fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「光る君へ」「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

『源氏物語』ゆかりの月読神社

松尾大社の南400メートルの地に鎮座する松尾大社の摂社である月読神社は、月読尊のみ一柱を祀っています。

月読神社1

斉衡3年(856年)に水害の危険を避けるため、当地に鎮座され、以降周辺に月神信仰が広がったとされています。

源氏物語』には、第4帖「夕顔」、第6帖「末摘花」、第8帖「花宴」など、男女の逢瀬の場面に月が出てきます。

月読神社2

月読神社3

月読神社4

神門
月読神社5

舞殿
月読神社6

拝殿
月読神社7

以前、台風の被害があったようです(;_;)

解穢(かいわい)の水
月読神社8

月延石
月読神社9

神功皇后が筑紫に滞在された際、腹を撫でて安産されたという石を月読尊の神託により、舒明天皇が伊岐公乙等を筑紫に遣わして求められ、当社に奉納されたという伝説(擁州府志)があり、安産の神としてお参りする人が多いそうです。

縁結びの「むすびの木」
月読神社11

御船社 水上交通の守護神
月読神社12

松尾大社の「神幸祭」には、今も社頭に渡御の道中安全を祈願する祭儀が行われています。

聖徳太子社 学問の神様
月読神社13

月読命を崇敬された聖徳太子の徳を称え祀ったと言われています。


にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記ランキング

Comment

NoTitle 

この辺りは京都の中では
観光客が少ないエリアですね。
いつも一般観光客とは違う視点での紹介を
興味深く見させていただいています。

今日で1年が終わりますが
今年もありがとうございました。

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2024.12/31 07:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

縁結びの木も、木が重なってすごいですね。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
  • posted by みかん農家 
  • URL 
  • 2024.12/31 17:49分 
  • [Edit]

こんばんは 

こんばんは。
派手さはないですけど。
古い神社だということは分かります。
神幸祭とか見てみたいですね。
いや、撮ってみたいですよ。
神幸祭は大好きです。
  • posted by 自転車親父 
  • URL 
  • 2024.12/31 21:33分 
  • [Edit]

皆様へ 

こんばんは😊
よっちんさんも書いておられる通り、このエリアは観光客の姿も少なく、落ち着いて見られるところです。
今年も一年ありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2024.12/31 23:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
9位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析