「チートシート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チートシートとは

2025-06-10

3大支持政党の選び方チートシート

今の暮らしに満足している→自由民主党

今の暮らしに不満がある→立憲民主党

親や自分創価学会関係ある→公明党

あと1つは?

2024-11-09

カンニング前提G検定の受験スタイル(追記)

今日、G検定を受験した。AIディープラーニングに関するちょっと話題のやつだ。11月8日〜9日開催の2024年第6回。今回の試験からシラバス(問題範囲)が適用で出題数が変更となる。

G検定は自宅受験可能性質上、運営不正行為禁止と言いながらもPCインカメラ監視や画面共有監視もなく受験者たちの間では公然カンニングが行われていることで有名な試験だ。

IT系AI試験からGoogleAIを使いこなすの試験の一環だって?そんな屁理屈ありかよ。ありなんだよな。

SNSnoteqiita受験記を見てもそうだし、検索欄に「G検定」と入れると「カンペ/カンニング/チートシート」などが多数サジェストされることからも明らかだ。

そのため運営カンペを一目見たり用語集をCtrl+Fで検索してすぐ解けるような一問一答的な出題を避けているという。問題文と選択肢画像形式で出題されてコピペ不可。それくらいの抵抗はしてくる。

前回まで試験時間120分に対して出題数は公称200問程度だったが今回から160問へと変更され1問当たり時間が約30秒から45秒へと増えたのも、複雑な出題でカンニング潰しをしてやるという運営の意気込みが事前に感じられていた。

しか運営姿勢自力で正々堂々と挑む他の受験者に悪いが不正受験者がいる以上は俺も乗っていくし、先端AI的な試験を受ける気概はあっても高度な自動回答環境を作れるスキルはない、そんなクズカスの取ったスタイルを紹介する。

他の自宅受験系の資格試験にも流用できるだろう。こんな恥ずべき内容は他じゃ書けない。

事前勉強

割愛本来取り組むべきなのは言うまでもない。

受験場所

ネット環境下でどこでも受験OKだが自宅がベター。広いテーブルがあるといい。カンニングしまくる以上そんな姿は人目に晒せない。会社学校など知り合いのいる環境は論外だ。

出題内容が各人で同一であるなら仲間と結託してもいいがおそらく違うのではないか

用意

PC

ノートPC2台とスマホ2台を用意した。詳細は後述。

・ChatGPTなどのAI先生

頼みの綱。文字入力よりPC画面上の文字コピぺできない問題文をスマホで撮って画像入力するのがメイン。アップした画像内の文字認識して回答できるタイプで事前に操作に慣れておく。

最近AIならまあ対応可能だろう。性能の高い有料版に課金して安心ダメ押してもいい。世話になるのは本番2時間なのでお試し版や1ヶ月のみ契約とかでもいい。

俺はSoftBank回線があれば1年タダの有料版Perplexityを普段使用しているのでこれ。

テキスト

シラバス(試験範囲)記載用語解説されたいわゆるチートシートネットに落ちている。ブラウザで開くなりWord Excelファイルにするなり中身を検索できるようにしておく。

画像タイプでない中身が文字検索のできる試験対策電子書籍や、テキストをそのまま書き起こしたような詳しい有料チートシートもあると心強い。

目次や索引の充実した、またはこの辺に書いてあると把握できてる読み慣れたリアル書籍もいい。

・その他

計算問題自力で解くつもりなら紙、ペン電卓

飲み物はすぐ飲めて倒してもこぼれにくいストロー付き紙パックなどがいい。

2時間の長丁場なので食べる余裕ありそうならお菓子などを用意してもいいし、アガるプレイリストを用意して音楽聴きながらやってもいい。

時計受験画面内に常に残り時間カウントダウンされているので不要。120分160問だから目安として残り100分時点で27問解いておきたい、80分で53問、60分で80問とメモっておくと焦った頭でもペースが掴める。

回答方法

ノートPCを2台並べ、1台はブラウザ受験画面とAIを2画面表示、もう1台は簡素一問一答的なシラバス用語チートシートと詳細なテキスト状のチートシートを2画面表示。これはデスクトップとか1台のデカモニターに並べてもいいだろう。

そしてスマホ2台でもAIカメラAI使用できればタブレットでもいいだろう。これらを出題内容によって使い分ける。

自分の実力次第だが、用語説明文見たら解けそうな問題テキストからCtrl+Fで検索AI先生に聞いた方が早そうなものAIで。

AIに聞くのもPCタイピング入力スマホフリック入力、出題文丸ごとをスマホ写真撮って画像認識のどれが早そうかを使い分ける。写真アップの場合文字認識にやや時間がかかるだろう。その間に次の問題に行きそこでもAIに聞きたい場合に2台目のスマホで解いてもらう。待機時間問題を行き来する時間は極力減らしたい。

計算問題自力で解ける実力があってもAIに頼んで次の問題に行った方がおそらく早い。問題にはチェックマークつけて後で見返せるので1周終えてから検算してもいい。

Perplexityは画像認識での行列サイコロ確率期待値、畳み込み演算などを難なく正解した、はずだ。

感想と結果

今日の2日目受験だったが1日目受験者の感想SNSで見ると今回からなかなか厄介に変更されているようで覚悟して挑んだ。

まり勉強してないので過去出題や問題集との比較はできないのだが見て回ると今回は阿鼻叫喚難易度らしい。カンニング跋扈運営もキレたか

問題プールの中から出題も順番もランダムに出題しているのか、同じ図表の穴埋め場所違いな問題複数あったり、同じ用語の問われ方違いやほぼ似た感じの問題複数あった。

勉強していればサービスだが勉強不足だと「似た問題を少し前に解いたけど自分理解して解いたわけじゃないからまた探さなきゃ(またAIに解いてもらわなきゃ)」となり時間ロス。運営戦略か?

試験は終了時間5分ほど残してとりあえず解き終えた。上記回答方法スムーズにこなしてもかなりギリギリだった。

から気付いたが問題画像右クリック保存できるようにしたり最悪スクショした画像ブラウザAIに読ませた方が早いかもしれない。

感触はかなり良いが、AIに聞いた部分が正答できたのか全スクショして答え合わせしたわけでもないので合否不明。判明したら追記する。合否のみで得点開示されないのは残念。

AI先生の回答能力画像認識力が上がりまくった現状、カンニングできちゃうIBT(自宅受験)はほぼお布施価値しか無いだろう。最低限インカメラ目線監視や画面共有監視、CBT(近所の会場受験)でないと。

11/27追記

合格した。計算問題のある単元「AI必要な数理・統計知識」はパーフェクト。他単元も60〜100%正答。 AI様々だね。

これからは俺AIわかってます顔で社会を歩かせてもらう。合格率73%はけっこう高いな。みんな難しい言いながら解けてるじゃん。

2024-10-15

anond:20241015105933

はてブホッテントリは昔から偏りすぎてると思う。スラドとかもそういう感じだけど基本がオタ陰キャ寄りで鉄分アニメSFファンタジー多めだったような気がして、その辺は全然問題なくてむしろありがたい位なんだけれど、ここ10年位?

特に世の中カテのジェンダー貧困周りのお気持ちポエムエモ記事であふれていて情報量なすぎる。もっと専門業界紙ブクマ増えないか繊研新聞でも建通新聞でも化学工業日報でも電波新聞でも新興WEBメディアでもいいけど

・雑まとめに駆逐されてプロフェッショナリズムに基づいた訓練を受けた知的議論がほぼ死滅した。広告イズムだけ。バズればお小遣いゲット。

ITWEBUI、デザイン周りのチートシートみたいな記事ブクマで一時期あふれたが最近退潮してAIイラスト系の記事が増えた印象

まあその辺に仕事があるんだろうなとは思うけど。なんか屋台骨の絵を描くようなプロジェクトとか作ってみた系の記事死滅した。

ネット炎上をひたすら追求するエントリが上がってくるけど内輪のさや当てとか今更興味ないよ

2023-01-05

ChatGPTでシェルスクリプト書くの超楽になった

シェルスクリプトって毎回調べ直してるからチートシート作っていつも見直してたんだけど、もうこのチートシート消すかな。

2022-12-23

anond:20221223174600

な、なに〜

こいつ、チートシートを見ず、検索コピペもせずにソースを書いているだと!

行数がみるみる増えていく…

1,000、1,500 …

ば、ばかな!文系出身プログラマはもう限界のはず!

ご、5,000行だと…

くそ、このIDE故障してやがる!(バキッ)

理系学部ストレートのオレを舐めやがって、信じないぞ…

2022-10-14

手っ取り早く貧困から抜け出す方法

18歳以上33歳未満なら自衛官候補生一択

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/recruit/jieikankoho.html

よく言われるメリデメは調べればいくらでも出てくるからあんま言われなさそうなメリデメ挙げる。

まず、ピアスタトゥー(これは今はイケるかも。調べて)・髪染めはやめろと言われる。外す・消す・黒くすることに抵抗なければおけ。

あと、地元に近い勤務地が良いとか行きたい地方、やりたい職種があるなら4月入隊。

場所職種もどうでも良いから早く貧困抜け出したい、強いて言えばちょっとした人脈作りたいならそれ以外の月の入隊(季節入隊)をオススメする。

4月入隊は高卒大卒新卒が多い。

季節入隊はすげえ博打感あるんだけど、半グレとか元起業家とかトップ営業とかニートとか多様な人が入ってくる。

季節入隊の募集4月入隊で辞めた奴の穴埋めがメインの目的なので、希望の勤務地・職種に行くのは難しい。

徹底的に金を使いたくないなら酒の付き合いを断るキャラ作り、は面倒くさいので防衛省定期預金とかiDeCoかつみたてNISAとかで給料天引きして無理矢理にでも使えなくして言い訳にする。あと自衛官生活便利グッズの購入はよく吟味して、すぐには要らないと思ったら退官する奴からお下がりを狙う。

思想的にキツいとか、既婚だとか恋人がいるとかなら、貧困から抜け出すことと天秤にかけて自分で決めれば良い。約25万人も所属する組織なのでどうせ一枚岩じゃない。最短でも3年ほどかかるけど、曹になれば外に住める。

33歳以上はハロワ職業訓練一択

俺はこの制度を受けたことないので、その点は留意

間違ってたら補足してくれ。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/rishokusha.html

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA150010.do?action=initDisp&screenId=GECA150010

年齢は要件に含まれていない。

PC使う機会がなかった人は、まずPCを使えるようにする。

タッチタイピングと、Excel関数使って最大値とか最小値とか平均値とか、中学レベルの集計ができるようになればおけ。

Wordとかパワポは、正直タッチタイピングさえできれば勝手に使って覚えるので、モーレツ事務員志望で差し込み印刷とか覚えなきゃとかでない限りわざわざ教育受ける必要はない。

なお事務と名の付く職種はいずれも競争が激しく、未経験者歓迎と謳っていても経験者が採用されるケースが多いので注意。

もしWordとかパワポ講義時間が与えられたら、講義は一切無視してスマホで調べながらPC触りまくって扱いに慣れておく。

スマホでの検索キーワードの基本は「チートシート」。これに「Windows ショートカットキー」とか「Excel 関数」とか追加して検索する。

PCインターネットに繋がってるならスマホ使わなくて済むので好都合だけど、こればっかりは色んな場所色んな環境講義やってるだろうし分からない。

PC使えるようになったら、次にどの訓練を受けるかは自由にしたらいい。

と言いたいところだけど、

のいずれかに当てはまる場合VBAGAS(あるかは知らないけど)以外のプログラミング職業訓練で学んで貧困から抜け出すのはかなり難しいと思う。

ちょっと↑の職業訓練検索サービスで調べてみた感じ、オススメは、

のあたり。

定理由としては、需要が安定していて一定収入が見込めるのと、PCに詳しい人があまり多くなく活躍の場を得られやすいから。

社会情勢によっては

のあたりも対象になりうる、けど、ちょっと自信ない。

2022-09-13

[]2022年8月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

anond:20210804000508 でやってみたものと同じ。滅多にホットエントリを出さなサーバからホットエントリと言ったほうが正確なのかな。

ブクマタイトルドメイン
1187腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質血糖値関係を徹底的に調査したmanualog.net
1097新型コロナ後遺症チートシート対策一覧)longcovid.jp
980ひろゆきとガーシーとFC2高橋氏について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記kawango.hatenablog.com
929ひろゆき賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記kawango.hatenablog.com
888やっぱ「邦ロック」聴いても音楽いたことにならなくない?という話──サマソニにおける差別的言動を通して - 屋上よりleoleonni.hatenablog.com
817Readablereadable.joisino.net
755peco、パートナー・ryuchellの告白に思いつづる「最高の彼氏だったし、最高の旦那さんだった」 - モデルプレスmdpr.jp
695インターネット番組「ポリタスTV」の出演休止/降板についてkyokotominaga.com
664Macユーザーおすすめしたいアプリ2022年8月 - loveMac.jplovemac.jp
650集英社 りぼん 公式サイトribon.shueisha.co.jp
624ラジオライフ2022年10月号の有害図書に関する記事三才ブックスwww.sansaibooks.co.jp
595専門家死ぬまでもう見られない」と評する歴史的偉業…昆虫大好き小学生国内3例目の“トゲナナフシのオス”発見東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com
573なれのはてブ - 嫁のはてブが閉鎖しツラいので作りましたnarenohatebu.jp
523異世界おじさん」でたかふみはなぜUR団地に住んでるのか?【こだわりの公団住宅描写】 : さざなみ壊変sazanami.net
509日本アニメ総合データベースアニメ大全」anime100.jp
504SPA認証トークンはlocalStorageでもCookieでもない、Auth0方式はいいねというお話 - @mizumotokのブログmizumotok.hatenablog.jp
495同人音声がすごいことになっている2022 - セミなっちゃxcloche.hateblo.jp
474追悼 安倍晋三元首相 ~国葬にあたり、広く社会で弔意を~ | クラウドファンディング - White Canvassankei.en-jine.com
463mimic(ミミックillustmimic.com
456SEOの学び方 ~ SEO初心者から上級者への道 - SEMリサーチwww.sem-r.com
450ソフトウェア開発者徹夜してはいけない - ソフトウェア工学研究の日々ishiotks.hatenablog.com
447Stable Diffusionをいらすとやファインチューニングするbirdmanikioishota.blog.fc2.com
423Google Mapsレビュー数を伸ばすための取り組みとサービスデザイン考察記事|坪田 朋blog.tsubotax.com
418安倍晋三さんが命がけで開いた戦後レジームからの脱却 統一教会問題はこう解決せよ【山本一郎web-willmagazine.com
405COCOAログを詳細分析できる「COCOAログ.jpcocoalog.jp
405おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つgrace-3023.hatenablog.com
381画像生成AI「Stable Diffusion」をGoogle Colabで動かしたメモ - ただいま村ima.hatenablog.jp
370八木啓代ひとりごと 本当に怖い統一教会実態 〜 ラテンアメリカでの暗躍nobuyoyagi.blog16.fc2.com
362ハードワークで人は成長するか - SaaS企業で働くプロダクトマネージャーブログwww.blockchainengineer.tokyo
352Stable Diffusion メモ: キャンバスの縦横比は構図にどれくらい影響するか - jt_noSke's diaryjtnoske.hateblo.jp

anond:20220907202129

2021-11-18

続 消耗する文章を避けるためのはてなブックマーク NGワード

はじめに

uBlockOriginのMyFilter機能を使って、はてなブックマークエントリーから特定ワードを含む記事ブロックする記事(消耗する文章を避けるためのはてなブックマーク NGワード集)の続編です。

返信は https://anond.hatelabo.jp/20211117205441 です。

文量が多すぎたのか制限がかかってしまいましたが、もう少し書きたい内容があったので続編を書くことにしました。

このリストあくま個人的もので、ジェンダー関連、荒れそうなワード自身の興味関心に合致しないコンテンツ人名ブロック対象にしています

特定個人コンテンツ中傷したりするつもりはなく、個人的サイゼリヤ悪感情はありません。

コメント頂いた方々、ありがとうございました。すべてのコメントに返信していませんが、一通りは読みました。

追加できるワードを伝えてくださった方、ありがとうございました。それ以外も、検討リストに追加するか、伝えてくださった内容で修正しました。

なぜ続きを?

コメントはざっくり返しましたが、適用後にどれほどの記事が残るかを疑問に思う方がおられたためです。

残る記事は?

結論から申し上げますと50記事のうちの27記事が残ります

はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2021年11月16日を例に羅列します。

残った記事

1 速報:バルミューダスマホ BALMUDA Phone正式発表、直線を含まない『唯一』のスマホ - Engadget 日本版

2 「技術負債」への処方箋と「2つのDX」 - Qiita

3 ビジネス特集 日本の“支払い”変えた技術者 次なる挑戦 | NHKニュース

4 外交官王妃殺した」と手紙に 126年前の閔妃暗殺事件で新資料朝日新聞デジタル

5 HTML Living Standard HTML要素チートシート

6 ソフトウェアエンジニア技術力 / developer-lifework - Speaker Deck

7 数学ができなかった人間の残り滓が「文系」と呼ばれるのではないか。 | Books&Apps

8 山口智美さんはTwitterを使っています日本役所パワポが呆れられている。しかしこの環境についてのスライドは酷すぎるな。」 / Twitter

9 「ロシアミサイル人工衛星撃墜した」とアメリカ国務省が発表、すでに大量のスペースデブリが発生して宇宙飛行士避難へ - GIGAZINE

10 お答え申し上げますブコメでもすでに指摘されているように、現在元増田..

11 開発チームのプロジェクトマネージャーになって最初にやったことn連発 | DevelopersIO

12 NHK「これがわが社の黒歴史」第2回はヤマハ半導体23放送 - AV Watch

13 文書交通費100万円問題寄付という発想は本当にやめて欲しい」 NHK党・立花党首日本維新の会を批判するワケ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

14 九九のドラマ性は異常

15 閉鎖し復活した海賊版サイト漫画BANK」を解剖、その始まり中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」 | 匿名ブログ

16 中国はあと9年で「原発1200基分の太陽光発電」:日経ビジネス電子

17 小林信行 Nobuyuki KobayashiさんはTwitterを使っています 「この図は、「日本は中高年がもらいすぎ」と読むのではなくて、「アメリカに比べると、全ての年齢において貰ってなさ過ぎ」と読むべきでしょう。 おまけに意図的に、1ドル100円っぽく見せかけてるし。実際には、アメリカ報酬グラフはこの1.5倍は上に描かないと。>日経さん https://t.co/XR4BDdiGAk https://t.co/2xCxHSXmKd」 / Twitter

18 理系脳の人がいう「できる」が面倒くさい

19 大石あきこ れい新選組 衆議院議員(大阪5区)さんはTwitterを使っています 「元上司橋下徹さん。お久しぶりですね。 あいかわらず庶民の味ヅラをして、実は、既得権利益になるデタラメ言動にいそしんでおられるようで。 今回は特大ブーメランぶち当ててしまってごめんなさい🙏 それへの「維新言い訳しない」との面白コメント、最高でした☺️」 / Twitter

20 野党共闘は失敗か?|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクトnote

21 Pokémon GO が数百万ものリクエストへの対応を実現している方法 | Google Cloud Blog

22 僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトマンガクロス

23 CNN.co.jp : エジプト南部豪雨、3人死亡 サソリの大群押し寄せ500人刺される

24ダンジョンエンカウンターズ』レビュースクエニが贈る、骨と皮だけの、信頼と裏切りの、破壊自由のひとでなしRPG - AUTOMATON

25 [バルミューダの「BALMUDA Phone」はどんなスマホ? さっそく実機をチェック] - ケータイ Watch

26 水産流通の闇:漁協職員カツオ横流しは、なぜ起きたのか(勝川俊雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

27 たつみコータロー 前参議院議員さんはTwitterを使っています 「「政治闘争資金として政党交付金がある」のに、私的な「政治活動」に使えない文通費を、セルフ領収書で身内の他団体へ移し替え、政党支部などの政治活動選挙費用人件費に充てる等して目的外流用しているのが維新の会なのですよ。#維新に騙されるな」 / Twitter

消えた記事

1 会社で怒鳴ってしま人間なのだ言い訳させてほしい

2 【主催イベントSlack中の人から学ぶ勉強会!~Slack最新トピックスと活用ユーザートーク~ - TECH Street (テックストリート)

3 温泉むすめの件含め、なぜ最初から攻撃する必要があるのか

4 所詮サラリーマンにはインボイス制度導入の機微理解できないな

5 結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - 個人 - Yahoo!ニュース

6 恋のニノウチ - ピエール手塚 | 少年ジャンプ+

7 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています 「『シリーズ キモいおじさん第3回』公開!テーマは「風俗出会ったキモいおじさん」 ◆総選挙振り返り ◆選挙応援で出会ったキモいおじさん ◆風俗出会ったキモいおじさんがよく言うセリフトーク買春パパ活歴のある人が議員になることの問題解説。ぜひご覧ください!https://t.co/6ET1YkKlER https://t.co/aSTogmpuDi」 / Twitter

8 欅坂46立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人ドン引きする理由 | 文春オンライン

9 真剣に取り組もうと思うほど、緊張して動き回る面がADHDにあるのに、「興味がないことに集中できない」と勘違いされやすい - Togetter

10 アスペルガーの俺がマジレスする。 増田でもブコメでもボコボコにされるだ..

11最近女性より生きづらい」と5割が回答 電通総研男性意識調査朝日新聞デジタル

12 イカしたオジサマから頂いためっちゃ素敵な出産祝いがこちら「造幣局にこんなのがあるなんて!」 - Togetter

13 俺も男性フェミニストとしてネクーツー運動を展開したいんだが

14 先ほど、温泉むすめ公式サイトキャプション差し替えられたのではないかと思われます - Togetter

15 みどりの窓口に行くと「自分がどこに行きたいかも分からないオバハン」が20分くらい占拠しており、デジタルデバイドよりもすさまじい光景が待っている - Togetter

16 ボビー・オロゴン埼玉県警から感謝状に驚き「だって去年、逮捕されたところだよ」 - サンスポ

17 50歳以降の男性的な生き方に対する雑感 - ICHIROYAのブログ

18 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています攻撃者たちの目的は、私たちを黙らせる、声を上げることは怖いことだと思わせる、デマ社会的信用を失わせ活動妨害する、そして女性人権を踏み躙っている側こそが弱者被害者であるかのように問題すり替えること。これに影響され寄付をやめる人もいるし、活動にも影響が出ている。それが目的。」 / Twitter

19 削除済 自分の妹がアイドルやってて自分モテない人生歩んでたらフェミ...

20 仁藤夢乃 Yumeno NitoさんはTwitterを使っています 「昨日指摘した性差別性搾取表現中等部の設定などをこっそり削除しているようだが、見れば見るほど男の願望を形にしたキャラクターばかり。肌の露出やはだけた制服、頬の赤らみ、胸の膨らみ、スカートに陰部がわかる不自然な影。胸が大きくても小さくても容姿も体つきも性格趣味性的に消費する。 https://t.co/IlRsXPPlO7」 / Twitter

21 獲れたてのイカの胴体には指で文字が書けるらしい「想像以上にくっきりと描けてた」「メモ帳に使えるし使い終わったら食べれる」 - Togetter

22 旅人さんはTwitterを使っています 「@colabo_yumeno 因みに、温泉むすめプロジェクトは、観光庁読売新聞キヤノンスカイマーク富士フィルム大日本印刷といった、錚々たるメンバーサポーターになっています覚悟は、よろしいですか? #温泉むすめありがとう https://t.co/JHEPCsszAB」 / Twitter

23 温泉むすめの協賛企業が消えてる

2021-11-02

[]2021年10月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

442あとで/3232users 京都大学Pythonの基本を解説した無料教科書「素晴らしすぎる」「非常にわかやすくて良い」 | Ledge.ai

297あとで/1576users DX白書2021:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

232あとで/2114users 個人的ワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。 .. | anond.hatelabo.jp

216あとで/1250users JavaScript完全無料学習できる最強の厳選コンテンツ大公開! - paiza開発日誌

208あとで/1289users 富士通実践知が詰まったデザイン思考テキストブック公開 | 富士通

207あとで/1171users Amazon.com、同社内で使われていた従業員向けのセキュリティオンライントレーニング無償一般公開日本語版提供 | Publickey

183あとで/2525users 当たり屋対策集合知 | anond.hatelabo.jp

168あとで/1131users ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイ統合報告書」がヤバいから読んだ方が良いぞ!という件|池田紀行@トライバルnote

168あとで/1717users この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党

161あとで/1040users アプリケーションエンジニア職位ガイドライン詳細 | 株式会社ゆめみ

158あとで/922users 【Python】専門書や論文を読みたいけど数学が苦手・わからない人向けのコードを読んで学ぶ数学教本 - Qiita

154あとで/1013users モダン JavaScript チートシート | GitHub

152あとで/1339users バーグハンバーグバーグ社員に聞いた、ブックマークしてる便利なサイト | オモコロブロス!

151あとで/772users できるだけ嘘を書かずに計算量やオーダーの説明をしようとした記事 - えびちゃん日記

142あとで/776users AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと 〜2021年版〜 #devio2021 | DevelopersIO

139あとで/742users LOG関数で2を底とする対数(二進対数)とO(logN)の意味を知ることは情報処理の基本であるExcel】 - わえなび ワードエクセル問題集

138あとで/1345users 「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。 | 不倒城 | Books&Apps

136あとで/952users ファイルを掴んでいるプログラム特定する方法 - misc.log

134あとで/868users 「これぐらいのことはできていて」は勝手な期待 観察・考察選択のサイクルで相手の力を引き出す「誰も嫌な思いをしない変化」 | 椎葉光行 | logmi

134あとで/1266users 失業したらiDeCo落とし穴にハマった件 - 35歳から中二病エンジニア

132あとで/913users 一年半同じチームで色んなふりかえりをやったので手法と学び紹介していく | bayashi | SpeakerDeck

131あとで/867users インフラエンジニア20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド

129あとで/1621users おくすりレシピ | うつ病

126あとで/779users レビューの仕方 | Yosuke Furukawa | SpeakerDeck

122あとで/675users CDNは5時間で開発できる | POSTD

120あとで/1073users デザインは、見た目じゃない | 山田奈々 | NHKニュース

118あとで/1184users 皇の器 - 織部匡 | 少年ジャンプ+

116あとで/1079users 『火の鳥時系列順に読んで立ち直れなくなろう』ファンも未読勢も通しで読んでみたくなる構成図「こうなってたのか」 | Togetter

114あとで/1355users 源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到人生」 | Ledge.ai

113あとで/514users [2021年版]AWSセキュリティ対策全部盛り[初級から上級まで] というタイトルでDevelopersIO 2021 Decadeに登壇しました #devio2021 | DevelopersIO

113あとで/798users 充実した休日を過ごすタスク管理術 - 本しゃぶり

増田も2つランクイン

2020-09-03

[]2020年8月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

301あとで/2366users HUMAN女と男のディクショナリー公益社団法人 日本産科婦人科学会

287あとで/2103users テキシコー | NHK for School

283あとで/1940users 【図解入門】シンプルな図の作り方|櫻田潤🎨インフォグラフィックエディター|note

267あとで/1888users 【保存版】「もうデザイナー用の最強チートシート作っちゃおうよ」と現役デザイナー4人で超便利サイト情報を集約してみた|ryota_funakoshi|note

256あとで/2299users 財テク – shunirr | Scrapbox

236あとで/1495users そろそろ語ろうか(其の壱)|和田洋一note

213あとで/1391users 無料で読めるITまんが 2020年版 - Publickey

211あとで/1201users グーグル社員が考案「新型やることリスト」が超便利 | Forbes JAPANフォーブス ジャパン

199あとで/1221users プログラミング上達したい人に繰り返し読んで欲しい4冊|erukiti|note

195あとで/1237users ちょっとでもセキュリティに自信がないなら、 Firebase Authentication を検討しよう - mizdev

195あとで/1191users 「プログラミング思考」で問題解決できる子どもを増やしたい。NHKプログラミング教育番組が目指す未来とは。 | アンドエンジニア

190あとで/1078users 新しいデザイン教科書 | 多摩美術大学美術学部統合デザイン学科菅俊一プロジェクト | Scrapbox

181あとで/1204users 積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜 - Togetter

181あとで/1482users 無料で使える「住所マスターデータ」公開、表記統一や緯度経度への変換に活用可能 - INTERNET Watch

175あとで/1320users 音階数学|じーくどらむす|note

171あとで/3574users 祝15周年!あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」 | はてなブックマーク

168あとで/1467users 「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も - Togetter

168あとで/879users ポストテレビゲーム和田洋一note

166あとで/1273users そろそろ語ろうか(其の弐)|和田洋一note

160あとで/1282users オードリータン日本人未来に住んでいるようだった」。台湾天才大臣が語った来日時の記憶インタビュー全文:その①】 | ハフポスト

158あとで/1207users プログラマーから見たPDFファイル | アンテナハウス PDF資料

158あとで/1853users 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教キャリア相談したら最強に励まされた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

154あとで/1499users 日本半導体産業についての話 | anond.hatelabo.jp

153あとで/1267users パワポっぽさを脱却する〈色彩編〉|PowerPoint+|note

151あとで/674users 面白Web API 100連発 - pastak-pub

151あとで/1094users リクルートテクノロジーズ エンジニアコース新人研修の内容を公開します!(2020年度版) | リクルートテクノロジーズ メンバーズブログ

142あとで/1599users コロナで大切なものをなくしました|青木杏樹|note

142あとで/1763users 「プログラミング言語Go完全入門」の「完全」公開のお知らせ | メルカリエンジニアリング

140あとで/635users 決済システム概論(1) 決済の基礎・決済リスク|myao@カンム|note

140あとで/799users LINE社内テクニカルライティング講座第2弾!1文では説明が終わらない文章を書くコツ - LINE ENGINEERING

1番目のHUMAN+は日本産科婦人科学会が監修した健康手帳。以前からあるコンテンツのようだけどTwitterでは8月14日から盛んに言及され始めた。

2番目のテキシコーは「コンピューターを使わずプログラミング思考を育む」映像教材らしい。東京芸大佐藤雅彦教授監修。

2020-07-29

qiitaチートシート書いている奴ばかじゃねえの

俺は印刷したいんじゃ!

2019-04-14

ソフトウェアの300円均一版が欲しい

ネットを探せばあるじゃんと言われそうだけれど、いつまで経ってもキーワード入力して探さないといけない。

チートシートというキーワード発見出来たものの、定点観測しないといけない。stack overflow質問するのも気が引ける。


GitHub上やQiita上に沢山あるだろうと言われそうだが、探せない。


インターフェース部分だけ共通化して、パズルピース繋ぎ合わせるようにできないだろうか。

売るときの紙カードの形をパズルピースの形にしておいて、紙でつながるものは、ソフトでも動くことがわかるとか。


2018-10-09

徐々に距離感詰めてから告白までのチートシート

誰か作って。(できれば女版希望)

なんでみんな、出来ているの?

2018-07-15

anond:20180715134840

下っ端なら、一度教わったことは二度教わらない、ように心がける

取り急ぎのメモを持ち帰って自分なりのペライチのチートシート作る

それを仕事中に持って歩いて、ここが足りないと思ったら書き足す

またそれを持ち帰って、チートシートブラッシュアップする

この繰り返し

チートシートを作る行為自体が反復練習から記憶の定着につながる

あと、仕事効率よく済ませるにはペライチというのが大事になる

情報を取捨選択する癖がつくし、閲覧性も高まるし、一石二鳥

管理職はなったことないので知らない

2017-10-04

anond:20171004125348

しんどー。

お前の納得行く返答を返してほしいならチートシートでも作ってくれ。

もう二度とお前と会話しねえよ。

2017-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20170520144728

しかもいまどきリボンにある殆ど機能はAltキーを押せば次になんのキーを押すべきか表示されるからチートシートすらいらない。

2003から引き継いだショートカット(たいてい上記のものよりキーストロークが少ない)は出てこないけど、そんなものすでにごまんとネット上にある。

誰かがExcelキーボードショートカットリストを無言ブックマークするショートカットをばらまいているに違いない。

2015-12-29

はてなブログランキングコメントが多かった順ソート

手持ちのプログラムちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんかな。いわゆるホッテントリーに上がる記事を大雑把に分けると、

  • オピニオン系
  • インフォメーション系

に分かれる(勿論ミックスもあるけど)。諸君が『くだらねー』と思っている、エクセルだの英語だの簿記だのは後者だな。ただ、はてブはSNSとして機能している側面もあるけど、SBMが本来の目的である以上、インフォメーション系の記事も当然上位に上がってくる。まあ、ブコメが盛り上がっている何か?を表示出来るようにしたいんだったら、日曜プログラミングでちょろっと書けば?と思う今日このごろ。

ブログに書くほどの話じゃないので、スペースお借りしますm(_ _)m

コメント順位ブクマ順位URLBOOKMARKCOMMENT
193居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけを食べていく客が増えているらしい - 無職透明な日々はナニイロに染まるか1033673
24ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ2281631
330はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ1396617
422UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩1476474
5122ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らし968472
6128ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵951465
72まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生..2344463
8176はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 - プレスリリース - 株式会社はてな848462
917なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe1528453
1034「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない1367451
1133某R社を5日でクビになった話 - Code.io1371449
1235佐野氏のこと1359448
1381本当に悲惨な独り身の最期1061438
1426消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記1453429
1563元車掌が語る指定席問題1137417
1695追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実1030413
1757子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記1188389
1871健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと1114383
1968大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど1123379
2088炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - MistiRoom1044365
2139Yahoo!チャットって場所があったんだよ1304355
22152そんなにプライベートを犠牲にして大丈夫? - kurainの壺892351
2397なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり1022347
24170「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし859347
2560父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe1153332
265二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー2136323
2748「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭1253323
28134ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~ - 二度漬け禁止940323
29169スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ860322
3075「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば1090318
317とにかく"デカい肉"を買え! 元肉屋が教える「肉のハナマサ」徹底攻略法 - みんなのごはん1948316
32187大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記839315
33171http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のこ..854313
3415新卒で就職する以外の選択肢 - shi3zの長文日記1553311
35148はてなブックマークは「RSSリーダー」の開発に取り組んでいきます - はてなブックマーク開発ブログ897311
3672長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ1108301
37118いま失敗すれば、日本終了。 - デマこい!973299
38150仕事ができず、技能もない俺が会社で生き残っているやり方892298
3980俺が小学2年生のとき書いた『おこるとどれだけそんするか?』がヤバい。 - 日々、とんは語る。1072288
40108ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?※追記あり - モバイル健全化への一歩997284
4138「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい1305277
42131オッケー、キリスト。ところで、あたしの誕生日の話も聞いとく? - 私の時代は終わった。943273
4383凄すぎて意味不明の最強超人OS Windows10が爆誕!!! - shi3zの長文日記1054266
44471261262
45133澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena939260
4685IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ1053256
47160バグをドラゴンと呼ぶ運用を始めて1ヶ月くらいたった - Konifar's WIP876255
4845君は批判する権利があるか? 批判のマナーを教えてくれた教授の一言が人生でめちゃくちゃ教訓になっている - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ1268254
49117第三次ブラウザ戦争がそろそろ閉幕します - latest log975250
50144ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由904246
5196資生堂ショック報道への反応のズレ1026245
5258列管理の難しさとコツ1181240
53641137237
54151個人店に大切にされる1人飲み食いの仕方について - ベンチャー役員三界に家なし893235
55195娘が生まれて思ったこと820233
56129ITエンジニアの私が漁師の嫁になって離島に引っ越した結果... - hayashi_77のブログ958230
5728起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。1442229
58186開発途中で退職したエンジニアの責任 東京地判平27.3.26(平26ワ12971) - IT・システム判例メモ839222
5942小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋1279219
6021( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして1483218
61180若い君へ845215
6276 日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog1085209
6353勉強ができる人とできない人の、ノートの取り方における決定的な違いについて - さようなら、憂鬱な木曜日1205208
6456一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法1195205
65137写真はモテるよ933205
6674 Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば1094202
6716年150万は食費に突っ込む女が本気で薦める、20代で通っていたお店 - 外資系OLのぐだぐだ1535197
68158たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ881196
69109一歩踏み出してよかった990195
7069あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ1119193
7189やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル1038193
7214「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。1591190
7325【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」 - みんなのごはん1459190
74164一人暮らしだワッショイ868190
7537年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog2365189
7636アメリカの大学で受けたソフトウェア工学の授業が実践的ですごかった話 - すてにゃんのガチ勢日記1349184
7765 AWS で不正アクセスされて凄い額の請求が来ていた件 - yoyaのメモ1133184
78182リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く842179
79174「フジロックの行方」と「すべてのジャンルはマニアが潰す」という話 - 日々の音色とことば850177
80189OLの事務vim日記 - 藻ログ834174
818安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ1856172
8220SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん1482171
83200僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?817169
8459「30過ぎたら利息で暮らせ」を意識しないと人生が詰んでいく - 太陽がまぶしかったから1171163
851753万円以上する靴を大切にする費用対効果の話 - ベンチャー役員三界に家なし851163
867730代で部長になった私が泣かされた「年上の部下」の実在サンプル7人衆とその上司としての接し方 - ひかる人財プロジェクト1082161
8751英語で「宜しくお願いします」をどう書けば?"ニュアンス語"を簡単に伝える英文メールの書き方 - 外資系OLのぐだぐだ1223160
88197人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ820158
89103科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった1010153
90166大企業で働くために必要なこと863152
9162これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)1143151
929826年間童貞だったぼくが彼女をつくるために学んだ4つの教え - 人生いつも三日ボーズ1023151
93198ディープラーニングでおそ松さんの六つ子は見分けられるのか 〜実施編〜 - bohemia日記822151
9410簿記の基礎と基本について10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ1796148
95172何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。854148
9623詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ1479145
97142プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧907144
98105IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ1009143
9991無線LANは、素人は手を出さない方がいい - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife1040140
10073修繕費を追加で払わなくて済んだ話1102136
101191「、」の打ち方ご存知ですか? だれも教えてくれない作文の技術 - モノよさらば832134
102132 「自分の考えがない」という人は考えたことを言語化していないだけかもしれない - 発声練習941133
103119[リスト]日常のいろんな現象972132
10466将棋の初心者がたった10ヶ月でアマチュア1級を取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ1133130
1051【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか - きりんの自由研究2614127
106199gumiという錬金術に群がった人々と、日本のスタートアップ業界の暗部【1】820127
10711もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 - リクナビNEXTジャーナル1695126
10841 プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - Higepon’s blog1290121
10961ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲1146121
110126行きつけのバーにあるウイスキーを全種飲んだ僕が初心者にオススメのスコッチを20本選んでみた。 - 道しかひかない堀江くらはのブログ961119
111141帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log912118
112372015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ1334117
113163そろそろ「プログラマー35歳定年説」を徹底論破しとくか - 書架とラフレンツェ869117
11484若者の保険の入り方を教える1052116
11554ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 101201115
11646意外と知られていない、はてブの神機能 - 誰も知らない世界がある。1265114
11749仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか1241114
118183家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next840114
11982子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life1060113
12090まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - みんなのごはん1038110
121188リーダーをやって見えたこと、メモ836110
122168コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~862109
1236799%減資とは何か? - ゆとりずむ1133105
12440WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記1295103
125127「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト958102
126123エンジニアが左うちわでホクホクする。AmazonEC2を使い月額1000円程度で24時間FX自動売買環境を整える方法 - 電脳ミツバチのコンピュータ広報室96599
127155暇だったからValveの新入社員用マニュアルを2万字ぐらいで翻訳してみたよ - ゲーマー日日新聞88799
12812高速で論文がバリバリ読める落合先生のフォーマットがいい感じだったのでメモ - 書架とラフレンツェ166298
129185今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。83998
130107夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ100097
13178鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気メニューとは。 - 家計とお買いモノと。108295
13218ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-153194
133178【中毒性注意】えのきの旨味を爆発的に引き出すやみつき廃人飯レシピ - みんなのごはん84594
134181私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~84393
135114新卒ソフトウェアエンジニアのための技術書100冊 - クックパッド開発者ブログ98192
136177日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo84792
13750ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally123690
1381254か月分のエリ袖汚れが本当にきれいになった - AR LOG96289
1399Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル181787
140106副業としてウェブショップを経営して1年100785
1416ある程度パソコンが使える人が「Excelが使いこなせるようになりたいぞー」と思ったときに独学できるサイト4個。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ203184
142120はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ97383
143124プログラミングが捗りすぎる!コーディングに最適なフォント12選 - paiza開発日誌96282
14432誰にでも物語を作れる方法をアドバイスする番組がもの凄く良かったのでメモ!! - 強火で進め138081
145101本当に洒落にならない99%治る腰痛の治し方 - ドラねこ読書日記101381
146146Webシステムにおけるデータベース接続アーキテクチャ概論 - ゆううきブログ89977
14752「世界文学ベスト100冊」は、どの1冊から読み始めればいいか - キリキリソテーにうってつけの日120976
148190ビル・ゲイツ絶賛!Microsoft澤円氏の「結果を出すビジネス会話」6つの極意 - リクナビNEXTジャーナル83376
149100みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル101574
150140世界で1番美味しいトマトソースの作り方 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ91474
151196無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。 - 家計とお買いモノと。82174
152145Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ89973
153149ブログを始めて1年で毎月9万円稼げるようになった超具体的な方法 - やぎろぐ89273
154153俺の知ってるアイロンと違うんだが・・・洗濯王子の魔法のアイロン術 - BLUE PLANET89173
15555英語初心者がたった3ヶ月でTOEICで800点取る方法 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ119772
156159絶対に喜ばれる!一流出版社の編集者が実践する差し入れ術と接待の鉄板店【中川淳一郎の「今も飲んでいます」第八回】 - みんなのごはん88272
157173はてなで大規模サービスのインフラを学んだ - ゆううきブログ85271
15843データサイエンティストというかデータ分析職に就くための最低限のスキル要件とは - 東京で働くデータサイエンティストのブログ127470
159112「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで98668
1601301/2個ぐらいならペロリと食べられる。白菜大量消費におすすめ「白菜のナムル」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-94767
161147Backbone.JSからAngular2まで、全9大JavaScriptフレームワークを書き比べた! - paiza開発日誌89764
162121満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。96963
163167営業出身の30代おっさんがプログラミングで人生を変えた話86363
164193【瞑想】一流企業が続々導入!脳の究極メンテナンス術を分析・実践しよう。 - プロジェクトマネジメントの話とか82862
16513催促・お詫び・お断り…送りにくいメールをスマートに送る プロの具体文例集 - リクナビNEXTジャーナル163260
16631株式投資をやるなら絶対読んでおきたい本 - クソログ138560
16724メールで使える英語のつなぎの言葉147559
16844資料作成スピード3倍?本当に使えるパワポ&ワードの厳選高速化テクまとめ - リクナビNEXTジャーナル126858
16919【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - コスパ最強!!一人暮らしの簡単節約料理レシピ150857
17029「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】141156
17170LCC格安航空券セール情報を見逃さないための3サイト - きりんの自由研究111556
172136アフィリエイトで月100万円稼ぐための考え方と手法 - 冒険の書93556
173102英語を辞書なしですらすら読めるリーディングスキルは、こう勉強して身に付けた - こんにゃくマガジン101355
17479ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza開発日誌107454
17527英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - enticle144451
176165ネットで簡単にプログラミングが勉強できるProgateが凄すぎる件について - タコの卵86551
177156アフィリエイトサイトを制作する時に見本にしたいサイト11選+αとサイトをチェックする際の注意点 - 冒険の書88450
17894勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】103548
179110「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】98945
180143Bootstrapよりキレイ!Googleのマテリアルデザインキット - ku-sukeのブログ90845
181161このクオリティで全部無料!?語学学習Youtubeチャンネル55選! - ただの妄想87442
18286たった4ヶ月でTOEIC350点から日常英会話が出来るようになった英語勉強方法 - TAKULOG 3104940
18399英語を学ぶのに最適! おすすめのYoutubeコメディ番組チャンネル5選 - 大阪でベンチャーやってます102040
184138集中力と記憶の定着率が高まり、体系的な知識が身に付くアウトプット勉強法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】93240
185162はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!87340
186154読みやすくて分かりやすい会計入門書三選(簿記・財務会計・管理会計) - ゆとりずむ89139
18792独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza開発日誌103637
188104もっとお金について詳しくなれる記事まとめ(2015年版)!住宅や税金などの家計に関するお金から、経済、金融、投資まで幅広く紹介。 - クレジットカードの読みもの101133
189135データサイエンティストを目指すというかデータ分析を生業にするなら読んでおきたい初級者向け5冊&中級者向け12冊(2015年冬版) - 東京で働くデータサイエンティストのブログ94333
190179【常備菜】作り置きできるおかずのレシピ15選 - やぎろぐ84632
191192英語の勉強に超役立つ!絶対におさえたいおすすめの良記事・良書・良アプリ51選 - Appism83032
192111提案書や企画書づくりが驚くほど捗る!無料で入手出来る統計データ総まとめ。 - 髪の毛がフニャフニャすぎて泣きたい。98931
193157初心者でもほぼ無料で楽しくRubyを学べるコンテンツ12選 - paiza開発日誌88231
194184勉強に役立ちそうなエントリの一覧 - 大人になってからの再学習84331
195115初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ17選 - paiza開発日誌97729
196194TOEICは教えてくれない、日常英会話のざっくり学習法 - やじーのブログ82729
197116株式投資の初心者向けまとめ(入門者用の自薦記事) - 株式、FXのまとめ解説ブログ97725
198113WEB界隈で働く人が重宝しそうな「WEBマーケティング」と「SEO」のチートシート6+2個まとめ。 - おしい県でWebに携わって働く人のブログ98222
199139はてなブックマーク - 【悲報】NHK の『おかあさんといっしょ』が残酷な格差社会の現実を描写! - この世の果てブログ54
20087はてなブックマーク - だいたいひとりで、あんまりお金をかけずに株式会社を作る方法。あと必要な費用とか。 - Pythonでも金融工学でもない。30

2015-04-25

Evernoteを使いこなすために大事なたったひとつのこと

Evernoteを使いこなすために大事なたったひとつのこと、それはキーワードを暗記すること。

 

Evernoteを使い始めたとき、ぼくはこれで記憶することから解放されると喜んだもんだった。

でも、ノートが5千枚くらい到達するあたりに気がついた。

 

検索するキーワードがうかばねえと。

 

Evernote記憶じゃなく情報Google検索よりは、自身によって検査/推敲されているが読んで頭にロードしないと利用不可能情報

keyを想起し検索Evernote内の情報を取り出し利用可能にするためにも検索キーワードインデックス脳内に構築する必要がある。

インデックスの構築とはすなわちキーワードの暗記という長期記憶化作業で、このインデックス構築を簡単にしてくれる手法としてはスペースドリハーサルがいい。

10分後→1日後→3日後→1週間後みたいなペースで復習するあれだ。

復習のタイミングを変えるだけで記憶の定着度は4倍になる 読書猿Classic: between / beyond readers

 

当然人間意味のある事しか記憶できないのでkeyだけの記憶意味をなさなkey検索キーワード)⇔ value(その意味概要)の長期記憶化された双方向な知識ノードを構築する作業になる。

このうんざりする作業をとても簡単にしてくれるのがあの有名なankiだ。スペースドリハーサルスケジュール自動的に作ってくれる。スマートフォンアプリ存在するので隙間時間インデックス構築に充てる事もできる。

Anki - powerful, intelligent flashcards

 

例えば、なにか新たにプログラミング言語学習するとしたら以下のような流れになると思う。

基礎知識ほど応用が効くので基礎知識は原則暗記という形になる。取り出し機能が十分に暖められている長期記憶アクセス速度が尋常じゃないくらい早いので、記憶があるというだけでググって記憶欠落を補う体験と別次元体験を与えてくれる。

本末転倒じゃあねえかとおもうかもしれないが、ここで記憶するキーワードEvernoteに蓄積する情報の上澄みみたいなものであることと、さらには長期記憶は利用しない時間がある程度経過すると容易に細部が壊れるてくるのでそこでEvernoteなどの電子的な外部記憶必要になってくる。

ankiは自然言語ボキャビル以外にも使えるので積極的に利用したほうがいい。

2015-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20150209164627

発想力が連想力、ってのはおそらく真理と言っていいと思う。

から大量のパターンを予め保持しておくというのは絶対有効

ポリア本にも書いてあるね。「見たことがある問題を利用できるか」という感じで。

ポリア本のチートシートは自前で作って改良して机に貼ってある。イシューから始めよ、もコンサル本の中では例外的に良い本だね。

2014-08-03

ブクマー意識の低さ。。。

Gitチートシート - Qiita

http://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/ktaro/items/1d8c8ae698a88b1d6f0f

これ、なんでこんなにブクマ着いてんだよ。。。

Qiitaだし、スパムとかそういうんじゃない。

さらコメント突っ込み合いをしてるわけじゃないので、

素直な「ブックマーク




こういうのにブックマークしてる人ってさー、それこそ「ブックマークした俺に満足」なんだろうな。。。

こんな何万番煎じの見るより、公式にも日本語できっちりとした解説もあるのに、そういうのみないくせにこういう「まとめ」みたいのに飛びつく。

しかも書いてある内容が全く持って何向けなのかも分からない。

チートシートと言いながらただの用語解説がほとんどだし。





こういうバカブクマーが大半になってきちゃってるからもうはっきり言ってはてブキュレーション能力なんて求めちゃダメだよね。。。

2009-02-24

エクセルの書式で曜日はいつも忘れる

aaa」で一文字「aaaa」で"曜日"が付く、というのをいつも忘れる。

チートシートでも探すか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん