただし、私たちのような宇宙におけるその正確な定義は依然として不明である

その理論が正しいかどうかは全く別の問題である

それが想定する文字列、およびこれらの文字列が動き回ると思われる余分なカールした空間次元は、大型ハドロン衝突型加速器のような実験解決できるものよりも 1,000 万分の 1 倍小さい。

そして、宇宙ひもや超対称性など、見られたかもしれない理論の巨視的な兆候のいくつかは現れていない。

一方、他の TOE アイデアにはさまざまな技術問題があるとみなされており、重力子-重力子散乱計算など、弦理論による数学一貫性実証再現したものはまだない。

遠い競争相手には、漸近的安全重力、E8 理論、非可換幾何学、因果フェルミオン系などがある。

たとえば、漸近的に安全重力は、無限に悩まされる計算解決するために、より小さなスケールに進むにつれて重力の強さが変化する可能性があることを示唆している。

2023-10-28

anond:20231028141632

ワイ氏、AtCoder幾何問題が全く解けない。

高校数学はそれなりに真面目にやっていたはずなんだけどなぁ。

2023-07-27

anond:20230727172308

こんな長い期間の賃金の実質化に、消費者物価指数なんて使っては駄目なんだよ。ラスパイレスバイアスがあって、それが塵が積もって馬鹿にできない規模になっているから。パーシェ指数である消費支出デフレーターと幾何平均取ったりしないとならない。それをすると、この1997年から2021年にかけて物価は2%ちょっと下がっている。20年以上隔ててこれだから誤差の範囲ほとんど物価は同じと言ってもいい。

2023-07-10

anond:20230710221114

でも女子って文系行って就職しても薄給ブラック関の山だろ

から医学部薬学部には行けないけど就職有利なところがいいって層が本来就職良い工学部に行きたがるはずなんだよ

それが出来ないのはやっぱ物理に向いてないからと思う

農学部とかは理系だけど既に5割は女子だし、理系の中でも化学生物数学はそこまで女子に向いてないとは思わない(数学幾何分野はダメと思うが)

まあ理学部就職良くないからで終わりな部分はあると思う

2023-05-26

anond:20230526130802

文系だと行列統計幾何が出てきた時点で詰みそうだから、使えなさそう

2023-05-13

https://anond.hatelabo.jp/20230513182021


   最近、30歳になって、望月新一のやっているABCーconjectureを検査している教授がおりますね。ABC-conjectureは予想なので、当然、予想したことは凄い訳ですね。

    しかしこの予想というかそういうふうに定まってることからフェルマー定理証明できるし、他のエルデシュ予想とかそういうのも大量に証明できることが知られている。

   だから予想はしているけどそれの構成ができていないという段階である。 ところで、この30歳の教授の、なんだったか、何とかいう人がいて、この人は2006年のIMO幾何の超難問

  で満点取って金メダルとってますね。

   あの幾何定理は思いついた人が凄いというかね、正式構成も、ベクトルを使った構成もどっちもやたらと難しいがそれで満点を取っている。あ、ペーターショルツ教授だった、だから天才ですね

  そのショルツが。ただ幾何学の問題といっても色々あるので、やはりあの世界はキチガイだと思いますよ。自分定理発見して証明しているのだからキチガイだと思います

   定理を思いつくのが難しいし、まあ思いついても難しいと。

アニメ空想界のアニメ表現アニメ界の実写か

2.5次元声優ライブというお題からふと思ったんだけど、アニメ(とかゲーム(アイマス))に対する捉え方として、それがより抽象的な空想世界アニメ表現したものと考えるのか、それともアニメ世界があってそれを撮影したものと考えるのか、という違いがある気がする。

アニメを、空想界をアニメ表現したものと捉えた場合、同じ空想界を違う媒体表現するのはある幾何存在複素数ベクトル表現するような営みであって、それによって空想界をより深く体験できる、と捉えることになる。2次創作の絵柄が1次創作に似ていないことはあまり問題ではないが、1次創作さら大元である空想界との同一性(解釈違い)は大問題となる。

アニメを、アニメ世界撮影したものと捉えた場合アニメのものと違う媒体表現は、たとえば自分旅行体験のもの他人の書いた旅行記くらい違う。声優ライブアニメと同じ本物の体験だが、2.5次元実写化映画は偽物だ。

2023-04-11

科学思考

普段みなさま、因果関係相関関係は違うとか、賢しらに仰られてるけど気になったので。

一斉休校して、マスク励行している我が国指数増大率が低いのはデータに現れた事実しか日本全体で見てこの1月近く指数大中であることもデータに現れた事実。つまりマスク励行、子供達の休校だけで爆発的感染ねずみ算式、幾何級数的増大=指数増大を指して使用してます)を避けられていない。

ただ、恐らく生物は相関=因果とみなして繁栄してきた。科学分析を行い、得られた結果を元に論理的に行動をとる余裕が無い場合、相関=因果とみなして行動するのは良いことと思う。なのでマスク励行、子供達の休校は続けるべき。

