「ウマ娘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウマ娘とは

2025-10-30

ネットで言われてる秋葉原現実秋葉原が違い過ぎる

会社オフィス秋葉原から(厳密にはギリギリ神田)たまに出社する際とかも含めて、コロナ禍中みたいな異常な状況だった時期を除けば

学生時代含めれば2012年2025年の13年間くらい平均すれば朝から晩までプライベート秋葉原行くとき合わせて土日合わせて週4くらいで秋葉原を実際に見てきたんだけどさ

ネットで言われてる秋葉原と、現実秋葉原乖離が異常過ぎて、あれ誰が言ってんの?って本気で思う時がある。

ネットで言われてる秋葉原

秋葉原は今や観光街で飲食ばかり、オタクは寄り付かない

中韓ソシャゲばかりで文化侵略を受けている

カードショップを狙った強盗万引き窃盗が毎週起こる危険地帯、夜歩けば絶対ひったくりにあう

2010年代前半から立ちんぼとその反社がうろついて後ろで立ってて歌舞伎町みたいになってる

警察は見て見ぬふりで反社を懲らしめないし取り締まらない

・夜は他所地域からヤカラの半グレがやってきてカツアゲされたり絡まれ

・というか夜8時以降は立ちんぼのメイドやコンカフェ嬢がうろついて客引きしてくる売春通りみたいになってる

これに対してそんなんねーよって意見になると、リアリティを加えようとするのか、やれ「KFCの前で立ちんぼ管理してる反社が仁王立ちしてたむろしているのを何度も見た」だとか

警察に不当に何度も職質を受けたのに、明らかに悪そうな反社警察無視していた」だとか、「クルド東南アジア人と中国人のヤカラがうろついてひしめいている」とかそんなデマを、それこそ俺がまだ大学生だった時代からXやここや、ふたばあたりで垂れ流している奴等がいるのマジで不思議に思ってたんだよね

で、13年間朝から晩まで秋葉原見てきた俺が、昨日飲み会の帰りに夜10時くらいの秋葉原までうろついた結果がこんな感じなんだけど


現実秋葉原

中韓系のソシャゲがメインで宣伝され始めたのなんて、アズレンが出始めたあたりでようやく。それ以前は圧倒的に国産コンテンツメインだし、今でさえウマ娘(国産)、Vtuber中韓メーカー、その他最新ゲームって感じで全然違う

飲食は確かに増えてたけど今でさえ7:3くらいの割合しかない、圧倒的にやっぱり機械とかゲームとかアニメショップが優勢

・13年間見てきたが、トラブルを目撃したことなんて、わずかに3年くらい前夕方に1~2回だけ、頭の悪そうなキリトコスプレみたいなファッションチビの「日本人」が、観光に来てた東南アジアあたりのオタクのにーちゃんとねーちゃんに肩ぶつかったとウザがらみして警察連行されてたくらい。当然、外人トラブル起こした奴なんて風聞すら聞いたことがない。

・なんだったら最近現れて参政党の演説やってた連中の方がマナーが悪かったし、滅茶苦茶うるさかったのでビラ配りのコンカフェ嬢やVtuberグッズ目当ての若いオタクからゴミの様な目で見られていた。

・「立ちんぼメイドの後ろにスタンド使いみたいに立ってる反社」なんてそもそもいない、というかビラ配ってる配置的にガードレールの向こう側の車道か店の壁に張り付きでもしないと物理的に立てないだろ。

KFCの前に反社がたむろしているなんて見たことが一回もない、夜ですら、いかつくもない普通白人黒人アメリカ/ヨーロッパ系の観光客がチキン立ち食いしながら雑談してるのをたまに見かけるくらい。

・大体まず俺は警官に職質なんて受けたこと13年間の今まで、全く一度もない。せいぜいパトカーがたまに巡回してるくらいで、生身で警察官見かけるのなんてホコ天規制時間帯の時に、柵設置するときにいるくらいだろう。逆に、パトカーから遠めに見ても降りてきて職質受けるレベルって、どんな不審者ムーブしてたんだ?

・夜は危険地帯というのも全くガセ、夜8時以降うろついてみればわかるが、秋葉原神田ホテルとってるであろう外人観光客がブラブラ雑談しながら酒や食い物片手に物見遊山してるだけ。あとはメンヘラファッション若い奴が座り込んで雑談してるくらい(当然やばそうな雰囲気一切なし)

・立ちんぼメイドやコンカフェ嬢も夜10時くらいまでは裏通り(ケバブ屋とか小学校前の公園がある通り)にはいるにはいるが、そういう観光客目当てで疎らに立ってるくらいで、当然その後ろにスタンド使いみたいに立ってる反社がうろついてるとか一切ない、なので、夜の秋葉原は男より女の数の方が多い状態なのが現実

・一度、コンカフェオーナーらしき男がトレーダーの前あたりで二人会話してるのを見たことがあるが、普通に太った黒髪ツーブロックのそこらへんにいそうなオッサンであって、会話の内容や声色からとてもじゃないが反社のそれではない。

・ヤカラや半グレがやってきてカツアゲされる?危険度で言えば18時に乗る新宿駅の方が「コイツ普段何して生活してんの?」みたいな恰好珍獣DQNっぽい奴やキ〇ガイと遭遇することが多い、乗り合わせだけど。

あれマジで秋葉原に何の恨みがあってあんなガセ十何年も流してる奴等いっぱいいるんだろうね、ホント不思議だわ

オタクなのに秋葉原が憎いって意味わかんねーな

2025-10-29

NDマキバオーウマ娘に足りないマロキャラを補っている!

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251029174505# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQHUEgAKCRBwMdsubs4+
SNcaAP9+9jnwQ6okpXd3xdHm+nUEfbDvzJvWkfCeIV2cMjHAgQD+O8UbtPx0qq+S
hlyo31hrufGL/UWRED6Sb2BYaIU9Fg4=
=Vr6d
-----END PGP SIGNATURE-----

[]10月29日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そばおにぎり。夜:人参玉ねぎ白菜キノコスープ納豆冷奴目玉焼き。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事はお会議、お会議、お会議

明日もお会議、疲れてるわ。

シャドウバースWB

第4弾グラブルコラボパックを早速遊んでた。

プロ選手著名人が共有してくれてるデッキを色々使ってみた。

結果、ロイヤルでフェザーを使うのが楽しすぎる。

そうえばアーケードグランブルーファンタジーの頃からフェザーPだった気がしてきたから、遂にシャドバ実装おめでとうございますなのかもしれない。

今シーズンはフェザーとの親和率を上げていきたい。

ウマ娘

友人サポカは引いておいた。新シナリオは土日に遊ぼう。

2025-10-28

表現チキンレースを楽しんでる

バス停を少しづつ動かせば自宅の前にバスが止まると同じ理論だよ

今はウマ娘ギリギリエロチャレンジだ、すでにパンチラまで問題なく遂行できた

次は性行為匂わせの二次創作小説イラスト作るぞぉ!きっと半年後には乳首見えてるぜぇ!

2025-10-26

ウマ娘を期待してたのに、ボートレースやってるぅ。

ワンパンマン3期(ついでにウマ娘3期も)が炎上してるけど、こいつら大した金も払ってないくせによく文句言えるよな。自分のことをお客様だと思ってる。

まずは、相応の金を払ってから文句言えよ。

2025-10-22

😃←絵文字の中の主人公って感じ

圧倒的とかじゃなくてほのかに匂う主人公

ウマ娘のスペに近い感じ

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251022231356# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPmlRwAKCRBwMdsubs4+
SFH8AQDSuvCwlC1nl02LAdqGjN+Pa3o9GFVtW05243gpbZXDrAEArAjHtvxqg0s8
jDc2GNvcGDwT3M8rfxfQ7WPSs8RzFgk=
=lvtO
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-20

ウマ娘イベントでフラスタ炎上

フラワースタンド略してフラスタ

昔で言うお祝い花

笑っていいとも」が判る人は「いいとも出演おめでとうございます」で後ろに幾つも並んでるアレ

からコンサートイベントなんかだと業界関係者が出してたが

今回のはファン一口いくら出資しあって(SNSで集める)コンサートなどイベント開催祝いに出すやつ

1基数万~十数万ぐらい

デザインイラスト自作ないし発注ボード印刷、集金諸々で1カ月かそれ以上かけて作成

グループの中の特定推し対象への推し活の、わりと早い時期から活動例(知る限り10年近く前からある)

最近過熱気味で凄まじい数のフラスタが並ぶ

以上が前提知識

 

経過現状

ウマ娘イベントで依頼したフラスタが見つからないという報告がSNSであがる

業者輸送中破損したと言ってきた、と報告

依頼したデザインと異なる、ずらっと並ぶ他のフラスタより明らかに小さい、などの報告

推し対象イメージに合わせたカラーや花を指定して発注するのでデザイン違いは致命的アウト)

イベントでも同じ業者に依頼したフラスタがないという報告が出てくる

イベントでの業者報告とウマ娘イベントでの業者報告が食い違っていると報告

過去イベントでもやらかしがあった、トラブルについて事前報告が一切ない等の炎上情報が出始める

件の業者ウマ娘の「公式業者として受けていたため被害拡大してるらしく

問題発生がどのぐらいの件数なのかは不明

 

詳細は誰か中の人まとめてください(増田外野で眺めてるだけ

 

以下個人勝手憶測

ラスタ作成デザイン指定が細かく、普通花束フラワースタンドより遥かに面倒で、

その面倒な折衝を受けてくれる特定花屋の専門領域で、普通花屋が気軽に手出ししづらい

推し活、フラスタメジャーになりすぎ、さら公式看板を掲げた結果、殺到パンクしたと想像

 

花屋も景気が悪い(材料費も高くつくし花も値上がりしてるし)なか、フラスタ界隈は景気のいい話が多い印象だったが、

草の根活動で今までやってきたなか、大規模化に無理が生じたかなと

 

~~~~~

 

10/21続き

 

まとめ記事が作られる https://togetter.com/li/2618282

請負業者花屋ではなく花屋に丸投げする仲介業者との情報

設立5年で花屋の実務は未経験というHPスタッフ紹介が出回る

請負業者ネット上の情報自己紹介など)を消し始める

請負業者イベント運営会社の関連子会社との情報

トラブルがあった依頼者に代金全額請求しており、また問い合わせ先が消えたという情報

 

~~~~~

 

10/21さらに昼

イベント運営会社HP事業紹介ページから生花事業が消える

増田も消える前と消えた後を確認してちょっとビビった。ここまで露骨とは)

イベント運営会社生花事業会社の代表者名および住所が同じだったとの情報

  

~~~~~

 

10/23追記

 

公式対応が各社から公表される

ウマ娘プロジェクト公式アカウント

https://x.com/uma_musu/status/1980909789493465426

プロジェクトセカイ 5th Anniversary 感謝祭アカウント

https://x.com/pjsekai_event/status/1980607537725731071

株式会社ラスタ

https://flosta.co.jp/

 

~~~~~~~~

 

10/31追記

返金対応について続報

ラスタからの返金の先行きが不透明なため、Cygamesプロジェクトセカイ側で返金対応責任を負うことを告知

ウマ娘プロジェクト公式アカウント

https://x.com/uma_musu/status/1984139957674586292

プロジェクトセカイ公式アカウント

https://x.com/pj_sekai/status/1984139393381363890

2025-10-15

ウマ娘のフィアギュアを掲げながら排外主義演説したオタクが「外見が典型的すぎて嘘くさい」「オタク貶めるための工作」と言われていたが

pixivえっちSS公開してるガチものだと判明して僕は泣いた

しかも性欲しかない薄い内容のSSを数百本投下して同ジャンルから叩かれてた

2025-10-14

デモやってたオタク男のpixivマジで怖い

https://x.com/MYmelodyn_n/status/1975496088015806674?t=elGN7EArIL47ezVUsSs25A&s=19

大好きな秋葉原めちゃくちゃにされちゃうよ💢💢💢💢💢

38メートルモスク建つよ‼️‼️💢💢

画像使っていいから回して!広めて!!!

東京都台東区上野3丁目‼️‼️‼️‼️‼️

https://x.com/7korobi___8oki/status/1968506806122201312?t=PHFlj9xAnKMXwsiE5k-BmQ&s=19

☆☆移民反対系オタクまれ☆☆

オタクたちよ、嫁や推しのために立ち上がりませんか?

ムスリムなどの移民が入ってくるとオタク文化は消滅します。

漫画同人禁書扱いで燃やされ、コスプレイヤー暴行されます

我々オタクで何かアクション起こしませんか?

兵、求む。

#拡散希望

https://x.com/frompoison/status/1976576835933855965?t=lLi1qgnuxdX82emnh2m-aQ&s=09

上野モスク建て替え工事で何故かパニクった参政党大好きオタク達が上のようなデマ拡散し「秋葉原モスクが出来るとメイドさん達がレイプされてしまう!」とデモをやっていた。

薬の明細書の裏をカンペにし、ウマ娘フィギュアを振りかざしてがなっているオタクのXアカウントもヤバかったが、pixivアカウントヤベェ…。

凄まじい量のエロ小説を上げている。

ほぼほぼおねショタエロなのだが、たまにゴルシが「あたしが参政党じゃーーー」と喚くような、参政党賛美小説も混ざる。

https://www.pixiv.net/users/10865246

デモマイクカバー食いちぎったオタクとか、最近オタクガチ医療必要なやべえの多そうすぎでまじこわいし、そういうのがデモやってテレビに出てるのもこわ…。

こういうのに賛同していいねつけるオタクが6万超えてくるのもこわ…。

anond:20251014160618

ウマ娘ってそんな対戦に力入れてるか?

育成の出口として対戦を用意しているのはあるだろうが

同じイベントを使いまわしてるだけだしe-spo化を目指してるわけでもない

新しいストーリーを用意するほうがよっぽどコストかかってると思うが

対戦ゲームは人を減らす

局長続きするゲームって、ストーリー方面に舵を切った方がいい気がする。

ポケモンGOとかパズドラモンストはもう別次元として、それ以外のゲームは対人に力入れると人が減る一方だからストーリーとかエロいキャラかに力入れる方がいいんだと思う。

ウマ娘セルラン減ってきてるのも、サイゲ十八番である対人押し出しのせいだと思う。普通にストーリーメインで、時々プレイヤーで共同で行うレイドとかを入れてるだけなら、今も首位を独走してただろうと思う。それは学マスがウマ娘に肉薄してきてるので実証済み。

短期的な売り上げで見るとユーザーを競わせる対人が便利だけど、長期で見るとただただ人が減るだけ。

 

人間って勝てた時の嬉しさよりも負けた時のフラストレーションの方が強いから、対人ゲーム化を進めすぎると、少なくとも1対1で負けた側のモチベが下がり、でも勝った側のモチベはそこまで上がらず、で結果±でいうとマイナスに傾く。

ウマ娘さらにチャンミで3人中1人しか勝てないから、こんなのユーザーが減るしかないのは誰の目にも明らか。なんでこの仕様にしたのかチャンミ実装当時から不思議で仕方がなかった。

結局ネット環境での対人仕様自体が人を減らす仕組みになってる。

2025-10-12

オタクには境界知能が多すぎる

御徒町に元々あったモスク建て替え工事

バッジ浅草上野モスクが〜!!」

一般人上野は元々外国人共生してるのにアホでは…」無視

バッジ「刺さらないな…せや!!」

バッジ「大好きな秋葉原めちゃくちゃにされちゃうよ💢💢💢💢💢

38メートルモスク建つよ‼️‼️💢💢

画像使っていいから回して!広めて!!!

東京都台東区上野3丁目‼️‼️‼️‼️‼️」

2.6万リポスト6.3万いいね!!!

オタク「許せない!!!俺等の秋葉原!!!!!チギュア!!!秋葉原ウマ娘フィギュアを持ってデモをする!!モスクが建ったらメイドさんレイプされる!!!!!!ウマ娘と一緒に戦う!!!!」

オタクは何でこんなに扇動されやすいのか。

2025-10-10

[]【悲報】OpenAI にUAかなんかで 機械的に iOS17 をブロックされるの巻 & Apple税 & なんでも落とす(物理)ワイ

Gemini も Google AI Studio も Claude も AIコンパニオンリッチなGrok も Copilot も Adobe も ネトフリ も YouTubeウマ娘 も 学マス も PS5リモート も動くのに、

まさか先陣を切って ChatGPT なのかよ

しれっと Safari拡張機能に ChatGPT検索機能とか ぶち込んでくるくせしやがって、ほんと OpenAI さぁ・・・

SORA のアプリ版は iOS18 以上だけど、ChatGPT アプリ版は、2025年10月10日時点では iOS17 にまだ対応のハズなんだけどなぁ・・・

べつにテキスト表示させるだけやろ・・・、なんで表示出来てたのをわざわざブロックするんだよ

 

【関連URL

https://community.openai.com/t/chatgpt-app-stuck-on-logo-screen-on-ipados-17-blank-white-won-t-load/1361095

 

 

なお、一時期、WEBブラウザからの SORA の動画再生ブロックされてたけど、

現在2025年10月10日時点)は、ChatGPTと同じく、WEBブラウザからなら使えるンゴ

SORA、使えるようになったからええけど、ネトフリ観れる(アプリ動く)のにマジでどういう理屈だよ、AI企業 OpenAI よ 

 

 

まぁ OpenAIはいろいろ思うところがあるけど、Apple税 を納めるには妥当な時期ではあるという悲しい現実

でも、家族分を買ったら、iPad Pro or iPad Air 13インチ だけで40万以上するのよねw

それに加えて、家族iPhone も買わんとならんのだわw

家族は、iPhone がいいけどポケットに入る+指紋認証有りがいいと言っていて、iPhone SE 第3世代 で良さそうなので、

こっちは家族分も10万以下で買えるけど、iPad Pro or iPad Air 13インチと併せたら 50万超えるんだよなぁ・・・

もう一台、RTX4090(今だったらRTX5090?評判良くないけど)でPC組めますやん・・・みたいな

というか余裕で Let's note 新品で買えますやんみたいな。Apple税を支払うよりは、パナソニックお布施をしたいワイです

 

寝っ転がりながら使えるだけなら、パナソニックお布施を兼ねて、丈夫な Let's note 2in1タブレットPCでもいいかな?と思いつつ、

やっぱ iOSアプリがどんなのあるか触りたい&液タブとしても使いたいかなとも思いつつ、

でも iPad Pro は値段はPC並なのに、液タブ使いは出来ても、PCの代わりにはならねぇしな・・・・と、

なかなか悩ましいところですな・・・

 

残念ながらお金が有り余ってるわけではないので、Android の大型タブに乗り換えても良いいんだけど、

キッズ用の丈夫なアクセサリーがあるの iPad だけなんだよなぁ・・・という、こちらも悲しい現実

ワイ、ガンガン物理的に落とすからなぁ・・・PCスマホもタブもさぁ(精密機器を触らせてはいけない人)

なお、家族も1名を除いて同様ですの。うーん、やはり家族!!血が繋がっているね!!!

(1名は「なぜ精密機器を落とすのかわからない😥」と言って、裸でも壊さなタイプ。ワイも来世ではこうありたいね)

 

ワイが物理で物を落とさなタイプだったらメインのスマホを折りたたみにして、

家で使うのは、Android の大型タブか2in1タブレットPCでよかったんやけどね・・・

ガラケーみたいな丈夫なやつが出ない限り、絶対アウトドア用のケース無しでは使えないし、

折りたたみスマホはワイには無理なので、iOSタブはやっぱいるよなぁみたいな

 

何を買うか悩ましいなと思いつつ、今はこれ納税できるけど、これ老人になったら無理だなぁって思ってるところ

老人になってからデジタル税の納税、割としんどそうね

2025-10-09

太字で弱者男性に物申す増田投稿を見て思ったけどさ

ウマ娘ってそんなにあてがわれる女として適切か?

あの娘達ってトップアスリートだし、弱者男性とはまず相性が悪すぎると思うんだよな。

まあ件の増田が他に挙げてるキャララムエミリアとそれっぽいチョイスだったから、おそらく流行ものというだけでウマ娘をチョイスしたであろう詰めの甘さが気になってしまった。

2025-10-07

[]10月7日

ご飯

朝:なし。昼:そば。いなり。夜:トマト目玉焼き納豆冷奴人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。すこぶる落ち着くない。

季節の変わり目だから身体が痒いし、ソワソワして落ち着かない。

まり無理せず早寝しよう。

グランブルーファンタジー

とか言いつつ、ドレバラ開幕なので星4解放までは遊んだ

○旧シャドウバース

とか言いつつ、なんとなくランクマをしてなんとなく9連勝した。

プリンセスコネクト

とか言いつつ、深淵騎士くん強化素材取り切るまでは遊んだ。水苦手すぎて最小限しかできない。

ウマ娘

とか言いつつ、マニーアップデートでもらったガチャチケ回してウホホイしてた。

週刊少年ジャンプ2025年10月6日発売の感想

ピングポング

5戦目も佳境。騎馬戦一般人を巻き込むも卓球力で覆される回。

騎馬を手伝ってくれた名もなき青年がいい人すぎるし、主人公も「きゅーんっ」としてるので、是非名前付きに昇格してレギュラーになって欲しいなあ。

それにしてもこの主人公、めちゃくちゃ惚れっぽいというかすぐ人を好きになるタイプなのがとティンイイ。

もちろんそれを納得できるエピソードありきなんだけど、主人公らしい真っ直ぐさで大好きだ。

・魔男

時操の魔法編。もう一人の魔法がいることがわかる回。

母は強し系エピソードが絵力と相まって面白かった。

見た目は小さい可愛いキャラだけどこのエピソードでググンと力強いキャラしか見えなくなったのが漫画面白い。

・さむわんへるつ

キャラ、もう一人のハガキ職人なっち登場回。

ヒロインを溺愛する系ヒロインで、僕の好きなタイプなので応援していきたい。(が、恋愛的な意味の好きではない感じだなあ)

2025-10-06

ウマ娘まとめサイトを良く見てるんだが、最近ゲームのまとめが減って、

リアル競馬イラスト妄想のまとめばかりになって、笑えない。

もう、みんなゲームやってないんだろうなあ。

youtubeウマ娘向けの解説動画がかなり減った。

おかげで、対人戦は自分知識勝負になりつつあり、勝ちやすくなって嬉しいけど。

2025-10-03

[]まぁ懸念した通りになったなぁ@Sora2

2年前に下記にように書いたんだけど、懸念してた通りになりましたわね😒

2023-03-28

AIで一人負けを続けるよりはいいと思うよ

AIには学習データ調教必要で、かつてのニコニコYouTubeみたいに法が整備される前に一般ユーザー集めた方が勝ちやぞ

ジャップランドクリエイター萌え豚をたくさん抱えているにも関わらず、PC音痴な人がぎゃおんして搾取されるだけなの、

マジなんとかした方がいいぞ

萌え絵需要あるから日本クリエイター海外AI勢にデータ学習搾取され、萌え豚萌え絵消費で海外AI勢に搾取される

経営層がITの高度な知識が無い以前に、そもそもPC音痴から、こうも差が出る

https://anond.hatelabo.jp/20230328123644#

 

真に日本がやらなきゃいけなかったのは、提携企業間ならクリエイター自由データ学習を行えるようにする枠組みを作ることだったんやで

たぶん、ワイは100回くらい言った・・・・ってのはオーバーだけど、正直こうなることは、IT音痴以外のすべての人にとって知ってた速報だよね?

 

まぁ今からでも遅くない(?)からディズニーマーベルみたいに、日本企業圧力掛ける団体を作りつつの

利害関係丸め企業間を超えてデータ学習をできる枠組みとクリエイター保護学習に利用されたデータやそのデータを作ったクリエイター報酬払う)は

やった方がええと思うよ

 

  1. 企業間連携によるデータ学習枠組みの構築: 任天堂セガバンナム東映などの大手企業連携し、信頼できる企業団体間でのみ、クリエイターに適切な対価を払いつつデータ学習を行えるクローズドエコシステムを作る
  2. クリエイターへの報酬メカニズム: 学習に利用されたデータ(やそのデータを作ったクリエイター)に対し、IPホルダーを通して適切に報酬流れる仕組みを構築しないと、誰もが創作を続けることができなくなるやで

 

 

任天堂セガバンナムサイゲなどの大手ゲーム会社東映などの大手制作会社上記でいい+法務部と顧問弁護士に任せるとして、

個人アニメーション製作者はどうしたらええんやろね?

個別オプトアウトしてね⭐️」って言ったって、どこからやるの?だし、

二次創作(ただし、二次創作ガイドラインちゃんと公開されてるやつね)はどうするんだろ?ってなる

たとえば、東方とかボカロ界隈とか

 

年がら年中、反AI勢とバトルしてる某氏が、まんま東方projectの二次創作アニメ

というか、これまんま満福神社(https://youtube.com/@manpukujinja)じゃん・・・PVを作っていて、

東方知ってる人がこれをSNSに公開するのは流石にダメくない?って思ったら・・・・なななななななななななな・・・なんと!!!!!!!!!!!!

下記一行を Sora2 ちゃんに打ち込むだけで、満福神社っぽいキャラデザPVアニメ出来ちゃうんだよね・・・

霊夢と魔理沙咲夜レミリアが出てくるアニメOP風のPV

 

別に某氏が満福神社を狙い撃ちしたんじゃなくて、Sora2 ちゃんというか OpenAI が満福神社でトレーニングしただけですの

ほんで学習データがほぼ満福神社だから、そのまま満福神社風がお出しされるってだけみたいやね

プロンプトがこの短さだとさすがにクオリティガチャだが、キャラデザポーズが満福神社っぽい)

 

福神社は、バトル気質炎上したり、なぜかキャラの裸絵を公開してたりなので(ただし東方ウマ娘と違って公式禁止されてはいない)、

正直、同サークルに対して思うところが何もないわけではないんだけど、素晴らしいアニメを描くってことに対しては異論ないのよね

レイアウトキーフレームというかポーズ?、キャラデザが、パッと見は間違い探しレベルそっくりで、

明らかに違うのは中割りだけみたいなアニメを単純なプロンプトでポン出しされるのは、流石に気の毒では?感

 

『嫌ならオプトアウトしろ、訴えろ』は、さすがに無法者が過ぎるので、

日本政府も制作会社IPホルダーも『自分の縦割りのことしか考えない』はやめて、大連合して黒船に立ち向かって欲しいところですわね

ネタ抜きに幕末みたいなやつよ

 

 

そして黒船に立ち向かって欲しいって書いたところで、日立OpenAI提携かいう、ほげぇぇぇぇってなるニュースな?

データセンター電気周りだけなら、ふんふん、日立の強みを活かせる分野だ🧐なんだけど、

どうも生成AI分野やAIエージェント分野でも協業するみたいな書かれ方してんのよね・・・

えっ・・・日立の Lumada ちゃんはどうしたの? MSOpenAIソリューションを導入するSI屋(黒船代理店)になることにしたの?みたいな・・・

今こそ日立のやってること紹介にリリース出すタイミングじゃないの?

https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/08/0828c.html

 

あと日立公共事業部持ってて、公共インフラの構築も請け負ってるわけだけど、

えっ・・・日本政府も公共事業請け負ってる大大大企業国産AIどうした?ってなる

そら、AI学習カスタムしないと使えないけどさぁ、

なんちゃってプライベートクラウド 〜謎の東京DC集中&DR/BCP消滅を添えて〜』とかをかますくらいなら、素直に AWSAzure 使えやとはなるし、

ゼロトラスト実現しよ?データ主権とかデータリブンとかいう前にまずデータしっかり置こう?フルスクラッチ約束された失敗をかますくらいなら、

とりあえず、MSソリューションでいいよ(旧Google App/G Suite、現GoogleWorkspaceで通った道)ってなるけどさぁ、

インフラを請け負う大企業こそ、国と連携してデータ主権を守る姿勢を見せないと、国民データまで海外勢に握られることになりかねないやで

日本政府も大企業スイス国産AIくらいの頑張りは見せて欲しい

 

 


🔓 Apertus:完全オープンスイス産LLMの誕生

🧪 開発の背景と公開

2024年7月、EPFL(スイス連邦工科大学ローザンヌ校)、ETHチューリッヒチューリッヒ工科大学)、スイス国立スーパーコンピューティングセンター(CSCS)は、大規模言語モデル(LLM)開発に関する共同プロジェクトを発表。

そして今、その成果が現実に:**スイス初の大規模・多言語オープンなLLM「Apertus」**が公開された。

このモデルは、AIチャットボット翻訳システム教育ツールなど、あらゆるアプリケーションの基盤として開発者組織活用されることを想定している。

 

 

🏛️ 名前の由来と特徴

「Apertus(アペルトゥス)」とはラテン語で「開かれた」という意味

この名前が示す通り、このモデルは以下すべてが完全公開・ドキュメント化済み:

モデルアーキテクチャ

学習済みの重み(パラメータ

トレーニングデータとその収集手法

学習レシピプロセス全体

 

 

💡 誰でも使える:Apache 2.0ライセンス

ApertusはApache 2.0ライセンス提供されており:

• 商用利用もOK

教育研究用途OK

モデルサイズは**8B(80億)と70B(700億)**の2種類(小さい方は個人利用向き)

ダウンロードはHugging Face経由、もしくはSwisscomプラットフォーム経由で利用可能

 

 

🔬 科学産業社会のためのAI

研究者、開発者企業AI愛好家など誰でも利用可能

Swisscomや他のパートナー経由で、プロジェクトに組み込むこともできる。

「一部だけ公開」な他モデルと異なり、Apertusは“完全オープン”がモットー

 

「信頼できる、主権を持った、包摂的なAI開発のリファレンスモデル提供したい」

— Martin Jaggi(EPFL機械学習教授

 

 

🚀 技術触媒としてのApertus

このプロジェクトは「研究産業への技術移転」ではなく、イノベーションAIスキル強化の起点として位置づけられている。

Thomas Schulthess(CSCS所長)はこう述べている:

 

「Apertusは新たなAIスキルと応用力を生み出す“触媒”になる」

 

 

🌍 真の多言語対応包摂

Apertusは15兆トークン、1,000以上の言語学習

データの40%が非英語構成され、スイスドイツ語ロマンシュ語など、他LLMで無視されがちな言語も多数含まれる。

「Apertusは“公益のためのAI”として設計された数少ないモデルの一つ」

— Imanol Schlag(ETHチューリッヒ 上級研究員・プロジェクト技術責任者

 

 

🇨🇭 Swisscomによるホストと展開

SwisscomはApertusを自社の「スイス主権AIプラットフォーム」でホスト

Swiss {ai} Weeks では、開発者が実際にモデルを試し、フィードバック提供する初の実験機会が設けられる。

 

「Apertusは公共利益スイスデジタル主権のためのモデルです」

Daniel Dobos(Swisscomリサーチ責任者

 

 

🌐 グローバルアクセス:Public AI Inference Utility

 

スイス国外ユーザー向けには、Public AI Inference Utility(PAIU)を通じてApertusが利用可能に。

 

「これは道路水道電気と同じく、“公共インフラとしてのAI”を示す証明だ」

Joshua Tan(PAIU代表

 

  

🔍 徹底した透明性と法令遵守

 

Apertusはトレーニング工程再現可能な形で完全公開。

以下のリソースも全てApache 2.0提供

ドキュメント

コードベース学習用)

データセット情報

モデル重み(途中チェックポイント含む)

 

そして何より、以下の法的・倫理的ガイドライン尊重して開発されている:

スイスデータ保護

著作権法

EUAI法(AI Act

パブリックデータのみ使用機械判読可能な除外リクエスト対応

個人情報・望ましくないコンテンツフィルタリング済み

 

 

🏁 終わりではなく始まり

「Apertusは“パワフルかつオープンな生成AI”の実現可能性を証明した」

— Antoine Bosselut(EPFL NLP研究室長・Swiss AI共同責任者

 

これは完成形ではなく、始まり

今後のバージョンでは:

法律医療教育など分野特化型の派生モデルを開発

• 最新情報検索機能を搭載

• 高効率化、規制対応の強化

 

 

Apertus: un modèle de langage multilingue, ouvert et transparent - EPFL

https://actu.epfl.ch/news/apertus-un-modele-de-langage-multilingue-ouvert-et/#


 

 

追記分散AI応援すっぞでもええかもね

2025-10-01

anond:20251001155804

例えばサイレンススズカライスシャワーの死はウマ娘では描かれないが、それをサイゲスタッフ

「馬の死亡はゲームユーザーにとってはノイズになるので省きました」

なんて言ったら大炎上どころか全コンテンツ潰されるに違いない

ノイズというのは業界用語であって~」

なんて通用しない

馬主とは合意してるんだが」

といっても火消しはできないし

「そんなに馬が死ぬところが見たかったの?」

なんて話でもない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん