はてなキーワード: マニアとは
某インターネットでStylishCandyのアニメの情報を追った際に入手した情報を備忘録的に書き留めておこうと思う
X(Twitter)やインターネット上で都市伝説的なStylish Candyのアニメの情報を追っていた際に入手した情報を備忘録的に書いておく
調べようと思ったきっかけは別所だが、以下のポストが周辺把握に易い。
https://twitter.com/heisei_megu/status/1907043449586802990
スタイリッシュキャンディ覚えてる方いますか?
1999年頃に小学館の『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』で連載されていたり、
バーチャルアイドルとしてCDデビューしたり、
エポックからドールハウスのおもちゃも出していた割に情報なさすぎる謎コンテンツ。… pic.twitter.com/XqnBScBwZE— 平成女子♡めぐ (@heisei_megu) April 1, 2025
先に、ここそのアニメの情報についてはない スタキャン/ガスト/ガストビジョン公式の最古のアーカイブ...以前の作品なので、私には見つけられなかった。
アニメの情報を捜索中に、StylishCandyを発売時の触れ込みを発見した。意訳すると
「UK(イギリス)のおもちゃ会社Genieからライセンスを購入し作られたおもちゃ!」
以前、ネット上でおもちゃを捜索した際、同一商品のパッケージ替えで別商品として売られている物が散見された。
アニメに関しても、海外製アニメを日本で別名で吹き替えし膾炙しているものもあった。
今回ももしかしたらその類かもしれない。そこからなにかしらの情報を引き出せないか?
ということでGenie Toys社を検索。加えて、ebayで1996~8年の同社製品を検索。
...これ、同じじゃねぇ? スタイリッシュキャンディのドールハウス パーティパレスの外観と、
Polly Pocketのドールハウスが色は違えどほぼ同じだったのだ。
なので他の製品に関しても同一のことが起きていると思い、まとめた
1997年 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、Charlie Boutique
1997年 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、Charlie Polly Pocket Mansion
1997年 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、 Cottage Village
1997 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、Annie's House.
1997 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、Home Cabin
1997 Genie Toys製 Polly Pocketシリーズ、Michelle's Cafe
以上GenieToys製品のリデコ・リペイント製品ということが分かった。
ちなみに正式名称ではなく通称なので、知りたければ調べて欲しい。
恐らく、他の把握してないスタイリッシュキャンディ製品にも言えるだろう。
当時はこういうのはザラなので、特段驚くこともない。
スタイリッシュキャンディには4人+友人2人のキャラがいるのだが、
メインキャラ4人は製作し、それ以外はリペイント品...だったのか?
友人2人の調査は任せた!(ぶん投げ)
上記関連商品からアニメの情報が何かつかめるかと思ったが、ここでストップ。
そして捨ておくのももったいない気がするので、ここに投下。
これが分かったからと言って何かが変わるわけではない。
まぁ、極少数のおもちゃマニアなら知ってる情報で既出だろうけど、検索しても出ない情報なので...一応ね?
維新はよく「身を切る改革」と言うが、政治家にとにかく金与えないようにしたら
だけだし、やたら定数削減すれば
のである。
悪しきポピュリズムに訴えるパフォーマンスとしか言いようがない。
維新のあの発起人から一貫したガラの悪さ、信用できなさは何なのだろうか?
いっぽう、小選挙区やめたり理念でハッキリ分かれて少数与党による連立前提の政権運営ならみんなの意志がよく反映されてよいことずくめかというと決してそうでもないから話は単純ではない。ふつうの生活してたら解像度高く政治シーン追っかけたりできない。結局、みんなよくわからず何も進まないグダグダになり、極論で固まるやつらの声が相対的に大きくなるのである。それがヨーロッパが辿った轍でもある。
その意味でみらい安野のとりくみには大きな可能性がある。政治マニアにならなくてもいいように政治参加のコストを下げる試みなので。
https://anond.hatelabo.jp/20251018145000
毎日のように結婚できない、結婚したい、彼氏や夫が嫌だ、性欲を求められるのが嫌だ、オッサンが若い子にアプローチして何が悪いだとかいった言説が男女で飛び交い勝手に憎みあってブチ切れ回ってるの見てるけど
挙句工作員の影響力工作だとかAIだなとかもう統失寸前にまで陥って何に怒り狂ってるのかさえ傍目でわからないほどの人たちをXやここといったあちこちのSNSで見かけてて思うんだけどさ
一体何をそこまで狂いながら理想の愛がほしいとか北斗の拳のEDみたいなことで気をおかしくしてるんだろうって思ってたけど、
例えば「周りに自慢できるスパダリ欲しいけど、セックスは絶対したくないし、求められたくない」とかって女の増田みたいなのもいるじゃん、これ、多分当人に指摘したら激怒発狂されてギャオオンされると思うんだけどさ、様は「若くて周りに自慢できるハイスペックで絶対裏切らない理想の父親という家族」が欲しいだけだよね。ましてや上の記事の奴なんてまさに歪んだ支配欲から出てる傲慢な思考に支配され切ってるわな、それこそ、こいつのいう事なんて、中世ヨーロッパのどこぞのイカれた女貴族みたいに、テロや暴力でイケメン捕まえてきて、首輪付けて去勢してペットにして飼育して、飽きたら処分するみたいな現代では絶対に法律的に不可能な方法でなければ、まずかなうはずがない願望だもの。
そんなことできる専門訓練も能力もあるわけがないから、試し行動で相手をコントロールしようとするんだよね。どれだけハイスペックで完ぺきな彼ピッピであっても、性欲を求められるのだけは嫌!風俗いってるのなんか汚らわしい!っていう理由で目論見はずれて別れられたりな。(そしてそれにさえ怒りと憎悪を燃やすという暗黒の永久機関)
客観的に見れば、無理強いすることなく変わりの合法的な方法で発散してるんだから、いったいそれ以上なんの文句が言えるのか、って話でしかないんだが。なんかトラウマあるんだろうね、家族とかに対してああいうのって
これは同じメンタルの男にしたってそう、性欲を発散するとか、若い女とヤりたいだけなら、必ずしも結婚なんか必須じゃないのに(それこそ風俗行くか、犯罪スレスレのヤリモクなりなんなり方法はナンボでもあるわけで)、やたら結婚とか子作りに拘ってるわけじゃん。
そういう人たちの自分語りネットで見てたら、明らかに毒親家庭だの機能不全家庭だの出身が多くて、愛情を受けて育った形跡がなかったり、仮に妥当的に一見普通の家庭でも、当人以外に兄弟姉妹がいてそこに愛情が向けられてると勝手に憎んだりしてる様なのしかいないもん、主語がデカいとかでもなんでもなく。
結局、この手のネットでヘイト燃やして政治活動にまでいっちょかみしてる弱者男性もメンヘラ女性も「理想の家族に執着してる」んだろうね、結局。
そこに、俗物的なハイスペックまで求めるんだから、そりゃ何やっても上手い恋愛や人生なんか送れるわけないって、なまじ、親が教育に金だけはかけてるから本当に家柄最高、家族仲最高、容姿最高みたいなリア充エリートのあるがままのカップルとか間近で見てしまうから、狂うんだろうね。
まぁロクな男や女に引っかからないのは当然でしょうな、結局こういう人たちって、出自からして「ロクな男や女ではない」んだから、寧ろ順当に同じ階層や感性の存在とマッチングしてるだけなのよな。
でもどこにも行き場所がないわけだから、孤立化するわけ。今更プライド捨ててマイルドヤンキーの世界になんか絶対飛び込める年齢でもなかろーもん。というか、受け入れてもらえないだろうしね。
そう考えると憐れではあるんだけど、真面目な話そんな理想のスパダリや美少女なんか、所詮普通の範疇の仕事や生活してる人間が手に入るわけがないし、かといって普通じゃない生活や人生の人間だって手に入るわけがない、だっていないんだからな、そんな奴。
トラバやブコメに「愚痴ってるだけだもん!」とか気を吐いてる人たちもいるけど、冷静に考えてもみなよ、この手の男女が求めてる「理想のスーパーダーリン/理想の美少女」なんて、実在してたらみんなが付き合いたいと思うよね?
それこそ、その手の人たちが絶対勝てないとコンプレックスを抱いてる、職場の超有能同僚の男女、超有能上司の男女、TVでしか見ない様な顔だけで飯が食えるレベルの美男美女、ノーベル賞取る様な天才、それこそ大谷クラスのスポーツの天才、それどころか、普通に生きてたら絶対関わりたくない反社だとかまでとの取り合いになるんだよ?
そういうの口に出さなくとも必ず態度でボロが出るんよ、それとも何かい?自分だけは北朝鮮工作員のシン・ガンスみたいに、寝言まで偽った事を無意識で発せられてしまう超有能スパイの才能があるとでも思いたいのかね?そうだとしたら、今すぐにでも麻布のロシア大使館にでも頭下げてスパイに転職しなよ。そっちの方がスパダリや美少女ゲットできる可能性高まると思うよ。
トラバにだって「本読んでて3分で服の裾に手突っ込んで腰押し付け来られた気持ちがお前にわかるか」、「料理作っててもいきなり後ろから抱き着かれて腰押し付けられて求められた気持ちがわかるか」とか「セックス求められるのは体の負担になるんだぞ!」とか発狂してる人らいるけどさ、
つっても、お得意のお勉強でなんか暴力や犯罪で何の役に立つものがあるわけでなく、運動能力は逆上がりも未だに出来なさそうなレベル、本質的には努力嫌いの怠惰女や怠惰男だから、できる手段なんて現実でも狂ったおたくらの仲間が令和に入ってから月単位で出刃包丁とガソリンもって通り魔テロや放火テロやって捕まってるのはニュースになってるけどな。
あんな手段でも専門的なマニュアル見て訓練とかでもして戦略的にテロで目的達成を考えて(今時ガチテロ組織が101マニュアルみたいなの堂々とpdfで配布してる時代だしね)、効率的に動けばまた全然違った結果で憧れの「理想のお人形さん」であるイケメンや美少女ゲットできる可能性もあるんだろうけど、結局そういうことも考えられずに当人にとっても社会にとっても被害者にとっても何らの益もないまま捕まって人生終了してるの見てると、マジで笑っちゃうんだよね。まぁ、やられても困るからやるんじゃねーぞ迷惑だから、とは付記しておくが。
個人的には、こういう人たちネット辞めた方がいいと思うわ。QOL自分たちで勝手に爆下げして精神疾患になってどうすんのよ、としか言いようがない
まぁ、それでも欲しくてしょうがないんだろうねぇ…子供だとか伴侶ってのが、そんな壊れた人間に育てられたら子供や、付き合う伴侶が可哀想なんだが、なんだかそう思うといかにも平成負の遺産、って感じだよね
間取り図を見るのは大変に好きなのだが、「変な家」は何故かそんなに好みじゃない。何故なのか自分でもどう言っていいのかもわからない。
オモコロの「変な家」のブコメに「建築法違反じゃねえか」とかついて、更にそれに対し「フィクションなんだから何でもありだろ」とついてるの見て「近い」ものを感じた。わかる、なんかちょっとわかる。
多分「変な家」は間取り図そのものを楽しむというよりホラー、オカルトを楽しむためのコンテンツなんだと思う。怖い話から逆算して作られた間取り図だから、間取り図が見たい自分としては完全に逆。だから見てても楽しくないのかもしれない。
そう考えると、井戸マニアからすれば貞子が出てくるために作られた井戸は見ててもおもんないのかもしれない。
駅マニアからすれば怖い話のために作られたきさらぎ駅もおもんないのかもしれない。
古くは映画やドラマでプログラマーがビジュアル良さげな画面でカタカタカタっターン!みたいなのでエエー…となるのもその系列なのか?
誰か説明してくれ。
好景気で調子に乗っている鉄道会社による鉄道へのインフレ税課税は個人的には歓迎したいと思っている。
今の自民党へのふざけすぎたヤバい会派の合流に怒って目が覚めた有権者とかじゃないけど、運賃値上げが鉄道における日本人利用者の非常識人化という循環みたいになって目が覚めるとかなったらみんな都会人の伝統とか言って猫も杓子も電車依存という環境も変わると思う。
2026年になったらTXは知らんけど西武とかJR東では毎日のようにマニアとかが夜中のヨー横広場みたいに屯しているようになるかも。
今でも地方都市行けば休日や夜間はDQNしか使ってない駐車場みたいなとこあると思うけど、そんなヤバい光景が都会の街並みにもあったらさすがにキモがるでしょ?
旧車会も昔だったら違法・迷惑行為しなきゃ怒らないというのが今では存在自体が問題だというように変わっているように、僕らを見る目も変わるかもしれない。
○ご飯
朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参、玉ねぎ、キノコのスープ。天かす梅干しうどん。冷奴。納豆。キュウリ。ギョニソ。バナナ。ヨーグルト。間食:柿の種。
○調子
むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。
欲しいのは来年の2月ごろだけど、早めに書くに越した事はないので前提となる標準化の文章も読みながら丁寧に書いてた。
こういうスケジュールに余裕があるお仕事ばかりだと良いんだけど、この束の間の余裕は11月中頃ぐらいまでかなあ。
フワンテの風起こしでサクサクとナタネを倒すところまでプレイ。
次のスモモも同じように攻略できそうだけど、ナタネ〜スモモの区間は長いから明日一日ではいけないかなあ。
ソノオのイベントでお風呂に入れない研究員が出てくるけど、これ実は仮初の上司になるマーズも部下に背中を見せるため入ってないらしいよ。
旧の方に未参戦なら、エルフにクピリス、ロイヤルにサーヴァンツ、ウィッチにミレリゼ、ドラゴンにメグまり、ナイトメアにリッチとローズマリー、ビショップにアテナエニュオ、ネメシスにドロッセルネリネが欲しいです。
ディズニーランド行ってる人って最近は30代とか40代が多いって言うけど実際どうなんだろうな。
年パスがないとか、入ってからもスマホずっと触ってないと予約できないとか、あまり良い噂を聞かないが…
うちも子供がいるけれど、男の子だからかディズニーランド行ってみたいみたいなの全く言わないんだよな。USJはマリオがあるから行きたがるけれど。
ディズニーで男の子が夢中になるのって、せいぜいトイストーリーとカーズくらいなような気がするんだが。
どうやら子供はヒカキンとセイキンが行ってる動画を見ると、興味を持つみたいなんだよな。
女の子ならディズニープリンセスとか好きで、パレードとか嬉しいのかな。
そう考えるとディズニーランド好きなの女ばっかりになりそうじゃないか?
デートでディズニー好きの女に連れて行かれる男は楽しいのかね?まあ昔からデートでディズニー行くと喧嘩して別れるとも言うしな。
この一言に尽きる。
ChatGPTの新機能「Apps in ChatGPT」が登場した瞬間、フロントエンドという職種の地盤は音を立てて崩れた。
これまでは、Webアプリやサービスは「フロントエンドでUIを作り、バックエンドでデータを返す」
という分業構造の上に成り立っていた。
だがApps in ChatGPTは、その構造をぶち壊す。
ChatGPTのチャット画面内でSpotifyを操作し、Zillowで物件を探しEtsyで買い物をする。
あなたが書いてきたReactコンポーネントもボタンもフォームもすべてAIに吸収される。
もはやユーザーはブラウザを必要としない。URLをコピペすることも無くなるだろう。
「このホテル予約して」と言うだけでAIがAPIを呼び、レスポンスをカルーセル形式で提示する。
ReactもNext.jsも「人間が画面を操作する前提」で存在していた。
でもその前提はもう終わった。
AIがデータを直接受け取り、AI自身が人間に見せるUIを自動生成する。
あなたが設計した美しいフォームもAIにとってはただの "action": "submit" という構造情報にすぎない。
Apps in ChatGPT以降の世界では、
これらが新しいUIだ。
だからこれから必要なのは「見た目を作る人」ではなく、AIが読み取れる形式で世界を記述できる人 だ。
バックエンドに戻れ。
Apps in ChatGPTが意味するのは、
今後必要なのは、AIが扱いやすいデータスキーマを定義する力や認証・権限・トランザクションを安全に扱う力やMCPやWeb APIをAIが使いやすい形に整える力だ。
これは警告だ。猶予は短い。
Apps in ChatGPTの登場は、「AIがUIを直接扱い始めた」という歴史的転換点だ。
あなたがフロントにしがみつく間に、AIはすでにあなたの代わりにUIを描いている。
5年後にはブラウザから色んなサイトにアクセスするという行為は一部のマニアだけ行うものになっているだろう。
もう時間はないぞ。急げ