とはいえAと言う行動をとった結果Bという自称マックバカなのでincidentが変換できない)が生じたからといってAが証明された、なんてそれだけで口が裂けても言って欲しくない。

そして、マスクしてよかった、からと言って本格的に病が蔓延してきたあとでもただマスクするだけでいい、という安心感が怖い。もちろん「悲惨」な国だって罹患率みれば大したこといかも知れないが、一定以上の罹患率になったらマスクなんてウイルス凝集体みたいなもの、それをほいほい手で触ったり、退屈した子供達を家に呼び合ったりしたら今度は今までの「成功策」転じて感染増大を手助けする道具になっちまう。今から気をつけてほしい。(実はみんなとっくに気をつけて、ついつい変な使い方するの私だけなら取り越し苦労)

科学思考

普段みなさま、因果関係相関関係は違うとか、賢しらに仰られてるけど気になったので。

一斉休校して、マスク励行している我が国指数増大率が低いのはデータに現れた事実しか日本全体で見てこの1月近く指数大中であることもデータに現れた事実。つまりマスク励行、子供達の休校だけで爆発的感染ねずみ算式、幾何級数的増大=指数増大を指して使用してます)を避けられていない。

ただ、恐らく生物は相関=因果とみなして繁栄してきた。科学分析を行い、得られた結果を元に論理的に行動をとる余裕が無い場合、相関=因果とみなして行動するのは良いことと思う。なのでマスク励行、子供達の休校は続けるべき。

とはいえAと言う行動をとった結果Bという自称マックバカなのでincidentが変換できない)が生じたからといってAが証明された、なんてそれだけで口が裂けても言って欲しくない。

そして、マスクしてよかった、からと言って本格的に病が蔓延してきたあとでもただマスクするだけでいい、という安心感が怖い。もちろん「悲惨」な国だって罹患率みれば大したこといかも知れないが、一定以上の罹患率になったらマスクなんてウイルス凝集体みたいなもの、それをほいほい手で触ったり、退屈した子供達を家に呼び合ったりしたら今度は今までの「成功策」転じて感染増大を手助けする道具になっちまう。今から気をつけてほしい。(実はみんなとっくに気をつけて、ついつい変な使い方するの私だけなら取り越し苦労)

科学思考

普段みなさま、因果関係相関関係は違うとか、賢しらに仰られてるけど気になったので。

一斉休校して、マスク励行している我が国指数増大率が低いのはデータに現れた事実しか日本全体で見てこの1月近く指数大中であることもデータに現れた事実。つまりマスク励行、子供達の休校だけで爆発的感染ねずみ算式、幾何級数的増大=指数増大を指して使用してます)を避けられていない。

ただ、恐らく生物は相関=因果とみなして繁栄してきた。科学分析を行い、得られた結果を元に論理的に行動をとる余裕が無い場合、相関=因果とみなして行動するのは良いことと思う。なのでマスク励行、子供達の休校は続けるべき。

とはいえAと言う行動をとった結果Bという自称マックバカなのでincidentが変換できない)が生じたからといってAが証明された、なんてそれだけで口が裂けても言って欲しくない。

そして、マスクしてよかった、からと言って本格的に病が蔓延してきたあとでもただマスクするだけでいい、という安心感が怖い。もちろん「悲惨」な国だって罹患率みれば大したこといかも知れないが、一定以上の罹患率になったらマスクなんてウイルス凝集体みたいなもの、それをほいほい手で触ったり、退屈した子供達を家に呼び合ったりしたら今度は今までの「成功策」転じて感染増大を手助けする道具になっちまう。今から気をつけてほしい。(実はみんなとっくに気をつけて、ついつい変な使い方するの私だけなら取り越し苦労)

科学思考

普段みなさま、因果関係相関関係は違うとか、賢しらに仰られてるけど気になったので。

一斉休校して、マスク励行している我が国指数増大率が低いのはデータに現れた事実しか日本全体で見てこの1月近く指数大中であることもデータに現れた事実。つまりマスク励行、子供達の休校だけで爆発的感染ねずみ算式、幾何級数的増大=指数増大を指して使用してます)を避けられていない。

ただ、恐らく生物は相関=因果とみなして繁栄してきた。科学分析を行い、得られた結果を元に論理的に行動をとる余裕が無い場合、相関=因果とみなして行動するのは良いことと思う。なのでマスク励行、子供達の休校は続けるべき。

とはいえAと言う行動をとった結果Bという自称マックバカなのでincidentが変換できない)が生じたからといってAが証明された、なんてそれだけで口が裂けても言って欲しくない。

そして、マスクしてよかった、からと言って本格的に病が蔓延してきたあとでもただマスクするだけでいい、という安心感が怖い。もちろん「悲惨」な国だって罹患率みれば大したこといかも知れないが、一定以上の罹患率になったらマスクなんてウイルス凝集体みたいなもの、それをほいほい手で触ったり、退屈した子供達を家に呼び合ったりしたら今度は今までの「成功策」転じて感染増大を手助けする道具になっちまう。今から気をつけてほしい。(実はみんなとっくに気をつけて、ついつい変な使い方するの私だけなら取り越し苦労)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん