「廃課金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 廃課金とは

2024-12-12

anond:20241212174919

その考えはやや時代遅れだ。

今の先端的な基本無料RPG課金モデルは、一昔前のソシャゲとは違い、ゲーマーとして見下すことを正当化できるほどひどい作りにはなっていない。

かにガチャによって戦力を補充していく形はP2Wのように見えるが、細かい部分で露骨なP2Wにならないよう配慮がしつくされている。

どちらかというと、ガチャの部分はおまけで、育成ゲームとしてTime2Winの原則に重きをおいて作られている。

育成のためのリソース管理にスタミナでキャップが設けられており、「石」の類でそれを短縮していくことがもっと効率的な育成プランになる点で、ある意味、最低価格が0の月額制ともいえる。

キャラの獲得に関しても、中国製ゲームを筆頭にランダム性が薄くなっており、ほぼ一定の周期で、どのような引き方をしたとしても(天井カウント引き継ぎなどで)最高レアリティを獲得していく作りになっている。

そのためキャラ獲得もスタミナと同じような、Time2Winの原則理解することが可能になっており、課金はその獲得周期短縮として機能し、また獲得タイミング計画できるように作られている。

またソシャゲと違って強キャラやいわゆる凸に頼らずとも、低レアを用いても組み合わせをよく考えることで突破できる難易度設定になっており、旧来P2Wソシャゲネトゲによく見られた廃課金前提のゲームステージづくりや競争を煽るプレイモードは廃されている。

結果として、比較平穏心持ちRPG世界観に没入しつつ、月に2000円前後くらいの課金で十分にコンテンツ網羅できるゲームが上位に君臨するようになっている。

PSストアの上位にいる非FPS非対戦型のゲームは概ねそういう作り方になっていると考えて良い。

なので治安の悪くなりがちなFPSや格闘ゲーといった対戦ゲームに執着するのは、ゲーマーとしての矜持関係なく、自分の好みが故だということを理解してほしい。

2024-12-03

anond:20241202120048

まり大陸ゲーは目当ての女性には服を買ってやってガンガン行けと正しいことを言ってる

出会い系出会ってデート代に廃課金して次々と捨てられるより、時間が経っても忘れられないプレゼントをしておいて、将来のチャンスを残すことだ

(いいこと言った!)

課金ときどき型と継続型に集金スタイルを振り分けたと思う

いわゆる中華課金がなぜか称揚されてるけど

これは嘘かなと

 

中華の月額型はコツコツ型、毎日ログインで最大のリターンが得られるなどで、

この「毎日ログイン課金効果最大」という課金商品は、実際は和ゲーでも多く導入されてる

ウマ娘でもあるし、最近だとWizフネでもある

FGOだけ異様に遅れていて「毎日1回だけガチャが安いよ」という10年以上前に他ゲーでやってた施策を後付けで追加したのみ)

 

でまあ、これらのログインボーナスその他のサービスの追加効果的なクーポン販売は、正直おまけだと思ってる

理由としてはやはり、金と時間のどちらが大事かという話で、

ソシャゲも売切ゲーもアニメもWEBコミックも次から次へと消費したい側からすると、月額課金はお得とは言えない

日ログインしなかっただけで「損した」という気分にさせられてしまうのがダメ

それなら半年ログインしてなかったFGOに年始に復帰し、新規実装された限定サーヴァントに数万ぶっこんだほうが気持ちが楽だ

それで「たまに復帰したし少し溜まった分を遊んどくか」というふうに、忘れた頃にちょっと遊べるのが

ガチャときどき数万搾り取る系」の「いいところ」なのである

 

で、はてなでやたらヘイト対象になりがちなウマ娘も、毎月競争させつつも

なんやかや「気に入ったウマ娘新規実装したとき半年ぶりぐらいにログインしてガチャ回してね」というスタイルだと思う

サービス開始時にサイゲの人がSNSで「ときどき遊んでね」的なニュアンス発言してたし、

毎月のレースも十数万のアクティブの中でランキング1位を目指す形でなくマッチング形式だし

あれでグラブルなんかより競争要素はだいぶトーンダウンしてる

ちなみに自分もしばらく触ってなかったのをトランセンド実装ときだけ回し

それから半月もしたらもう触らなくなったが、それでガチャ課金が「損」だとは思ってない

 

このあたり、クソみたいな廃課金バカな客を搾り取ってんじゃねーよという意見もあろうが、

まあ結局のとこガチャに万単位で突っ込めるやつはそういう所得層であり、金で時間満足度を買ってるので、

そういうもんだと納得してもらうしかいかなと

 

で、中華系統だが、課金圧はかなりバラバラだと思う

ブルアカあきらかに課金圧の計算ミスってると思われる

なんか最近になって音楽イベント増やして曲を出すようになったのは日本音楽ゲーの真似だろうし

後付けでそういうことしないといけないというのは、つまり、思ったように稼げてないのだろう

ガチャ排出率が高いのでキャラ入手するだけなら楽なのは確かだし、

自分も欲しいキャラ無課金で全部入手できたが、それで稼げてるのというと、わからん

イベントやグッズ展開で稼げてるかもしれないが、ブルアカについては同人誌コミカライズだけで満足してしまい、熱狂的に入れ込んで公式グッズ欲しいほどには至ってないのでゲーム課金圧の状況は不明

運営がかけた広告宣伝で一番儲かってるの二次創作同人ではという気がしなくもない

なおよく話題になるアークナイツタワーディフェンス面倒なのでスルー、原神などホヨバは3D酔いがキツいんでスルー

そこそこ万札入れたのだと白夜極光だけど、これはガチャ排出率は高いけどスキン価格がやべーのがあったりして、中華が安い例には全くなってないと思う

 

で、全然別の話になっちゃうんだけども

中華ゲーはゲームバランス雑、というか洋ゲー基準ゲームバランスなので、和ゲーとはやっぱ別枠なんだよね

和の売れてるソシャゲは、ソシャゲ内ではゲームバランス調整をいろいろ考えてくれてるので(FGOは別だけど)

しばしばぶっ壊れ炎上するけど、炎上するってことは、それまでのゲームデザインやバランスはそこそこ評価されてるのだ

エルデンリングプレイ感を洋ゲーに求めても無理なのと同じで、中華ソシャゲと和ソシャゲは別ものだし、

同じ枠で比較はないかな、ていう

2024-12-02

anond:20241202144900

もう人が集まらから

廃課金ゲーにして過疎ってサ終の流れがよく見かける

ソシャゲビジネス

「大量に石配って無課金でも遊べる」でも「安価なサブスクキャラコンプくらいならできる」でもいいので人を集めることさえできれば、

SNS動画配信でイキるために回す廃課金が寄ってきてそこから毟り取れます

anond:20241202120048

最近は知らないけど、日本あくまで広く薄く課金してもらおうとするけど、なんやかんや失敗して結局廃課金だよりになるってイメージ

anond:20241202120048

大陸系の量産型ソシャゲは、廃課金勢を目立たせて、そのおこぼれに縋る一般人という構図を作ってるんで、

国産のより酷い有様なんだが。

大陸ソシャゲ日本ソシャゲ

大陸ソシャゲ(自分が触ったやつ)

・500円程度〜2000円程度のマンスリーパックがデフォルトであるし、課金効率が1番よかったりする。人が多いことは資源だなとしみじみ感じる

ガチャ天井云々が日本に比べて優しい

PvPソシャゲは触ってないのでそこは分からん

日本に来ているものは上澄みなんだろうとは思う

日中韓以外に英語対応があって、世界相手にしているとは思う

表現規制があるけど、それをどう回避してエロく見せるかなどの工夫が見られて良い

日本ソシャゲ

マンスリーパックで細かく課金させる形式あんまりない気がする あることはあるけど、例えばFGOにはない

10連は3000円で、天井はその倍数という概念から逃れられてない気がする 天井6万とか9万とかやっぱおかしいよ……

モンストとかプロスピはやってないからここら辺違ってたからごめんね

・ゆるく全員から金を取るより、廃課金者を生み出して少数からしぼり取るみたいな方式が染みついて取れていない気はする

表現の自由があるからエロ売りやら尖った重厚ストーリーとかあって良いと思うがそこらへんがイマイチなのはどうして……

重厚ストーリーコンシューマー版でやってね!という哲学もあるとは思う(大陸ではコンシューマー割られるからソシャゲが発達したみたいな話も聞いたことあるし)

以前ガチャを回したくて仕方ない人間を出し、「財布出して!財布!」と言わせて炎上したソシャゲCMを見たが、多かれ少なかれ日本ソシャゲは客を「財布」という意識を隠せてないと思う 海外展開出来ない体力不足もあるかもしれないが……。ソシャゲに限らず、どのサービスだって最終的に「どうやって相手に財布を開かせるか」の勝負しかないのだが、日本ソシャゲ台所事情が見え隠れしたり、上記CMのように「ガチャというパチンコいかに回してもらうか」がストーリーやらなんやらより重要なんだよな……というのが見え隠れしていて厳しい

もちろんコンシューマーゲームに名作はあるが、ほぼ全世界人間が所持しているやはりスマートフォンタブレットプレイできるソシャゲバカにしていいものではないと思うし、真剣に向き合う日本発のソシャゲがあってもいいのではないか?と感じる

まあFGOかいう化け物コンテンツがあるのが、日本ソシャゲを色々狂わせてるかな……とも思うが……他のソシャゲを触って初めて、FGOってゲームシステムも古いし(今どき全手動周回って……)ガチャも最悪だし、シナリオも色々言われるが、それでも離れない人間がいるのは化け物以外の何物でもない

追記

反応が多くてビビっている……。

FGOについて

おはガチャとか配布石の数とかは今年の夏までプレイしていたので知ってる……。福袋とかデスティニー召喚も知ってる。10連の単価は安いけど、天井システムがさあ。前は330連のうち1回は確実にPU対象が出る(出たらリセット、凸は青天井 )今は330連してPU出たら、また次の330連以内には1人確定……ってスタイルになったけど、正直他のガチャよりここは悪質だろ。ポイント制とか確率引き継ぎもないし。アペンスキルの変更とかもあって、自分は「財布出して、財布!」を感じた。完全体は趣味領域攻略には必要ない!って言ってもアタッカーは凸重ねないとポチポチの数減らせなかったりするしこの話ずっとする?

あと1600円くらいで星5確定回せるからってなんだ?3000円払って欲しいPU確実にもらって更にガチャ回せる方がいいだろ。まあ「運命」にこだわるFGOなので、サプチケ絶対にやらないと思うが。

奏章も全然進んでないし(エクストラクラスは増えてるのに……)来年の終章とかも「終わらないんだろうな……」と思ってる

でもこれ天井云々前から言われてるけど、未だに新規実装だけじゃなくて復刻でも律儀にセルラン上位に入ってくるのは素直にバケモンコンテンツだと思うよ。すげーわ。しかし手動周回と宝具演出スキップ出来ないのもうきついっす

大陸放置ゲーは金をむしり取る装置では?

大陸日本関わらず放置ゲーやってないから書かなかった。放置ゲーって未だによくわかってない

・ポケポケは?

ポケモン元々やってないしカードゲームもやってないし触ってない。ポケモン系の他のアプリも触ってないわ VTuber配信をちらっと見たけど、引かせる時の快感がエグいね特殊演出凝ってる。物語はなくても(物語を見たければコンシューマーゲーム触るなりアニメ見るなりすればいいし)カード開封するだけでいいのでポケモンポケカはすごいわ(褒めと悪い方の「やばい」が半々)

パズドラは?

パズドラ、一度入れてみたけど目に刺激が強過ぎてすぐアンインストールした。自分の周りではプレイしてる人見たことがない。限定ガチャとかコラボがすごく回ってるなーとか思う

ストーリーで有名といえばメギド72ですが……

泣いてるアイコンが印象に残ってる。

ストーリーが良いと言うソシャゲファンって面倒くさいです 自分もそうだが

大陸ゲーだってガチャがメイン収益だろ 廃課金が下を支えてるんだが?

メイン収益じゃないとは書いてないが……。

広く浅く金を取る手段には長けてるとは書いた。ガチャ限定ときはよく回るとは思う。

今思ったけど、大陸ゲー、少額課金をさせることで「チリツモ」的な課金へのハードル下げてるよな。

日本ソシャゲでもマンスリーパックとか作ってるところがあると「分かってる」な……と思うが学マス?1980円で1500個の石とかなんだ?10連も出来んが??

・お前の思想リベラルでごく一部のソシャゲしかやってないことは分かる

しろごく一部じゃなくてこの世に出ているソシャゲ全部やってますついてけますみたいな人間いるのか?24時間しかないし毎分別ソシャゲ立ち上げてても無理だろ 自分弱者男性から云々は怖い だから何だよ リベラルかどうかとか思想警察怖い

2024-12-01

日本ゲーム業界、自滅の果てに中国韓国に完敗、一体なぜこの様な状況に陥ったのか?

中国韓国

 ・崩壊3rd説明不要 HoYoverseの看板タイトル

 ・原神:説明不要 HoYoverseの看板タイトル

 ・崩壊スターレイル説明不要 HoYoverseの看板タイトル

 ・ゼンレス ゾーン ゼロ:HoYoverseの新規タイトル

 ・アズールレーン中国開発タイトル日本拠点を構えたYosterがローカライズ大成功

 ・アークナイツ:同じくYoster運営

 ・ブルーアーカイブヲタク心を掴む事に成功、色々あってユーザー増加

 ・鳴潮:Kuro Gameが投入した新規IPストーリーは人を選ぶが秋葉原でのイベント等が盛況

 ・少女前線ドルフロ):説明不要看板タイトル

 

 これらに加え更に複数タイトルが近々リリース予定、破竹の勢いで開発が行われる

 その圧倒的な資金力は一体どこからきているのか

 

対する

 

日本

 ■セガ & Colorful Palette(旧Craft Egg)

  ・プロジェクトセカイ Colorful Palette

    アクティブ数1年で半減、ただの音ゲなので今後の新規獲得難しく

    6月に起きた作曲者ぷす氏の殺人未遂逮捕が追い打ちからの全楽曲削除

 ■Cygames (サイバーエージェントグループ企業)

  ・馬娘プリティダービーコナミパワプロアプリパクリすぎてコナミ特許侵害で争っている最中

  ・馬娘プリティダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭ウマ娘くにおくん

    空気of空気で爆死

    一部のswitchユーザーが騙されて購入した程度で

    steam版では完全に空気steamが過疎すぎてマッチすらせず、ゲームとしての評価すらされていない状況

    vtuberもなぜか全員スルー

 ■mixi & コロプラ

  ・フェスティバトル

    初月5億以下の売上で爆死、集客、及び課金者への配慮何もかもが上手くいか

 ■DMM & Aiming

  ・リリス

    平均100位~200位をうろうろ:爆死 アニメ放送バフがあり、集英社が絡んで起きながらこのザマ

 ■任天堂

  腋の甘さゆえにパルワールドの登場を許してしまう。この後、訴訟問題

 ■スクウェア・エニックス

  ・とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)

    2024年12月にサービス終了が決定

  ・ロマサガ

    説明不要の爆死

  ・打ち切りタイトルは130本と余りに多い事から誰もスクエニソシャゲに手をださなくなる

  ・エンバーストーリア

    開始直後に致命的ミスの緊急メンテ連続

    「本当に令和のゲームか?平成ゲームだろ」等の声が多数あがってしま

    相も変わらずの廃課金仕様から脱却できないゲームデザイン

  ・FF14(番外)

    グラフィック班をこれまで携わってきた中国チームから日本内製に切り替えたところその質が低下

    現在その不満、苦情スレが勢い1、2位になる

    モバイル版を

  ・ドラクエリメイク

    ポリコレに屈し改悪要素多数、この会社自体スイートベイビーの公式サイトスクエニ名前を載せていた事実もあり

    既に利権団体の犬となっているので開発ごときは社の方針に逆らなかったか

    そもそもゲームとしての出来も・・といった声もある

 

 

なぜこのような事態になってしまったのか

本来であればクール・ジャパンでこの分野は日本企業が独占的に支配していなければなかったのではないですか?

日本アニメが好きというだけの中国人達が作ったゲームサービスにこうも簡単に負けるって

一体今まで何をしてきたのでしょう? 日本企業経営者は何にお金を使ってきたのでしょう?

ネトウヨが原因らしいです

 

この点について貧困被曝モラルは最低中抜きされ放題国の皆さんは如何お餅ですか?

2024-11-20

ゲーム内で特定個人の集まりの小さなグループで、ゲーム内の話題を書いたのにスルー

不特定多数の集まったオプチャでまったくテーマ関係ない日常系話題の中、つぶやいたら、何人かにリアクションもらえた

ずっとゲーム内の人間関係をなくしたくない居場所のように思って続けてきたけど

ログボ回収だけの自分の居場所などもうとっくに無かったのだな

まあクソ廃課金ゲームについていけなかったのも確かだけど

このゲーム終活始めるかな

何一つ意味がなくなってた

2024-11-18

anond:20240811224340

ライブレポートを書いたあとメンバーひとりの卒業が発表され

グループ活動休止状態に入った。

そして更に一人が療養状態になり

結果的にその子卒業

卒業配信も何もなく

5人から3人のグループになった。

日本Vtuber市場は1000億という。

そのうち大手事務所を目指す

数多の事務所としては数億投資して

何十億稼ぐというのがイメージだろう。

そうした収益には

そのためには広告収益とか

スパチャでは全くたどり着けない。

グッズや直営コンテンツ

大量にお金を払ってもらわなければ

金主を納得させる利益額や利益率にはならない。

そんな中、数千万円の出資を受けた

推し事務所

グループ始動

動画制作にかなり力を入れ始めた。

スマブラ桜井さん動画編集費用は1本35万で

質にこだわる桜井さんが選ぶいわば

最高峰として良いベンチマークになる気がしている

(もちろん、尺だとか内容もあるので

一概には言えないが)

さて事務所のこのお金の使い方

果たしてこの行為は正解だろうか。

おそらく不正解だろうと思います

基本的にはまず新規を増やさないとならない。

これはもうめちゃくちゃレッドオーシャン

正解もない。運も才能も、時間もいる。

新しいチャンネル動画なんて

誰も見ない。

ピンクの人なら長時間プラだし

緑の人なら麻雀

青い人は、ソロライブなどそれぞれ

良い流れが来ていたにも関わらず

メンバー脱退による休止時間にしてしまった。

リスナーは何にお金を払うのか

リスナーはグッズが欲しくて買うというよりは

その行為推しと共有したくて買う。

体験記憶を共有することに

お金を払うのだ。

推しが喜ぶことは

リスナーも嬉しい、だからお金を払うのです。

そしてそれはリスナー同士でも行われる。

そういう場所ありますか。

動画作成はそういう場所

出来ることにつながりますか?

グッズ集めやファンクラブがそういう場で

廃課金前提のために

太い常連しかいなくなると終わりです。

人は変化するので

常連もいつかいなくなります

常連もいるけど新規から沼にハマっていく人も

常にいないと新陳代謝が起きず

過疎って終わります

どの分野でも同じです。

接触機会も失われ

番組を見せられるだけになり

グッズは売れず、人は離れます

数十万登録者のいる配信者だったら

動画を増やすことで何らかの変化を

見込めたかもしれませんが

集客をなめすぎてます

すごく残念です。

本人たちの努力

何十分の1の効果にされているようで

とても悲しい。

メンバーが辞めたことも悲しいですが

辞めることはありえます

辞める前に

しっかりたっぷり予防しなければならなかったし

辞めることすら想定に入れておいた

活動計画がないと

残ったメンバーも不幸です。

応援したい気持ちはまだあります

正直色々難しい。

気持ちよく応援させて欲しい。

2024-08-30

anond:20240828175942

Google PlayだかApp Storeかに登録してるクレカを全部消して、プリカによるチャージだけにしましょう

その上で無課金プレイと同じ戦略で遊んで最終的には無課金水準の遊び方で満足できるようになりましょう

それで満足できない場合はそのゲームの作りが悪いということで諦めましょう

個人的には重課金をするお金PCを買って、PCの前に座ってゲームをするのが節度を保つために重要だと感じています

と言っても2次元美少女ゲームに慣れた人間Steamバタ臭いゲームをやれとはいいません

それにSNS話題になるようなライブサービス2次元ゲームの魅力は買い切りPCゲームでは得られません

そこでPC2次元オープンワールドゲームの雄である原神を始めましょう

新しい国ナタが実装された原神はgamescom 2024 Best Mobile Gameも受賞して記念配布も込みで絶好の始めどきです

ガチャのムアラニちゃんベリベリキュートで移動も楽しい子ですが新規なら確定ラインまで届く石収入ゲームから十分得られるでしょう

キャラの参考動画はこれです https://www.youtube.com/watch?v=lQoyQdLEIvk

原神のガチャ国産ガチャとは違い、基礎確率がめちゃくちゃ低く、80連目付近で引けるように確率変動していきます

そのためその実質天井ラインまでは引けなくて当たり前のギャンブル性の低いガチャになっています

当たり時45%ですり抜けて非ピックアップが出るという部分が最大のランダム要素ですが、すり抜けたら次は確定です

さら天井カウントと確定フラグは引き継ぐので、課金に頼らずとも計画的に回せば狙った子は引けます

そうした計画性を見越して次バージョンキャラも予めかなり前から発表されるよう配慮されています

無微は凸や武器などに脇目を振らず、幅広いキャラ確保と育成に集中していれば十分遊び尽くせる、易しめの設計になっています

こうした仕様理解していけば国産ゲーでガチャ中毒になった心を落ち着かせデトックスしていくことができるでしょう

よくあるガチャゲーと同じプレイタイルを取ったせいで沼に嵌まらないよう、念の為重ねて忠告しておきます

毎月1万円以上継続的課金できるような人でない限りは、原神、およびHoYoverseのゲームにおいては凸や餅を狙うのはよっぽどのことがない限り控えるべきです

年に1人くらい出る神クラスキャラや一生に一度レベル推しなら、例外的に少し支出を増やして凸か餅を考慮する意義はあります

恒常的に万課金できない人が背伸びをすると、(無微基準では)インフレ抑えめな設計が仇となって一生その凸餅キャラだけ使えば良い状態になり、飽きが早まります

もちろん万人に飽きさせないよう怒涛のボリュームで様々な文化を感じさせるコンテンツ実装されていきますが、前のめって課金した人ほど飽きやすいのは事実です

前のめって課金した人は言い換えれば、過剰な不安を抱えた人、ソシャゲ的な課金優遇の高難度を期待した人ですが、そうした「ソシャゲ練度」の高い人は報われません

原神運営が向きあおうとする方向は廃課金者に寄り添うことではなく、一般的な水準の青少年健全に楽しめる範囲を守った、文化的に誇れるガチャゲーム作りだと思われるためです

ただしキャラ愛や作品愛による過剰な課金は誰も止められませんので、その点では節度必要です

ゲーマー観点で、やりごたえのある感じを保ちつつ妥当な額でゲームをしゃぶり尽くすという点では月額系と2倍石程度までの課金(月平均4,5千円)にとどめて全キャラ育成気味にするのが良いです

このあたりも一般的ガチャゲーとは勘所の異なる部分です

もちろん無課金キャラ貧でも十分に主要なコンテンツは楽しく遊べる作りになっています

旧来のソシャゲ的なキツさを残したガチャゲーに疲れたらぜひ原神というセーフティネット的な巨人が控えていることを思い出してください

基本無料ガチャゲーでありながら飛び抜けた質を保つ原神の音楽シナリオや探索体験で癒やされていくのがおすすめです

このゲームは去る者は追いません、古戦場はありません

けれど戻ってきた時、いつも想像以上の良さを見せてくれる信頼があります

どつくと膨らむペンギンを陸まで打ち上げてフフッとするような体験をナタで一緒に味わいませんか

以上孤独ゲーマーによるダイマでした

2024-08-26

anond:20240826031020

ラブライブアイマスウマ娘円盤積んで何十万も使ってる男は全国のドーム埋めるレベルでいる。48グループだってそうじゃん。

デレマスクルーズツアーやってたが旅行代金は最低5万円からだし、オタクビジネスの規模感は男向けのほうがすごい

なんせ500万以上出して金剛型86買う艦これ提督複数いて全員男じゃん

っていうか、女廃課金オタクの金の出どころもたいがい男だし、男もゆすられたわけではなくいわば女オタク推しから金出してんでしょ

まあ、金はあるとこにはあるってことよ。

2024-08-13

チートではないがソシャゲ不正アクセスを繰り返していました

https://www.bengo4.com/c_1009/n_17833/

この記事を見て思い出した

10年前はソシャゲに対して不正アクセスを繰り返していました。

思い出せる限りは3タイトルくらい

とある上場企業モバイルゲーム

APIレスポンス分析して、自動戦闘し続けるプログラム作成していました。

内容としては時間で体力が回復するゲームだったが、常にポチポチしてられないので自動化したというだけです。

無課金ユーザでしたが上位課金勢に食い込めるところまで行きました。三ヶ月ほど遊んで、飽きてやめました。

非上場企業アプリゲームA

数年に渡ってiOSではランキング10位以内にいたゲームでした。サービス終了しています

APIが穴だらけでした。win=1を送信すると勝利が確定するみたいな。

ガチャでも rate=5 を送信すると激レア確定の作りでした。

招待コードと一緒にユーザ登録すると、実質ゲームコインを300円分もらえるAPI無限に実行できたので、1分毎に実行していました。

そのゲーム存在するアカウント10%は私が不正アクセス作成したユーザでした。

次第に飽きて短期間でゲームランキング1位になってしまったため、ある日ログインしたら凍結されていました。

半年くらいは遊んでいました。

非上場企業アプリゲームB

こちらはサービス提供中です。

win=1を送信すると勝利が確定するみたいな作りでした(今は知らない)

廃課金勢チームに連続勝利を収めて一斉に通報を頂き、朝起きたらBANされていました。

----------

怪しいと疑われ始めると、ゲーム内の個別チャット罵詈雑言は飛んできます

一方で印象的なのは、2割くらいは「どうやるんですか?」「どうしたらそういう事を自分で作れますか?」という質問は多かった。

やっぱり好奇心は掻き立てられるよね

2024-08-06

FGOがまたアホやったのとその対応について

あちゃー。アペンスキル4と5ですって。

課金みたいな俺的には、そもそもの話アペンド2が異常に優秀で1がほぼ必要ない3が大抵ゴミみたいなスキルにしてあったのがダメ

まあアペンスキル4はええよどうせ使わねえ。アペ1と有能度合いが変わらん。問題はアペンド5がアペンド2と同等以上の有能なことよ。というかバランスブレイカー級では?キャストリアとかオベロン並みじゃね?

おいこのアペ3開けてたサーバントコイン返せよ。5にさせろよ。

まあ微課金なんて客のうちに入らねえかもしれない。ないがしろでもいいわいな。

でもヘビーユーザーはさ、サーバントコインの使い先がなくて1とか3とか使って、レベル上限上げて、聖杯鋳造して、ってやってた。らしい。

今回のアップデート前の状態で最強パーフェクトな推しサーバント作ろうとしたら、星5サーバントを6枚ガチャで出さなければならなかった。この時点でシステム的に「1枚無駄」なのね。その上に今回のアップデートでね、これがね、8枚になっちゃったらしいの。あのさあ、天井まで回して1枚しか手に入らない可能性あるんですけど。推しピックアップされるガチャって1年に1回あったらいい方なんですけど。

それに出すぎて聖杯に変えちゃったサーバントコイン返せよ。そのコインがあればアペ45両方簡単に開いてたんですけど。ということのようだ。

スーパーヘビー廃課金ユーザーがないがしろなんだよなこれ。やばいよね。

運営はどうしたか。みんなが発狂して問題になったんで対策するんだって

8枚必要仕様は据え置き。もっと金を使え。そうですか。まあ商売ですからね。じゃあもっとピックアップガチャしろや。

課金向けには、既存のアペンド消して4か5開けさせてくれるんだって。よっしゃ。

廃課金向けには、聖杯に変えちゃったコインどれが大切でどれが大切じゃないかよくわかんないから全部返却だそうです。お、おう、めちゃくちゃするな。

でもそうしたら聖杯を回収するよね?使っちゃったぶんの聖杯どうすんの?そのぶんサーバントの上限レベル下がるの?と思ったら聖杯はなんか鋳造できたはずのぶん付与するらしい。

???????????増えた。

から聖杯増えてきてね?

いやちょっと待て!世界観!!!!!世界観またないがしろなってるから!!!

そもそもFate世界観における聖杯、万能の願望機、ゲーム1作品で1つしかなくてみんなで殺し愛して奪い合う対象

それがFGOだと特異点一つ修正するとだいたい一つとれるまあまあ貴重なリソースアメリカ大陸の規模の戦争解決したら1個くれますみたいな。世界を一回目救ったらなんか6個とか7個とか問題解決してるはず。まあ水着イベントとかコラボイベントとかでもなぜか一つくれるんですが。作中でこれ一つ持ってると特異点を好きな感じの世界にめちゃくちゃに改変できる。明日から皇居の周りはランニングコースじゃなくてF1サーキットです!しかも誰も異常に気づけません!ぐらい軽くできるぞ。

それをガチャお金の力から出てきたサーバントを鋳つぶして作っておきながらサーバントを取り戻してなおかつ作れるはずだった聖杯は増えてる。待ってくれ貴重な魔力リソースだっていう話ないがしろになってるから

FGOプレイヤーにとっては、聖杯の使い道はサーバントレベル上限を上げられるだけ。おい万能どこいった。

で微課金俺ぐらいでもなんか130個ぐらいストックしてる。すでに世界観ヤバイ。まあFGOは1作のゲーム中で3回しか切れない切り札である令呪を1日に1回切れるのが元からやばいんだけど10人ぐらいでネームドのキャラが奪い合う聖杯100個単位でもってるプレイヤーが200万人いるの宇宙ヤバイ

FGOプレイヤー特異点とか起きる。なんか無料運営がどわーって今回の問題を先回りで解決するんじゃなくてイベントシナリオ一つクリアすると問題が治ったとかそういう感じになんないすかね。だめか。

2024-07-15

anond:20240715151851

目線で「廃課金中毒者」が存在してるから何?

その人達は不幸なのか? 被害者なのか?

自分ではやめたくてもやめられないヤク中みたいなものだと本当に彼らは自認してるのか?

その人たちが実は自分価値観経済観で後悔しない課金をしてるなら、ろくに理解のない外野他人が「廃課金中毒!」と責めることに意味はないどころか、有害だろ

独裁者が敷く計画経済でもない限り、モノやサービス価値はそれに関わっている当事者同士が決める、そうだろ?

俺は経験目線でこれら作品群が、人によってはそれだけの価値を認めうるほどの、後悔の生まれづらい優れたサービスを展開してることを言語化できる範囲で示した

それをまったく考慮に入れず、他人勝手に愚かさ故にゴミにボられて自滅した被害者扱いし、ひとの金遣いに難癖つける、そんな傲慢発言をしている心当たりはないのか?

本当にそれほど悪質なものなら、ゲームメディアがこぞって取り上げライターまで夢中になっていたりはしないし、各種のアワードを受賞したりもしないんだよ

ガチャゲーを害悪視したい人が思っている以上に、ほとんどの評価されてるゲームはそれぞれの「ライン」を守ってユーザーに愛される作品を、ユーザーが納得して決済の指を動かすだけの価値体験提供しているんだよ

この分野がまだまだ未熟で消費者選択肢があまりなかった時代ならともかく、これだけ成熟した市場でヒット作がそれほど悪辣だと思えるのは病的だ

その病的な被害妄想自分自身の受けた体験に関するものならいいが、他人が加害されてる妄想事実かのように語るのは失礼にも程があるし、ましてそれを正義かのように語るのはいかに醜悪

本当に欺瞞的なゲームだったらどれだけ繕ったところで人は離れる、その程度のこともなんで想像できんのかね

anond:20240715153814

だったらその廃課金者に「このゲームから自分搾取されていると思いますか?真面目な回答をお願いします」ってアンケートを取って回ってきて結果を教えてくれ

ほんとに搾取されてると思うほどガチャが悪質だと思っていながら続けてる人が何割くらいいるのか

想定値と結果を並べてみれば、どれくらい認知が歪んでいたのか分かるはずだ

既存IP活用した原作ありゲーとかだと、作品ファンからって理由課金まわりのクソさを我慢して続けてる人はいるかもしれん

でもmiHoYoは全部新規オリジナルIPで、嫌だと思ったら何のしがらみもなく逃げられる

そもそも搾取って言葉を、自分ごとに関する実感ではなく、他人搾取されてるに違いないって文脈で使う人はそうとう頭がアレだと俺は思うが

ミホヨ信者ってヤバい

無課金や微課金で遊びやすいのは分かるが、廃課金から搾取するシステム自体は何も変わらねーのに「国産とは違う」という謎のプライド持ってて笑える。

敷居の低いギャンブルの敷居がさらに低くなっただけの話をなに喜んでるんだか。

anond:20240715152037

無凸でもなんも困らないどころか模擬宇宙系のコンテンツでは星4ですら馬鹿みたいなダメージだせて廃課金気分を誰でも味わえるんだから

完凸なんてのはファンサービスとしていくらでも壊れてていいと思うね

ただ凸するほど「もうこいつだけでいいや」状態になって飽きやすくなるから

そういう意味では無駄課金してる人はアホやなあとはちょっと思う

実際のところそれは杞憂で完凸するような人は全キャラ確保当たり前だから

遊び続ける限りはそう簡単に飽きはしないだろうが

anond:20240715151518

お前は知らんのだろうけど原神にもスタレにも廃課金中毒者はそこそこの数存在してる。

mihoyoは大丈夫ってのは信者が見て見ぬふりしてるだけだよ。

anond:20240715134723

から原神系みたいなのが覇権とってるんじゃん

エアプだと分かんないだろうけどアレは凸欲しさにタガを外しにかかるソシャゲ的な作りにはなってないんだよ

凸するほどのキャラの強さってのは別に求められない/割にあわないことをプレーヤーなら全員理解してるわけ

かに最近は1凹みたいな性能のキャラは出てるけど、じゃあ1凸しないと使えないかって言うと全然そんなことはない

凸や課金武器必須で最適編成じゃないとダメ、みたいなエンドコンテンツ存在しないし、背伸びする必要もない

そもそも戦闘ゲーム全体のごく一部でしかないし自前キャラが貧弱でもお試し等の逃げ道がある

ついでに少しでも性能をあげて快適にしなきゃやってられないような地獄の周回作業とかも存在しない

それでもガチャキャラ以外の部分でめちゃくちゃ楽しませてもらってるから、凸すれば性能あがるんだ~というのを言い訳にして、自ら進んでお布施的に金払ってる人が大半なの

もちろん過半数の人(それでも数千万人規模)はそんな過剰な課金はせずに月額だけで遊んで収益の基盤になってるけど、SNSとかでは派手な人が目立つだけ

そもそもソロゲーだから競争も何もなく、廃課金というのは完全に自発的自己満しかいか廃課金者が発生しづらい作りになってる

そういう思慮に満ちた土壌でやってるんだから、古のソシャゲと同じ土俵で踊らされてるかのように想定しようとするのは悪意的だ

あんまりユーザー判断力幼稚園レベルに想定して愚弄するんじゃないよと言いたいね

表面的には同じガチャに見えるから外野から見ると同列の愚かさに見えるのかもしれないが、自発でやってるかゲーム側に強いられてるかの割合がまるで違うから悪徳さも月とスッポンほど違う

例えるならオタク馬鹿をやるノリと同じ

分かっててやってる範疇で、その課金体験の質がめちゃくちゃ良いから心置きなく課金できてる人が多いんだよ

国産ガチャゲーみたいにランダム性が高いわけじゃないから、ちゃんカウント把握さえしてれば「引けない~悔しい~泣きの諭吉追加~」みたいな感情は起こらない

配信者はネタでそういうふざけ方をしてるかもしれないが、すり抜けか否かで多少ブレはするが予算はだいたい分かりきってんのよ

しろ天井まで引けない・半々ですり抜ける想定で回すのがデフォになるから、稀に早引きできたときの得した感情の方が大きくなる

いわゆる強キャラというのは出てくるにしても、バランス調整が巧みだから環境接待次第で過去課金して取ったキャラがまた活躍するなんてこともよくある

から自分過去課金したのが無駄になるとか価値が薄められるという感覚がなるべく起きないように配慮おもてなしされてることをユーザーは度々感じられるようになってる

無駄に大量バラマキをしない事や、天井引き継ぎ仕様も含めて、課金すれば確実にその分の価値は得られるってことを保証する方向を向いたゲーム設計になってるのよ

そういうわけで射幸心人質にとって馬鹿から無理のある課金を引き出そうとする作りの旧来のソシャゲとは次元が違う作りだってことをそろそろ理解してほしいね

まあ実際に数ヶ月単位でやってもらわないと細部に宿る「凄み」のようなものを感じ取れないから、悪意的に見続ける人が絶えないのは分かるけどね

どうしてもこういう形態ゲーム攻撃したい人ってのは、避けては通れない「自分の欲と向き合って節度を知りセルフコントロールする」という要素をゲーム中に課金絡みで求められることが我慢ならないナイーブな人だと思うけど

べつにそれってゲームに限らず、誰もが身につけていくべき日常にありふれたことじゃないか

その練度が未熟な子供ガチャありゲームに触れることに関してはある程度議論余地があるとは思うけども

しろの子供は原神系くらいマイルドな仕組みになってるゲームで欲との向き合い方を学べるからまれてると思う

だって「行き過ぎたら失敗しうる」環境で綱渡りしながら学んでいく時期は必要なんだから

人のフリみて失敗する前に学べる機会すら多いネット社会なのに

かえって失敗してる人を探してきてやたらに危険視を煽るというのは実態乖離しがちになるし過剰反応も甚だしいと思うんだよな

ソシャゲプレイヤーって無課金、微課金勢ほど信者化するよね

金出しゃ何を言ってもいいと勘違いしてる廃課金勢も嫌いだが

そういう連中の金に支えられてるゲームを金使わなくても楽しめるとか言って

我が事のように布教するような無課金、微課金勢もムカつくわ

特にパスだけ課金勢は僅かとは言え金出してるからか、信者的な言動する奴が結構多くてアレ

まあ多数の金出さな信者と少数の大金出す養分を作り上げるのが基本無料ゲームスタンダードと言ってしまえばそれまでなんだけど

anond:20240715022227

ボタン押す感覚がつまらないって評価はここでしかたことがないな

自身はかなり爽快感があると思うし、他の人、たとえば実況者が単騎や廃課金3人PTやらでボス戦してるの見ててもゲーム性への評価は高かったけどな

たとえばk4senのtwitchとか 2時間前後

ttps://www.twitch.tv/videos/2196615059

2024-07-14

anond:20240713122222

中華ゲーのガチャガチャというより別の概念システムなんだよな

ガチャ風の見た目をした一定量ごとの排出システムというか

国産ガチャが石を溜め込んで(または課金して)物量で運を乗り越えるギャンブルキャラ配布システムだとすると

中華ガチャは一連分貯まるごとに回してようと貯めて一気に回そうと得られる限定キャラ数や獲得周期は変わらない

なんなら特定の強キャラを何体も重ねるよりも満遍なく確保していったほうがゲーム性を楽しみやすいかユーザーガチャへのスタンス真逆になる

特定キャラを狙おうとするときも、物量に頼るんではなく、排出周期(天井カウント)を見ていれば天井引き継ぎによって計画的キャラ取得できる「ゲーム」へとガチャ要素が昇華してる感じなんだよ

国産ガチャは「ガチャガチャしかないギャンブルもどきだよ」と割り切って公然evilをやってる感じで、その射幸性ゆえに「ガチャを回すこと」が主目的になりやす

中華ゲーは「ガチャゲームの追加要素にすぎんから本編をちゃんと遊ばないと回せないよ、その分中身凝って作ってるからね」という意思を感じる

実際にガチャを一切まわさずに配布キャラだけでも攻略可能なように作ってあることを節々に感じる

その分、育成要素がキツくて時間をかけるか石割って育成リソースを集めるかバトルパス等を頼るかって感じになっている

でもそういう月額的な課金継続してくれるファンを増やす作りの方が、ギャンブル性を煽って理性を失った0.何%の廃課金者をカモにするソシャゲビジネスよりも未来があると思う

ガチャが主目的なっちゃう古いソシャゲ的な作りだと、ログインだけでもらえるようなインスタントな石バラマキをしたり、毎日10無料みたいなことをして呼び込まなきゃいけなくなるが

まあ中華ゲーも広告上は日本の頭の古いソシャゲユーザーに訴求するために配布アピール広告を出してたりはするけども、実際は日本ユーザー想像するような直接的な配布はなくって、ゲームをやり込んで石回収すると○連分になる、的なオチだったりする

でもそのほうが逆に良いと思うんだよ

インスタントバラマキが恒常化するってことは、過去課金して得たキャラ価値がすごい勢いで毀損されていく(インフレ前提)ってことだから

中華ゲーは全体的にコツコツプレイが最重要な積み重ねゲーになってて、国産みたいにぽっと出の新規ユーザー人権キャラ無料ガチャで○凸できちゃったらモテモテみたいなことはあり得ない

後者一見いいことのように思えるけど、既存ユーザー蔑ろにしてることの裏返しとも言える

ビジネスだけを考えるならスマホゲーはいかに新規を取り込むか、いか新規優遇するか、という部分が重要なのは分かるんだけど

それが行き過ぎてゲーマーとしての心を失っているかのようなものが量産されてきたから「ガチャゲー」「ゲー無」「ソシャゲダメ」みたいな刷り込みにつながっていく

過去国産ソシャゲは確かにそういう侮蔑に値するものだった

モバゲーグリー時代からシナリオだけは評価できる作品等はあったにせよ、ゲームとしてどうなのって意味ではPay2Winの札束ゲーかつ廃課金のカモが無課金乞食を蹴散らすくだらん構造のものとして侮蔑は免れなかった

でも今のモバイルゲーム存在感を示してるタイトルってのはちゃん時代の変遷とともに悪い部分を脱却して進歩しているものも出てるんだよ

まあ日本マーケットでは未だにちょっと古い時代古い作りの「ソシャゲ」がセールス上位に来てることもあるから「変わらんなあ」と思ってしまう人が多いのは分かるんだけど

一番進歩的な二次元アニメ調、このへんの作品の在り方を正しく評価できる人がいないってことならまさに老害化しているとしか言えんよな

 ーーー追記ーーー

これでも中華ガチャの何が優れてるか分からんって人のために一目で設計思想の違いが分かるグラフを紹介しとく

https://starrailstation.com/jp/warp#global  統計サイトだが、ここの中段にある「引く回数別の星5跳躍」に注目

低い基礎確率確率変動によって獲得周期がコントロールされることでギャンブル性を抑えてるわけだな

ただ中華アニメ調ゲームの本当の良さは中身が作り込まれてること

モバイルというハードウェア制約があってもなおコンシューマを超えるようなゲーム体験がある

さら運営であることを最大限に生かしてて更新のたびに、動画公開のたびに、想像以上の感動をくれる

漫画連載やドラマリアルタイムで追っているときしか味わえない類の感動があるだろう?

そういう要素が運営オンラインゲームにあることを思い出させてくれたのが中華ゲー

なぜ古いソシャゲにそれがなかったのかというと、ないことはなかったんだが

古いソシャゲは揃いも揃って「イベントを走らせる」。つまり毎日特定作業に長時間拘束される

そこで消耗してしまい、ゲームが与えてくれる芸術的余韻に浸ってる間もなく性能や効率に向き合わされる

これが(青少年保護に手厚い)中華ゲーにはなくて、イベントで反復的な張り付き周回を求められない

まあスタミナ消化部分は反復になるが、スタミナという上限があるしすぐに終わるようになってて、古いソシャゲほど頻繁なログインが求められない

DAUを上げるために古いソシャゲが執心してた小細工部分を、膨大な開発力によりゲーム本体への魅力を感じてもらうことで持続力に代えて、一定成功をしてる

レベルを上げて物理で殴ってくるがごとき正統派パンチ

からソロゲーでありながらも毎日友人と違う遊びをするMMORPGのような密度感に肉薄できてるわけだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん