今日は、立川読書倶楽部((仮)がとれて正式名称になりました)に参加してきましたよ。
これは、BOOKSルーエの花本氏(部員)とオリオン書房ノルテ店の白川氏(部長)が立ち上げた会。外文を強化しようというのはいいんですが、初回の課題図書がこちら↓と、いきなり手強い相手。適当なノリなんだか、マヂなんだか、よくわかりません(苦笑)。
立川読書倶楽部、立ち上げについては、花本部員による決起文みたいな文書もありますので、そのうち、本人がblogか何かで紹介してくれることでしょう。
本日は、2人のほかにこんな人たちが集まりました。辻内さん、高橋さん(オリオン書房ノルテ店)、長谷川さん(BOOK EXPRESS ディラ上野店)、榎本くん(ex紀伊國屋書店)、山口さん、岡田さん(早川書房)、そして空犬。なんだ、オリオン書房のお二人をのぞいたら、みんな吉っ読で顔なじみの人ばっかだな(笑)。ちなみに、山口さんは、本書の担当編集者。
まずは順番にひとことずつ感想を述べ合い、そこで出た話題について、みなであれこれ話し合うというスタイル。かなり手強い作品で、メンバーのなかにはマッカーシーは初めて、というだけでなく、外文自体ふだん読まない、という方もいたんですが、その割にはけっこう盛り上がり、2時間ほどがあっという間。
記録をとっていたわけではないので、会で出た意見の数々をここで紹介できないのは残念ですが、今日の話は録音もされていたようなので、そのうち、文章にまとまるのかもしれません。期待しましょう。
飲み屋に場所を移して二次会を、ということだったんですが、さすがに今日の体調では、お酒も長時間の席も無理、ということで、一次会で帰ってきてしまいましたが、いやあ、おもしろかった。二次会も行きたかったなあ。残念。
それにしても、すばらしいことですよ。版元に頼まれたわけでもないのに、決して安くはない単行本を自腹で買い、自分の意志で集まって、自腹で飲食しながら、本をネタに話し合う。自分が読んだ本について、いろいろな感想や「読み」を聞けて、自分の読みを深めたり、広めたりできるのが読書会のいいところなんですが、それより何より、熱心な外文読み(その予備軍も含めて)が、いるところにはちゃんといることが、そして、チャンスがあれば、増やすこともできるかもということがわかったのが、今回の収穫でした。
というわけで、立川読書倶楽部、とてもいい会でした。誘ってくれた白川さん、花本くん、サンキュウでした。ぜひがんばって続けてほしいものです。今後も2か月に1回程度のペースで続いていくとのこと、今後の会の様子も空犬通信でレポート、全面的に応援していきますよ。
以下、独り言のようなものを少し書きたいんですが、それは明日にでも。
おっと、忘れるところでした。次回の課題本はこちら。