「リッキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リッキーとは

2024-10-13

あんスタでオーディション(プデュ)をやったら誰がデビューするか?

タイトルの通りあんスタでプデュをやったら誰が選ばれるのか考えてみた  

条件 

・9人組

・9pick→6pick→2pick→1pick

ユニットクラス分けのユニット

日韓特に決めていない

・◯◯の息子だの◯◯財閥だのの設定はひとまず無視権力票とかはありません 

 

※以前知恵袋に似たようなことを書きました 内容が同じところもあれば変更したところもあります 

 

※裏設定ですが1ユニットから最大2人までにしています(knightsで5枠とかだとつまんないので) 

 

 

結論

●確定

朔間零

日和

月永レオ

天城燐音

天城一

 

●高確率で受かる

漣ジュン

朱桜司

HiMERU

 

最後の一枠候補

高峯翠

守沢千秋

風早

明星スバル

仁兎なずな

 

思ったより最後の一枠候補が多くなってしまった

以下順番に考察

 

 

朔間零

こいつどうやったら倒せる? 

スキル申し分なし、美形、炎上しなさそうな性格カリスマ性 ほぼ全て完璧に近い 

9pick時点でも強いのは間違いないがそれよりも1pickが鬼強そう 朔間零推しは救済票とか絶対しないイメージ 

ただこの人が1位(=センター)だとデビューグループのコンセプトが狭まりそう できれば2位か3位でデビューして美味しいキリンパートを貰ってほしい 

 

日和

まあデビューすると思う 

明るい性格パフォーマンスダンス強者、そこそこ高身長前世持ち(元fine)というあたりシグナソングセンターっぽい 

高音もいけるしコンセプト消化能力もあるので1位デビューセンターを勝ち取ってもらいたいけど、確定枠5人の中ではちょっぴり1pickは弱そう 漣ジュンに救済票とかしそう 

 

 

月永レオ

まあデビューすると思うその2

デュオタクは自主制作曲に強い憧れを持っているので(偏見)、作曲家の月永レオを手放す選択肢はなさそう 番組側も推しそう 

Knightsの元王様ダンス強者という設定も美味しい

強いていうならメンタルちょっと心配

 

 

天城燐音 

初期退場or確定デビューで迷った 

ガルプラのヤーニン・ボイプラのゴヌク枠 

あんスタは炎上芸人が多すぎるので誰をこのポジションにするか迷ったけど、「炎上で注目を集めつつパフォーマンスで人気獲得」というムーブ意図的にやれそうなのが天城燐音だったので確定とした 

ただし前述のとおり作戦がハマらなければ初期退場もありうる 

 

 

天城一彩 

燐音と違ってこちらは堅実に人気を集めそう 

新人だけど成長が早い、ツーブロにピアスの遊んでそうな見た目なのに真面目で純情天然キャラ あたりプデュオタクに刺さりそう 「確実にスキルが伸びるひよこ枠」はみんな大好きなやつである 

燐音との兄弟ケミも人気が出そうだけど、人気が出そう故に1pickで票割れしそうなのが心配

 

 

ーーー↑まで確定枠ーーー

 

 

漣ジュン

確定枠にするか迷った 

MVを見るとダンスラップ全部できるようなので、初回からぐんぐん順位をあげてデビューしそう 

日和推しからの救済票も望める 

クラス分けではあんまり分量をもらえなさそうなので、序盤のグループバトルでどれだけアピールできるかが重要だと思う 第一順位発表式を乗り越えられるかが正念場になりそう 

 

 

朱桜司 

スキルやビジュも申し分無いんだけど何よりポジション性格が美味しい 

最年少ながらKnightsの現王様、確かな実力があり、しっかり者だけど案外子供っぽい一面もある←あまりにもプデュオタに受けそうなマンネ枠すぎる 

番組的にもイジリやすそうで良編集を期待できそう 

ただしKnightsは激戦区なので、(候補には上げなかったけど)瀬名泉・鳴上嵐・朔間凛月が枠をぶんどる可能性はある 

 

 

HiMERU 

知恵袋時点では候補に上げてなかったけど入れてみた 

こういう都会的で上品大人っぽいキャラ、意外とあんスタにいないか視聴者ウケがよさそう 

所属がクレビというのもギャップがあって良い 

HiMERUという芸名と「HiMERUは〜〜なのです」という構文はネタ的に面白いけど、ネタキャラから脱却するためにコンセプトバトルではきっちり本人のイメージに合う曲を勝ち取りたい 

ボイプラリッキーみたいな勝ち方が理想 

 

 

ーーー↑まで高確率枠ーーー

 

 

高峯翠 

知恵袋では入れてなかったけど枠その2

プ女子村上璃杏がTikTokでバズってデビューしたことを踏まえ、そういやバズ枠がいないな〜と思って候補に入れた 

パフォーマンススゲー!的なバズり方は望めない(他がすごすぎるので……)が、高身長イケメンという特性を生かして顔でバズってほしい 

番組内でビジュアルセンターを勝ち取ればさらに有利 

 

 

守沢千秋

風早

明星スバル

私の中で「顔スキル実力的には絶対デビューなのに1pick弱そう三人衆」なのでまとめて考察

1pick投票ではオタクに(この人は私が絶対デビューさせなきゃ……!!!)と思わせないと勝利を掴めないけど、この三人は全ての要素がAランク優等生なのでオタクの執着心を煽らなさそう 

この中では膝の怪我や元トップソロアイドルの経歴うんぬんで風早巽が強そうだが、オブリガードから考察するとこの中で一番オーディションに向いてなさそうなのも風早である センターやメインポジションを簡単に他の人に譲ってしまいそう 

逆にいうと濃いオタクさえついてしまえば勝ち確の三人 全ては番組次第 

 

 

仁兎なずな 

プデュorプラネットはちっちゃ可愛い男子に異様に厳しい番組だけど、ちっちゃ可愛い枠の希望の星として候補に入れてみた YouTubeソロカメラが良かったので。 

ちっちゃ可愛い枠ではあるが中身は面倒見のいいお兄ちゃんなので、どこかのバトルでリーダーを務められたらかなりアツい 

あんスタキャラ内で見てもビジュアルスキルともに上位、旧ヴァルやナイトキラーズみたいなパフォもできるあたりコンセプトの幅も意外と広い 

ただし既に書いた通りプデュプラネットはちっちゃ可愛い男子に対して本当に厳しい 仁兎なずなほどの人材ならやっとギリ勝てるチャンスあるかも……(?)というレベルである 

 

 

最後に 

意見感想お待ちしてます

2024-09-18

おもいっきコメントしにくいネタを書いてけ

2008年スペインリッキールビオ・ホセカルデロンガソル兄弟など粒よりだったよな

アメリカオールスター級だからようやく勝てたけどさ

2023-06-16

増田ムシキング部推薦ムシ

グランディスオオクワガタ コクワガタ ミヤマクワガタ

グラントシロカブト アクティオゾウカブト カブトムシ

ラコダールツヤクワガタ メンガタカブト ヒラタクワガタ

フェイスタメルシワバネクワガタ ノコギリクワガタ ギラファノコギリクワガタ

コーカサスオオカブト アトラスオオカブト エレファスゾウカブト

インペリアリスツヤクワガタ フォルスターフタマクワガタ ネプチューンオオカブト

ガシラクワガタ

オウゴンオニクワガタ モーレカンプオオカブト ブルマスターツクワガタ

メカブト ケンタウルスオオカブト マキシムスマルバネクワガタ

サタンオオカブト ヘルクレスリッキーブルー アヌビスゾウカブト

ファブリースノコギリクワガタ ディディエールシカクワガタ ハスターノコギリクワガタ

サンボンヅノカブト カンターゴカクサイカブト バックレイフキカブト

ギアスゾウカブト ギガスサイカブト ヘルクレスオキシデンタリス

パプアキンイロクワガタ マルスゾウカブト スティーブンスツヤクワガタ

デリカトゥスマルバネクワガタ ラテペニスツヤクワガタ パリーオオクワガタ

ヘルマンミヤマクワガタ ヘルクレスエクアトリアヌス サバゲノコギリクワガタ

ルイスツノヒョウタンクワガタ インペラトールホソアカクワガタ アスタコデスノコギリクワガタ

ダビディスカブト ピサロタテヅノカブト フンボルトヒナカブト

ジュダイスミヤマクワガタ ギラフケイスケレッド ウエストウッドオオシカクワガタ

ポルテリータテヅノカブト インターメディアツヤクワガタ アラガールホソアカクワガタ

ウルスヒラタクワガタ メキシコゾウカブト

2023-05-05

公金チューチュースキームの現場キャッチ

瑠樹

@ruki_pQuiz

4月19日

寝れない

寝ようとしたら涙が止まらない

呼吸が出来なくなって、苦しくなって寝れない、寝ても怒鳴られたのが夢となって出てきてまともに寝れない

辛いよ

いっそのこと殺してくれ

頼むから殺して

https://twitter.com/ruki_pQuiz/status/1648659411408420864?s=20

ドンベヤ・ウォリッキー

@fleur_chat2

虐待する親から子供を引き離して、生活保護を受けさせてあげるという活動等をしている今井紀明さんという方がいます

認定NPO法人D×Pという団体運営されているそうです。

働けるのであれば住み込み仕事を見つけて働くのも良いのでは?

午後9:20 · 2023年4月19日

https://twitter.com/fleur_chat2/status/1648662941535965185?s=20

ドンベヤ・ウォリッキー

@fleur_chat2

리사이클 숍은 문방구보다 옷이나 식기뿐인 인상.

リサイクルショップで文具を探すには時間必要ですね。

午後9:33 · 2023年5月5日

https://twitter.com/fleur_chat2/status/1654464422197460993?s=20

ハングル使ってる…

2023-02-01

エキセントリック水瓶座

エキセントリック

エキセントリック

エキセントリック ウマドル ファル子

 

今日ダート平和なのは

エキセントリック(ウマドル)ファルコがいるからさ

速いぜ速すぎるぜ チャート急上昇

スキルも充実うれしいな

加速の手段さ「目指せセンター!」

 

呼べば答える腐れ縁

どろんこ仲間だ

交流無双人材

 

リッキー!(コーっパッパッパッパ!)

タルマエ!(とまこま〜い)

キュート(シュッ!シュッ!)

さあ、みんないくぞ!

 

併走相手高知希望

今は訳あり正月ウララ(うっらら〜ん)

敵か味方かデジたん(はうぁ〜〜〜♥)

 

だけど、つらいこともある(魔改造は二度としたくない)

 

頑張れアクエリアス 頑張れアクエリアス

トレーナー限界

食らわせろ 食らわせろ

俺も知らない 謎の芦毛ゼッケン4番

 

エキセントリック

エキセントリック

エキセントリック ウマドル ファル子

2023-01-25

anond:20230123191448

俺はアイマスはよく知らんけど

俺の好きなリッキーとか舐達麻の曲を

よくわからん世の中舐め郎のVチューバーカバーしてたら確かに腹立つわ

2022-08-25

[]8月24日

ご飯

朝:なし。昼:カレー。夜:サンドイッチ

調子

むきゅーはややー。お仕事疲れた

ヘトヘトだ。

ウマ娘

ファル子が可愛かったのとリッキーダートの子が気になりだしたので揃えたくなり引いた。

ライトハローさんも欲しいけどこっちは無料が終わりまで待ちだな。

シャドウバース

グラマス。

2022-08-20

[]8月19日

ご飯

朝:なし。昼:定食。夜:納豆たまごかけご飯豚汁サラダ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、がんばりんりん。

Newスーパーマリオブラザーズ2

スターコインコンプリート

次はムーンコインいくぜ。

ウマ娘

リッキーめっちゃ知的な声してるのがグッときて引いちゃった。

あの周辺の子を集めるのもいいかも。

シャドウバース

ハンドレスヴァンプランクマ。

シンクロ率が上がっているのか、かなり調子が良い。

MP結構盛れて、5700。まだあと1ヶ月あるからグラマスも見えてきたかも?

2021-11-06

最近読んだBL

今回は短編小説1冊、単行本1冊、雑誌1冊。

夜の眼(ジョシュラニヨン)

あらすじ

 事件記者パーカーは、連続殺人犯リッキー正義感から助けたが、恩を仇で返され殺されかけた。

 再び収監されたリッキーだったが、ある日刑務所を脱走して行方不明となる。リッキーから報復を恐れ、警察に付き添われつつ逃避行したパーカーだったが、護衛に着いてくれたスッタッグ警部補に好感を持ちはじめ……。

増田感想

 すごく面白い訳じゃないけど、つまらなくもない。終盤、もしリッキー復讐に訪れたら、その時パーカーはスタッグ警部補に何をしてもらいたいと願っていたのか、その胸の内を白状するところが、人間臭くてよかった。

秋山くん』第4巻 (のばらあいこ

あらすじ

 柴からプロポーズを受けて、結婚するのもいいかなと思った、秋山くん。だが、自分と柴がふわっふわしていて地に足が着いていない有り様を仲間達に指摘され、自分がしっかりしないと、と決意したのだった。

増田感想

 進路選択を機に我に返って現実を見る、というのはあるあるだけれども、世間に歩調を合わせて妥協するのではなく、「結婚する」という目標はブレないまま、それぞれ成長していくところがよかった。

 柴と秋山くんだけでなく、柴の友人のじおんくんやちえちゃん秋山くんの悪友達も彼らなりに考えて成長し、互いに影響を与え合っている様もいい。

 そして、地方ヤンキー底辺高校生達の人生を回すスピード感リアル。彼らは都会の大卒アラサーで悩むような事に、高校在学中に悩み決断するんだよなぁ。

 BL漫画を描くような人が、こんな感じの市井の人々にスポットを当て、「ヤンキー」という形だけでなく彼らの暮らしぶりのリアル肯定的に描くのは意外な感じがした。

 第1巻の、かなり酷すぎる性的虐めからまさかの展開の時点では想像もつかなかった、大団円。よかったわねぇ、皆……と近所のおばちゃんの気分でほろりとしてしまった。

ボーイズラブアンソロジーCanna vol.80』

 記念すべき第80号。飛ぶ鳥落とす勢いの人気小説家、凪良ゆう先生作品コミカライズ! というスペシャルな感じがあるんだけど、寄稿者の人数が今月も少なく、大丈夫なの……? と一読者の私は若干心配になるのだった。朝田ねむい先生の『スリピングデッド』が2話分一挙公開! さもなければ雑誌もっと薄くなってしまったよね。私は電子派だからリアルに本の厚みに一喜一憂は出来ないのだけれども。

 ちなみに、『Canna』のテイストエロ大人しめで、青年漫画に近い感じかな。変わった作風のものが多いと思う。じっくりストーリーを楽しみたい人向け。

 ではでは作品ごとに感想を書いていくぞ。順番は掲載順。文章量があからさまに思い入れに比例してて御免。

『積み木の恋』第1話漫画 黒沢要/原作 凪良ゆう)

 昨今はあまりにも小説が売れないが、ストーリーを作れるのはやっぱり小説家、ということで、小説コミカライズがお盛ん。しか小説コミカライズを読む度に、大体原作の方が面白いなって思う。やっぱ、漫画には漫画の、小説には小説のやり方があるんじゃないかな。

 という訳で、この作品もやっぱり原作読んだ方がいいんじゃないかなという感想私自身は凪良ゆう先生作風が好きだけど、『積み木の恋』は未読。原作の方が好きになれそうと思った。

 凪良先生の良いところは感情表現ユーモアで、ユーモアの方は台詞に出がちなのでいいとして、感情表現地の文に出がち。しか行間を読ませるというよりは分析的な文章なので、漫画の余白とか空気感表現しづらいんじゃないかなと思う。

 コミカライズ担当者がまずいという訳ではない。漫画化との相性がいい原作を選んだの? と疑問に思うだけ。

 現在、他誌でも凪良ゆう先生作品漫画化されているんだけど、そちらは近々ドラマ化される『美しい彼』で、コミカル台詞回しが多く、少女漫画セオリーを綺麗に踏襲しつつたまに強烈な逸脱を見せる作風で、より漫画向きな感じがする。



『MADK』第17話(硯遼)

 すごく評判のいい作品なのだが、私はつい最近(4、5号前かな)から読み出したせいで、話がさっぱりわけわかめ最近までは悪魔Jの過去話で、現在主人公マコトちゃんがなんか生首持ってJの家に来たところ。

 まあ、よくわかんないけど、マコトとJのどろどろの愛を楽しむ漫画なの? 今回はやばやばエロ回。Canna漫画っておかし性癖エロはあまりない感じなんだけど、本作の今回は若干アブノーマルかなぁ。最中台詞を読んで、それ奴隷商人痴皇(@『幽遊白書』)が言ってた台詞のやつじゃん、とツッコミを入れたりなど。

 読後の感想としては、今回もよく分からなかったなと。


逃避行じゃあるまいし』前編(タクアン)

 ストーカー?×恋愛の美味しい所だけ味わいたいグラスハート のおっさんずラブみたいな感じ。画風がサラリーマン向け雑誌みたいだが、エロはがっつり腐女子好み。エロシーン多め。「×」というよりは「VS」が似合う関係性のようにも思ったが、受けの人は粘着されて嬉しそう。まじかよ。


『青い人の主治医』第2話(hagi)

 第1話掲載した後数回休むってすごいな! と、これまで読んできた漫画雑誌といえば有名少年漫画少女漫画雑誌くらいの私は思うのだが、Cannaにはよくあることなのかもしれない。

 別にBLでなくてもよくないか? と思った。まあ、こういうBL好きな人もいるさ。


ベルガモットサニーデイ』第5話(キタハラリイ)

 相変わらずタイトルの響きが最高だなあ、ベルガモットアンドサニーデイ! 声に出して読みたいタイトル

 働く大人女子向け漫画っぽいもだもだした恋愛もの別にBLでなくてもよくないかという気がしないでもない。


『嘘つきな愛を買う――オメガバース――』第4話(ポケラふじ子)

 オメガバースって、二次創作においては行きつく所まで行ったニッチ性癖感あるけど、オリジナルBLにおいてはネタ範疇妊娠出産も一応入る為に社会派の側面もあるよねー。ということで、これもうっすら社会派っぽい雰囲気のある作品

 とはいえ、大概のオメガバースはαとΩのやり過ぎエロとかΩの業の深さを楽しむものだとも思う。本作も社会派っぽい面はあくまでおまけかな。


スリピングデッド』第6話&第7話(朝田ねむい)

 イエーイ今回一番楽しみにしていましたイエーイ!! 2話ぶん一挙掲載にしても凄い分量がある。全部で80ページ越えだもんな。

 ネタバレをしながら書くので、ネタバレ無しで読みたい人は読み飛ばしてください。


 今年の8月末日に刊行された第一巻の続き。殺人事件に巻き込まれ理不尽な死を遂げた佐田が、マッドサイエンティスト間宮に拾われ理不尽にもゾンビにされ、これまた理不尽にも食人をして生きることになったのが、第一巻までのストーリー

 巻末辺りで、間宮が実は顔見知りだったことを佐田は思い出す、という謎めいた展開に。

 今回は、佐田記憶結構ぼこぼこに抜けがあるのが判明しつつ、視点佐田から間宮に移る。

 これまでもっぱら佐田視点物語が進み、佐田の人となりを読者は佐田自己認識という形で知ってきた。ところが! 間宮記憶に残っている佐田人物像がとても意外。いや、表向きは佐田は昔から非の打ち所のない、ほどほど善良な人物だった。それを間宮スクカー最底辺のひがみ根性から偽善者」と決めつけていたのだけれど、あることがきっかけで、佐田邪悪な一面を垣間見たのだ。

 一巻までは、クレイジー科学者間宮翻弄されるごく普通の善良なスパダリ佐田、という構図だった。けれども一皮剥けば、間宮科学的探求心に突き動かされていない時には案外まともな感性を持っているのに対し、佐田無意識ながら自身暴力性を発揮する隙を窺っているようにも見える。

 理由も無しに暴力を振るわない間宮と、理由さえあれば嬉々として暴力を振る佐田。彼らは似ているようで根の部分は真逆

 佐田仮面を剥がすと現れるのは、過去間宮を虐めた奴らと同じような気性で、間宮佐田に惹かれるのはストックホルム症候群のようなものに思える。お、これって同作者の『マイリトルインフェルノ』じゃん? 『マイリトルインフェルノ』のあとがきに、最初はいじめられっ子が悪魔の力を借りていじめっ子復讐する話だったが暗くなりそうだからやめた、と書いてあったと記憶しているが、今回はそのテーマに再挑戦するということなのだろうか?

 間宮佐田過去編にはBLなのに若干百合みを感じる。陰湿×陰湿からかな。

 感情を表情や言葉で表すのが大の苦手な間宮の、一巻までの言動伏線は全部一巻内で回収(あーこいつ実は佐田のことかなり好きだな、と。)されたものだと思っていたが、そのなかでの特に重要台詞や表情の一つ一つが、実は二人の過去しか佐田には綺麗さっぱり忘れられている)に掛かっていた、というのにはやられた。なんてすごい構成力なの……。

 ここまで見てくると、間宮佐田に対する一方的な想いが実にエモーショナルに感じられ、間宮佐田に対する言動の一つ一つが愛らしく思えてくる。間宮佐田の死顔を見、「……あまり変わってないな、キミは」と呟き佐田の頬を撫でるシーンにはちょっと涙が出てしまうな。一巻収録ぶんを未読な人には、変な人の変な行動にしか見えないかもしれないけど。いまだ紆余曲折の真っ最中にあり見た目にまで苦労の滲み出ている間宮が、昔のまま歪みなく順風満帆大人になり夢も叶えた佐田に対し、羨望と嫉妬以上の眼差しを向ける、名シーンだ。

 ところで、佐田が肝心の所をまるで覚えていなかったのは、何かの影響による障害にも読めるし、加害者被害者記憶ギャップにも読める。佐田間宮を虐めた人ではないけれど、佐田の心根にはいじめっ子的な所があるというか。間宮佐田のことで強烈に記憶している部分というのが、佐田にとっては他人に対する悪意を解放した部分である佐田本人はスカッといい気分)であるから、そりゃ覚えている訳はないか

 間宮佐田過去と二人の関係性、そして間宮佐田に対する想いは明らかとなった。だが、ゾンビ化が佐田に与えた影響という伏線はいまだ回収去れていない。これが今後どのようにストーリー関係していくのか。ゾンビものの定石として佐田人格を喪い人食いモンスター化し暴れ出すとかいう展開も予想出来る流れだし。

 次回が待ち遠し過ぎる。


BLACK BLOOD』第5話(琥狗ハヤテ

 えっ、この漫画もう第5話なの? あらまあ! 時の経つのは早いなあぁ。そういえば、私が初めてCannaを買ったとき、ちょうどこの漫画が新連載として載っていたような記憶がある。

 ハードっぽい作風と画風で、日本漫画という由りは海外の、フランスとかの漫画っぽい雰囲気なのだが、やっぱりBLBL。急速に恋が始まり、油液が飛んだ。(←何かの隠喩ではない。)ここまで一応事件はあったものの凄い急展開が起こった感はないのだけど、もう5話。一巻以降も続く感じかな。次号とかで終わったら、何だったのかよく分からない漫画になってしまうし。


『ジャルディニエの愛した毒花』第12話(椛嶋リラコ)

 娼館ものでかつ猫耳獣人ものという欲張りセット。連載が長く続いているのもあり、私にはさっぱりストーリーわけわかめ

 この間まではなんか過去の話をしていなかったか? 攻めの人がどっか遠い所に行っちゃうような話では? と、前回までの話を把握していないまま今回を読んでも理解出来るはずもなく……。絵が綺麗。しかし、何故レディコミではなくBLなのだろう? という疑問もなくはなく。まあ、こういうBL好きな人もいるさ。


シャングリラの鳥』第14話(座裏屋蘭丸

 イエーイ、これもすごく楽しみにしていましたイエーイ!! だが、ストーリーはそんなに進まなかったので、ネタバレのしようがない。

 前回までの色々が解決も進展も後退もせず。フィーは子供時代に犯した過ちがシャングリラに及ぶことを恐れて怯え続けれており、一方アポロといえば、輝く白さのホワイト労働のはずがまさか自身性質によって馴染むことが出来ずに進退を考える局面差し掛かっていた。

 アポロが試情夫として正規雇用されて依頼、なかなか接点を持てないふたりは、それぞれの悩みを一人で抱え込んだまま、ひたすら悶々とし続ける。

 精神的に詰みそうになったタイミングで、運良く二人きりになれたとこまでで次回を待て!

 なんとも言いようがない。ただ、座裏屋蘭丸先生の描く、男子達がより集まってあーだこーだ言い合うシーンは最高だなあ、ということくらい。

 絵柄がすごく綺麗なのに、背景を真っ裸で歩くフィーの超遠目に映ったおちんが白抜き修正されてしまうのが、地味に悲しい。全身クローズアップ絵では脚とかで隠し切っているのになぁ。


『つむぐ婚』第4話(黒岩チハヤ)

 別にBLでなくてもいい気がするのだが、BLじゃなかったらこのモフモフが観れなかったので、BLでよかった。

 つむぎの狐Ver.の口元のふにゃふにゃさと狐らしいお手々の感じが癒し。だが今回は人間姿でこってりエロ回。モフモフしっぽガードがよかった。


ひだまりが聴こえる――春夏秋冬――』第5話(文乃ゆき

 この作品はかなり人気があるようで、Canna代表作といえばこれ、みたいな扱いをされているけど、私はあんまりきじゃないんだよなぁ。BLなんだけど、少女漫画特有のねっちりさがあるところが、あまり好みではない。そういうのが良ければ少女漫画を読むよ。しか世間ではこれが王道綺麗めBLなのかもしれない。知らんけど。



***

 個人的に、「BLなのに百合みがある」は正直な感想でありつつ褒め言葉でもある(と言いながら、私はあまり百合は好き好んでは読まないのだが)のだけど、「BLでなくてもよくないか?」は明確にdisりとして使っている。

 せっかくの増田。何もしがらみのない場所なので、そりゃ忌憚のない感想をかくさ。

 では今日はこの辺で。

うろおぼえ捜索法 虎の巻 PART2

PART1に戻る : anond:20211105031842


思ったより反響があってちとビビっています


その1

美術館展覧会に展示されていた美術作品のうろおぼえです。

ひとつの大きな部屋そのもの作品として扱われていました。

部屋の壁にほぼ完全に音を消す加工が施されていて部屋全体が消音室のようになっており、

その部屋の真ん中には訪れた人が弾いていいグランドピアノが置いてありました。たしか海外の話です。

実際に見に行った訳ではなくネット記事かなにかで読んだ気がするのですが、

心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?

芸術には明るくないが、ここまで情報強度が強いと分かりやすい。

が、名称が分からない。まず空間 芸術 作品検索

どうやら空間を基にしたアート作品インスタレーションアートと呼ぶ、らしい。


日本語検索する場合

ピアノ 防音室 アート インスタレーション

だろうが、海外作品なので英語使用

piano soundproof room installation art でGoogle検索、条件は画像。ヒット。

Joseph Beuys - Plight


分野に沿った検索ワードを探すと特定がし易くなる。

その2

Twitterで見た漫画で、新人プログラマー吸血鬼プログラマー用語がわから

仕事相手眷属にするも解決できなくて、ふて寝するゆるめ?の絵柄の作品を探しています

いつも通り、Google検索を行う。

Twitter 吸血鬼 マンガ プログラマー 辺りで検索。が、ヒットせず。

なので、他の検索サイトを使う。今回はツイコミ。

https://twicomi.com/


今度のワード吸血鬼 プログラマー。が出ず。

次、吸血鬼 新人。8件だがヒットせず。

コレでどうだ!

新人 プログラマー ヒット!

https://twicomi.com/manga/nmnoy/1166667622626156544


漫画ツイートの捜索はムラがあり過ぎる...

すぐ解けたと思ったら、1時間以上もかかるやつもある。


その3

失恋したリスの「ん~…今日も良い天気だなぁ。あーあ、みんな死ねば良いのに」

という台詞から始まる読みきり動物漫画を探しています

まずシュールギャグというのが分かる。それでいて、リスが主人公漫画ピックアップ

「くりーくん」「リスボックリ」etc...

どれも内容を知らないので、合わせて検索。出ない。


ダメだ...出ないから諦めよう。そう思って布団に入りかけた時、天啓下りたので検索

リス漫画 みんな死ねば良いのに でGoogle検索、条件は画像。ヒット!

松山花子 - 子リスのリッキー


シンポゥイズザベスト


その4

嵐の初期の曲でかっこいい感じの途中でガラス割れる音が入る曲があったと思うのですが名前が思い出せません。

ご存知の方はいらっしゃいますか?

これこそ集合知案件。が、アーティストが分かっていて、その内の曲なので検索で出やすいしやろう。

印象の検索なので使用するのはTwitter

嵐 ガラス 曲 音 でTwitter検索

ちょっと情報過多な気もするが、有名アーティストなので母数も多いと判断してこのまま。

タイトルを呟いている人がヒット。


Move Your Body

https://youtu.be/WogOq6rV4Ws


その5

「(歌詞不明) せんのひびは こうしてまた さけぶんだ 

歌詞不明) (歌詞不明) (歌詞不明)をください」

という歌詞があるボカロ曲が思い出せません…

一応変換して検索歌詞系はヒットしなくてもGoogle先生がどうにかしてくれる。

千の日々は こうしてまた 叫ぶんだ 歌詞 Google検索、あっさりヒット。

粗品 - ぷっすんきゅう


とりあえず思いついた断片で検索


その6

吹奏楽の曲で、最初フルートソロ木管たちの連符がエグくて、

イングリッシュホルンオーボエソロトランペットのソリがある曲ってご存知ですか...?

学校最近めの全国大会CDを聞いたんですけど曲名を忘れてしまいました。

こういう印象に残った系はTwitter。ただ、印象的な個所が有識者しかからない類の表現なので、

min_retweets:30などの情報付与はしない。シンプル

フルートソロ 全国大会 でTwitter検索CD化の情報がヒット。

シンフォニエッタ第3番「響きの森」。

http://www.cafua.com/products/detail3190.html


その7

・薬を作る小説

主人公(男)は何かに感染している

主人公鉱山労働させられていて何かがあり彼以外死んだ(自信なし)

現代ではない

・でかめの賞を取ってた気がする

ハードカバーで2~3巻くらい

・表紙に狼がいた


だいぶうろ覚えですが、心当たりある方がいらっしゃればよろしくねがいします。

薬 感染 鉱山 労働 "小説" でGoogle検索。条件は画像

が、ヒットしない。検索ワードを変えてみる。

鉱山労働という点に着目し、連想単語をひねり出す。奴隷かな?

薬 奴隷 賞 鉱山 "小説" で再検索、ヒット。

うろおぼえ情報からシリアス寄りの作品かと思い、それっぽい画像を探した。


鹿の王 - 上橋菜穂子


現代ではない、という点に着目してファンタジーを足しても良かった気がする。

こういう明後日の方向にぶん投げた球でも、当たるときは当たる。


その8

一昔のアプリゲー探してます

おもちゃがたくさん出てくる(ちょっと怖いメルヘンな感じ)

・そのおもちゃガチャで当てて、バトルする

街づくり要素もあった(道路とかも作れる)

・多分アプリアイコンぶさかわネコ(白黒で服を着ていた気がする)だった気がする

遊んだのが今から7年以上前

・サ終してたはず


ずっと前から探してます全然見つかりません!知ってる方いたら教えてください

サ終しているソシャゲを探すのは困難なケースが多い。とりあえずやってみる。

会社によっては使いまわし等で、ガワだけ変わったバージョン違いのゲームも見るのでコワヒ。

"おもちゃ" 街づくり ダーク "ゲーム" "アプリ" before:2015 でGoogle検索、条件は画像...ネコ発見!


ジュジュと悪夢迷宮 : https://www.appbank.net/2013/03/29/iphone-application/569878.php


街づくりソシャゲの初期から聞く単語で、これはシミュレーションに置き換えても良いかもしれない。

また「怖い」はダーク、ホラーに置き換えが可。


その9

中居くんの顔をした赤ちゃんが、「お風呂にする?ご飯にする?それともお風呂ご飯?」と言われて、

青い空の背景の上にあるお風呂イラスト炊飯器を入れて、顔から突っ込んで行く動画を探しています

な ん だ こ り ゃ

とりあえずここまでカオスな内容だと、流石にニコニコ関連だろう...と推測。

ニコニコ中居正広検索デレステ情報が出るが、さほど突飛なものは無い。


が、モーレスターというジャンル発見。当たりをつける。内容はちょっと無法地帯なので上の情報検索するには無理。

全てを見るしかない。(←大間違い)正直うろおぼえに当たるまで無駄時間を過ごしそうなので、

ソシャゲを周回しながら関連動画自動再生。時々顔を上げてみる程度に。


...30分程掛かってこの方法では発見できそうにないと理解

適当に数個開けたモーレスター動画動画タグを捜索。その中に前衛モーレスターというもの発見
上のうろおぼえの内容は紛うことな前衛的なので、再生数の多い順に検索。1番上に出てきた。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm31302920

内容はよくわかんないけど、見つかったのでヨシ!


ちなみに、マイリス登録してたけど削除された~みたいな動画情報を探したい場合は、動画IDGoogle検索Twitter検索すると引っ掛かることが多い。これはニコニコに限った話じゃないけど、

動画自体は消せても痕跡は若干残るので、そこから足跡を辿ることができる。あまり褒められた技でもないので自己責任で。


その10

名前が思い出せません。

男性体操座りをしてるアイコンで少しひねくれた回答が多いスマホアプリパズルゲームわかる人いませんか。

男性 体操座り アイコン アプリGoogle検索、条件は画像

フリー素材の画像がたくさんヒット。これは情報過多なのかもしれない。

"体操座り" "アプリ" でGoogle検索画像を表示し、ヒット。

窮屈な人生 - GooglePlay


フリー素材が邪魔なら適宜「-素材」や「-フリー素材」で除外検索しても精度は上がりそう。


その11

かなり前(少なくともここ3年くらい)にブラウザで遊べたゲームを探しています

海外で作られたゲーム名前英語のものでしたが、文字などは全く出てきませんでした。

・内容はゲームというよりかは操作するだけの強制スクロールアクションドット絵(置いてかれるとたしか死ぬ)で、男の主人公人生を生きて、最後にお墓まで行くというものです。

・途中、学校のシーンがあって勉強をしっかりするか不良になるか、みたいな分岐があった事が印象に残ってます

操作は確かジャンプと横移動だけだったと思います

ホラーゲームゆっくり実況投稿主さんか、検索してはいけない言葉などを投稿してるゆっくり実況投稿主さんの動画で見て、プレイしたのは覚えています(結構有名な人でしたが名前が思い出せません)(多分ニコニコ動画です)

BGMピアノだけの曲で、サティジムノペディっぽい感じだったと思います


Flashがサ終したのでもうあるか分かりませんが(そもそもFlashなのかすら不明)心当たりのある方教えてください…

プレイできなくても動画が見れれば良いです(長文失礼しました)

実況者の特定は、調査しようとすると時間が掛かりすぎるので外す。

人生追体験する部分と、縦スクロールは大きな情報。確定はしてないが、とりあえずFlashを入れてみる。

Flash 人生 縦スクロール 実況 でGoogle検索、ヒット。

and everything started to fall


出なかった場合、期間指定2018年以前や、ピアノなどワードを付加するかもしれない。

現在Flashは終了しているので、Twitter口伝検索した方が当たり易かったかも。


その12

Twitter3(偽りの安寧は存在せず、暴力によって全てが決定する最高のSNS)』という趣旨ツイートを探しています

・昨年~今年にかけて見かけたもの

・厳密な元ネタと言うより、Twitter2を下地にしたネタツイのひとつだったと思います

Twitter3のパワーが強すぎる...

Twitter3 min_retweets:100 でTwitter検索。ヒット。


PART1 : anond:20211105031842

PART3 : anond:20211108012801

補足 : anond:20211105041538

2021-07-16

anond:20210716160711

果たしてそうだろうか?


ああ探偵事務所

ARTIFACT;RED

朝霧の巫女

阿弖流為II世

アニメ店長

AMAKUSA1637

暗殺者は魚を嫌う

池袋ウエストゲートパーク

一騎当千 (漫画)

いつも美空

イハーブの生活

EVE少女たまご

海ニ眠ル花

怨み屋本舗

うわさ (漫画)

エデンの花

エリートヤンキー三郎

おしゃれ手帖

おとなにナッツ

音速バスター DANGUN弾

ガートルードのレシピ

GIRLSブラボー

カイゼルスパイク

風の盆恋歌

家族それから

ガタピシ車でいこう!!

Cafe吉祥寺で

カンタレラ (漫画)

GANTZ

GUN BLAZE WEST

銃夢 LastOrder

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

きみはペット

きらきら迷宮

キリンジ (漫画)

金魚屋古書店出納帳

銀のトゲ

KUROKO-黒衣-

黒鷺死体宅配便

恋はオン・エア!

恋はゲームで!

合法ドラッグ (漫画)

ゴーストママ捜査線

ごくせん

ココロ図書館

ゴッドハンド輝

魁!!クロマティ高校

三獣士

山賊

SAND LAND

シトラス学園

ジパング (漫画)

ジャジャ

遮那王義経

純情パイン

ショー☆バン

女クラのおきて

宇宙戦艦ヤマト

新ゴーマニズム宣言スペシャル台湾論

真・女神転生デビルチルドレン

新・野球狂の詩

すくらんぶる-b

ススメ おにぎりコロコロ

セクシーボイスアンドロボ

続・戦国自衛隊

空の昴

ZONE-00

タオの緑

伊達グルーヴ

Wピンチ!!

タブロウ・ゲート

忠犬ディディー

ちょびっツ

築地魚河岸三代目

リッキーズピン太郎

剣の舞 (漫画)

ディア マイン

低俗霊DAYDREAM

太陽の玻璃

舞姫 テレプシコーラ

東京ミュウミュウ

Do Da Dancin'!

ドール=ガール

度胸星

Dr.コトー診療所

ドラゴンクエストモンスターズ+

ドラベース ドラえもん野球外伝

ドロヘドロ

ナデシコクラブ

NANA

ななか6/17

ナニワトモアレ

なんてっ探偵アイドル

ニコニコ日記

28階に湧くシルクの水

ノルマンディーひみつ倶楽部

バード (漫画)

バカバカしいの!

派遣戦士 山田のり子

ハチミツとクローバー

バトル・ロワイアル

花の湯へようこそ

ぱられる

パワーパフガールズ

BM ネクター

ひまじん

ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!

ピューと吹く!ジャガー

ふしぎ占い少女 ちょっとだけ★マーメイド

ふたご最前線

無頼伝 涯

BLACK CAT

フリクリ

ホーリーランド

ぽけっとタマちゃん

ボボボーボ・ボーボボ

ましろ☆ふっとタイム

まほらば

マリアナ伝説

MISTERジパング

ミッドナイトレストラン7to7

もっけ

柳生十兵衛死す

ヤマトナデシコ七変化 (漫画)

雪ん子!!

汚れてる暇なんかない

雷神〜RISING〜

辣韮の皮萌えろ!杜の宮高校漫画研究部〜

りりむキッス

ロケットでつきぬけろ!

ワイルダネス

WILD ADAPTER

2021-05-02

から夏への扉』はロリコンじゃないって言ってるだろ!

論拠1 『夏への扉』は名作だから

名作がロリコンなはずがあるか?

夏への扉』はSF文学史に名を残す名作だ。

なんかこうタイムマシンが出てきたりして、タイムスリップして恋愛要素があったりしてヒロイン複数いて、こうシュタゲみたいな?

とにかく名作なんだよ。

名作だからロリコンなはずがないんだ。

論拠2 ヒロインは実質21歳

いか

主人公リッキーに「21歳の姿で待っていろ」と伝えたんだ。

ロリコンだったら「12歳の姿で待っていろ」っていうはずだろ?

約束したとき相手が9歳だったからってなんだ。

まあ9歳児に対して恋愛感情を抱く時点でもう人間としてヤバイんだが……。

いやだが待ってくれ、肉体目当てじゃないんだ。

ロリコンってのは肉体目当てだろ?

肉体目当てじゃないってことはロリコンじゃないんだ

論拠3 他にヒロインがいないか

夏への扉に出てくる女性キャラが少なすぎるんだ。

まずメインヒロインぽかった大人の姉ちゃんは色々あって寝取られるし、ソイツを許す度量は主人公にはない。

そんで途中でできた未来人妻だが……恩人の人妻を寝取ったらいよいよこの作品が単なるNTRマニア向けのポルノなっちまう

もしも家政婦ロボットメイドロボだったら、これはもう間違いなくメイドロボと結婚だ。

これが出来たら話がスムーズだったんだがなあ……。

マルチエンディングならぬマルチENDってか……はは……ときメモはともかく東鳩なんてもう皆覚えてねーか……斜め2ミリふんふふふふーーん

論拠4 サイエンスフィクションであってポルノノベルじゃないんだ

まりだ。

夏への扉』はエロゲだとかギャルゲーだとかじゃなくて、サイエンスフィクションなんだ。

そうなると作品テーマサイエンス的な想像力であって、スケベな好奇心を満たすことじゃないんだよ。

年端も行かぬ幼女の肉体や感情の揺れ動きなんてのはこの作品においてはオマケなんだ。

ぶっちゃけ最後に出てきたヒロインなんて単に主人公勝利したこと演出するためのトロフィーだ。

トロフィーワイフなんだ。

そしてそこに真実の愛を演出するために12年+コールドスリープという縛りを設けたんだな。

まったくもって……クソだな……。

主人公勝利エンドのために子供から恋愛をする権利を取りあげるなんて。

正直、主人公ロリコンで12歳の姿でコールドスリープしてろといって未来世界ロリ婚するのとどっちがマシか分かりっこねえわ。

なんだこれ……駄作だわ。

反論1 『夏への扉』は名作なのか

そもそも俺が『夏への扉』の肩を持ったのはSF界の名作だからだ。

名作がロリコンじゃあSFクラスタであることで他の文学クラスタマウント取ってる身としては都合が悪いんでな。

でも、今さっき気づいたんだが、『夏への扉』って別に名作じゃないんじゃねえか?

シュタゲみたいだって話をしたが、そんな作品腐るほどあるし、そもそもそれって『タイムマシン』のパチモンの域を出てねえってことじゃねえか。

それこそ家政婦ロボがメイドロボだったりしたら、カルチャー界におけるちょっとした発明だと言えただろうが、結局コイツは単にタイムマシンで行って帰ってきただけ。

未来世界では車を作っては壊して増田の、金が安くなりましたよだの、大した想像力の働かせ方もしてねえ。

それこそ時をかける少女レベルマクガフィン的なタイムトラベルしかねえわけだ。

これ、名作か?

2016-12-01

メジャーリーグ史において最も重要な40人」について調べてみた

メジャーリーグ史において最も重要な40人」はアメリカの著名スポーツメディアスポーティングニュース」が先日発表して話題となったもの。ソースはこちら。

The 40 most important people in baseball history, ranked | MLB | Sporting News

ここで挙げられている40人について調べてみたんだけど、筆者はMLBにそこまで詳しいわけではないので、何か誤認・誤訳があったらごめんな。

1位 ベーブ・ルース(1895-1948)

MLB史上最大のスター。驚異的なペースでホームランを放ち、MLBの野球を「ライブボール時代」へと変えた。当時、ブラックソックス事件により信頼を失っていたMLBは、ルースの人気によって復活し、さらにはアメリカ最大のスポーツにまでなった。

2位 ジャッキー・ロビンソン(1919-1972)

近代MLBにおける初の黒人選手。ニグロリーグで活躍した後、1947年ドジャースでMLBデビューして、MLBの「カラーライン」を打ち破った。またMLBの初代新人王でもある。

3位 ケネソー・マウンテンランディス(1866-1944)

1920年ブラックソックス事件の収拾を図るために、強大な権力を有するコミッショナー職が新設され、判事であったランディスが就任した。事件に関わった8人の選手は永久追放とされ、その厳格な対処がMLBの信頼回復に繋がったと考えられている。

4位 バン・ジョンソン(1865–1931)

1900年アメリカンリーグを創設し、現在まで続くMLBの2リーグ体制を作り上げた。審判に権力を与え、違反行為に厳しい罰則を課すことで、クリーンイメージを生むことに成功した。強権的な性格から、のちにランディスと対立して辞任した。

5位 ブランチリッキー(1881-1965)

カージナルスドジャースのGMを歴任し、MLBで初めて選手育成のためのファーム制度を整えた。また、ジャッキー・ロビンソンと契約して、黒人選手がMLBに参加する道筋を作った。

6位 マービン・ミラー(1917-2012)

1966年エコノミストとしての経験を買われてMLB選手会の代表に就任し、最低年俸の増額、選手年金の拡充、そしてFA制度の導入に貢献した。彼の在任期間中に選手の平均年俸は1.9万ドルから32.6万ドルにまで向上した。

7位 アルバートスポルディング(1850-1915)

スポーツ用品Spalding社を興し、ナ・リーグ創設にも関わった。初めて野球のルールブックを出版、ボール標準化に努めるなど、初期のMLBの発展に尽力した。野球選手としても超一流で、通算勝率のMLB最高記録を保持している。

8位 ウィリアム・ハルバート(1832-1882)

シカゴ・カブス(の前身)の社長であり、1876年のナショナルリーグ創設者の一人である。のちにナ・リーグの第二代会長に就任して公正かつ厳格な運営を行い、MLBの基盤を作り上げた。スポルディングとは盟友だった。

9位 ルーブ・フォスター(1878-1930)

黒人野球チームのスター選手であり、また球団オーナーとしても成功した。彼の呼びかけによって、1920年ニグロリーグが設立された。「ブラックベースボールの父」と呼ばれる。

10位 ヘンリーチャドウィック(1824-1908)

野球評論家・統計家で、「野球の父」とも呼ばれる。ボックススコアを考案して試合の記録を取り、「打率」などの指標を提唱した。またスポルディングのもとでガイドブックを刊行するなど文筆活動も盛んに行い、野球の普及に多大な貢献をした。

11位 バド・セリグ(1934-)

元はブルワーズオーナー。MLB選手会オーナーの対立が激化していく中で、1998年実質的には1992年)に第9代MLBコミッショナーに就任。リーグの再編、収益分配制度の導入、オンライン配信の開始などにより、就任前と比較して5倍以上とも言われる空前の収益をMLBにもたらした。

12位 ウォルターオマリー(1903-1979)

ドジャースオーナー。冷徹な経営者であり、1957年に球団をブルックリンからロサンゼルスへ移転させた。それによりアメリカ西海岸における野球ビジネスを開拓し、経済的には大成功を収めたが、ブルックリン住民からは深く恨まれた。

13位 ビル・ジェームス(1949-)

1977年から1988年まで刊行した「Baseball Abstract」を通じてセイバーメトリクスを提唱した。米国野球学会(SABR)のデータと統計の手法を用いて、RCやRFなどの様々な新しい指標を作り出した。

14位 フランク・ジョーブ(1925-2014)

1974年ドジャースの選手だったトミー・ジョンに、自らが考案した靭帯再建手術を施し、それを成功させた。この手術は「トミー・ジョン手術」として、いまでは広く施術されている。また、1990年には肩再建手術も成功させている。

15位 ハンク・アーロン(1934-)

ブレーブスで活躍し、ベーブ・ルースの記録を超える通算本塁打755本を放った。黒人のアーロンが白人のルースの記録を破ることには反発もあったが、彼はそれを乗り越えた。通算打点2297点は現在でもMLB記録である

16位 ルー・ゲーリッグ(1903-1941)

ヤンキースに所属し、当時の記録である2130試合連続出場を達成して「鉄の馬」と呼ばれた。しかし筋萎縮性側索硬化症に苦しみ引退、そして37歳の若さで亡くなった。背番号の「4」はMLBで初めて永久欠番となった。

17位 ドク・アダムス(1814–1899)

野球クラブのニッカーボッカーズや全米野球選手協会(NABBP)において、チームの人数や塁間の距離、一試合のイニング数、バウンドルールの撤廃など、基本的ルールの策定に貢献した。遊撃手ポジション創始者とも言われる。

(野球ルールの策定に関してはアレクサンダー・カートライトの名前がよく挙がるが、現在ではドク・アダムスを評価する声が多いようだ)

18位 バック・オニール(1911–2006)

ニグロリーグで活躍した後に、MLBで最初の黒人スカウトとなり、最初の黒人コーチとなった。ニグロリーグ野球博物館の設立や、ドキュメンタリーへの出演、多くのインタビューを通して、ニグロリーグへの関心を高めることに尽力した。

19位 ロベルト・クレメンテ(1934-1972)

MLBにおけるヒスパニック系選手の先駆けであり、中南米出身で初めてMLB殿堂入りした。慈善活動中の飛行機事故により38歳で亡くなり、そのため慈善活動に貢献した選手に贈られる賞にその名が冠されることになった。

20位 ジェームス・アンドリュース(1942-)

肩、肘、膝に関する整形外科医。1985年ロジャー・クレメンスに施術した関節鏡手術で脚光を浴び、以降もスポーツ医学の権威として数多くの選手の手術を担当している。

21位 ジョー・ジャクソン(1888-1951)

シューレス」の異名で知られるMLB初期の名選手。しかし、MLB最大の八百長事件であるブラックソックス事件に巻き込まれ、MLBから永久追放された。ファンは彼に同情的であり、いまなお悲運の選手として記憶されている。

22位 ピート・ローズ(1941-)

最多安打4256本や最多出場3562試合などのMLB記録を持つ「安打王」。しかし、引退後の1989年に野球賭博に関わっていたことが発覚し、MLBからは追放された。

23位 ウィリー・メイズ(1931-)

走攻守すべてに優れたMLB史上最高のオールラウンダーであり、当時MLBにおいて台頭しつつあった黒人選手の代表格でもあった。オールスター24回出場は最多タイであり、「オールスターはメイズのために作られた」と評された。

24位 コニーマック(1862-1956)

1901年アスレチックスの初代監督に就任すると、それから1950年まで指揮を取り続け、5度のワールドシリーズ制覇を成し遂げた。もちろん監督の就任期間としてはMLB史上最長である

25位 ハッピーチャンドラー(1898-1991)

上院議員ケンタッキー州知事、そして第二代MLBコミッショナーランディスが黒人参加に否定的だったのに対して、チャンドラー進歩的であり、1947年ドジャースおよびジャッキー・ロビンソンを支持し、その契約を承認した。

26位 オリバー・ウェンデル・ホームズジュニア(1841–1935)

連邦最高裁判所の名判事として著名。1922年、球団が選手の移籍を制限できる「保留制度」について、それが反トラスト法に該当しないとの判決を下した。これにより、現在までもMLBは反トラスト法適用免除の特例として扱われている。

27位 バーニー・ドレイファス(1865-1932)

1900年パイレーツオーナーとなった。その後のナ・リーグア・リーグの対立を調停し、「ワールドシリーズ」を提唱して1903年の初開催に尽力した。また1909年に、鉄筋コンクリート製の近代的な球場を建設したことでも知られる。

28位 アレクサンダー・クリーランド(?-?)

スコットランド出身のビジネスマン1934年、野球発祥の地であるクーパーズタウン(これはスポルディングが広めたデマであるが)に野球博物館を作ることを思いつき、そのアイディアアメリカ野球殿堂の元になった。クリーランド自身は野球に全く興味がなかった。

29位 テッド・ウィリアムズ(1918-2002)

レッドソックスで活躍し、MLB史上最高のバッターの一人とされる。最後の4割打者であり、通算出塁率.482はMLB記録である1970年に刊行された、自身の打撃理論を記した「The Science of Hitting」は、後の多くの打者に影響を与えた。

30位 デビッド・ネフト(1937-)

大学で統計を学び、1969年スポーツ百科事典「The Baseball Encyclopedia」を、1974年からは「Sports Encyclopedia: Baseball」を毎年刊行し、高い評価を得た。他にサッカーバスケットボール百科事典も編纂している。

31位 トニー・ラルーサ(1944-)

ジョン・マグローらと並んでMLB史上最高の名将とされる。ホワイトソックスアスレチックスカージナルスの監督を歴任し、ワールドシリーズを3度制した。データを駆使した細かな継投を得意とし、現代的な「クローザー」というポジションの確立に貢献した。

32位 レフティオドール(1897-1969)

MLBで首位打者を獲得するなど活躍し、引退後は監督となった。1934年に日本の野球チームと対戦したとき、相手チームに「ジャイアンツ」というニックネームを贈った。1949年に訪日した際にはチームを率いて全国巡業を行うなど、戦後日本に野球を広めるのに貢献した。

33位 ロイ・ホフヘインズ(1912–1982)

アストロズオーナー1965年世界初ドーム球場アストロドームを建設し、さらにドーム球場では天然芝が使えないために、人工芝アストロターフを開発した。人工芝70年代に流行し、その走りやすさからMLBの野球をスピーディなものに変えた。

34位 ロバート・ボウマン(1955-)

MLBのインターネット部門であるMLB Advanced Media社(MLBAM)のCEO。MLB.comを運営し、試合のオンライン配信や、チケットの販売などを開始したことで、巨額の利益を上げている。

35位 マーク・マグワイア(1963-)

1998年サミー・ソーサとの最多本塁打争いにより、1994年ストライキで低迷したMLBへの注目を取り戻した。最終的に70本塁打を放って当時の新記録を作ったが、2005年頃からステロイドの使用が確実視されるようになり、その名声は失墜した。

36位 カート・フラッド(1938-1997)

1969年カージナルスに所属していたフラッドはトレードを拒否し、マービン・ミラーと共に「保留条項は反トラスト法違反であり、トレードは無効である」との訴訟を起こした。裁判には敗れたが、この事件をきっかけにFA制度が導入された。

37位 野茂英雄(1968-)

日本での任意引退を経て、1995年にMLBのドジャースと契約した。30年以上前の村上雅則を除けば、MLBで長年に渡って活躍した初めての日本人選手であり、その後も続々とMLBに移籍する日本人選手たちの先駆けとなった。

38位 メリッサラットク(1951-)

1977年ワールドシリーズで、当時のMLBコミッショナーだったボウイキューンは、女性記者であることを理由にラットクの取材を許可しなかった。彼女は平等な取材を求めて訴訟を起こし、勝利した。これ以降、全てのチームが取材に制限を設けないようになった。

39位 ビル・ドーク(1891–1954)

1920年カージナルスの選手だった彼は、野球用品メーカーとして有名なローリングス社に、グラブの親指と人差指のあいだに「網」を貼るべきだと提案した。これにより現在の形の野球グラブが完成した。

40位 セオ・エプスタイン(1973-)

2002年レッドソックスのGMに史上最年少となる28歳で就任する。2004年のWS優勝で「バンビーノの呪い」を打ち破ると、2012年には新たにカブス球団社長となり、2016年のWS優勝で「ビリー・ゴートの呪い」までも打ち破ってみせた。

2016-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20160117040140

リッキーマーティンはこれで有名になったことでいいよってくる他人ウンザリして人間不信になったとか、そういう話なかったけ?

2015-12-29

映画評:クリード チャンプを継ぐ男

クリスマスが週末という曜日の並びから、「ひょっとしたら9連休になるんじゃないか」という期待をよそに、月曜もしっかり働いってやっと今日から冬休みになったのだが、別段帰省の予定もなかったので、ひとつ映画でも観ようと、「クリード チャンプを継ぐ男」を見てきたら、わりと良かったので見所を紹介しようと思う。



ネタバレ上等で書いてるわけではないが、それでもほんのりネタバレはしちゃうかもしれないので、観る気満々のひとは読まないほうが良いかもしれない。



巷の映画紹介で紹介されてる程度に物語のあらすじを紹介すると、かつてロッキー死闘を繰り広げた伝説王者アポロクリード隠し子、アドニスが、自らの情熱を注ぐ夢として、ボクシングの道を選び、トレーナーを頼むため、すでにボクシング世界から遠ざかっていたロッキーの店の門をたたく。初めは拒むロッキーだが、やがてアドニスとともに頂点を目指すというおはなし。



見所1:あらゆる前提が普通白人ヒーロー映画と逆。


さて、このアドニスだが、とにかく周囲からの愛されっぷりがハンパない

隠し子ということもあり、出自こそ施設だが、その後引き取られた家庭で良い教育を受け、投資銀行社員になり、会社からは高級車で「家族2人で住むには広すぎじゃないの?」というような家に帰ってくる。

良い家で育ち、良い教育を受けた2世のお坊ちゃんなのだが、じゃあいけ好かない奴なのかというと、これが思わず可愛がりたくなる様な素直な良い奴で、まず自分施設から引き取ったアポロ夫人メリーアンに愛され、すったもんだボクシングの道を志してからも、ロッキーは実の息子の様に愛情を注ぐ。物語中盤では恋人も現れ、終いには色眼鏡で見ていた様なストリートキッズたちまで彼を応援する始末。

彼は彼で、学のないロッキーを案じて、息子のごとく的確で愛に溢れたアドバイスまでする。

彼を包む環境のものが豊かな愛で包まれており、妙にほっこりした気持ちにさせられる。



一方、彼が挑むチャンピオンリッキー・コンランは、リバプール港湾労働者の息子で、あまり良い教育を受けた風でないので、対戦前に相手を口汚く罵ったりするし、トレーナーとの関係も「こいつあんまり愛されてねーなー・・・」という気の毒な感じで、見ていて切なくなってくる。



黒人の方のアドニスの方が、良い教育を受け豊かな愛もあふれる世界で育った良い奴で、白人チャンプが、下流から腕一本でのし上がったのに粗野でトレーナーにもいまいち愛されてない、という感じで、白人主人公になりがちなアメリカ映画にあって、バックグラウンド逆転現象がおきている。



物語視点も偉大な父の名前を巡る2代目の苦悩だったりして、「下層からのし上がり」ではなく「恵まれた奴にもそれなりに大変な事はある」という方向からストーリーになっている。



見所2:スタローン映画バカぶり


ロッキーのヨボヨボ具合がハンパない

この映画は、無名ライアン・クーグラー情熱に、シルベスター・スタローンが応えて、ロッキーシリーズを託したという。

その若造脚本にのって出てくるロッキージジイっぷりといったら。

スタローンも真面目にやっていて、そのヨボヨボぶりは物語が進むにつれどんどん加速していき、絵面がNHKドキュメンタリーかよという感じになってくる。



中盤では、人種を巡るちょっとしたやりとりがあるんだが、そのピリッとした空気でまた、スタローンボケることボケること。

スタローンを見て感じる「凄い人だけど、この人ひょっとしたらバカなんじゃないかなぁ」というイメージを飄々とやってしまう。



よくぞまあスタローンもこれを「よしやろうぜ」って言ったなと思う。

スタローンの器の大きさと映画人としての凄みを感じる。



見所3:ボクシングシーンの迫力


ロッキーシリーズでは、どうしてもボクシングのシーンがスローモーになり勝ちなきがするのだが、今回はピチピチの若手が主人公ということもあって、なかなかのスピード感



敵役のチャンプを演じるアンソニー・べリューは実際に英国チャンピオンでもあるボクサーという事で、迫力あるボクシングシーンとなっている。

画的にも、派手に血が舞う感じで、痛さが伝わってくる。



気になる点を挙げるとすれば、主人公アドニスは魅力的だが、どうしても「ロッキーの愛弟子」感が強い事か。

スタローンとしては2もやるぜといったとか言わないとかで、そうなってくると、「ロッキーのとこの子アドニス」が、ロッキージジイ圧を乗り越えて、本当に物語全体を支配する魅力ある主人公として独り立ちできるかがポイントのように思う。



そんな感じで、ちょいちょい「おっ」と思う見所もあり、全体としても派手な盛り上がりにこそ欠けるもが、親子愛、師弟愛を感じつつ、しっかりスポ根ものの感動が伝わってくる良い映画だとおもう。



年末にやる事が決まっていない諸兄、スターウォーズの盛り上がりについていけない方などは、こちらもどうだろうかと思う次第であります

2015-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20150903235315

元増田である

TBで指摘してくれている人がいるが、そう、俺が頼むのは正にウォッカリッキーだ。

ウォッカの炭酸割りにライムを~」などと、七面倒臭い頼み方をするのには理由がある。

少し若めの子たちが集まるバーで、「ウォッカリッキーを」と頼むと、なんと「ウォッカトニック」が

出てきたのである

衝撃である

それからというものは、わざわざ「炭酸」という単語を入れることにした次第である

2015-03-01

歌が上手い。

スーパーフライの歌が上手いとは、これっぽっちも思いたくないんです。

あの歌の延長線上には、和田アキ子がいるんですよ。

単純に、声量があるだけ。

あんなもん、マイクボリューム上げるのと一緒。上手いわけではないよ。

歌が上手いってさ、歌詞メロディー自分の思いをのせて情景を表現することなんですよ。

スーパーフライなんて、どんな歌を歌ったところでてめえの声量自慢で終わるんだぜ。昨日の歌と今日の歌がまったく同じ。

それでは、誰の歌が上手いのか。

好みもあるけれど、リッキーリージョーンズとカーメンマクレエかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん