「tweet」を含む日記 RSS

はてなキーワード: tweetとは

2025-04-06

見事な底辺コンプ

2025-04-05

AI知ったかってなんでもAIと関連づけるよな

もう陰謀論者のそれと同じ領域まで落ちて来てる

S&P500に全力だとアメリカがこけた時にどうするんだって言い出すバカNISA関連でよく見かけるけど

アメリカがこけたらどこも助からないってのが現実ってわかるよな

anond:20250404171202

・とりあえずここにタイトルさら

SNS面白い漫画を探してる人に絡みに行っておすすめしまくる

日常ネタでもなんでもいいか自分tweetをバズらせて、バズ宣する

積極的漫画読みそうな人へのフォローを増やすフォロー返してくれることを期待して)、その上で日常的につぶやく

AI特殊性ファンアートを作りまくってアップしまくる(性癖強いとうまくいくとバズる、あるいはその性癖の人に刺さって原作見てもらえる)

あとバズとは関係ないけど、出版社に紙のファンレターを出す。これはかなり威力高いと聞く(今どき紙のファンレターなんて滅多にないから)

2025-04-04

iPhone使ってたらオタク扱いしてたこともう忘れてる

金融プロジェクトで延々と設計書のダメ出しをされて何度も設計書を修正しているITエンジニアさんが

「一つ積んでは父の為~」

って言っていたのを思い出してTweetしてみましたw

この人IT屋に親でも〇されたのかな

一歩抜きんでた狂〇を感じるw

2025-04-03

Googleがいちいち許可許可出してると思ってるアホいて草

GoogleがやってるのはGoogle Play関係だけだろ

あとのカスタマイズは各開発会社勝手にやってるからあっちではシステムアプリ扱いで削除できないけどこっちでは削除できるみたいな違い山ほどある

それだけ価値感のない無能が多いってのが怖いわ

削ったバージョンを作るコスト負担しないんだろうなw

というか削ったら安くなるって思考、本当にバカの考えって感じなんだけど

世界的にもここまで売れていてかつ海外市場では箱が普通に強い現状でPS5が独占ってどこの世界を見てるんだろ

オンラインってあるからオンラインに関する機能のみと思ってるアホってやっぱりいるんだな

そしてそういうアホほど口が悪いw

anond:20250403095610

国の問題は全部石破のせいなので

2025-04-02

エンジニア名乗ってるくせに自分では動かないのほんとゴミだな

結局AIでできるっていいつつ知らない分野だと何やればいいかがわからないというオチありそう

2025-04-01

anond:20250329122046

剥き出しらしいぞ

こわ

(”個包装されている”状態ではあると思う。自販機のように他の人間が触れない状態ではないという意味

anond:20250330013951

お、すげえほぼ当たってるじゃん。

いただき女子りりちゃん合同会社作って被害弁償します🥺!」

→「やっぱ弁償するのやめます!集まったお金結婚(予定の)相手の人に振り込んでください!振り込まない場合横領で訴えます😡!」

【参照】

https://x.com/inu2narenakatta/status/1906904826979745935?s=61&t=AA2K9OToeHc_gWlTZw55aw




何かの寓話でありそうなお話

2025-03-31

日本人ってこういう完璧主義者おおいよね

からとりあえず作って利用者意見聞いて変えていくってスタイル普通欧米中韓にあっさり負ける

まり買わなきゃコメは安くなる!

コメ買うな!

AppleMicrosoftドライバはHW提供側の責任範囲なんだよなあ

なんでOS側が動作検証してやらないといけないんだろ

一番の問題はクソみたいに過去バージョンに拘るこういうアホがいるせいでドライバ開発側の負荷が増大してるって理解もせずにドヤってるところ

ほんとAppleならもう切り捨ててるようなPC使ってたりするし

2025-03-30

お前がまず著作権侵害に該当しないことを理解しとけよw

つーか倫理観って無知無能で殴り掛かる倫理観しか持ち合わせてないやつに言われたくないだろうなあ

2025-03-29

これやらかしてるやつの大半が免許所持とかいオチありそう

というかあん思考停止暗記問題ちょっとの実技しかないないもの法律知ってるはずとか求めんなよ

2025-03-28

これって一時期ブリキフォロワーラノベで持て囃されたことあったけどああいうのとどう整合性つけるんだろ

作家狙い撃ちで寄せてても人力ならOKなのかな

ぶっちゃけアレが商業的にOKだったんだから画風に著作権とかはないんだろうけど

その批判が頓珍漢で全く論理的でなくただの感情論しかないのが問題ってまだわかってないんだな

だいたい絵描きが悪いけど

技術的知見がなくて思い込みで喚き散らす、指摘されても聞かない、むしろ指摘されすぎて感情論しか殴れなくなってるってのをよく見る

2025-03-27

世界基準ということはモザイク解禁ですね!

まさかモザイクだけは日本基準とかわけわからないこと言わないよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん