はてなキーワード: 天然キャラとは
タイトルの通りあんスタでプデュをやったら誰が選ばれるのか考えてみた
条件
・9人組
・9pick→6pick→2pick→1pick
・◯◯の息子だの◯◯財閥だのの設定はひとまず無視=権力票とかはありません
※以前知恵袋に似たようなことを書きました 内容が同じところもあれば変更したところもあります
※裏設定ですが1ユニットから最大2人までにしています(knightsで5枠とかだとつまんないので)
朔間零
巴日和
月永レオ
天城燐音
天城一彩
漣ジュン
朱桜司
HiMERU
高峯翠
守沢千秋
風早巽
仁兎なずな
以下順番に考察
こいつどうやったら倒せる?
スキル申し分なし、美形、炎上しなさそうな性格、カリスマ性 ほぼ全て完璧に近い
9pick時点でも強いのは間違いないがそれよりも1pickが鬼強そう 朔間零推しは救済票とか絶対しないイメージ
ただこの人が1位(=センター)だとデビューグループのコンセプトが狭まりそう できれば2位か3位でデビューして美味しいキリングパートを貰ってほしい
まあデビューすると思う
明るい性格とパフォーマンス、ダンス強者、そこそこ高身長、前世持ち(元fine)というあたりシグナルソングセンターっぽい
高音もいけるしコンセプト消化能力もあるので1位デビューでセンターを勝ち取ってもらいたいけど、確定枠5人の中ではちょっぴり1pickは弱そう 漣ジュンに救済票とかしそう
プデュオタクは自主制作曲に強い憧れを持っているので(偏見)、作曲家の月永レオを手放す選択肢はなさそう 番組側も推しそう
初期退場or確定デビューで迷った
あんスタは炎上芸人が多すぎるので誰をこのポジションにするか迷ったけど、「炎上で注目を集めつつパフォーマンスで人気獲得」というムーブを意図的にやれそうなのが天城燐音だったので確定とした
ただし前述のとおり作戦がハマらなければ初期退場もありうる
燐音と違ってこちらは堅実に人気を集めそう
ド新人だけど成長が早い、ツーブロにピアスの遊んでそうな見た目なのに真面目で純情天然キャラ あたりプデュオタクに刺さりそう 「確実にスキルが伸びるひよこ枠」はみんな大好きなやつである
燐音との兄弟ケミも人気が出そうだけど、人気が出そう故に1pickで票割れしそうなのが心配
ーーー↑まで確定枠ーーー
確定枠にするか迷った
MVを見るとダンス歌ラップ全部できるようなので、初回からぐんぐん順位をあげてデビューしそう
クラス分けではあんまり分量をもらえなさそうなので、序盤のグループバトルでどれだけアピールできるかが重要だと思う 第一回順位発表式を乗り越えられるかが正念場になりそう
スキルやビジュも申し分無いんだけど何よりポジションと性格が美味しい
最年少ながらKnightsの現王様、確かな実力があり、しっかり者だけど案外子供っぽい一面もある←あまりにもプデュオタに受けそうなマンネ枠すぎる
ただしKnightsは激戦区なので、(候補には上げなかったけど)瀬名泉・鳴上嵐・朔間凛月が枠をぶんどる可能性はある
こういう都会的で上品な大人っぽいキャラ、意外とあんスタにいないかつ視聴者ウケがよさそう
HiMERUという芸名と「HiMERUは〜〜なのです」という構文はネタ的に面白いけど、ネタキャラから脱却するためにコンセプトバトルではきっちり本人のイメージに合う曲を勝ち取りたい
ーーー↑まで高確率枠ーーー
知恵袋では入れてなかったけど枠その2
日プ女子の村上璃杏がTikTokでバズってデビューしたことを踏まえ、そういやバズ枠がいないな〜と思って候補に入れた
パフォーマンススゲー!的なバズり方は望めない(他がすごすぎるので……)が、高身長イケメンという特性を生かして顔でバズってほしい
私の中で「顔スキル実力的には絶対デビューなのに1pick弱そう三人衆」なのでまとめて考察
1pick投票ではオタクに(この人は私が絶対デビューさせなきゃ……!!!)と思わせないと勝利を掴めないけど、この三人は全ての要素がAランクの優等生なのでオタクの執着心を煽らなさそう
この中では膝の怪我や元トップソロアイドルの経歴うんぬんで風早巽が強そうだが、オブリガードから考察するとこの中で一番オーディションに向いてなさそうなのも風早巽である センターやメインポジションを簡単に他の人に譲ってしまいそう
逆にいうと濃いオタクさえついてしまえば勝ち確の三人 全ては番組次第
プデュorプラネットはちっちゃ可愛い系男子に異様に厳しい番組だけど、ちっちゃ可愛い枠の希望の星として候補に入れてみた YouTubeのソロカメラが良かったので。
ちっちゃ可愛い枠ではあるが中身は面倒見のいいお兄ちゃんなので、どこかのバトルでリーダーを務められたらかなりアツい
あんスタキャラ内で見てもビジュアル・スキルともに上位、旧ヴァルやナイトキラーズみたいなパフォもできるあたりコンセプトの幅も意外と広い
ただし既に書いた通りプデュプラネットはちっちゃ可愛い男子に対して本当に厳しい 仁兎なずなほどの人材ならやっとギリ勝てるチャンスあるかも……(?)というレベルである
2人が入部したのは昨年4月。それまで、当時3年生だった村田章悟さん(18)1人きりだった。小中学校と軟式野球をしていた広瀬さんは、自分には肌が合わない気がしてすぐには入部しなかった。
でも1年間、どの部活動にも参加せずに過ごすと「また野球がしたい」という気持ちがわき上がった。1人で荒れたグラウンドの草むしりや整備を続け、黙々と練習していた村田さんの姿にも、ほだされた。
小学生のとき少年野球チームで選手経験があった白川さんは、高校生になったら野球部に入ろうと決めていた。マネジャーではなく選手として入部し、男子部員2人と同じ練習をこなした。合同チームの練習試合に出場したこともあった。
村田さんが昨夏の大会後に引退すると、広瀬さんと2人きりになった。寂しくなり、出来る練習も限られた。それでも野球は楽しかった。
白川さんには葛藤もあった。連合チーム全体の部員数が増えると、選手として参加できる場面が減っていった。自分で女子野球のクラブチームを探し、週末は都合が合えば選手としての練習や試合に参加するようになった。
今春、連合チームでの練習試合出場がいよいよ難しくなり、部員からマネジャーへの転身を打診された。
一時は監督の松岡元希教諭や広瀬さんに「退部したい」と漏らした白川さんだったが、部に残ることを選んだ。
「広瀬さんを1人にさせたらいかんな。最後の夏までは一緒に練習しよう」と思い直したからだ。
部員とマネジャーになったとはいえ、練習はこれまで通り対等だ。
打撃練習では互いが打撃投手を務め、同じ球数だけ打つ。「天然キャラ」で、どこかとぼけたところがある広瀬さんを、
白川さんが「しっかりしてくださいよ」と叱咤(しった)し、広瀬さんも松岡監督や部長の岡本政輝教諭から個別に受けた助言を、身ぶりを交えて白川さんに伝える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1caa8832446b1228449474a79168a9d7180520f4/images/000
発見されにくいというか指摘されにくい・問題にされにくいというか…
多少対人能力に難があったとしても、思春期~青年期(30歳前後まで)は
・一種の不思議ちゃんとして同年代のコミュニティの輪から外されにくい
→就職前、就職後も不利に働きにくい(面接を突破出来る程度の受け答えが出来ていれば良い、見た目が良ければそれすら必要無い)
・(見た目が30点程度以上あれば)異性からのアプローチもあり、恋人・配偶者を得やすい
→所謂「理解ある彼君」といった、社会的に保護してくれる対象を得やすい、結果的に発達障害でも問題無く生活が可能
→生活に支障を(大幅に)きたさない為、発達障害だと指摘されにくい、自覚するケースにも乏しい
男性の場合は、就職までは天然キャラで何とかやれても、就労前後や異性関係でつまづき、発達障害が発覚して詰みやすい(躓いた結果、発達障害を自覚する事も多い)
今読んでるのはショーを成功させ、受注をとろうとしてるあたり
主人公のメガネ…カイが、ジャンに騙されてるわけではない描写があり、なんか安心した
彼の才能だとか、人柄だとかのために自分は頑張ってるんじゃない あれくらいの才能の若者はいくらでもいる…みたいな台詞
自分は彼のために自身の時間を削ってるのではない、そんな次元で生きていない…そんな感じの
カイはカイ自身の信念のためにやってる
ジャンは調子がよく抜け目がなくそれを人の良い天然キャラでごまかす狡猾なキャラに描かれてきたと思う
今回も招待状なしにパーティに潜り込み、愛想のよさで権力ありそうなプロデューサーのコネを得る
が、そのプロデューサーはジャン達の作る服には興味なさげに、このモデルの女性かわいいね、と言いジャンに視線を送る
なんかジャンはこの話の中で、ひたすらダークサイドなんだなあ、とほんのちょっと可哀想になった
ファッション業界の困難に、情熱と信念と発想力そして惜しみない努力で切り開いていくカイ
一方でファッション業界に対して、表向きにできない方向での力を発揮し機会を得ていくジャン
その2人が関わり合い一つのブランドを立ち上げていく過程なんだなと
末っ子として沖縄で生まれ育ったryuchellは、アパレル業界に憧れ上京を決意する。新たな人生の始まりを迎えるryuchellの葛藤と期待が交錯する。
第2話: "出会い"
上京後、原宿の古着店「SUPER WEGO」で働くこととなったryuchellは、同じく働くpecoと出会う。pecoとの出会いが彼の人生に新たな風を吹き込む。
第3話: "原宿の風"
原宿での働きながら、読者モデルとしての活動を始めるryuchell。彼の個性的なファッションと人柄が次第に注目を集め、ジェンダーレス男子としての立場を確立。
「行列のできる法律相談所」でpecoと一緒に出演したryuchell。ここでの彼のパフォーマンスが注目を集め、「ぺこ&りゅうちぇる」として人気急上昇。
第5話: "ブレイクスルー"
自己主張と天然キャラで人気を集めるryuchell。原宿系ファッションのカリスマとしての地位を築く一方で、プライベートでの幸せも手に入れる。
第6話: "結婚"
pecoとの結婚を発表するryuchell。しかし結婚生活は予想外の困難を伴い、新たな試練が彼を待ち受ける。
RYUCHELL名義でアーティスト活動を開始。その才能は音楽界でも認められ、彼の新たな一面が明らかになる。
第8話: "父になる"
第1子の誕生。育児と仕事の両立に奮闘するryuchell。しかし、その中で彼自身も成長を遂げる。
第9話: "独立"
自身の事務所を立ち上げるryuchell。自立することで新たな困難が彼を襲うが、その困難を乗り越えることで更なる成長を遂げる。
第10話: "変化"
夫婦としての関係性に疑問を持ち始めるryuchell。自分自身と向き合い、自身の感情を整理する。
第11話: "新たな形"
pecoとの離婚を決意するryuchell。その中で「人生のパートナー」としての新しい形を見つける。
突然の訃報。ryuchellの死によって残された人々の反応と、彼が遺したものを描く。彼の軌跡を振り返り、その生きざまを再評価する。
○ご飯
○調子
爆発事故に巻き込まれ生死の境を彷徨う主人公は最先端の医療VR機材で五感を再現された仮想空間で意識だけの存在になり、同様に死に近づいている9人の見ず知らずの人たちと共に、手術の順番待ちの優先度を競う人狼ゲームをモチーフにしたインフェクテッド・ゲームで戦うことになる。
入り口のデスゲーム味は、いかにもだが、かなり真面目に人狼ゲームを題材にしたADVとしてまとまった良作だった。
明らかに無茶な入り口だが、その違和感にも(あるあるではあるが)ちゃんとアンサーが用意されている。
プレイ時間は1時間と少し程度と短編のようなボリュームだが、要所を抑えた良い意味でシンプルにまとまっている良作だった。
人狼ゲームを題材にしたフィクション最大のモヤッとポイントである、本当に生死がかかった人狼ゲームをやると「自身の生き残り価値はなく、陣営の勝ちを目指すもの」な人狼の目的がブレて面白くない、ということを重々理解しており、その辺のルール整備がしっかりしているのがまず好き。
本当に人狼ゲームのリプレイを読んでいるような内容で、人狼を知っていなくても用語の解説から丁寧にしてくれ、ローラー、ライン、トラップなどの戦略についても実践されるのが楽しい。
3回戦行われるが、それぞれで役職の違いはもちろん、役職の種類にも増減があるため、飽きることなく楽しめた、どころかもっとボリュームが欲しかったまである。
1回戦では敵陣営だったが、2回戦では頼れる味方、のような展開はボードゲームならではの展開で、安易にデスゲームにしなかったことにより、フェアプレイ精神がきちんとしていて面白かった。
人狼ゲームを行いながら見ず知らずのキャラたちのことを知っていくストーリーだが、このキャラたちが短編一本で終わってしまうのは非常に惜しく感じる良い子が多かった。
見た目は清楚なお嬢様だが根がアイドルオタクで時々その気質が滲み出てしまう白雪サツキ。
糸目で職業不明で鋭い意見と冷徹な態度で敵も味方も作りまくってそうな間宮キイチ。
この二人は出番の多さもあってとても魅力的だった。
特に間宮キイチは、ゲーム上で度々主人公と濃厚な関係になることや、ゲーム外の縦筋の部分でもすごく重要な立ち位置であることから、実質メーンヒロインのようなキャラだ、中年男性だけど。
他にも、ホスト特有のコミュニケーション能力の高さで場を支配していく木瀬タクヤ、ゲームへの理解度が低く度々置いてきぼりになっちゃう古賀イサオ、真面目で消防士やってる好青年だがゲームは苦手な須藤マサヨシなど、女性キャラより男性キャラの方がキャラ立ちしており文量も多く感じた。
逆に不思議ちゃんな天然キャラ星野ココア、プログラマ以外の情報がない才川エリナ、脳筋キャラが古賀と被ってるせいでそういう役目すらない橘ヒジリ、メインヒロインっぽい見た目とファーストインプレッションだけで只々出番がめちゃくちゃ少ない井ノ本チセの四人は、かなり影が薄かった。
短編なので出番に偏りがあるのは悪いことじゃないが、最終的な結論のためにも、もう少し女性キャラの方にも出番をあげて欲しかった。
また、ゲームを通じて彼らと交流を深めつつ、事件の真相に迫っていくのだけど、流石にこのゲーム外、縦筋の部分は強引で文量不足を感じはした。
これだったらあまりに悲しすぎる
3
・衝動性ありプラス他人の気持ちが理解出来ないので組織で生きるということがわからない 運動神経は良い
天然キャラと思われてるけど特性のせいなだけで至って普通のつもりだから笑われるのは嫌い
・努力すれば色々できるが忙しいので時間がなくていっぱいいっぱい そして今いじられキャラで笑われることが辛い
・お世話係 でも昔からずっとADHDパニ障の相方と付き合ってきたから付き合い方がわかってて発達たちに好かれてる
残った方は定型同士 (片方昔アスペ気味と言われてたけど違うと思う)
定型二人が「大人になれっていい加減」って何度言ってもピーターパンのエースには通じない
発達二人は夢を追いかけたいのに何で一緒にやってくれないのか?その他のことは理解できないのでその一心で純粋に行動しようとするし定型二人に憤りすら感じてる
お世話係は全部わかってたけど今さら発達二人の才能なしでは続けられないのも知ってた
2022年7月10日に「第26回参議院議員選挙」(即日開票)が行われる。
表現の自由陣営(所謂「オタク陣営」)の間では、「比例代表制」に様々な政党から「表現の自由を守る」と主張する候補者が現れていて
「誰に投票するか悩む」となっているが、オタク陣営の皆の投票の参考になる話を書きたい。
素性を明かしたくないので匿名な場で記事として書かせて頂くが、きっと参考になると思う。
今回、私は、比例代表制では「藤末健三」に投票する。
今から語るのは、その理由だ。
相当主観の入った記事になるが、投票先を決める際の参考になると思う。
なお、前提として言っておくと私は藤末先生と会った事がある。
それは、昨年…2021年秋の事だった。
この頃、2019年の参議院議員選挙で54万票を獲得して当選した山田太郎議員は、
日本各地の同人誌即売会に赤松健先生と一緒に参加し、同人誌即売会の閉会後に
会場近くの施設でフォーラムを開催するという事をしていた。
大体、同人誌即売会は15時~16時ぐらいに閉会するので、フォーラムの開会時間は16時~17時頃だ。
フォーラム…言い方を変えれば講演会と言えば良いのだろうか?
支持者に対する政治活動報告会と、今後の政治戦略の発表だ。
その中で、山田太郎議員と藤末健三議員が同じ同人誌即売会に参加し、
その後、両方ともフォーラムを開催したという出来事が2回ほどあった。
その際、藤末健三議員は、山田太郎議員のフォーラムが終わる時間に開始時間をずらし、
両方に参加したい人は両方に参加できる様にと気を遣ってくれていた。
私は、その日、両方のフォーラムに参加した。
山田太郎議員のフォーラムは、赤松健先生をゲストに招いての物で、聞きに来ていた人の数は
凡そ、40名前後だった。
赤松健先生がゲストという事で増えた分も有るのだろう。
その中で、参加者から山田太郎議員に対して下記の様な質問が出た。
「参議院議員は、一度当選すると任期が6年と固定されています。
山田太郎先生が次に参議院議員選挙に出るのは2025年の夏になりますが
仮に、2025年の参議院議員選挙で落選した場合はどうするのでしょうか?」
という質問。
それに対して、山田太郎議員は
「2025年の選挙でも当選する事を考えていますが、表現の自由を守る政策のための
戦略として、2022年夏の参議院議員選挙に、一人、僕の後継者となる候補者を
立てようと考えています。
候補にする人は、”今まで政治家経験が無く”、”政治団体・宗教団体等といった支援団体の
存在していない、党派性に縛られる事なく活動できる人”という条件に当てはまる人を考えています。
その人と僕とでタッグを組んで、3年置きに交互に参議院議員選挙に出て当選し続ける仕組みを
作っていければ表現の自由関係の政策は盤石になると考えています。
もしそういう人で、僕に紹介したい人等が居たら自薦でも他薦でも良いので僕の事務所まで
メールを送ってください、今年(2021年)の年末ぐらいまでに何人か、条件に当てはまる人に
会って、候補者を決めたいと思います。」
と答えていた。
そして、2021年の年末頃に、漫画家の赤松健先生が山田太郎議員の推薦で自民党から
2022年7月の参議院議員選挙に比例代表の候補として出る予定である事が発表された。
話は、このフォーラムの日に遡る。
山田太郎議員のフォーラムの後、藤末健三さんのフォーラムに行った。
藤末健三さんのフォーラムに参加していた人の数は10人に満たなかった。
フォーラム開始前、私は藤末健三さんに疑問に思った事を聞いてみた。
その際、山田太郎議員のフォーラムに行っていた事も話した。
藤末先生は言った。
「実は、山田先生(山田太郎議員)のフォーラムに参加させてもらえないかと
山田先生に聞いてみたんですけど、断られたんですよ。」
この時は、藤末健三さんが何故断られたのかは解らなかった。
だが、藤末健三さんのフォーラムで話を聞いていて断られた理由が分かった。
藤末健三さんは2016年の参議院議員選挙で当選した現職(2021年秋時点)だった。
そして、前回(2016年)の参議院議員選挙の時点では、宗教団体系に近い支援団体が
付いていたそうだ。
山田太郎議員が述べた、タッグを組む人の条件の
「”今まで政治家経験が無く”、”政治団体・宗教団体等といった支援団体の存在していない、
党派性に縛られる事なく活動できる人”」とは、つまり、
「藤末健三議員は2022年の参議院議員選挙で改選対象になっているけれど
僕は、藤末健三議員を推してタッグを組む事はしない」
という宣言だった訳だ。
そんな話がされていたとは露知らない藤末健三は、フォーラムの中で
私以外の参加者から、2022年7月の参議院議員選挙で、どう票を集めようと考えているかを聞かれた際
「秋葉原に選挙事務所を構えて、山田太郎議員が前回(2019年)に
やった様にやれればと考えています。山田太郎議員から協力して貰えれば尚良いですが。」
と言っていた。
聞いていて、この藤末議員という議員はちょっと天然キャラなのではないだろうか…と思いつつ、
私は
「山田太郎議員には山田太郎議員のやり方が有って、藤末議員には藤末議員のやり方があると思います。
山田太郎議員と同じ事をするのではなく、藤末議員には、山田議員に無い魅力が有ると思うので
山田議員に無い、藤末議員の魅力を見せて行く方が良いと思います」
と意見した。
これは主観だが、山田議員のフォーラムと藤末議員のフォーラムの両方に行って
・山田議員はトップダウン型、即ち上からルールを作って表現者を守る事を政策として考えるタイプ
・藤末議員はボトムアップ型、即ち現場の状況から、現場を改善する政策を上に対して提案するタイプ
と、政策のタイプが真逆だと感じた。
そして、山田太郎議員は、自分のやり方・政策を浸透させる上で、藤末議員をどの程度かは知らないが
快く思っていないのではないかという印象を受けた。
邪推すると、山田議員は2022年7月の参議院議員選挙で藤末議員を落選させて、藤末議員の落選した枠に
自分とタッグを組む人物を議席に入れたいのではないかと感じた。
念のために言っておくが、主観で感じた話だ。
今回の選挙が始まってから、2021年の冬のコミケ開催に際して、藤末議員が相当に尽力したという話が
流れてきているが、これはその通りだと思う。
コミケ再開のために現場から提案する形で動いた藤末議員は実際に最大の功労者だろう。
これは、藤末健三さんがボトムアップ型で行動する人だから出来た事だと、私は見ている。
私は、赤松健先生と藤末健三さんで、どちらに投票するかと聞かれたら、藤末健三さん一択だ。
昨年秋の、参加者数が10人といないフォーラムで話をした時から、藤末健三さんに投票する方向にしよう
と考えていたが、それが選挙期間になってより固まった。
山田議員にしてみれば、多分面白くない事だろう。
タッグパートナーとなる赤松健先生の分の票が藤末議員に持っていかれる可能性もあると危惧しているかも知れない。
Twitterで、赤松健と藤末健三で検索してそれぞれの評価や、それぞれに関するツイート数を見ると、
どうも、今回の選挙では藤末健三を好意的に推している人が多い傾向が有る。
その理由には、表現の自由系のインフルエンサーが推しているとツイートしている事等もある様だが、
藤末健三さんを推すツイートは、静かだが熱を持ってる系も物が多く、赤松健さんを推すツイートは
表面的には熱いが、何処かお祭り騒ぎな印象の有る物が多いと感じた。
おそらく、山田太郎議員は、藤末健三を落選させて、その分の議席に赤松健先生を当選させたいと
考えていたのだろうが、もしかしたら、藤末健三さんの方が赤松健先生よりも得票数が多くなり
赤松健先生が落選する可能性すら、今頃危惧しているのではないかと思う。
あくまで、主観的に見てだが
「今回、もしかしたら藤末健三さんは赤松健先生以上の得票数で当選するのではないか」と、
私はそんな予感がしている。
その上で、私は藤末健三さんに入れる事を決めている。
他の人が赤松健先生と藤末健三さんのどちらに投票するかは知らないが、
この話が、赤松健先生と藤末健三さんのどちらかで投票を迷っている人にとって、
何らかの参考になればと思っている。
こうして、匿名で記事を書いていたのは、”政治の話は面倒くさいから極力したくない”からだ。
だが、”政治の話は面倒くさくないから極力したくない”が、私は藤末健三さんに投票したいと思ったし、
この話が投票の参考になればと思って、匿名で記事を書く事にした。
藤末健三さんには、私が誰かはバレているだろう。
3200.も真面目に走ってほんまに健気で可愛かったわあ
みんな走りづらそうだったけど
走り終わった後障害走までやろうとしてたし
訳わからなくなってしばらく寝てたし
天然キャラすごい
原作未読。
基本的にスーパーカブなんだろうと思ってたら、早くから友達に馴染んでゆく天然キャラ主人公。
ここで大きく変化が訪れて世界がちょっとだけ広がる、というカブにあったシュチュエーションもない。
あるのはフェチ描写。そのフェチ描写はこの作品じゃなくてもできるにはできるが、特に必要のないもの。
ただし、明日ちゃんでやることよって清潔感を得る点で違いがある。
それはカブみたいな外面と内面の広がりをもたらすものではない。
むしろ性を無自覚に発露し始める頃合いの危うさをわざと見せているのかな、と感じる。
そんな表現が可能なのは天然だけなので、主人公のキャラ付けは自動的に天然になる。
なんだか危なげなので男不在の女学園設定だし、視聴者が性の成長を覗き見る形になっている。
それでもぼんやりとして数話見てもつかめない。今後は百合(少なくとも百合フェチ程度のもの)やんの?
とも思ったけど多分やらないと思うし。
要するにおっさんになって鈍くなったので訴えたいツボがつかめない。
良さがぼんやりしているという。
ツイステというゲーム、覚えているだろうか
アニプレが黒執事の作者をメイン絵師に据え、ヴィランに焦点を当てた女性向けアプリゲーム
最初こそ何十億円もの売上を叩きだし、テレビでも取り上げられ、連日学級会が開催されそれはもう盛り上がった。
私のTLでもめちゃくちゃ話題だったし、連日絵も小説もバンバン投稿され、pixivランキングがツイステで占拠されていた
その後、数々の不審点から某お空のRPGを越える署名が集まったのも実は一年以上前のことだ
で、今や億に届かない売上(Game-iとかいうガバガバサイトを参考にして言うことではないが、推定値であってもFGOを超えていたのに…)
止まらないキャラ格差(炎上不可避だろうけど、プロセカのユニット格差なんてこれに比べりゃマジで可愛いもんだと思うよ)
停滞しまくるメインシナリオに、初期勢には虚無でしかない長期間の復刻イベント&シナリオほぼゼロの虚無イベント(というか育成イベントとメインシナリオ配信や新規シナリオつきイベント配信を同時進行できん理由って何?)
サービス開始から一年半経ったのに、いまだにイベントSSRがゼロのキャラクターや、恒常SSRすら未実装のキャラクターがいる
そんな女性向けゲーム、他にある??あるならぜひコメントに残してほしい(いや本当にマジで)
時々「グッズ整理」と称して引退した人がキャラグッズを売りさばく様子だけが流れてくる
そして、最近見かけるのが「2次創作でしかツイステを知らん」ユーザーである
(こんな運営なんて滅んでサ終しちまえとは思っているが)課金どころかダウンロード数、アクティブ数にも貢献せず、曲解されたイメージだけのキャラを語る
正直滅んでほしい
ディズニーランドのハロウィーンでツイステの仮装OKになったことを喜んだり、騒いだりしてる奴らツイートの締めくくりに「でもゲームはやったことない」が高確率でくっついている
ふざけんな
ついには「ジャミルはアイドルオタ」「トレイは腹黒ヤクザ」「セベクはド天然キャラ」とかいう間違えまくったキャラ設定の二次創作も登場していて本気で頭を抱えてしまった
1ユーザーから見てもありえないクソ運営だと思うし、補填も謝罪もしないどころか認めすらしないし、バグやら重大な欠陥も未だに多いし、ゲームそのものも虚無過ぎてどの部分をメインに楽しめばいいのかわからない(根本的にUIすらゴミカスなのはよくないと思う)
お前が愛してるキャラクターは誰だ?そんなキャラクターは存在しねえんだよ!!!
正直公式が許可してるんだし、せめてYouTubeとかで上がってるシナリオやらキャラクターストーリーのまとめ動画見ろ
公式に金落とすやつがカッコいいとか、公式吸ってるやつの方がキャラ愛あるとか、そういうことじゃないんだよ
ツイステに関してだけは
クソみたいな調整で攻略がめっちゃ難しいボスキャラ戦やらなくても
虚無を回し続けてカード育成しなくても
公式を吸えるんだよ!!
お前らがやってんのはキャラクター陵辱だし、キャラクターに対する侮辱行為だぞ…
なんでそんなことができるん?全く理解できないし私の視界に入らなくても存在が迷惑なので今すぐ滅ぶか公式を吸え
でも「原作に問題があるから本家にはお金落とさないし作品内容も推しキャラのことも知る気ないけど愛してるよ!」って姿勢が害悪なんだよ…
あとこれは学級会じゃねえわ
ここは増田だ
相手はキチガイじみた知り合いだからだ。初めて話したのは15年も前になる。
略してキチは、同中の同級生で、接点は同じ部活なことだった。キチは野生児みたいに何時でも学校を裸足で走り回っていた。が、愛嬌があったんで、なんとなく周囲もキチに甘かった。
さて、キチのキチぶりを挙げる。まず、破壊工作をする。二人きりになったとたん「なんかムカつく」といってトンカチで校内中を叩き始めたり(やめるだろうと思ってトンカチの下に手を置いたら構わず叩かれ指がえぐれた。)私のものを奪って隠したり使ったり(毎日返せと追いかけていた)急に一ヶ月くらい態度が冷たくなって「お前に飽きてたシーズンだったんだよね」と爆笑される。
でも同じ部活なんで、毎日会うしお互いなんかものづくりしてた。まあ二人きりになると突然奇声発したり窓から物捨てられたりとかは時々よくあったけど、キチがつくるものは好きだったし、向こうもこっちのつくるもんには手放しで褒めて欲しがるもんだから怒ったり出来なかった。
そうなんだよ、キチは1、2時間くらい正気な瞬間があって普通に話せてるときは凄く好きだったから、怒る気になれなかった。下駄箱の隅で一つの漫画を読んだりしてた。嘘をつかないところは良かった。
対して私は嘘つきで、天然キャラを装っていた(黒歴史)「みんな大好きみんな友達」というスタンス。当時学校では、名前の順で生徒をいじめるというアホなことが行われており、天然を発揮すべく現場に乱入していじめを妨害しては「いじめっこも人類みんな友達☆」と言っていた。なのに、ある日部活中。キチがいじめっこのことを「あいつはキモいよな」とニヤニヤ私に話してきたとき、頭で考えるより先に心が共感して、ドキッとした。その後ポリシーも忘れて「キモい」と叫んで誰もいない放課後の学校を2人で走り回った。
受験当日では、親友とキチと偶然同じグループになり、皆で受かったらおもろいなと思っていた矢先自分だけ落ちた。結果的にキチとは疎遠に。携帯なんてないしね。
んで成人してから。親友を通して、会うことになった。凄く嫌だったし手にはえぐられた傷跡が残ってて怖い思いしてた事も伝えたけど根負けして再会した。
会ってみるともう裸足じゃなかったし奇声ださないし、落ち着いていて小綺麗になっていた。時々正気になっていた頃の時間が延びたみたいだった。
急に行き先もわからずスカイダイビングに連れていかれた以外は普通に遊んでて。二人きりになっても普通だった。単純に社会に揉まれて丸くなったのかな~って思ったけど真相は謎。各々のことは滅多に話さないから(オナテクの話しはする)なにがあったかはわからない。ただ反省はしているのか、反動なのか、すごく私に優しくなった。
で、この間、仕事やばすぎて徹夜だわ風呂も入れてないわ飯も食ってないわで家の中でホームレスしてたら、夜中に「散歩行くから来い」と誘われた。当然断ってしまった。ので、落ち着いたからこちらから誘ったのがついさっき。
2021年にライブ映像を一本だけはじめて観た人間の各メンバーへの印象を置いていく。このタイミングではじめてというのも珍しいだろうからミリしらみたいな感じで面白がって欲しくて書いた。ファンからしたら頓珍漢で上からで失礼なのでガチで好きな人は読まないでくれ。
O
押しも押されぬNo.1スキルメン。歌も上手いが本質はダンサー。歌い方には三浦大知やISSAといったライジングのアーティストに通ずるものを感じる。ソロ歌唱やセンターでのダンスには凄みがあるが、そんなOを前面に出さなくても成立するのがグループの強みともいえる。
S
Mが目指すパフォーマンスを先頭切って進むなら、Sはファンがついて来れるようにあえて最後尾を走る殿。血の通ったパフォーマンスでコミュニケーションをとってくれるのが魅力。歌声はNとのユニゾンが心地良い。ぶら下がりがちな歌声を包める度量のある歌。
A
ハスキーボイスだが高音が得意なタイプ。Oとのユニゾン、もしくはA含めて3人以上になるユニゾンに入ると優しさが加わる声。振りのタイミングの取り方が、Oはダンスを中心に据えるタイプ、Nは音楽が基準なタイプなのに対し、Aは「“ね”で腕を広げる」のように歌詞に連動した覚え方をしていそう。ちなみにSMはアイドルに多い作業記憶タイプっぽい。そこに持ち前の運動神経のよさが加わることでダンスになる、珍しいタイプ。薄い眉メイクに天然キャラへの覚悟を感じる。だがステージパフォーマンスからは一番何を考えているかわからない。
N
表現の要。恐ろしく器用で、ダンスの強調の仕方や歌い方、表情まで曲ごとにどうするべきか直感的にわかるタイプ。曲数を重ねるごとに引き出しが増えがち。ハモリ職人。ナチュラルを装うことが上手く、「かっこいい」と思わせることも「かわいい」と思わせることも自由自在なので、イメージのコントロールに気を遣っている。ライブでガチ恋を生む。
M
とにかくOとのユニゾンが至高。個性のある声なのにOの声にフィルターがかかったようになって非常に華やか。バラエティ番組で細かい振りへのこだわりが明かされていたにもかかわらず、本人は早どりがちなのが意外だった。体現者としてほかの4人のメンバーを信用しているからこそのこだわりなのだろう。常に先の段取りが頭にありそうな裏方気質。しかし顔がいい担当を請け負うことで表と裏のバランスがとれている。「アイドル」と素の自分との距離のとり方は人それぞれだが、Mの場合ステージ上での離人感がすごそう。演出を褒めること以外での正しい見方は「一生懸命でかわいい」だと思う。
ちょっと前にTwitterで話題になってるのをみて、コミックスで0~7巻まで読みました。
※なんで7巻までなのかは後述。あと7巻までのネタバレ含みます。
どのキャラクタも少女漫画らしい理想的魅力と程よい泥臭さがあって、掛け合いもエピソードもよく練られた面白い漫画です。
主人公をとりまく関係者も個性があって推しに事欠かないし。扉絵の主役二人のポージングも楽しい。
しかしタイトルの通り、主人公である渡辺さらさの主人公補正がえぐすぎる。血統、身長、身体能力、完コピというチート能力、周囲の人間関係、要職にある大人からの気に入られイベント(多数)。
他の才能や努力に裏打ちされた同級生たちがすべからく凡庸になるのも無理なからぬ無双ぶり。これで天然キャラというのも個人的には嫌味さが増すというか...
ここまでさらさが圧倒的だと皆気にならないもんなのか??
主人公なんだしと思いたくても、他のメンバーの並ならぬ努力が毎巻番外エピソードで語られるのでさらさの異常性が巻を追うごとに引き立つ。才能だけならまだしも、頻発する気に入られイベントもなあ...
「オスカル様になる」というさらさの夢はわかるけど、6歳で歌舞伎の稽古もやめてるし、紅華の入学のためにバレエの練習を始めたのって入試の半年前(たしか)とからしいし、
6歳以降特になにもやってないのに、演技完コピとか体幹の強さとかどうやって獲得したんだろう…生まれつきって言ったって体幹とかトレーニング積まないと鍛えられないんじゃないの...?
梨園の血筋の子供って何もしなくても体幹超つよいの..?ほんとに何もやってなくてあのポテンシャルなら生まれたときからバレエと紅華一筋だった杉本とか一生立ち直れなくない??
さらさの生い立ちまだ完全に明かされてないし安心して読み続ければいいのかな。
教えて詳しい人(直球ネタバレはなしで)。「助六にはなれません!」は子供には辛いエピソードかもしれんけどそういうのじゃなくて..
あと自分の大好きなキャラがいたんですけど、7巻(リサ先輩の番外エピソード)を読み終わってもう続きに手が伸びませんでした。
(以下自粛
ストーリーも主人公以外のキャラクタも絵柄もとても好きなので続きが読みたいんだけど、さらさの無双ぶりがしんどくて(それに伴って相対的に他キャラクタが冷遇みたいになるのとかがきつい)とりあえず保留中。
でもアニメで盛り上がったら読みたくなるんだろうなあ...
俺はイケメンだ。
ただし童顔。かわいい男の子の顔をしている。ハンサムとは程遠い。
多分アスペも持っていて会話の内容もおかしくなりがちだが、それはそれで天然キャラで通るので女の子には結構可愛がられている。
............可愛がられてんだよなぁ。
もうね、完全にペット扱いされてるんよ。いやそんなに良いもんでもないか。よく通る道にいつもいる野良猫みたいな扱い。わーかわいーじゃーねーって。
基本的にドジで仕事も大してできないので同期とか男の上司先輩には嫌われてて、それで何か可哀そうだから構ってあげてるみたいな感じだと思う。
おばさんとかは特に優しい。
趣味は特にない。読書と家事は結構好き。あとたまにお菓子作る。誘われたら友達とゲームやったりするくらい。
これは自覚してるけど、自分の人生において内外共に男らしさなど殆どない。
別に男らしくなりたい願望も、男らしくなってやりたい事も特にない。でも配偶者は欲しい。
最近本気で悩んでるのは、今は若いから可愛がられてるけど、年を取ったら確実にそれが反転してしまうだろうって事。
童顔ドジっ子おじさん。そうなったらもう誰も構ってくれないだろうなと確信してるし、一人でゆっくり過ごす事は好きでも独りでいるのは耐えられない事も分かってる。
友達もみんなそろそろ自分の彼女との未来を考え始めていて、数年もしたら遊ぶこともなくなるだろうしな。
そんな風に思ってたら、人生二回目の恋をした。一回目は気のせいだと思って無理やり忘れたんだけど、二回目は本当の本当に本気だったので自分にもこんな感情があるんだって自分で驚いた。
しかしそこはアスペ君。明らかにおかしいアプローチをしてしまい、明らかにおかしいタイミングで告白をしてしまい撃沈する。仕事仲間でいましょうだって。
お友達でとすら言われなかったのは悲しかった。今思うと先生に告白しちゃう幼稚園児みたいな構図だったのかなと思う。全てがダメだったって事は分かってるけど、何が正解ないし無難な行動だったのか、未だに分からない。
独りは嫌だ。アスペの人の平均寿命は普通の人より短く、自殺率が高いらしい。自分も20代の後半に差し掛かった時、どうなってるかは分からない。
若さという価値を失った時、アスペは孤立死するんだ。顔が良いのは遺伝子の多様性を維持するため、神がお情けでくれた唯一の武器だと思ってる。
手段を択ばないなら、誰かを捕まえる事は十分可能だと俺は考える。結婚できるアスペはそういう人か、熱心に仕事に取り組める人なんだろうな。
でも俺はそうじゃない。むしろ周りにまた迷惑をかけていやしないかと、四六時中不安に思っている。中途半端に健常者してるせいで、周りへの配慮ができてしまう。
だから俺は根っからの善人で、優しい男だ。ただし生物学上の分類が男というだけで、中身はあんまりそうじゃない。かといって女でもない。
かわいい童顔で、遠慮がちで、おとなしい声の小さい男。女性たちが自然に目で追うのはこれと真逆の男だという事は観察していて気付いた。多分間違ってないと思う。
同じ巣で暮らして、気が合ったら同じことをして、何かあったら助け合って、のんびり暮らしていけるパートナーが欲しい。そしてそういう人って中々見当たらない。ましてやマッチングアプリなんかには。
そしてそんな人がいたとして一緒に暮らしたりなんかしたら、俺の無神経は彼女に迷惑をかけてしまうんだろうと思う。例え向こうはそう思ってなかったとしても。
好きだった人が俺の前で笑ってくれなくなった事とか、仮に相手ができたとしても自分にはまっとうな恋愛なんて一生不可能だっていう確信とか、自分が無自覚にもどれだけ迷惑を振りまいているだとか、そもそも存在の価値自体がないんじゃないかとか、
最近はとにかく生きてる意味が見いだせなくなってしまった。先週からついに希死念慮が浮かぶ様にもなってきた。
うちの会社には見晴らしのいいベランダがある。俺は時々そこに風を浴びに行くのが好きなんだけど、最近はその風も冷たくて厳しい物になってきた。
柵から上半身を乗り出すとずっと下に地上が見える。ちょっと飛べば向こう側に行けるし、全部終わらせられる。
まだちょっと死にたくないんだけど、いつか覚悟を決める日が、あるいは衝動的に飛びたくなる日が来るんだろうなと、予定日未定だけど確実に来る未来を感じている。
とにかくその人がめんどくさい。
「〇〇さんの席で ムカツク って言ってたのなに?」←言ってない
「そうだよね増田さんはそうやっていつも否定するよね」←いつも言ってないからね
「でも言ってたじゃん。なんなの?」←言ってない
うはwwwwwめんwどwっwくwwっwせえええwwwww
絡まれる度に「言ってないよ。強いて言えば目の前でエラー吐いてるコピー機にムカついててすごく寿司食いたい(プンスコ☆」と斜め上に受け流してるけど本当にめんどくさい
どんな場面でも斜め上に受け流していたら職場で天然キャラ扱いされだしたのも含めてめんどくさい。
同じような内容で上司に絡み同僚に絡み後輩に絡み、育ちのいい優しい先輩♂に依存気味。
定期的に通勤手段が被るのでその度に絡まれていたことに加えそれが原因でついに次の予定へ遅刻したので今後は毎回テキトーな理由つけて一緒しないことに決めた。
病気の母親と二人暮らし?大変だね。テキトーに息抜きしろよ自分の裁量だよ。
アラフォーで彼氏なし?知らんがな。優しい先輩♂は婚約中なんや飲み会帰りに荷物♂抱え込んで困らせてんじゃねえ。
「なんかもう私最悪だよ。明日からはまともになる。誓うよ」→翌日「もう我慢できないから言うわ。影でコソコソ言うのやめてくれる?」←言ってなry
「ほぼ異動のない職場だし増田は定年までこんな私に付き合うんだよ!あきらめなよ!」←いやどす
もーどうして欲しいの。
職場の子ありママさんたち(メンヘラと同世代)に泣きついてヨシヨシしてもらい、
上長の上長に異動したいと直談判したあとに「あそこ(地獄部署)にトバされたらどうしようここのほうがマシかな」と日和り(これはまあ別にいい)
なんとか盛り上げようとピエロった自分が温めた飲み会の席を「それよりさあ」で葬式にする。
上司てめえ「あれよろしくね(通勤いっしょになるでしょ」とか言って投げてくんじゃねえ。
なるべくメンヘラに特攻される場面を作らない(ぼっちになる作業はメンヘラが忙しいタイミングに)
「それよりさあ」が始まったら無視して隣のひとと勝手に盛り上がる
それでも続いたらわざと主語を取り違えて話を斜め上に流す
ほかにどうしたらいいんだ。
仕事も手伝った。
ママさんとメンヘラに自分の3人でカフェで甘いもの食べながら愚痴も聞いた。
他人としては出来る限りを尽くした。
他人にこれ以上のことはしたくないし背負う気は毛頭ない。