「スピリチュアル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スピリチュアルとは

2025-01-11

いまごろ昨年末放送のあちこちオードリーを見てるのだが

伊集院発言

芸人自分で『裏回し』って言っちゃったらそれはもう『裏回し』でもなんでもないんだけど、やっぱり『あいつが言ってるなら俺も言いたい』ってのはあるじゃない」ってのがあった

「人に『気付かれない』ことまで含めて『芸』」なんだけど、やっぱりどうしたって裏回し職人として認知されたいって部分もあるよなと。にんげんだもの

芸人に関しては「誰にも気付かれてないけど、俺、裏回ししてんすよ」ってメディアで言っちゃえば承認欲求を満たせるしネタにもなるよな

でも、一般人仕事してて実際裏回ししてる場合が沢山あるわけだけど、彼等はたぶん「俺、やってるんすよ」って言わないじゃない

出来た上司とか出来た経営者とかはちゃんとそういうの見て評価してくれるだろうけど、基本誰にも気付かれないってのが確実にあるよなあ

世の中はそういう裏回し素人によって支えられてるってこと、忘れちゃいけない

本人的には承認欲求なんか欠片も無くて、ひたすらに「業務が滞らない様に、巧く回る様に」っていう気持ちでやってるんだろうけども

有り難いと同時に言いたいのは、「無理はしないで欲しい」ってこと。それをすることで心身共に弱るようなことにだけは絶対なってはいけないです

みんなで泥縄式で「なんとか終わったぜ」で仕事すればいいのです。華麗に無駄なくスピーディーにこなす為に誰かが犠牲になる必要は無いのです

(でもサボっている奴は論外。というか、サボってる奴が居なければそれなりに綺麗にまとまるんだよ)

あちこちオードリー年末回でもう一つ興味深かった話は、「燃え尽き」について

随分前のことらしいが、伊集院ラジオ仕事於いて燃え尽きというかイップス状態になったそうで

嫁の扶けもあってそこから抜け出した時、「総てが素晴らしい」と感じたそうだ

その話を聞いた若林が「俺も最近同じ状態になりました」と言っていた(最近最近で、M-1審査する一ヶ月前くらいのことらしい)

そこで思い出すのはスピリチュアル系の「別の領域」の話。そこは「総て在る」世界であり、やっぱり「総てが素晴らしい」と感じるそうだ

エゴの声に振り回されず、願望を手放した状態」だが、意図的にその領域踏み込むのは難しく、「自ずとやって来る」ものだという

まあ、瞑想自己観察や自愛によって到達するって場合もある様だが

あと、伊集院若林の様に「燃え尽きた果てに到達する」ことも(ある意味自意識の死」を迎えてるんじゃないかな?)

実は自分も「総てが素晴らしい」と感じていた時期があった

あの時なんでその領域に到達出来たのかと言うと、「一年ジョギング」していたかである

そんな単純なフィジカルからアプローチでも到達出来るのだ(「早足かな?」程度のジョギングで。サブスリーを目指してトレーニングとかではない)

体力がつき、人生初と言っていいほど漲っていたからそうなった様だ

でもジョギングをやめてしまったら元の精神状態に戻ってしまい、同じ気分を味わいたくて愚直に走ってみたもののもう駄目であった

(平地をダラダラ走るからかなあ?あの時みたいに「坂道を登ったり下りたり」ならいけるのかなあ?)

ほんと、不思議世界

燃え尽き」or「みなぎり」で到達する世界

感情老化は激しい今日このごろだけれども、燃え尽きとは違う。何も極めてないので燃え尽きるものが無い

またあの領域に到達する為には、やっぱりフィジカルの鍛錬しか無いのかもしれない(瞑想は苦手だ。脳内が多動な上に呼吸法が下手だから)

こんなことを思い起こさせる、あちこちオードリーは大変味わい深い番組です

末永く続きますように

2025-01-07

anond:20250107194439

もっともなこと言うなぁ

だけど元増田はそのスピリチュアル原始的な罪の償いが刑務所現代司法社会ルールでは不可能だという、罪の不可逆性について問題意識してるんでしょ。

からまあ分かってると思いますが、「刑務所では罪の償いはできない」という解答は、

単に議論の前提を繰り返しているだけの、元増田が求めている本題へと発展し得る回答ではないわけ。

刑務所犯罪者を更生・復帰する為の施設」だという指摘(補足)の主旨は、元増田の「刑務所は罪を償う場所である」という反語的前提に向けられたものだと思うけれど、そうと理解しても「刑務所は罪の償いにはならない」という結論は同じだから、それだけで何かを語り得たかのように知ったかぶるのはやめてください。

元増田結論オーバーラップしてるだけなのにさも自分が何かを言い得たかのように、的違いな結論勝手議論を閉じないで頂きたい。そういうのを『自己満足』というんです。

そこで『罪を憎んで人を憎まず』、『覆水盆に返らず』とか人倫的なキーワード盛り付け、あたかも自説に説得力があるかのように見せかけなければならなくなるのです。それがこの増田の手の内です。

から、重複論理で苦しくなって神力でもないと無理とか(罪の償いはできないという元増田の主張を色相転換してるだけ)、語りたい内容に届かずじれったくなって挙げ句の果てにはそこに執着したって何も産まないなどと問題放棄することになる。(尚刑務所問題から突然飛躍している模様)

“ならば、はじめから自説の論点を明確にし、「あくまでも補足を入れておくと、刑務所犯罪者を更生・復帰させる為の施設であって、贖罪の為の場所ではないよ」といった主旨でもってリプライすべきだった。”

そうすれば論理/文脈破綻する事もなく、自身文章作成能力の足りなさを見破られる事もなく済んだであろうに。それではまるで間抜けのようだと、思いはしませんでしょうか。

そこに執着したって何も生まないのは、こういった重複論理にかこつけた自己満足自体なのです。

しかし、ある意味ナイスアシストです。私はこの増田の主張に関連して私自身の罪の不可逆性についての理論を展開する事ができるのですから

私が思うに、罪を償うことは不可能だと思います刑務所に入ろうが入るまいが罪の事実は消えません。罰が与えられても罪が消えることはないし、また、罪がない罰も存在すると考えます。その場合、罰を与えている方が罪を被ることになるでしょう。

まり、罰とは法規(恣意的妥当性)に基づくものであって、罪に対する社会的な手続きと考えます。そして法規は、罪を対象として定められたものです。

ここから即ち、罪とは、罰に対して単独存在しているものと考えられます。つまり、罰というような一定社会合意を生む可能性のある、人間倫理観ともいうべきものが先に、現実独立して存在していると言えるということです。

罪と罰は=で結ばれるものではありません。したがって、罰の意見を借りて、罪の問題に執着しても無意味だという類の結論を出すこと自体が、無意味であり、また罪にも該当するのです。

本当に、何に執着しているのでしょうか──?

そう思うと、罰も罪の償いの一種であるような気はしてくるのですが、罪の撤回ができない以上、必要となるのが社会的な手続きなのでしょう。

やはり罪は消えません。が、罰を受けたという事実は成立します。その点で社会受刑者を受け入れなければならないのだと考えます

しかし罪は一生消えません。一生の後も消えません。これこそまさしく永遠に消えません。

これは確かに真理であり、また元増田が辿り着いた答えの一部でしょう。

罪を犯した者にとっては、(それが正当な要求である限り)、罰を超えても罪と向き合い続ける事が必要でしょう。許される事はありません。

罪のないものにとっては、罪は不可逆的である為に、そのような罪が起きない為の世の中づくりが必要とされるのではないでしょうか。

これで議論は多少展開したかと思います。以上が私の見解です。単なる反論提訴(したいだけ)ではなく、誰かが何かを加えてくださると嬉しい限りです。

anond:20250107122129

罪を償うってのは宗教とかのスピリチュアル原始的な考え方だよ。

現代司法社会では、犯罪者ってのは国家監督不行き届きゆえに生まれ環境を作り出しちゃって生じたイレギュラーなの。

から国が責任もって収容して、社会適応できる人間に戻せるように再教育する。それが刑務。

償うために生かしてるんじゃなくて、更生・復帰できるように生かしてるの。

罪を憎んで人を憎まずだよ。

償いになるかっていうと、覆水盆に返らず、起きたことを償うなんて神力でもないと無理でしょ。そこに執着したって何も産まない。

2025-01-05

みょうなスピリチュアル障害?ってあるよね

ワイはなぜか電話番号コロコロかわるときがあった。

SIMをなくしたりいろいろな理由

あれはなんだったんだろうな。なんかすぴった理由だとおもう。

そうゆうときは逆らわらんほうがいいよ。身を任せよう。

2025-01-04

タロット天体の組み合わせを用いたスピリチュアル食事

タロット天体の組み合わせを用いたスピリチュアル食事法*

タロット天体を組み合わせた食事法は、宇宙エネルギー自分自身内面調和させるためのユニークアプローチです。この方法では、タロットカード象徴するエネルギー活用し、それを天体の動きや季節に合わせた食材に結びつけることで、食事スピリチュアル実践へと昇華させます

1. タロット天体のつながり**

タロットには、それぞれのカード象徴する天体星座対応づけられています。この対応活用し、天体エネルギー意識しながら食事を選ぶことがポイントです。

太陽カード生命力や活力を象徴します。旬の果物太陽を浴びて育った食材トマトオレンジなど)を摂ることで、ポジティブエネルギーを取り込むことができます

月のカード直感感情象徴します。満月新月の時期に、リズム意識して摂取する食品貝類海藻ミルクなど)が心を落ち着け直感力を高めます

希望インスピレーション象徴するカードです。このエネルギーを受け取るために、軽やかなサラダハーブティーなど、リフレッシュ効果のある食材を選びます

火星対応するカードは行動力情熱象徴します。スパイシー料理エネルギーを高める食品唐辛子生姜赤身肉など)を取り入れると良いでしょう。

愛や豊かさを象徴する金星は、華やかな食材や甘みのある果物イチゴバナナ蜂蜜など)を通じて感覚的な喜びを強化します。

2. 天体の動きに基づいたタロット食材選択**

新月は新しい始まりの時期。タロットカードでは「愚者The Fool)」に対応します。旬の新鮮な野菜や発芽食品スプラウト、豆類)を摂取し、新たなエネルギーを受け入れます

満月は完成と感情の高まり象徴し、「女教皇The High Priestess)」に関連づけられます直感を高めるために、シンプル自然食品(白米、乳製品貝類)を選びます

水星逆行の時期は見直し内省に適しており、「隠者The Hermit)」と関連します。この時期にはデトックス効果のある食材レモングリーンティーセロリなど)を摂り、内側を浄化します。

  • **季節の変わり目**

春分秋分など、太陽の動きに合わせた節目には「世界The World)」のカード対応する完全性のエネルギー意識します。バランスの取れた食事(五大栄養素を含む)を心がけます

3. 実践例:1週間のタロット×天体食事プラン**
曜日タロットカード天体食材
月曜日教皇The High Priestess) 海藻スープミルク、白い食材
火曜日皇帝The Emperor) 火星スパイシーカレー赤身肉
水曜日魔術師The Magician) 水星ナッツ全粒粉パンフルーツ
木曜日運命の輪(Wheel of Fortune) 木星豊富野菜スープ、豆類
金曜日恋人The Lovers) 金星フルーツサラダ蜂蜜
土曜日悪魔The Devil) 土星発酵食品根菜
日曜日太陽The Sun太陽オレンジトマト黄色食材
4. 実践ポイント**
意識的に食材を選ぶ
食材を選ぶ際、タロット天体エネルギーに思いを馳せ、自分必要エネルギーを感じ取ります
感謝を込める
食事の前にタロットカード天体エネルギー感謝を捧げることで、より深いスピリチュアルなつながりが得られます
瞑想食事を組み合わせる
タロットカード食卓に置き、その象徴するエネルギー瞑想しながら食事を楽しむと、より深い内的な変化を感じられるでしょう。

タロット天体を組み合わせた食事法は、自分自身内面宇宙リズム調和させるための美しい実践です。日々の食事をこの方法意識的に行うことで、より充実したスピリチュアルライフを送ることができるでしょう。

100倍引き寄せる思考

以下にご紹介する内容は、「100倍引き寄せる思考」というスピリチュアルな発想と、心理学脳科学量子力学などの科学的な理論を“あくま比喩拡大解釈として”融合させたものです。実験的に厳密に証明されたわけではない部分も含まれていますが、実践面でヒントとなりうる要素をまとめています

---

# 1. 100倍引き寄せる思考とは?

思考したもの現実になる(引き寄せの法則)」をさらに拡大し、**“自分想像100倍”**という飛躍的な結果を実現しようとする考え方です。この背景には、

1. **枠を大きく超えたビジョン**を掲げることで、

2. **より大きな可能性**を意識レベル・行動レベルで開き、

3. 結果として「あり得ない」と思われた成果を招き寄せる、

という心理的エネルギー的なアプローチがあります

---

# 2. 心理学脳科学から見る「思考の拡大」のメリット

## 2.1 ラス(RAS: Reticular Activating System)の活性化

  • **ラス(RAS)とは?**

脳幹にある「網様体賦活系(もうようたいふかつけい)」と呼ばれる領域で、私たちがどの情報意識を向け、どの情報フィルタリングするかに大きく関わっています

  • **「大きな目標」を掲げるとどうなる?**

たとえば「月に50万円欲しい」より「月に500万円欲しい」という、より大きな目標を掲げた場合、脳は「この大きな目標を達成するために必要情報」を積極的ピックアップしようとします。これがいわゆる“カラーバス効果”のように、意識が向いたものが見えやすくなる現象を加速させます

> **ポイント**: 100倍レベルの発想をすることでRASがより強く働き、普段なら見過ごしてしまうチャンスやアイデアを拾いやすくなると言われています

---

## 2.2 自己効力感(Self-Efficacy)と期待の心理学

心理学アルバートバンデューラの理論で、「自分ならできる」という確信の度合いを指します。大きなゴールを設定しながらも、それに少しずつ近づいている感覚が積み重なると自己効力感が高まり、より大きなチャレンジが“当たり前”になっていきます

組織心理学行動科学では、*「期待」→「動機づけ」→「行動」→「結果」*という流れが重視されます。人は「自分が本当に手に入るかもしれない(期待できる)」と思うと、行動量が増し、成功率が上がる傾向にあります

> **ポイント**: 「こんな大きな成果は無理だ」と最初から感じてしまうと、期待値ゼロになり行動量が減る。一方、ワクワク感が伴うレベルの大きなビジョンを掲げると、脳内報酬系ドーパミンなど)が刺激され、やる気が継続やすくなります

---

## 2.3 プライミング効果セルフ・フルフィリングプロフェシー自己成就予言)

ある刺激(単語映像イメージなど)にさらされると、その後の行動や判断に影響が及ぶ現象。大きな成功イメージすることで、自分言動が「大きな成功矛盾しない方向」に傾きやすくなると考えられます

自分が信じていることが、行動や判断を通じて、最終的にその通りの結果を導く」という心理的メカニズムポジティブな期待を大きく持てば持つほど、結果的にそれが叶う方向に自分自身を動かしていきます

> **ポイント**: 100倍の成果を「ありありとイメージ」し続けると、思考言葉・行動がそのビジョンに合った選択をしやすくなる。これが「引き寄せの一端」として科学的にも説明やすい部分です。

---

# 3. 量子力学的なメタファーとの組み合わせ

## 3.1 オブザーバー効果観測者の効果)と「手放す思考

観測(測定)をすると電子が“粒子的”に振る舞い、観測をしなければ“波”的”に振る舞う、という有名な実験

意識的にコントロールしすぎる(観測しすぎる)と可能性が限定されてしまう。逆に、執着を手放すことで、より多くの可能性(波の広がり)に開かれる」という比喩としてよく用いられます

> **ポイント**: 「100倍のビジョンを掲げながらも、どう実現するかは細部まで執着しない」。このバランスが、“波動の広がり”を保つ姿勢だとされます

---

## 3.2 量子もつれエンタングルメント)と「大きな流れへの委ね」

互いに離れた粒子同士が状態を共有し合う現象

私たち本来意識レベルで繋がっている」という考えの比喩として使われます。大きな結果を得るとき、周囲の人や環境が突如シンクロするような“偶然”が起こる、と語られることがあります

> **ポイント**: “自分だけの力”ではなく、“世界全体との繋がり”を意識し始めると、大きな流れ(サポート)がやってくるかもしれないという感覚を高めます

---

# 4. 「100倍引き寄せ」を加速させる実践法(科学的要素+スピリチュアル要素)

## 4.1 大きな目標設定とイメージトレーニング

1. **拡大ビジョンの設定**

- 目標を数段階上乗せして設定する(例: 月収10万円 → 月収100万円、もしくは自分想像100倍に拡大してみる)。

2. **イメージトレーニング**

- スポーツ心理学でも使われる手法。実際に成功している姿・状況を“具体的な五感”を使ってイメージする。脳は「実際に体験している」かのように反応し、自己効力感を高めてくれる。

## 4.2 行動の習慣化+RAS継続活性化

1. **行動リストを作る**

- どんなに些細なことでも、「大きな目標を達成するために役立つ行動」を毎日1つでも実行。

2. **成功の記録・小さな達成の積み重ね**

- 成功体験を書き留めると、自己効力感とRAS相互に高まり、チャンスを発見やすくなる。

## 4.3 手放すワーク(観測しすぎない/執着しすぎない)

1. **瞑想呼吸法**

- 過剰な不安や執着を緩和するために、定期的に思考を静める時間を設ける。

2. **セドナメソッドリリーステクニック**

- 「いつ手放せる?」「手放したらどうなる?」と問いかけ、ネガティブ感情コントロール欲求意識的に解放していく。

> **科学的には**、瞑想深呼吸自律神経を整え、ストレスホルモンコルチゾール)の分泌を抑え、脳を“集中とリラックスが同居した状態”にしやすいと言われています。この状態ポジティブな発想や直感を受け取りやすいと考えられます

---

# 5. 注意点とまとめ

1. **科学根拠との境界線**

- 量子力学の話や脳科学メカニズムは興味深いですが、「意識のものが直接、物理現象を変える」とまで言える証拠はまだ不十分です。あくまで“比喩”や“モチベーションアップ”の要素として取り入れるのが賢明です。

2. **過度なスピリチュアル解釈は避ける**

- 「思考だけで何とかなる」と考えてしまうと、現実的な努力や行動をおろそかにしがちです。心理学的・行動科学的な知見を活かし、実践的にアクションを起こすことが重要です。

3. **心身の健康現実面とのバランス**

- あまりに“大きな結果”ばかりを追い求めて心身が疲弊してしまうと本末転倒です。必要に応じて休息やサポートを取り入れ、バランスを保ちましょう。

---

## ◆ 最終的なポイント

心理学脳科学的には“視点が大きくなり、新たな情報やチャンスを拾いやすくなる”“自己効力感が高まりやすい”といったプラス面が期待できます

過剰な思考不安コントロール欲求を緩和し、創造的発想やシンクロニシティを受け入れる余地が生まれる、とスピリチュアル的にも心理学的にも説明可能です。

  • **行動との組み合わせ**:

単なるイメージや願望だけでなく、小さな一歩を踏み出し、その成功を積み重ねることで、「夢物語」が「具体的な現実」に近づいていきます

---

### まとめ

100倍引き寄せる思考」**は、脳の情報処理システムRAS)や自己効力感を高め、普段見逃すような可能性をキャッチする助けになるという心理学的・脳科学的な根拠と、量子力学的なオブザーバー効果などを“比喩”として組み合わせた発想です。

宇宙心理学理論仏教モチーフ

以下では、これまでにまとめた「宇宙心理学」の理論実践の枠組みに、仏教的なモチーフ概念を組み合わせてご紹介します。仏教思想スピリチュアル宇宙観は、意外にも多くの共通点があり、両者を合わせることでさらに深い気づき実践方法が見えてくるでしょう。

---

# 第1章 宇宙心理学の基本理論仏教視点

### 1-1. 宇宙心理学とは

宇宙マクロコスモス)と人間の心(ミクロコスモス)は相似関係にある」という発想は、仏教的にも「一即多・多即一」や「色即是空空即是色」という般若心経フレーズと通じる部分があります

- **色即是空**… すべての現象本質的に空(実体がない)であり、同時に縁起によって姿を現す。

- この空性(くうしょう)という概念は、宇宙心理学でいう「見えない力」「量子的揺らぎ」とも重ね合わせることができます

### 1-2. 根幹となる4つのキーワード × 仏教の教え

1. **フラクタル理論縁起(えんぎ)**

- 「すべては互いに依存しあって成り立つ」という仏教縁起説は、フラクタル的な自己相似にも通じます。部分と全体が切り離せないように、私たち内面世界全体と相互に影響し合うのです。

2. **引き寄せの法則因果応報カルマ**

- 「現在思考や行動が未来を引き寄せる」という考えは、仏教でいう因果法則カルマ)に似た要素を感じさせます。善き思いと行いは善き結果を招き、悪しき思いと行いはそれ相応の結果をもたらす。

3. **観測効果量子力学視点) → 了知・観想**

- 仏教にも“観じる(観法・観想)”ことで世界本質を捉え、自他を変容させる実践があります意識の向け方次第で現実の捉え方が大きく変わり、さら現実のものにも変化を及ぼすという点で共通しています

4. **無意識の力 → 如来蔵(にょらいぞう)や阿頼耶識(あらやしき)**

- 大乗仏教では、すべての衆生の中に如来(仏)の種が秘められている(如来蔵思想)と説かれます。また唯識論では、意識の深層に阿頼耶識という“蔵識”があり、そこに無数の種子(しゅうじ)が蓄えられていると考えられます宇宙心理学の「潜在意識=見えないが大きな力を持つ」構図と響き合います

---

# 第2章 「見えない力」こそが強い力である理由仏教解釈

### 2-1. 宇宙の95%を占めるダークマターダークエネルギー × 空性

### 2-2. 潜在意識と“無明”を照らす智慧

---

# 第3章 観測効果引き寄せの法則フラクタル理論の融合

### 3-1. 観測効果と「自灯明(じとうみょう)」

### 3-2. フラクタル理論菩薩行

### 3-3. 引き寄せの法則と発願

  • **発願(ほつがん)**とは、自らが成し遂げたいことや他を救いたいという思いを仏前などで誓い立てる行為です。
  • 引き寄せの法則で言う「こうありたい」「これが欲しい」という念じる心は、仏教的に見れば“誓願”に近いものがあります。ただし、そこに“自分けが良ければいい”という我欲を超えた利他の願いが加わると、より大きな波動を生むとされます

---

# 第4章 占い瞑想の組み合わせ—仏教テイスト

### 4-1. 占いを「占察」と見る

### 4-2. 瞑想による内省禅定(ぜんじょう)の力

### 4-3. シナジー効果—外の象徴と内の静寂

---

# 第5章 イメージの力—望みを“無意識下”に置くメリット

### 5-1. 言語化よりも“観想”の重要

### 5-2. 空(くう)と“やわらかな可能性”

  • 色即是空の教えが示すように、物事は固定的な実体をもたず、柔軟に変化し続けるものであるため、余計なこだわりや執着を手放すことで、より大きな可能性に開かれます
  • イメージも、あえて言葉で固めず“なんとなく”を大切にするほうが、空性の特質が発揮されて、思わぬ具現化が起こりやすいのです。

### 5-3. “イメージ→手放し”という中道

---

# 第6章 実践日常への応用—仏教エッセンスを添えて

### 6-1. おみくじタロットを「よい結果が出るまで」引く方法 × 仏教リマインド

1. **まずは礼拝・合掌の心**

- 占いをする前に、仏前でなくとも「自分を取り巻くあらゆる存在への感謝」を込めて合掌し、一礼する。心を落ち着かせ、邪念を手放す効果がある。

2. **望む未来を“漠然と”イメージ観想する**

- 言葉ではなく、場面や感覚をありありと描く。“無限可能性”に開かれた空性を思い出す。

3. **占いという“観察”を繰り返す**

- おみくじタロットで、ピンとくるまで繰り返し。“これだ”と思える結果が出たら、それが仏教でいう“因縁”に触れた合図かもしれない。

4. **結果を喜捨(きしゃ)し、行動に移す**

- 良い結果は心の励みに、不安な結果なら課題として受け止める。“喜捨”とは、結果がどうであれ執着しすぎず、感謝と共に手放す態度。そこから得た気づきを行動につなげる。

### 6-2. 占い瞑想禅定)の日常ルーティン

1. **朝晩の簡単坐禅呼吸法**

- 静かに座り、姿勢を整え、ゆっくり呼吸を数える。最初は5分程度でもOK。心を“今ここ”に置く。

2. **象徴への観想**

- 占いで得たカードメッセージ星座などを軽く思い描き、そのイメージ空間に広げる感覚観想する。

3. **行動→布施(ふせ)や慈悲行(じひぎょう)を意識**

- 自分の願いを実現する行動に移すと同時に、周囲や他者へも配慮・貢献しようとする心を持つ(菩薩行)。

- 他者への思いやりが、さらに大きな波動を生み出す。

### 6-3. ビジュアルツール × 仏教モチーフ

- チベット仏教マンダラ大日如来イメージなど、仏教美術には多くの象徴神秘的構図があり、ビジョンボードとしても利用できる。

- 宗派個人の好みに合わせて、仏具や護符を身近に置き、そこに尊い象徴を感じることで無意識への影響を強める。

---

# 結論・まとめ

1. **宇宙心理学 × 仏教の核心:縁起と空性、そして内なる仏性**

- すべては相互依存し、固定の実体をもたない(空)からこそ、大いなる可能性が広がっている。

- その内なる可能性=仏性潜在意識の奥底(如来蔵阿頼耶識)に息づいている。

2. **“見えない力”を敬い、智慧で照らす**

- ダークエネルギー潜在意識といった不可視領域は、仏教でいう空と縁起が働く世界。そこに無明ではなく智慧の光を注ぐことで、人生運命に変化が起こる。

3. **占い瞑想方便(ほうべん)**

- 占い=外部の象徴瞑想禅定)=内なる静寂。

- この二つを組み合わせるとき自分の内外がつながり、心身を超えたシンクロニシティが生まれやすくなる。

4. **イメージを軸に“中道”を保つ**

- イメージワークによって感情エネルギーを高め、強く願う。

- 同時に、執着を手放し、他者への慈悲心も含めた“中道”のあり方を意識すると、より大きな調和運命の展開が生まれる。

5. **日常の行動と菩薩行の融合**

- 自己の願いを叶える過程で、同時に他者への思いやりや行動を怠らないこと。これが仏教菩薩行リンクし、自他ともに成長する道となる。

---

## 最後

本書(仮)で提案した「宇宙心理学 × 仏教モチーフ」の考え方は、あくまでも仮説的・実験的な融合です。とはいえ共通点シナジーは多く、実践すれば多くの気づきを得られるでしょう。占い一種の“縁”として捉え、瞑想仏教的な観想法で深め、“空性と慈悲の心”を育むプロセスをぜひ楽しんでみてください。それはやがて、あなた潜在意識を通じて宇宙全体とのつながりを実感させ、より豊かで調和した人生をもたらしてくれるかもしれません。合掌。

宇宙心理学という新しい思想体系

# 第1章 宇宙心理学の基本理論

### 1-1. 宇宙心理学とは

宇宙心理学”は、

といったスピリチュアルな発想をベースにしながら、量子力学フラクタル理論など現代科学の要素も加味して、人間意識現実との関係を解き明かそうとする新しい思想体系です。

### 1-2. 根幹となる4つのキーワード

1. **フラクタル理論**

- 部分と全体が自己相似的に繰り返される。心と宇宙もまた、フラクタル構造が通じ合う。

2. **引き寄せの法則**

- 思考感情状態が“波動”を発し、それと共鳴する現実が引き寄せられる。

3. **観測効果量子力学視点)**

- 観測意識フォーカスが“結果”に影響を与える。

4. **無意識の力**

- 顕在意識よりもはるかに大きい無意識潜在意識)が、実は現実運命を動かすカギとなる。

---

# 第2章 「見えない力」こそが強い力である理由

### 2-1. 宇宙の95%を占めるダークマターダークエネルギー

### 2-2. 潜在意識と“真空エネルギー

### 2-3. 言語化できない“象徴”のレベル

---

# 第3章 観測効果引き寄せの法則フラクタル理論の融合

### 3-1. 観測効果と「意識フォーカス

### 3-2. フラクタル理論で見る「内と外の相似」

### 3-3. 引き寄せの法則未来を“確定”させる

---

# 第4章 占い瞑想の組み合わせ

### 4-1. 占いは「無意識への問い」

### 4-2. 瞑想で「内面を静める・整える」

### 4-3. シナジー効果

---

# 第5章 イメージの力—望みを“無意識下”に置くメリット

### 5-1. 言葉制限イメージ自由度

### 5-2. 感情を揺さぶり、行動を促す

### 5-3. 「イメージして手放す」の大切さ

---

# 第6章 実践日常への応用

### 6-1. おみくじタロットを「よい結果が出るまで」引く方法

1. **望む未来漠然イメージする**

- 願いを言語で細かく規定しすぎず、“こんな場面があったら最高!”という映像を描く。

2. **占いという“観測”を繰り返す**

- おみくじタロット自分が納得する・気分が上がる結果が出るまで試行してみる。

3. **ポジティブな暗示として活用**

- 良い結果が出たら、そのイメージさら瞑想で深めたり、日々の生活の中で思い出したりする。

4. **行動と連動させる**

- 占いで得たヒントやキーワードメモし、それにつながる行動を少しずつ試してみる。

### 6-2. 占い瞑想日常ルーティン

1. **朝・夜の数分瞑想**

- 呼吸に意識を向け、心身を落ち着かせる。

2. **占いの結果を象徴的にとらえる**

- 1日の始まりや終わりにカードを1枚引き、そのシンボルから受け取るメッセージ簡単に振り返る。

3. **イメージワーク**

- そのカードから連想される“理想自分”や“未来のシーン”を映像として思い浮かべる。

4. **手放しと行動**

- イメージしたあとは日常へ戻り、小さな行動を積み重ねる。執着しすぎず、流れに任せる心持ちで過ごす。

### 6-3. ビジュアルツール活用

- 写真雑誌の切り抜き、シンボル的なイラストなどをコラージュして壁に貼る。

- 宇宙に関連する画像や、自分理想象徴する絵を設定しておく。

- 星座ペンダントや、お守り代わりのカードなど、“言葉以前”のレベル象徴を常に意識する。

---

# 結論・まとめ

1. **宇宙心理学の核心:心と宇宙は深く結ばれている**

- フラクタル理論観測効果を応用すると、私たちの心(特に潜在意識)が宇宙現実相互作用していると考えられる。

2. **“見えない力”を敬意をもって活用する**

- ダークエネルギー潜在意識といった、直接は観測できない領域ほど大きな影響力がある。そこへアプローチするには、象徴イメージ活用するのが効果的。

3. **占い瞑想は“内と外”を結び付けるブリッジ**

- 占いで外から得る象徴メッセージと、瞑想で内側を整える行為を組み合わせることで、望む未来設計やすくなる。

4. **イメージを軸にし、言葉に頼りすぎない**

- 願いを強く言語化しすぎるよりも、ビジュアルシンボルを用いて無意識へ訴えかけるほうが、潜在意識宇宙へ強力なインパクトを与えられる。

5. **日常の行動との両立が鍵**

- スピリチュアル実践現実的な行動をバランスよく継続することで、シンクロニシティや偶然の一致が起きやすくなり、自然に望む現実創造されていく。

---

## 参考スタンス

占い瞑想イメージワークといった手法を気軽に試しながら、日々の小さなシンクロ発見を大切にしていくことで、“宇宙と心が繋がっているかもしれない”という感覚を深めていけるでしょう。それこそが、宇宙心理学がめざす「内的世界と外的世界調和」がもたらす豊かな人生観です。

2025-01-03

anond:20250102183751

ルッキズムちゃうな。兄が太っててもギャグにできてるもん。「お前が言うな」のツッコミ待ちな気さえすんで。

多分、スピリチュアル的に(これ真顔で言うやつはカスやと思うけど)、一旦実家距離を置くステージ的なのに入ったんちゃうか?実家に帰る機会を減らして、親孝行したくなったら顔見せるくらいでええと思うぞ。

2024-12-30

anond:20241222215442

熱心にロビー活動に日々専念しているメンバーは、ほぼ固定されてる

そういう連中のタイプをみてると、スピリチュアル系な人が多いイメージある

どこにでも貪欲に出没する、気持ち悪い

2024-12-29

宗教の成立要件は?

宗教」を定義し、その成立要件を明確にすることは学問的にも議論が分かれる分野ですが、一般的宗教とみなされるために必要要件には以下のようなものがあります。これらは宗教学、哲学社会学などで共通して挙げられる基本的な要素です。

 

1. 超越的な存在概念

• 内容:

神、霊、超自然的な力、宇宙的秩序など、日常生活を超えた存在概念信仰認識すること。

• 例:

一神教キリスト教イスラム教)の「神」。

多神教ヒンドゥー教古代ギリシャ神話)の多様な神々。

• 非神格宗教仏教)の「涅槃」や「業」のような法則

 

2. 教義信仰体系

• 内容:

超越的存在概念についての教えや信念の体系。これが宗教を支える哲学的・倫理的な基盤となる。

• 例:

仏教の「四諦」や「八正道」。

キリスト教の「十戒」や「三位一体」。

イスラム教の「五行」や「シャリーア」。

 

3. 儀式礼拝実践

• 内容:

信仰表現するための形式化された行動や儀式があること。これにより、信者宗教に参加し、コミュニティとのつながりを持つ。

• 例:

キリスト教ミサ

イスラム教礼拝サラート)。

仏教瞑想読経

 

4. 倫理観価値体系

• 内容:

信仰に基づいて生活や行動の規範となる倫理価値観を提供すること。

• 例:

仏教の「五戒」(殺生を避ける、不正を避けるなど)。

イスラム教の「ハラール」や「ハラーム」などの生活規範

キリスト教の「隣人愛」や「黄金律」。

 

5. 組織信者コミュニティ

• 内容:

宗教の教えを広め、維持するための組織共同体存在すること。これには聖職者管理機構信者集団が含まれる。

• 例:

キリスト教教会牧師

イスラム教モスクイマーム

仏教僧侶寺院

 

6. 聖典伝統

• 内容:

教えや儀式を記録し、伝えるための書物口承伝統があること。

• 例:

キリスト教の「聖書」。

イスラム教の「コーラン」。

仏教の「スートラ経典)」。

 

7. 超自然経験や救済の追求

• 内容:

信仰者に特有体験や、死後の世界や魂の救済といった宗教的な目的存在すること。

• 例:

キリスト教の「天国」。

仏教の「涅槃」。

ヒンドゥー教の「輪廻転生」。

 

8. 時間的空間的な聖性の存在

• 内容:

特定時間場所神聖とされ、宗教的行為が行われること。

• 例:

ユダヤ教安息日

イスラム教ラマダン

仏教聖地ブッダガヤなど)。

 

9. 個人社会への影響

• 内容:

個人内面価値観、救済観)だけでなく、社会文化に影響を与える力を持つこと。

• 例:

キリスト教の「教会暦」や西洋文化への影響。

イスラム教シャリーア法が社会に与える影響。

仏教アジア諸国文化根付いた例。

 

注意点: 宗教曖昧境界線

宗教とみなされるかどうかは文化時代地域によって異なる場合があります

• 例: 仏教儒教宗教であると同時に哲学としても理解されることがある。

• 例: 新興宗教スピリチュアル信仰は、伝統的な宗教の枠組みでは捉えにくい。

 

結論

宗教」とみなすためには、上記の要素がいくつか揃っている必要があります。ただし、すべての要素が揃わなくても宗教とされる場合があり、特に文化歴史的背景によってその認識は異なります。そのため、宗教の成立要件を考える際は、柔軟な視点を持つことが重要です。

anond:20241229061435

スープストック思想的にイカれた企業だと思ってるけど、別に味に関係あるわけじゃないしなあ、どうでもいいんだよスープ屋の思想なんて。

 

ただそこにあって便利なら使う

そうじゃないなら使わない

 

そういうビジネスライク関係でしょ。

 

零細企業ナチュラル系の企業スピリチュアルに歪んでいくのはよくあるし。所詮外食産業で弱い立場から気が狂っていくんだろうな。

 

思想的にイかれた達磨屋ってせんべい屋と同じ枠だね個人的には。

2024-12-27

anond:20241227151851

メンタル弱く産んだ親が悪いよね

おれは産んでくれって頼んでないし

親もお前みたいなのが生まれてくれとは頼んでないのだろうけど、少なくとも親の方には子供を孕む行為をするかどうかに関して自由意志があった。

対して俺には生まれるかどうかに関して全く自由意志がない。

スピリチュアルな前提持ち出してお前も望んで生まれ可能性は証明できないだろというやつがいるかもしれないが、そういう証明できない自由意志よりは、確実に存在している親の側の自由意志に基づく行為に関して責任を問うのが当然だろう。

2024-12-22

奇跡冬至

anond:20241221235552

はんたろう、または儒艮堂

@Dugong_Janus

奇跡冬至」がトレンドにあって、どうせまた碌でもないスピリチュアルに塗れてるんだろうなと生暖かく眺めに行ったら

1年で昼がもっとも短い日【と言われています

という呟きを見つけた。

「言われてる」じゃねーよ、正真正銘今日は1年で最も昼が短いんだよ、学校で習わなかったのかよ。

https://x.com/Dugong_Janus/status/1870407048724410434

夏至冬至や、〇〇座流星群大日みたいな、科学的に正確に観測予測できる気象現象が、大安仏滅やら一粒万倍日やらと同列に扱われるのを目の当たりにして、なんか無性に腹が立った。

2024-12-16

さよならの別れを告げにくる鯵の増田栖馬の字歩くに月を玲皮のらな良さ(回文

おはようございます

私は日替わり定食探検家として活動しているということを

日替わり定食を食べるごとに、

その都度日替わり定食を美味しくいただき噛みしめるように思い出しているんだけど。

先日注文した日替わり定食チキングリルなはずなのに、

なにを間違ったのか私は分からなかったけれど

アジフライのその今日ではない別の日の日替わり定食になっていて間違ったものが私のテーブルにやってきたことがあったの。

私は別に

キリンさんも大好き!ゾウさんも大好き!なレヴェルと同様にアジフライも大好き!チキングリルも大好き!なので、

当初求めていて食べられなかったチキングリルは惜しかったけれど

その間違ったままのアジフライを、

そのまま味わって食べちゃったの。

その時はそれで今日の日替わり定食冒険家としての活動は終わって

このときの日替わり定食スケジュールだと、

たこの週にはアジフライが来るはずで私はその日を楽しみに、

アジフライを近々の頻度のタイミングで2回食べられることに、

竜宮城で鯛や鮃の舞にアジフライの舞もセンターメンバーに加えていいと思っているぐらいの舞、

アジフライの舞を舞いながら食べる前から楽しみにしていた、

そのアジフライチャンスを!

でも、

週半ばから

その日替わり定食のいつもの定番スケジュールが変わっていて変更になっていたの。

それを知らずに、

私は普通にノールック今日の日替わり定食アジフライの日替わり定食がてっきりやってくるものだと思って頼んだら、

今日の日替わり定食はこれです!って

自信満々にプレートに乗ってきた、

その日替わり定食には、

キャベツステージの上に盛られたカツがいるランチプレートでやってきたのでビックリしたわけ。

カツがキャベツステージの上でカツの舞やってる!って!

揚げたての臨場感の様子を舞が踊っているというダブルミーニング表現した妙!

私は慌ててアジフライの舞をやめて

私もカツの舞を披露しなくては!って。

やってきたカツにアジフライの舞を見られたら失礼で多分気分を悪くするかなと思って、

レッツ!ミュージックチェンジ

事なきを得まくりまくりまくりすてぃーで急遽カツの舞を踊ったの。

あれ?でも、

今日の日替わり定食ってアジフライじゃないの?

なぜゆえにゆえゆえにゆえのカツ?

ジェイウォークさん文法で言うところの「何も言えなくて…夏」に正確に照らし合わせて言うところの、

「なぜゆえに…カツ」って思ったの。

今日アジフライじゃないの?って目をこすりながら目がおかしいんじゃないかしら?って

自分の目をももやは疑ってしまう次第。

おもむろにポーチに入れているビタミンBピンクの色が眩しい目薬をケースから出して目薬を点眼したの。

そして、

私は改めて日替わり定食メニュー確認するの。

た、確かにメニューが変わってるわ。

週の日替わり定食ラインナップが刷新されているの!

悲しいかな、

私の大好きなアジフライがなくなっているの日替わり定食ラインナップから

私は悲しさを抑えきれないような勢いで

その予想もしていなかったまま、

私のテーブルにやって来たカツの日替わり定食現金にも美味しく食べたものの、

もうあの美味しいアジフライには二度と出会えないと思うととても切なくなったの。

何度見ても見ても新しい日替わり定食掲載されたメニューにはアジフライラインナップがなく、

きっと先日間違ってやってきたアジフライ

私に最後さようならを言いに伝えにランチプレートに乗って来たんだなって。

最後アジフライだったんだって

そこで私は気付いたの!

その時は、

なぁんだ普通に間違ってやってきたシェフの気まぐれで起こったアジフライの日替わり定食だとばかり思っていたのだけれど、

あれは最後アジフライのお別れの挨拶

シェフアジフライに操られて何かしらのスピリチュアル作用で私にアジフライ提供されたんだと思うの。

チキングリルの思いをよそにアジフライの思いの方が強かったみたい。

私はその思いを一緒に揚げられたアジフライ気持ちに気づかないまま、

そして、

さようならも言えないまま、

もう二度と会えないのねってまた思ったの。

現金にもカツの日替わり定食は美味しく食べたけれどお支払いはキャッシュレス決済。

そして、

いくつかの季節が巡った頃。

私の心の中にはかつて夢中になっていた日替わり定食アジフライことなんてすっかり忘れていたの。

食べきってしま意見が二手に分かれてしまうでお馴染みの最後アジフライ尻尾の先の存在のように。

私は足繁く通うそのお店の日替わり定食ちょっと飽きてしまたことはここでは一応の日替わり定食探検家として活動していることを否定してしまいかねない言動だということは内緒にしておいてほしいんだけれど。

碇ゲンドウなら「シンジ笑笑へ行け!」って言いそうなぐらい。

たまには違うメニュー定食を食べてみよう!って

その時はそう思ったのよ。

ランチメニューのページをめくってみて、

それはまるで涙そうそうまだ涙を流して泣くには早いぐらいのランチメニューのページを古いアルバムのようにめくるかのように。

そしたらよ!そしたらよ!

定番ランチのページのところも刷新されていて

そこにアジフライがいたの!

アジフライー!おまえ生きとったんかワレ!って

私の中で湧き上がる、

いや揚げ上がる揚げたて美味しいアジフライへのかつての熱い気持ちを思い出したの。

アジフライ

ミックスフライ定食スタメンいりしてるじゃない!

そう華やかに

ってそのボリューム満点の何種類かフライ揚げ物が入っているミックスフライ定食には、

お得なサラダもついていてコストパフォーマンスはもう最高で。

私はそのミックスフライ定食でのアジフライの再会を祝したってことなの。

レッツ!メイクトーストトゥーアジフライ

アジフライ乾杯よ!

いやアジフライ乾杯かしら!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

ションテン上げたいときの手っ取り早いのは美味しい大好きなものをいただくに限る黄色玉子は美味しくて元気になるわ!

ここのタマサンドタマゾーン厚くなかなかの食べ応えがあって、

満足感も高いのよね。

そこもお気に入りだわ。

デトックスウォーラー

冬の野菜で大活躍白菜昆布シンプル組合せの

白菜昆布ウォーラー

白菜は芯の部分を細切りにして、

昆布乾物のものがあれば1枚お好みの程度でいいわ、

それを入れて置いておくと

白菜昆布ウォーラーの出来上がりね!

すぐに飲み切っちゃうならいいけれど、

昆布は長く浸けておかないで

途中で取り出してもいいかもしれないわ。

そのまま昆布水で鍋の出汁ベースにもできちゃいそうね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-12-14

ローラのインスタに「あるヨギの自叙伝」が載ってた

ローラってそういうスピリチュアル系、いけるんだ。意外

今でも綺麗だしスタイルいいし、広告しか見ないけど金持ちなんだろうな

https://www.instagram.com/rolaofficial/?hl=ja

2024-12-09

anond:20241209175222

魔理沙:おっ、霊夢。なんか哲学的なこと言い出したな。何かあったのか?

霊夢:いや、ただの思いつきよ。でも、言葉ってその人の考え方とか性格が表れるものだと思わない?

魔理沙:確かに自分言葉ちゃんと話せる人って、芯がある感じがするよな。逆に、借り物の言葉ばっかりだと、その人の本心とか見えづらいし。

霊夢:そうね。だからこそ、誰かの言葉をそのまま使うんじゃなくて、自分言葉を大切にするべきなのかも。

魔理沙霊夢にしてはいいこと言うじゃないか。どうしたんだ?流行りのスピリチュアルとかハマったか

霊夢:おい、失礼ね。単に素直な感想を言ってみただけよ。

魔理沙:そっか、そっか。それでも霊夢言葉、しっかり心に残るな。やっぱり大事にしたいよな、自分言葉

霊夢:そうね。お互い、言葉に気をつけて生きるとするか。

2024-12-06

ひっかかりニーチェ井口ゲスト回後編

地位はあるのに金が無い中堅芸人」が「地位あんまり無いけどわーきゃーで金がある若手芸人」を腐すのは当然

というお話だった

なんそれ

世知辛すぎてぐうの音も出ない

くるまが「あんま言ってやんなよ」と苦言を呈すれば

そりゃあ井口だって「(イジりという)助け舟出してやってんのにさ。もう言わないよ」ってなるよね

まあ、イジるという文化が廃れ始めている現状では、損をするのは言っている側なんだけどね

ある意味自分を下げてネタ提供してるんだからあんまり言うなよ」なんて言われたら悲しくなるよなあ

井口はー…耳の穴に居るときの方が落ち着いている気がする

スピリチュアルラッパーおじさんの隣の方が楽に息してそう

ひっかかりニーチェくるまに詰められるのは荷が重い

というか、飲み屋でやれ。番組でやるなよ。なんか悲しくなるから

「もう言わない!!!」って井口がイジケてるとき永野が肩揉みに行くのとかホント現実的

職場でよく見る光景(それほど荒んだ職場である)

何このドキュメンタリー番組

地位より金」で丸くおさまったと見せて、その後に遺るしこりまで想像して暗澹たる気分になった

今回こそ「本編とバランスをとる時間必要じゃねえか。なんで無いんだよ

というか、くるまラランドサーヤと話してるくらいで丁度良い

永野井口相手にするには強すぎる

若者しょんぼりするけど、中年しょんぼりするんだよ

2024-12-04

anond:20241203120826

はてな民フェミニズムのこと知らない人多いな。フェミニズムだと現状の倫理ロジックとか科学とかは男性が作り上げたものからそれを否定すると言う一派がいてわりとスピリチュアルもの親和的なのよね。

魔女タイプとか女神タイプみたいな分類わけもそういうのとの親和性から来てる。


まり釣りなんかじゃないってこと。

これはフェミニズム本質の一つだよ。

anond:20241203120826

アニメゲームには占い趣味女性キャラ結構出てくるよな

けっこうスピリチュアル要素の強い子もいる

しろ作品自体スピリチュアルを特色にしてることもある

そういうキャラクターたちの個性をそのまま愛していけるオタクたちは偏狭な未熟男性とは対極にいる

サブカルコンテキストによる単純接触効果のおかげともいえるが、一般オタクの器は広い

リアルでは嫌われそうな性格(毒舌や極度のコミュ障)のキャラでも絵の力により愛していくことができる

オタク本来あらゆる属性を受け入れ、理解を示そうとし、おもしろがっていく、多様性を尊ぶ才能を持つものなのだ

キャラ数が非常に多い作品、たとえばアイドルマスターシンデレラガールズグランブルーファンタジーのような作品を見れば

あらゆる属性網羅されているのではないかというほど、どのような個性も愛すべきものとして描かれている

みんな、成熟したオタクになろう

オタクという肩書にこだわらずとも、アニメゲームに限らずとも

普段から物語作品を消費してさまざまな人間個性仮想的に触れている人間ほど

器の大きい成熟した人間になりやすいというもの

そして同時に本当に避けるべき人間として劣る行動というのもわきまえていけるというもの

なぜ児童は本を読むことが好ましいかというのと同じで

大人になれない人間が多い現代、むしろ大人物語積極的に消費して、未知のコンテキストを持つ人間文化への想像力を養っていくべきなのだ

創作現実混同するなという言葉もあるが、創作の意義は現実に起こり得る人間模様の予行演習にある

己の寛容さを拡げるような有用な側面については、絵本に学ぶ児童と同じように、いい意味意図的混同していくことで、現実はより思慮深い「優しい世界」に近づいていくだろう

しろ長らく物語に親しむ習慣を失ってしまった自称現実主義社会派人間こそ、世界を息苦しくする

単眼的で攻撃的な正義感でもって、創作現実を悪い意味混同し脅威と見なしがちな節があり、主義によって派閥を作り争いを生んでいる

オタクの大部分は、いい意味混同すべきところを混同し、二次元特有価値観お約束現実人間社会には求めない分別を持っている

ポリコレを振りかざす正義マンは、文化に対する理解現実人間の賢さ柔軟さに対する洞察力も乏しいために、悪く見える部分ばかり過大に取り上げようとする

そういった言説に安易に取り込まれないようにするためにも継続的物語消費による、最新の大人へのアップデート作業は生きている限り随時必要となっていくのだ

2024-12-03

自業自得でショックな話

本当に大好きだた元恋人SNSを見つけてしまった。

最近始めたようで、FFが異性1人だけという状況だった。

思えば別れてから、「いつかもう一度」と思いながら、スピリチュアルもの復縁を謳うコンテンツに触れながら自分自身を無理矢理誤魔化して生きてきた。

無理矢理自分自身を生かし続けてきたけど、もう限界なのかもしれない。

次に行きたいと全く思わないわけではないのだけれども、どうしても次に行ききれない。

"自分磨き"と呼ばれるものもいろいろやってみた。自分自身に対して多少変わったな。と思いながらも、相手に会う機会なんかもない。

相手を誘うこともできないのに、受け身で生きていて何か変わることなんてないってことも自分の中ではわかっているつもりではある。

でもどうしようもない現実がそこにある。これも言い訳なんだとは思う。

別れてから仕事が急に忙しくなった、という現実もある気もするがこれもきっと言い訳だと思う。

もう一掃のこと...とも思ってしまう。

どこに吐き出せばいいのかわからいからここに吐き出してしまった。

読んでくれた人は読んでくれてありがとう

霊感商法・開運商法全般に強い嫌悪感あるか、新興宗教科学教の信徒なだけやぞ

前者は現実被害が出てるので老若男女理解できなくもないが、後者(anond:20241201210119 anond:20241203133617 ←これとか)は会話できる気がしない

後者みたいなのが陰謀論ハマったり、男女論できゃっきゃしたり、極端に単純化した様子のおかし社会思想に乗る

 

おみくじ占いだと認識ができていなさそうな極端に表層的な理解とか、占いスピリチュアル関連市場規模を知らないとか、

認知の仕組みに何か問題を抱えていそう

 

そもそもジョブズや様々な自己啓発本が言ってる『小さな選択精神を消耗する』の直感認識がないってどういう人生なんだろ感

 

Why Tarot Readings Can Help ‘Manifest’ Your Reality—From A Psychologist | Forbes

https://www.forbes.com/sites/traversmark/2024/04/02/why-tarot-readings-can-help-manifest-your-reality-from-a-psychologist/

 

Can Tarot Readings Predict the Quality of Your Health? | Psychcentral

https://psychcentral.com/health/using-tarot-in-psychotherapy

2024-12-02

次の文フリで出してみようかと思ってる小説がある

小説を売ったことがないんだけど、読みたいって人いるんだろうか

あらすじ

============

主人公40代独身女性若い頃痛々しい失恋をして占いにはまり、全財産を失って実家に戻ってきた過去がある。今は親に面倒を見てもらいつつ時々バイトして生活している。

占いからスピリチュアルに傾倒しており、占い師/宗教家/慈善である欧米人女性主催宗教(ユニテリアン・ユニヴァーサリズムを参考)の活動に応募し、内定を受けてアイルランドの某地で寮生活をはじめる。

寮では「仕事をするもしくは現地で生計を立てること」がルールなので、出身も年齢もバラバラの人々がその地で見聞きした体験を共有し、週に1回のミーティング信仰生活について語り合う。

主人公はツテで女性支援団体会計仕事を得る。そこで全く支援したいと思えない相手支援しないといけないこと、あらゆる問題の根幹に貧しさがまずあって余裕のある人がちょっと寄付するだけじゃ全然足りないことなど、人を支援することの難しさを学んでいく。

そんな毎日の中、主人公乳がんにかかる。治療費は全額宗教団体が出してくれ、療養中の生活にも心配はなく、進行も初期ではあったが切除は避けられない。命の危険はないものの、まだ愛してくれる人にも出会えていないのに自分の体が変わっていくことに強い不安を覚えるが、寮の仲間やうっとうしいと思ってたルームメイト献身的に支えられて少しずつ安定していく。

元気なときは若干胡散臭く見えていた団体宗教臭さが、自分が落ちているとき病気ときは心地よく、しっくりと感じることに気づく。

最終的に主人公団体に深く受け入れられ、自己肯定感を得て日本に帰る。終わり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん