「web」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webとは

2024-12-12

三大害悪プログラミング言語

C メモリ管理が甘くセキュリティーホールを作りやす言語なのに普及してしま世界に多大な損害を与えた

Perl 当時、動的型の言語ダメさは認識されていたのにWeb世界で使われてその後RubyPHPJSなどの、動的型が広まるきっかけになった

Python おなじく動的型の言語なのに、機械学習ブームで広まってしまう。

2024-12-11

LED照明は健康を害するので危険とする説を見た

X(旧Twitter)を眺めてたら、「蛍光灯2027年生産終了!LED照明に移行しましょう」といったWeb記事を貼り付けて、「地獄の始まりだ」とコメントを付記しているツイートが流れてきた。

一見して何が地獄なのか意味不明だったのでツリーを掘っていくと、要するに「LEDは目に悪いというのに、今後照明は全てLEDに置き換わっていくのでもうこの世の終わりだよ」という主張のようだ。

もっと言えば、蛍光灯製造販売禁止条約で定められたことなので、LED置換の流れは世界強制していることになる。

あぁ、やっぱり陰謀論か。

と切って捨てることが出来ず、むしろこの陰謀論は初めて触れて妙に面白いと感じてしまったので少し調べることにした。

そもそもLEDが目に悪いという言説自体増田は聞いたことが無かったのだが、どうもLEDというよりLEDの発するブルーライト健康リスクなのだ、ということらしい。

ブルーライトは知っている。スマホが急速に普及し始めた時期に結構騒がれた事を覚えている。

じゃあブルーライトは目に悪いのか、となる。論文を参照する能は増田には無いので、ネットで軽く検索を掛けると、一応そういう研究はあるらしい。

らしいのだが、どうも根拠が薄い。あくま動物実験で、20~30時間直接網膜照射してダメージありました!程度の話で、じゃあ人間ではどのくらい影響があるのか、そもそもそこまで極端に目に入ってこないだろとか、いろいろ言いたくなる。

先述した通りブルーライト自体は騒がれてから久しく、人類は何十年もテレビパソコンスマホ等で散々浴びてきたように思うが、ブルーライトに起因する有意健康被害の報告は見たことが無い。

じゃあ蛍光灯ブルーライト出してないのかと思い返せば、当然出しているわけで。

これもネットで少し検索すれば蛍光灯LED照明のブルーライト比較したサイトがたくさん出てくるが、有意な差はないどころか蛍光灯の方が強いまである

テレビスマホに対する有機ELも同じような検証がされていて、これも同じような結論である

このあたりの検証報告は結構豊富に見つかり、ブルーライト界隈では以前から騒がれてて既に否定されていることも見て取れた。

世界陰謀に行き着く前に、その前提となるLEDは良くない論が破綻してしまった。

増田はこの陰謀論に満足している。陰謀論を通してブルーライトについて少し詳しくなったからだ。

調べる前はなんとなく目には良くないけどまぁ気にするほどではないのかなと思っていたが、実際気にするレベルではないことが分かった。

目の強度は正直個人差があるので、一概に無防備で良いだろとは言わないが、増田は生まれつき目が強いようなので気にしないことにした。

目への影響とは別にブルーライト体内時計を狂わせるのでそれが良くないという研究結果があることも知った。

から寝る前のスマホはやめましょうと言われてるのだが、増田はその生活10年以上続けていて困っていないのでやっぱり気にしない。

これで話が終わればいいのだが、本当にこれで陰謀論否定できたかと言えば、全然そうではないというのが陰謀論もといデマの怖いところなんだよな。

陰謀論を主張する者も、それを否定する者も、いくら根拠を並べ立てても、各々が都合良く情報の取捨選択をしてしまうのでお互いの溝は埋まらない。

100年後、実は長年のブルーライトの過剰摂取により人類DNAが不可逆的で致命的な損傷を受けて変異してしまいました、となる世界線を主張されたら、それを完全に否定する術も人類は持ち合わせていないし、未来になって初めて分かることは今誰にも分からない。

[] 「スキルより年収が高い」状態は 本人の人生が削がれていく という話

自己紹介

Web エンジニアです。

いままで 6社ほど経験してきました。

その中で、職種が変わるタイミングがあり「年収が下がる」ということも経験してきました。

いまは IT系技術チームのリーダーとして中途採用の人事面接やってます

はじめに

面接の中で思ったこと。

おそらく殆ど日本企業は「前職の給与」をもとに想定年収を洗い出し、

・自社スキル基準と合っているか

経験値が見合っているか

あたりを見ると思います。(某人事労務クラウド会社の例もあります一般的ではない)

そのほか「ポテンシャル」もありますが、 中途採用において ポテンシャル尊重できる企業はほんの一握りだと思います

問題提議

では「前職で年収 1000 万」の人が面接に来たとして、自社内年収 500 万ぐらいの人と同等だと感じたらどうしますか?

落としますよね。

このとき、本人と企業の両方に ずっと解決できない問題存在し続ける可能性があります

本人の問題

本人は「前職を加味しない客観的年収査定」がない限り「スキルより年収が高い」ことに一生気づけません。

端的に言うと「お前、年収もらいすぎだろ」と言われないといけない状態です。

ですが、それを言える人いますか?

もちろん、お見送りメールなんかに書くわけが無いです。わざわざ事を荒げる意味がありませんから

また、転職エージェント登録しても伝えられるケースは少ないでしょう。

転職活動においては「年収が下がってもいい」を伝えるアプローチが無い限り、どれだけ転職活動をしようとも無駄努力に終わります

転職活動の中でスキルを磨きまくるステップがあれば話は別)

企業側の問題

「自社メンバー年収が低すぎる」という状態であれば、採用活動をするだけ無駄に終わります

こちらも社外から客観した年収評価が無い限り、解決することはありません。

間接的な問題になりますが「スキルより年収が低い」は、いわゆる「有能な人から出ていく」危険性が内在していて、

いつ「大黒柱が潰れる」になってもおかしくないです。

勝手に」暗号化されるってのを表に出したくてたまらなさ過ぎて

Microsoft Accountでログインした時点で紐づいてるからWeb回復キーはわかることは一切触れてないのが草

これでパソコンの人とかよく言えるなw

そもそもこれがわからないレベルの人がProをわざわざ使うかって話もあるんだけど

2024-12-09

ぶっ刺さる

ガキの頃聞こえてきたCMソング、この年になってぶっ刺さるんよ

黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えます

ジャパニーズ ビジネスマン

あー戦ってるよ。WebIT社畜は普及不眠よ

なぜYouTuberが苦手か

いじめ文脈からだと気づいた

そういうYouTuberも苦手だしそれを見てる人も苦手

 

ここでいうYouTuberは、YouTubeやってる人ではなく

顔出しで、数人でやってるタイプのアレ

狭義のYouTuber

(厳密にいうとテーマ性の強い人も除く)

 

該当インタビューが一番わかりやすいんだけど

テレビインタビューって

1.インタビュイー

2.テロップナレーションツッコミ

3.ワイプ芸能人ツッコミボケフォロー

4.視聴者

とか、外ロケだとそれに芸能人が加わるんだけど

 

YouTuberって

1.YouTuberインタビュアーツッコミ

2.インタビュイー

3.視聴者

なんだよね

このときYouTuberってあくま視聴者の方見てて、インタビュイーをいじる構図なんだよね

これ最高にいじめの構図で

仲間+からかい対象なんだ

 

アメリカインタビューもこういう感じだよね、昔のテレビもこうだったかもしれない

今のテレビは色々批判くらったためかスタジオ芸能人がめちゃくちゃバランスとる立場になってる

 

YouTuberが悪いというより、そういうの望んでる視聴者結構な数いて、ヌルテレビから移動してきてるんだろうけど

個人的にすごい嫌悪感というか、猿を見てるような、あとは性格悪い女グループとか、群れる男子グループを見てる気持ちになる

彼らって「自分ら+からかい対象」が好きなんだろうな

 

ついでに言うと煽りが強いのも嫌、web高校みたい

 

てかYouTube今更だけどテレビでやれなくなったネタをやる会場なってるな

anond:20241209121503

WEB系とかで閉じてるなら良いけど、ソフトウェアエンジニアでも色んな業種受けたりするし

おうちでお菓子を作る時に失敗しないために気をつけること

レシピ通りにクッキーを焼いてもベチョベチョの小麦粉の塊ができてしまう……そんな小学中学時代を経て、今では「小麦粉余ってるしなんか焼くか」みたいなゆるい社会人サンデーイカーになりました。

別に極めるつもりでもないけど自分家族がおいしく食べられるレベルお菓子を作りたい」、そのためには何より、失敗をしないようにするということです。

そのために私が気をつけていることを書き出してみました。

レシピ通りに「道具を」揃える

レシピ通りに材料を揃えるというのは基本なので守る人も多いのですが、道具は省略したり代用したりする人も多いのではないでしょうか?

私はそれで長らくスケッパーを「ゴムベラでええやろ」と買わずにいたのですが、初めてスケッパーを使ってみた時の衝撃。レシピは道具までレシピなのです。

つぶしが効かず場所ばかり取る道具もありますケーキの回転台なんて、ナッペ(スポンジにクリームを塗る作業)にしか使わないのですが、ないと絶対に綺麗なケーキは仕上がらないんです(n敗)。

どれを買うか迷ったら貝印のものおすすめです。

十分な作業スペースを確保する

お菓子作りは手際の良さが勝負といいますが、手際がいい人は単に器用なのではなくちゃんと準備をして、レシピに書いてある作業を行うスペースを確保してから臨んでいます最近やっと気づきました(n敗)。

最初に使うボウルを全部出して並べてみるといいかもしれません。私はキッチンキャスター付きのワゴンを導入して、作業効率が大幅に改善しました。

その工程の「理由」を理解する

「卵は常温にする」「小麦粉はふるっておく」「型の底を軽く打ちつける」など、お菓子作りでよくある工程についてちゃん理由を調べておきます。それによって加減や度合いを理解するスピードが早くなります(1回目から難しいと思います)。レシピに書いてある工程で「これは何のためにやるんだ?」と思ったことは何でも検索してみることです。

毎回反省会をする

上にも書きましたが、1回目から成功することは難しいです。さらお菓子作りの失敗は非常に複合的で、100%これが原因だと言い切れることのほうが少ないと思います。気温や湿度が高すぎた、混ぜ方が足りなかった、工程時間をかけすぎた…毎回納得いくまでWeb検索したりレシピ本を見返したりしながら一人反省会しています

SNSに上がっているきらびやかお菓子写真の裏には、数十、数百の失敗作の影があります。私はそれをベイクオフジャパンを観て知りました。

皆さんも失敗を正しく恐れて、楽しいイクライフを。

2024-12-08

仕事web系のソフトウェアエンジニアをやっているが最近休日に休んだ気になれない。

有休を取っても残りの平日がより忙しくなるだけだから取る気にならない。

休日に遊ぼうとすると「この時間コードを書いていれば」「数学をやっていれば」「英語をやれば」

というのが脳裏に浮かんで「じゃあ参考書とか読めば?」と思ってしまい、

でも参考書を読む元気が無いからぼーっとネットを眺めてしまう。

遊んでることや休んでいることに罪悪感を感じてしまう。

自分より遥か先にいる人達ですら最短距離で進んでいるわけでもないのに

お前はそんなことやってる場合か?という考えが常によぎってしまう。

ゲームなんてやる暇あるならもっと技術に関わるようなことしろ給料上がんねえぞ」と自分自分に思ってしまい、

気がついたら趣味らしい趣味漫画を読むぐらいで他に能動的にやりたいことがあまりなくなってしまった。


基礎疾患があることもあり、コロナ禍以降に仕事以外で人と会うことは今もほとんど減らしていて、

まともな治療法も無いのに明けたも何もないんだけどな、と思いながら

まるでキャリア形成には必須であるかのようになっているイベントを家からボーッと眺めている。

技術的なことは面白いし好きだが正直なところ人付き合いはしんどい別に連帯したいわけでもないし注目を浴びたいわけでもない。


なんかまぁ出来がめちゃくちゃ良いプログラムを作ったところで会社にいるのはそんなに頭の良い人間ばかりじゃないんだからこの先腕前が上がるように頑張ってもそんなに意味ないんだよな、と思うと

最近は何を頑張るのも虚しさしか感じなくなっている。

自分のやりたいことを思うようにやりたいけど、やりたいこともなんだか無くなってしまったな。

また明日から知識不足でわめき続けるだけの人達のご機嫌を取らないといけない仕事かと思うとただただ気が沈む。

なんで『絵師界隈だけ』がここまで極端にAI否定的なの?

当方プログラマー。もちろん今の時代AI課金して最大限フル活用してる。

多分他の業界だって似たようなもので、出版(活字)業界Webライター業界音楽業界写真界隈、みんなAI共存して効率化する道を選んでるようにみえる。

最近なんて芥川賞とる作品すらChatGPT活用しまくって作られてて堂々と公言してるしね。

そんな中、『絵師界隈だけ』がここまでヒステリックとも言えるほど極端にAI否定的なのはなぜなんだろう?

いや絵師界隈も特定の人の絵柄に寄せまくる狙い撃ちLoRA限定とかで怒るなら全然わかる。

例えばエンジニアにはCopilotってコーディング支援ツールがある。これは処理の名前最初の2行とかを書いたら後はAIが推測して処理の詳細を書いてくれるようなもので、これがめちゃくちゃ役に立っている。

俺はてっきりイラストとかの世界でも、例えばキャラクターの小指と薬指詳細に書いて他の指を雑に書いたらいい感じで補完して描いてくれる的なツール進化して業界全体の絵を書く効率が爆上がりすんのかなと予想してたが、絵師界隈ってそのレベルツールにすらめちゃくちゃ否定的に見える。

あんま詳しく知らないんだけどクリスタAI機能が反対の声で潰されたのってそういうことだよね?

なんなら絵師界隈って少しでもAI的なツール使っている疑惑のある絵があったら証拠の有無とか法律に反してるかとかすっ飛ばし魔女狩り的な騒動を何回も何回も起こしてるじゃん?

もちろん他業界についてもある程度のAI反対運動が起こってはいるけど、例えば狙い撃ちのLoRA的なもの限定されてたり、権利向上を目的とした一つの団体AIの発展自体反対!的な声明を出すのは見たことあるけど、少なくとも業界全体で絵師界隈ほどヒステリックな反応を示しているところってないよね?

あと、彼らの言う「無断学習」って言葉もよくわからん

自分が書いてきたソースコードについても、技術記事投稿したりGithubソースコード管理している以上はChatGPTやCopilotの学習データに含まれてるもんだと思う。

ただその学習データ使って著作権法違反しないレベルアプリケーションを作る人がいるとなっても「どうぞどうぞどんどん活用して業界みんなが効率的に仕事できるようにしましょ!」としか思えない。そもそも著作権違反してないなら怒る道理もないし。

著作権法違反しない』かつ『同意なくWeb上のコンテンツ学習したデータを用いたツール』が道義的に間違っているという理屈なら、彼らってChatGPTとかDeepLとかGoogle翻訳とか丸ごと使えなくね?

ちゃんダブスタにならないように注意して生きてるんだろうか、もしくは、そういうところで突っ込まれとき理論武装ちゃんとあるんだろうか?

個人的考察としては、「AIが発展したらガチで食えていけなくなる層の比率」が他の業種より高くて、SNS人口が多いから変な形でエコーチェンバー起こってんのかって思ってる。

みなさんは、どう思いますか?

BL二次創作やめた

ジャンルの人たちが急に気持ち悪くなってしまって、pixivを退会してSNSでも見なくなった。今のところとても快適で、二次創作再開したい、見たいという欲も湧かない。

もともと年を重ねてきて何でもかんでも恋愛に結びつけることに辟易としてたんだと思う。原作関係が至高で、それは原作読んでれば満たされるし。

CP物に限らず二次創作そもそも公式に見逃してもらってるだけでれっきとした犯罪だし人に言える趣味じゃない。人様の作ったキャラを使って人形遊びしてるだけだよ。それなのにクリエイターのようなふるまいをできることが不思議で仕方ない。

自分創作物を「作品」と呼ぶことに違和感があるし、見る専の人のことを「消費者」と呼んでるのを見かけた時は何様だよと呆れた。二次創作してようがしてなかろうが同じオタクだし、むしろ二次創作なんてしてないほうがいいのに。同人誌赤字になるように値段設定するのが当たり前で、web頒布とかもう意味がわからない。「自分の絵を守るため」にウォーターマーク入れるのも二次創作やってる分際で?と思う。

でもこういう考えは二次創作やってる人の中では少数派なんだろうなとずっと思ってた。絵や文章は好きでもそのへんの考えが合わない人が多すぎて、好きなCPも見れなくなって、自分の書いたものにすら興味がなくなった。

これから二次創作することも、ファンアートを見ることはあれど漫画小説などのストーリー系の創作物を見ることももうないと思う。オタクであることには変わりないけど、ただ原作を読んで楽しむだけの今が嬉しい。

anond:20241208101657

!?

キラキラしてるだろ!!

俺なんか明日から税務調査対応ドローン撮影新年社長挨拶周りとかWeb配信するから下準備とリースの車をどうするか打ち合わせとビズプリカ対応セキュリティカード確認契約社員の次年度更新対応

そんな総務の雑務より輝いてるだろ!

2024-12-07

Audio programming

JUCE関連

オーディオプログラミングするなら言語C++メジャーらしい。JUCEというVST(DTMソフトプラグイン)とか作るやつがC++なのもある。「音」が波形で時系列に並んでるからレベルよりの言語が向いてるんだろうか。

チュートリアル動画がほぼ英語のしかない?

web上でtone.jsとか

その他

SoundFontの取り扱い02 – SoundFontのフォーマット | C++でVST作り

ttps://github.com/FluidSynth/fluidsynth というのもある

(VSTは高いのだと何万とかするけど儲かるんだろうか)

資料

わかりやすもの

[増田アイディア]

2024-12-06

anond:20241206210559

それでも良いんだけどアナル開発は割と人によるからなぁ

まれつきすっぽり入る人もいれば、

時間かけてもなかなか入らなくて対して気持ちよくない人もいるし


Web開発は時間かければ誰でもできるしなぁ。

anond:20241206210136

Web開発したら良いよ。全然人足りてないし。

JavascriptTypescriptとか

月30万ぐらいのであれば未経験でも雇ってもらえるんじゃない?

anond:20241206192534

資格あっでもそれだけで現場で使えないやつ大量にいるし

技術流行り廃りも早いから興味持ってプライベート時間犠牲にしてでも勉強しないとついていけないからね

Webアプリなんでもいいから作ってリリースしてっていってもそこまでできる人の少なさよ……

anond:20241206191432

こんなとこで何か聞かないと何かする気ないなら何してもしようがないんじゃない

web系なんて、趣味勝手に何かしら身につけてくる人間ごろごろいる世界なんだから、やりたいこともない人間がそういうのに勝てるの?ってならない?10年やっていても、これだっていうものがないなら別の興味あることやったほうがいいんじゃない

まぁ新しいものに興味なくても言われたことを抵抗なくできるのであれば乗り切ることができる業界ではあるが

それはさておいて、転職のために何かしたいなら資格でも取ればいいんじゃない 暇ならAWS全冠でも目指せば?あれ個人受験料払うなんて非現実的だし、会社が出してくれるうちに取って転職武器にするのはありなんじゃない

手に職がない35歳エンジニアが如何にしたら転職できるか考えてほしい

※一番下に追記あり

 

理由

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ずモチベーションが下がってる。

今後のベースアップも望み薄な状況になったので給与同水準で今後頑張れそうなところに入りてぇなぁ。

 

希望

現状と同水準の年収500万、それ以上もらえるのならうれしい。

完全リモートワーク。出向などはなし。

ITSとかのまともな健康保険組合に属している。

 

スキルセット

Web系といえばWeb系。Androidアプリ開発もやってたけど今はWeb運用保守まわり。

就職して10年くらい流れに身を任せてなぁなぁに過ごしてきたので何も身についてる気がしない。

以下のスキルもだいたいが腰をいれてやろうと思えばできる、なレベル

・まぁわかる

k8s, Java(SpringBoot), PHP(5.3くらいまでの話)

業務バックエンド周りの保守を触ってるからまぁわかる。

Kotlinは読めはするけど書くのはなかなか厳しめ。

 

ちゃん勉強すればいけるかも

nodejs, TypeScript

趣味レベルでReactとかを使ったフロントエンドのやつをgithubに上がってるやつみて修正したりとかはしたことあるけど

業務レベルや1から作ったことはない。

 

・いまだにわからん

Ruby

chefとか触ってる時もなーんもわからんかった

 

どうすりゃいいの

から出た錆ではあるがいやほんとどうすりゃいいのか。

転職エージェントとかでもこんな微妙なのとマッチングしてくれそうなとこなさそうだしなぁ。

モダン言語をチョットデキルくらいまではやりこんだりしてから転職市場に飛び込んだ方がいいかね。

まったくプランが見えない。

甘えが過ぎるかもしれないけど、必要あらば答えるので厳しくでもよいのでお願いします。

 

追記

多数のコメントブコメいただきありがとうございます

気になったコメントブコメがあったのでこれだけは答えようと思う

自己評価と社内や世間評価との乖離

リーダーレベルかどうか、PM経験

これは理由にも書いた通り以下にかかっていて

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ず

大き目プロジェクトに入ったら超絶ブラック進行すぎて燃え尽きて仕事ができなくなり一番下に落ちている

全然エンジニアと違う部署に行ったりとかしたけど成果出せずまたエンジニア業務に戻った

スキルセットにあるk8sやSpringBootも保守必要になるから触ったりしたけど成果はまちまちで昇給は数回しかない

なので仕事に向き合えてない自分が嫌で、向き合えてない分周りの評価も低いし

引く手あまたどころか引く手は存在するのだろうかというのが今

定年まで会社にしがみつく予定だったけど上もぎっちり詰まってるしもう厳しいかもってなって増田に書いたところ。

 

まぁ書いたうえであーだこーだなコメントブコメ見て自己分析省みることができたので

EKSやGKE、AKSくらいは一通り触れるようになっておこうかなとは思った。

転職エージェントさっさとやれもその通りなのでなんも使ったことないけどとりあえずやってみようかな。

最近Web開発者って

画像とか、CSSかのこと資材っていうの?

日本語すげー違和感あるんだけど

半導体設計にもAI対応してくれないだろうか

AI進歩するのがプログラミングWebばかりでな

2024-12-05

anond:20241205155901

あんまり詳しくないんだがweb連載の漫画を見るときのビューワーって全部同じパッケージっぽいけどあれ提供してるのはてななんすか?

って聞いた直後にググったらこれでてきたしそうっぽいな。

これ気になってたんだけどなんで各社これを使おうと思うんだろう?何かすごい有利なポイントがあるんだろうか

https://hatena.co.jp/solutions/gigaviewer

anond:20241204182650

もし将来、就職したくなったらソフトウェアエンジニアお勧め

文系なのに、と思うかもしれないけど、プログラミング言語はやはり「言語」なので、素養としては数学能力よりもまず言語を使いこなす力が必要

自然言語表現される要件からコードに落とし込む作業は、文章ロジカルに読み解れさえすれば、非常に簡単

本当に深いところに行くにはコンピューターサイエンスを学ぶ必要があるけど、旧帝大博士課程に進む人材なら学ぶことは大した問題ではないはず。

SIみたいな業界顧客とのやりとりが中心だと難しそうだけど、Webベンチャーエンジニア職ならコーディングメインでコミュニケーションも対して発生しないし、どんなバックグラウンドでも取ってもらえる。

そこで力をつければ大手に移って給料を上げていくことも(地頭がよくセンスがあれば)難しくないです。

合う合わないはやって見ないとわからんけど、他の職種よりは適性がありそうだし給料も良いはず。

[]2024年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1580【4896】1 人の新入社員が原因で部署崩壊しそうです | Dr林のこころと脳の相談kokoro.squares.net
799学校内で大流行しすぎて公開が停止になった、無料AI英語学習アプリマグナとふしぎの少女」が楽しすぎる | 40代からオンライン英会話arigatosan.com
748裏紅白歌合戦2024jiyujoho.a.la9.jp
713新鮮スパイスと旬のレシピインターネットオブスパイスinternetofspice.com
713旧字体」は「昔の漢字の形」ではないweb.quizknock.com
612弊社所属タレント 松本人志に関するお知らせ | お知らせ | 吉本興業株式会社www.yoshimoto.co.jp
587当社元社員逮捕について | NOMURAwww.nomuraholdings.com
534自分プロジェクト炎上しない理由について整理する - HIRAエンジニアブログhira-k.hatenablog.com
520ラウンドワン米国開成から考えるアメリカウケるマイルドヤンキー」型ビジネスモデル デザイン会社 ビートラックス: ブログblog.btrax.com
515メルカリお客さまサポート方針体制見直し・強化について|メルカリびより【公式サイトjp-news.mercari.com
508なぜ日本出生率韓国より高いだろうかwww.nli-research.co.jp
507DMMボイス | AIによる感情豊かな音声生成サービスai-voice.dmm.com
504ヨッピー破天荒ライターは何故、結婚したのか?「結婚は雑に。育児運転と捉えよ」 | ナレソメノートnaresome.net
488積読を消化する技術 - sasasin’s blogsasasin.hatenablog.com
474年収の壁」巡り…総務相全国知事会へ「反対してほしい」“申し入れ”か 宮崎県は緊急要請の“たたき台作成認める|ニュースTOKYO MXs.mxtv.jp
469ミラーレス一眼動画・スチル)撮影必須な機材、あると便利な機材 - とあるビデオグラファーの備忘録ブログsumizoon.hatenablog.com
435さら子育て講座 - みずうみ2023mizuumi2023.hatenadiary.com
433ガザで何百人ものアスリートが殺されていることが不問に付されるなか、アムステルダムで「暴徒化」したのは誰だったのか(英文法解説つき) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)hoarding-examples.hatenablog.jp
429Google re:Work - ガイド: 「効果的なチームとは何か」を知るrework.withgoogle.com
417横道誠 著『「心のない人」は、どうやって人の心を理解しているか』より。教員に勧めたい。 - 田舎教師ときどき都会教師www.countryteacher.tokyo
415マンガの表紙に金が出ない件の話|デンノー忍者|pixivFANBOXdennou319.fanbox.cc
40510キロハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市秋田魁新報電子www.sakigake.jp
397【お知らせ】「シナモロール担当デザイナーについて|SanrioTimessanriotimes.sanrio.co.jp
395モス「逆まわし開け」解答編(たぶん。でも忘れない) - 小学校笑いぐさ日記filinion.hatenablog.com
387バキ童 - 視力shi-ryoku.hatenablog.com
385「財源がない」は本当か~「103万円の壁」引き上げを巡って~www.nli-research.co.jp
368合わなくてクリアを諦めた「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…HD-2Dリメイク序盤感想 - ぶるどりmiruhu.hatenablog.com
367エンジニアが一生困らないドキュメント作成の基本(仲田 尚央) | 書籍 | ソシムwww.socym.co.jp
353ヤマダ積立預金の危うさ - 投資のCOFFEE BREAKmametmamero.hatenablog.com
349IPA、異なる組織・異業種間でデータを共有する「データスペース」を解説するガイドブックの第1.0版を公開cloud.watch.impress.co.jp

2024-12-04

25年くらい前にMacDTPやってた

あの頃はPhotoshopIllustratorQuarkXPress 3.3Jだった

QuarkDTPにおいて絶対的支配者だった

その後すぐにDTP業界からITからも離れていた

あれから25年、久しぶりに印刷関係に関わることになって下調べしているけど

Quarkは完全にIndesignに取って代わられていることに驚いたけど

それより何よりAdobeのサブスクが強欲中の強欲すぎてびっくりしたわ・・・

印刷業界Web業界初め各種業界の皆さん脱Adobeできないんですかね

Affinityシリーズには頑張ってもらいたいけど、これ以上伸びてきたらMacromediaよろしくAdobeに買収されてしまうんだろうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん