fc2ブログ

大河ドラマに恋して

NHK大河ドラマ「光る君へ」「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」「八重の桜」「平清盛」「江」の史跡巡りと歴旅紀行

Entries

新吉原の見返り柳

隅田川の堤防である日本堤から、吉原遊廓(新吉原)へ下る坂を「衣紋坂(えもんさか)」といいます。

衣紋坂から曲がりくねった「五十間道(ごじゅっけんみち)」が吉原の入口の大門まで続いており、この道の入口にあるの柳は、見返り柳(みかえりやなぎ)と呼ばれています。

IMG_8505 見返り柳

見返り柳は、遊廓の入り口付近に生えた柳のことで、遊廓で遊んだ男が、帰り道に柳のあるあたりで、名残を惜しんで後ろを振り返ったことからこの名がついたそうです。

IMG_8504 見返り柳

吉原の見返り柳は、枯れるたびに新しい柳が植えられ、現在、東京都台東区千束4丁目の交差点にある柳は、6代目のものだそう。

IMG_8503 見返り柳

見返り柳

旧吉原遊廓の名所のひとつで、京都の島原遊郭の門口の柳を模したという。遊び帰りの客が、後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ、この柳のあたりで遊郭を振り返ったということから、「見返り柳」の名があり、

きぬぎぬのうしろ髪ひく柳かな

見返れば意見か柳顔を打ち


など、多くの川柳の題材となっている。

かつては山谷堀脇の土手にあったが、道路や区画の整理に伴い現在地に移され、また、震災・戦災による焼失などによって、数代にわたり植え替えられている。

平成八年七月 台東区教育委員会



京都の島原大門
20100331_749291.jpg

島原大門は、江戸時代に幕府公認の花街としして栄えた島原の正門です。


にほんブログ村 歴史ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

歴女日記ブログランキングに参加しています。
ご協力お願いしますm(__)m


歴女日記ランキング

Comment

NoTitle 

昔の遊郭があった場所を
散策するのが好きなのですが
どうしても「負の遺産」というイメージが
あるようですね。

今回のドラマを通して
かつての遊郭の建造物などを
保存しようという動きが起こればいいなぁ。

応援ぽち
  • posted by よっちん 
  • URL 
  • 2025.01/07 11:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど、見返り柳とはそういうことだったのですね。
絵になりますねぇ。
応援ぽち2。
  • posted by みかん農家 
  • URL 
  • 2025.01/07 20:49分 
  • [Edit]

こんばんは 

こんばんは。
柳ってあまり長生きではないのかな?
水辺などが定番の場所ですよね。
そう言われると大きな木ってあまり見たことない。
子供のころ実家の門の脇に大きな柳がありました。
その木には大きな毛虫が付くので下を通りたくなかった。(笑)
  • posted by 自転車親父 
  • URL 
  • 2025.01/07 21:01分 
  • [Edit]

皆様へ 

こんばんは😊今日もありがとうございましたm(__)m

今年の大河ドラマに合わせて、遊郭をひとつのテーマにしようと思っています。江戸だけでなく、地元や関西の遊郭跡もまわってみようかと。また情報がありましたら教えてくださいね!よろしくお願いしますm(__)m
  • posted by しずか 
  • URL 
  • 2025.01/07 21:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

しずか

Author:しずか
毎年の大河ドラマに合わせて旅行、史跡めぐりをしています。

大河ドラマに恋して - にほんブログ村

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

光 (3)

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
27位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
10位
アクセスランキングを見る>>

アクセス解析