「RED」を含む日記 RSS

はてなキーワード: REDとは

2024-12-13

anond:20241201122711

でもさぁ、金属とかならわかるけどコンクリとかがああなのは納得いかない

ANAL

2024-12-01

今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!今すぐハゲろ!

こいつら🦄fc2交尾したんだ!

2024-11-25

anond:20241120135555

医療保護入院になるとスマートフォンなどが使えるようになります。また医療保護入院

自分言葉だけで文章を紡ぐことがかなり大変です。

また


SUMATA

2024-11-17

anond:20241117233508

自己愛パーソナリティ障害みたいな子ずっと常駐してるから

 

特別であるという空想

患者は大きな業績という空想(圧倒的な知能または美しさについて賞賛されること、名声や影響力をもつこと、または晴らしい恋愛を経験すること)にとらわれています。自分が、普通の人とではなく、自分と同様に特別で才能のある人とのみ関わるべきであると考えています患者はこのような並はずれた人々との付き合いを、自尊心を支え、高めるために利用します。

 

賞賛を受ける必要性

自己愛パーソナリティ障害患者は過度の賞賛を受ける必要があるため、者の自心は他者からよく思われることに依存しています。このため、患者自尊心は通常は非常に壊れやすものです。患者はしばしば者が自分のことをどのうに考えていかを注視しており、自分がどれだけうまくやっているか吟味しています

自己愛パーソナリティ障害患者は、他者による批判、また恥辱感や敗北感を味わう失敗に敏感であり、これらを気にしています。怒りや軽蔑をもって反応したり、荒々しく反撃したりすることがあります。または、自尊心を守るために、引きこもったり、表向きはその状況を受け入れたりすることもあります患者は失敗する可能性のある状況を避けることがあります

 

 

診断

自己愛パーソナリティ障害の診断を下すには、以下の5つ以上に示されるように、自分価値についての過大評価賞賛への欲求共感性のなさが持続的に認められる必要があります

 

  • 分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
  • 方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
  • 分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
  • 件に賞賛されたいという欲求をもっている。
  • 特権意識をもっている。
  • 標を達成するために他者を利用する。
  • 性に欠けている。
  • 者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
  • 慢かつ横柄である。

 

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3-npd

そして『自己愛性』のパーソナリティ傾向です。「私は特別、私はすごい」という思いが前面に出るパーソナリティ傾向のことですが、

こうした万能的な自己像が損なわれることを恐れて、対人関係回避する、試される場を回避するといった受身的な形で表れる

自己愛性の高さもありますひきこもりの背景要因となる自己愛性とはこの傷つきやす受身的・回避的な自己資性パーソナリティ傾向だと思われます

これは、甘やかして育てら れた人、傷つくことなく育てられた人のパーソナリティ傾向と誤解されがちですが、

実際 には健全自己愛の展開を阻まれたり踏みにじられたりした経験を通じて、

特に思春期青 年期のある局面で均衡を欠くほど高い自己愛性を顕わにするという形成過程を持つの普通です。

から自己愛パーソナリティ障害の人は、自分特別であるということにこだわりながら、傷つくことを非常に恐れているのです。

なお、ひきこもる中でこうした自己愛性が二次的に高まっていく心理過程もありうると思われます

 

思春期ひきこもりをもたらす精神科疾患の実態把握と精神医学治療・ 援助システムの構築に関する研究 | 内閣府

https://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/shien/k_1/k1.pdf

2024-11-14

Microsoft’s Gaming Chief Is Still Looking for Acquisitions, Sees Future Growth

After releasing the first batch of Xbox games for Sony Group Corp.’s PlayStation and Nintendo Co.’s Switch, Spencer is pleased with the results. Microsoft will do more of that, he said, and won’t rule out any game in Microsoft’s stable.

“I do not see sort of red lines in our portfolio that say ‘thou must not,’ ” he said. It’s too early to make any sort of decision on the next version of Halo, he said.

ソニーグループプレイステーション任天堂スイッチ向けにXboxゲーム最初バッチリリースした後、スペンサー氏はその結果に満足している。マイクロソフトは今後も同様の取り組みを続けていくと述べ、マイクロソフトゲームラインナップからいかなるゲーム排除するつもりはないと語った。

「当社のポートフォリオには『してはいけないこと』を示すような赤い線は見当たりません」と同氏は語った。Haloの次期バージョンについて何らかの決定を下すのは時期尚早だと同氏は語った。

マイクロソフトゲーム部門トップがここまで言っちゃうかあ…

2024-11-06

音楽ゲーム史上最も重要な曲10選(ANOTHER)

https://anond.hatelabo.jp/20241106140729個人的あんまりなので自分で選び直してみた。

知識範囲関係ACゲー偏重かも。

1. u gotta groove

すべては ここから はじまった!

正直1stの曲ならなんでもよいが、選曲画面でいの一番に出てくるコイツをチョイス。

実はBPM変化がある曲だったりする(94~100)。

2. 20,november

Q. 音ゲーといえば?

A. プレイヤーをぶちのめすために作られた「ボス曲」。

5鍵1stのロケテ時点では存在しなかった20,novemberは、いともたやすく達成された全曲クリアを阻むために作曲された「ボス曲」のハシり。

難しいもの攻略してもらうことでインカムと人気を確保するため、というなんとも実利的な意味合いではあったらしい。

3. BUTTERFLY

説明不要DDR 1stの超有名「版権曲」。

実は音楽ゲーム史で最初版権曲を取り入れたのがDDR 1stなのだ。(東芝EMIコラボ)

このBUTTERFLYが先行まとめであったように人気曲を版権曲として取り込む潮流の元になったことは間違いないであろう。

これも1stの版権ならなんでもいいが、音ゲーブームきっかけになった点も加味してチョイスした。

4. SOFT LANDING ON THE BODY

若者は知らないIIDX 2ndの曲。

今では全音ゲー共通言語となった「ソフラン」の語源である

曲の実質BPMは160で固定だが、譜面としてはBPM80~320と強烈な変速をするのが特徴。

早く墓譜面付きで復活してほしい。

5,6. starmine / Clione

2曲同じ枠でねじ込むなって?スマン、これは選べません。

IIDX 4thからチョイスしたこの2曲は初めての「公募曲」。

今やSDVX、CHUNITHMをはじめ太鼓の達人に至るまで音楽ゲームに「公募」という概念根付いているが、ハシりとなったはこの2曲だ。

7. RED ZONE

ややテイストを変えてミームから1曲。

古今東西使い古された音MAD楽曲であるコイツIIDX REDが初出。2004/10/28稼働なので丁度20周年を迎えたばかりの楽曲である

ちなみに元のBGAMADでよくある左右分割地帯存在しない。

8. Absurd Gaff

融和(?)の象徴BMS(わからない人向け:PC向け同人音ゲーIIDXそっくり)から初めての商業音ゲー進出を果たした楽曲

今やスマ音ゲーからAC音ゲーまでBMS楽曲が入っていない機種の方が少数派と言っても過言ではないが、いかんせんゲームシステムからしてアングラ気味だったBMSから曲を引っ張れる下地を作れたのは大きい。

近年の音ゲーコンポーザーBMSを足掛かりにキャリアスタートすることも多く、そのキャリアコース形成した一因と言ってもよいだろう。

9. Max Burning!!

音ゲー大会の決勝はなぜか曲数が多い。なぜなら最後新曲初見でやるからだ。

そのハシりとなったのがSDVX BOOTHMax Burning!!。

KAC2012でお披露目されたこ楽曲トップランカーを蹴散らす…程ではなかったが、音ゲー史にその名前を深く刻みつけた。

10. I'm in love Again -Y&Co. EURO MIX-

最後IIDX 9thからこの楽曲。そんな曲シランがな、という人も多そうだが、何を隠そうこの楽曲は史上初の「解禁曲」(特定の条件で出現し、かつそれ以降常駐する新曲)。

9thは初めてe-amusement対応した作品であり、このような解禁方法可能になった最初作品である。初の解禁曲だけあって解禁方法は至ってシンプルで、①9th柄のエントリーカードプレイする②他の柄のエントリーカード一定回数プレイする、のどちらか。

解禁イベントの重量化は昨今の音ゲーで深刻であるそもそも火種を起こしたこの曲が残した功罪は大きいかもしれない。

選外

太鼓の曲から何か

1stにいっぱいいるJ-POPは同時期に既にBEMANIシリーズにちょくちょくいたりしたのと、覇権を取った所以楽曲にあるわけでもない(と思っている)。

DENIM

デニムは言うほど浸透してない気がしたので。

ΔMAX

特異点(クローンゲーから譜面含めた移植)ではあるが史上で重要かというとそうでもない。

セガは?

やってないのもあるがいまいち思いつかんかった。あったら言及ください。

追記

少なくともbeatmania III (2000年) の「mnemoniq」が先行してる。フロッピープレイ記録を保存できた。

bmIIIにフロッピー保存があったの失念してた…土曜日某所でプレイしたばかりなのに…

10番はmnemoniqに入れ替えですね、ハイ(自戒としてこのまま残しておく)

2024-11-03

anond:20241103201920

かりにも政党が甘えんてんじゃねーよ

KARI

2024-11-02

音楽ゲーム史上最も重要な「20,november10

現在も隆盛を極めるリズムゲームルーツ…のひとつであるビートマニア

(もちろん、1年先にリリースされたパラッパラッパーの方が「すべての音楽ゲームルーツ」だが、

 「上から降ってくるオブジェクトに合わせてボタンを押す」フォーマットを完成させたという意味では直接のルーツにあたる)

その第1作に、最高難度を誇るいわゆる「ボス曲」として収録されて人気を博した20,november

ただ闇雲に難しいわけではなく、「曲を覚えて、メロディリズム理解し、練習を重ねれば攻略できる」という絶妙な難度で音楽ゲームの楽しさを世に知らしめた点でもその功績は大きい。

(ちなみに、曲名の「11月20日」は作曲者DJナグレオ こと 南雲玲生誕生日である

ビートマニア象徴ともいえる存在で、数多くのバージョン違いも作られた。

エントリではそれを紹介する。

(収録されたゲームCDによって曲名アーティスト名ともに表記ゆれが多い(カンマの後のスペースの有無、大文字/小文字など)が、基本的にそのバージョンの初出での表記にしている)



20,november (single mix) / DJ nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=RMNtlYObHCw

初代 beatmania (1997) 収録の 元祖 20,november

……なのだが、「20,novem v er」と盛大に誤字をやらかしている(もちろんその後のバージョンでは修正されている)。

ジャンルは「HOUSE」。曲名ではなく、こちらで覚えている人も多いかもしれない。

20,november (radio edit) / DJ nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=4XX2BdNtJyU

同じく初代 beatmania 収録。single mix とは曲構成が異なる。

2人プレイ、もしくはダブルプレイ(左右の鍵盤とターンテーブルを1人で操作するモード)だとこちらのバージョンになる。

20,november (nagureo kidding style) / DJ nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=YR3oKco-Xp8

3作目「beatmania 3rdMIX」(1998) で追加された、いわゆるアナザー譜面オブジェクトの配置を変えて高難度化したバージョン)。縦連がいやらしい。

初出の 3rdMIX ではゲーム内に「nagureo kidding style」の表記はなく、後のバージョンで追加された。

20,November (substream ANOTHER) / dj nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=v0N_fHRgdJM

同じくアナザー譜面。鍵盤の数が 5つから 7つに増えた姉妹作、 beatmania IIDX の 1.5作目「beatmania IIDX substream」(1999) で登場。

substream と「beatmania IIDX 2nd style」(1999) の 2バージョンしか収録されておらず、家庭用への移植版でも遊べないレア譜面

20,November (completeMIX 2 ANOTHER) / n.a.r.d.

https://www.youtube.com/watch?v=Qmu7nL3pH6g

こちらもアナザー譜面。第7作「beatmania completeMIX 2」(2000) で追加。

completeMIX 2 を含む一部のバージョンと 一部の CD では、アーティスト名義が「n.a.r.d.」や「N.A.R.D.」になっている。

20,november (hard mix) / DJ nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=pEFg3EMWAFU

第4作「beatmania completeMIX」(1999) に収録されたリミックスバージョン

音響を効かせた、よりフロア向けのサウンドになっている。

それに伴ってジャンルオリジナル版の「HOUSEから「HARD HOUSE」に変更。

オリジナル20,november のロング版は存在しないが、この hard mix のロング版は beatmania 4thMIXサントラに収録されている。

20,NOVEMBER (FINAL EDIT) / Remixed by TATSUYA NISHIWAKI (Original Music by n.a.r.d.)

https://www.youtube.com/watch?v=lPOU2pmzvnY

第9作※「beatmania CORE REMIX」(2000) に収録された、西脇辰弥によるリミックスバージョン

ボーカル新録され、オリジナル版よりも生っぽい音作りになっている。

(※「beatmania featuring DREAMS COME TRUE」(2000) は番外作として、ナンバリングに含めなかった場合

20,NOVEMBER (D.D.R. version) / N.M.R feat. DJ nagureo

https://www.youtube.com/watch?v=QJd9NbQrVv4

DanceDanceRevolution 2ndMIX」(1999) に収録されたリミックスバージョン

2ndMIX では STEP BATTLE という特殊モード専用の曲だったが、3rdMIX 以降では通常のモードで遊べるようになった。

ミキサーNAOKI こと 前田尚紀オリジナルにあったボーカルは使われておらず、FINAL EDIT とは対照的シンセが強調されている。

ちなみに DDR にはオリジナルの方の 20,november移植されている。

BEMANI HIT TRACKS / K.M.D.J. team featuring Seigo “M” Takei

https://www.youtube.com/watch?v=QLlHi1uioBk

PS版「beatmania APPEND GOTTAMIX」(1999) に収録。

人気の 4曲をメドレーにしたトラック20,november はそのトリを飾っている。

他の 3曲は e-motion (RAVE)、LOVE SO GROOVY (SOUL)、La Bossanova de Fabienne (BOSSA GROOVE)。

MCは、発売当時「HEY! HEY! HEY!」でおなじみ……だった 武居 “M” 征吾。

20,november (n.a.r.b mix) / metaphone twin dub unit

ttps://www.youtube.com/watch?v=K8wpyrpi3jc

このバージョンのみ、ゲームに収録されたものではなく、CDのために作られたリミックス

5鍵ビートマニア最後ベストアルバムbeatmania THE BEST PROMINENT」(2003) に収録。

……なのだが、原曲面影ほとんどない。果たしてこれを 20,november と呼んでもいいのか…?

ミキサー名でググってもほとんど情報がない。一説には、ナグレオ自身が手掛けたとも言われているが…



いかがでしたか

非公式リミックスはおそらく無数にあるんだろうけど、今回は公式縛りにした。

10個で足りないくらバージョン違いが多いかと思ってたらそこまででもなくて、ぶっちゃけアナザー譜面で数を埋めたのは否定できない…

もっと足りなかったら、ビーマニポケット音源 (ttps://www.youtube.com/watch?v=51BPfKfzpAw?t=250 ) とか、

いちおう非公式だけど半公式…?みたいな Hommarju Remix ( ttps://www.youtube.com/watch?v=oCSO1iZg98I ) とか、

曲名が似てるだけで全然別の曲の「19,November」( ttps://www.youtube.com/watch?v=XhPq3NOYRnw ) でお茶を濁そうかとも考えてたけど、それはせずに済んだぜ。

2024-11-01

anond:20241101094732

giant humanoid robot, white armor with blue chest and red accents, iconic V-shaped yellow crest on its head,

そりゃガンダム描けって言ってるんだからガンダム描くやろ

生成AIの絵づくりの実態はパーツの切り貼り

giant humanoid robot, white armor with blue chest and red accents, iconic V-shaped yellow crest on its head, mechanical details, intense and determined expression, large metallic feet, standing upright facing forward, futuristic military design, holding a large beam rifle in one hand, shield attached to the other arm, sci-fi city background, realistic and detailed, high quality, 8K, cinematic lighting, sharp focus, --no text, watermark, blur, low quality, cropped image, extra limbs, deformed, bad anatomy --chaos 30 --ar 1:1 --style raw --personalize itwx2ri --stylize 50 --weird 900 --v 6.1

というプロンプトでガンダムが書けるということからも、

生成AIの絵づくりは、しょせんは絵を描いてるのではなく、学習と称した参照先(膨大な参照先)の画像のパーツをよしなに切り貼りしているの延長に過ぎないことが、よくわかる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん