Category [真田幸教 ] 記事一覧
松代の旅(14)真田邸 庭園~御次の間
真田邸の庭園もまた見事です。9代藩主真田幸教に好まれた庭園は、「水心秋月亭(すいしんしゅうげつてい)」と名づけられました。心字池を中心に三尊石・滝口を南東に配した庭園は、ノロシ山をはじめとする周囲の山々を借景として取り込んでいます。池の水は城下町南部武家屋敷地の複数の「泉水(せんすい)」(庭池)を経て真田邸に流れ込んでいます。にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いし...
松代の旅(13)真田邸 御寝所~ 御持仏の間~ 御化粧の間~御居間
御寝所(寝室)にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!にほんブログ村歴女日記ブログランキングに参加しています。ご協力お願いしますm(__)m歴女日記 ブログランキングへ...
松代の旅(12)真田邸~表座敷
真田邸の中を進んで行きます。釘隠しにほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!にほんブログ村歴女日記ブログランキングに参加しています。ご協力お願いしますm(__)m歴女日記 ブログランキングへ...
松代の旅(11)真田邸(新御殿)
真田公園にある真田邸へ真田邸jは、江戸時代末期、元治元年(864年)、松代藩9代藩主・真田幸教が、義母お貞の方(貞松院)の住居として建築され、松代城の城外御殿で、当時は「新御殿」と呼ばれていました。やがて隠居した幸教の住居となり、明治以降は、真田家の私宅となりました。昭和41年(1966年)12代当主・幸治氏により真田家伝来の宝物とともに、長野市に譲渡されました。敷地内には主屋(御殿)と表門、7棟の土蔵などの附属...
松代の旅(8)文武学校~弓術所・槍術所・柔術所
軍学を東序、漢方医学・西洋医学を西序でそれぞれ学びました。東序 西序弓術所槍術所柔術所にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!にほんブログ村歴女日記ブログランキングに参加しています。ご協力お願いしますm(__)m歴女日記 ブログランキングへ...
最新コメント