「ゲーセン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲーセンとは

2024-12-12

anond:20241212171223

カードゲームとかゲーセンコミュとか、なかなかヤバげな人はいたな

何も聞いてないのに好きなことを延々と語ってくる奴とか

2024-12-08

なんでソシャゲしかやらないの?【追記書いた】

と聞かれたときに答えるために書いてみる

単純に自分には小さいときから周りに据え置きゲームがなかった 親に余裕がなかったのか

一回、なぜか型落ち?になったやつを買ってきてくれて、ゲームギアはあった

ファミコンはいとこの家にあったが、親戚づきあいが絶えると同時に遊べなくなった

友達付き合いでも家でゲームする!ということはなく、塾とか行ってたら終わった

学生になったら本とか音楽とかは楽しんだが(一人でもできるし……)周りにゲームしてる人間がいないのでそのまま過ぎ去ってしまった 大学時代最後のチャンスだったのかもしれないがその「気付き」を得ないまま就職した

社会人になってしばらくして、「もしかして今、ゲームやってもいいのか?」と気付いた

Switchを買ってみた これで自分ゲームをやれるぞと思った

しかし、なんとゲームの選び方が分からない

体験版を突っ込んでみても面白くない

PSとかとても買って楽しめる気がしなくなった

ドラクエFFもなんとなくこういうのあったな……としか知らないので続き物の時点でおっくうになる

というか単純にわざわざゲームのための機械を立ち上げるのがだるかった 帰宅してゲームのために電源をつけるという当たり前のことが習慣化できなかった

その点ソシャゲは手軽だった

ずっと触ってるスマホタブレットからそのまま立ち上げられる

本当にそれだけだった

コンシューマーゲームの質はソシャゲよりいいとか、ソシャゲの方が結局金がかかるとか色々言われるが、コンシューマーゲーム場合、合わなかった場合は売るのが大変だった

ソシャゲアンインストールして終わり

漫画を読んだことない人が読み方がわからない……というのと同じようにコンシューマーゲーム、据え置きゲームをやるかどうかは本当に環境によるんじゃないか

最近になってSteamの存在を知ったので、来年になったらPC買ってやってみようかなーと思っている

(しかPCも色々あってマジで全然分からん PS5を買えば?というのも見たが、ゲームのための機械を買うよりかは他のことにも使えるPCの方がいいよなーとか思ってる) 自分コンシューマーゲームやってるって言ってみたい

12/10追記

なんかいろいろコメント?ついててありがたい。

格ゲーってリアルに1番遠いジャンルだ。

上にちょっと書いた数少ないゲーム体験ではドラクエ(1〜3あたり?親戚のものなので不安)とかスーパーマリオくらいだったし、身内にもゲーマーはいないことはないがゲーセンに通って音ゲーしまくってるから本当全く縁がない。

VTuberコーチがついていたり、なんか技を繰り出して相手を煽ったり(もちろん仲良い同士で)してて「プロかいるのか、趣味じゃないじゃん」と思って恐怖の方が怖い。

ゲームとは何かがここにあるのか?

あとPvPとか、サークル作ってなんかやるタイプのは苦手なので(ソシャゲでもその手から逃げてる)自分自身、ゲーム選ぶの結構難しいなと思ってる

2024-12-06

https://note.com/los3021/n/nd881d9d83ceb

これのブコメに黙ってやめろみたいなコメントいっぱいついてるけど、黙ってられないからやめる宣言してまで書いたんだと思うよ。断末魔みたいなやつだと思う。

他のゲームと違って、音ゲーは対戦相手がいなくなることがないんだよね。同時対戦あっても、結局自分スコアが高いかミスが少ないかけが重要で。

新作さえ出ていれば、過疎っても困らないんだよね。なんなら台空く分人減って嬉しい、なんてやついるんじゃないかな。

ビートマニアの5鍵盤3rdくらいまでは、純粋リズムに乗って音楽を楽しむプレイヤー多かったけれど、もうその後はゴリラけがもてはやされるジャンルになった印象は強い。

ゲーセンに行ってもゴリラばっかりで、初心者面白そうだからやってみよう、とは思わず、何か異様なな空間が広がっているな、位しか思わないんじゃないかな。

見た目もただノーツが落ちてくるだけで面白みに欠けるしな。

2024-11-29

1996~97年のプライズゲームに詳しい人教えて!

ずっと探しているプライズゲームがあります

1996~97年当時、よく通っていた50円ゲーセンの店前に置かれていた小型の筐体で、常に待機BGMが流れていました。

 

●稼働時期

1996~97年頃。それより以前に出た筐体が稼働し続けていた可能性もあります

 

●筐体の大きさ

これが一番特徴的で、一般的プライズゲームよりずっと小さくて、メダルゲームジャンケンマンくらいの小型筐体だったと思います

 

●景品の獲得方法

クレーンや、押し出し式、すくい取り式ではありません。

ランプが順番に点灯してフィギュアで止まると獲得できる仕組みだったかな…うろ覚えです。

 

●筐体の見た目

筐体の正面はアクリル張りで景品が見えるようになっています

中は、奥から手前に景品を吊るす棒が2列×5段くらい(?)並んでいました。

それぞれの棒にボールチェーンを引っ掛ける形でミニフィギュア複数吊るされていたと思います

 

●景品の種類

ボールチェーン付きミニフィギュアカプセルには入っていません。

 

あのプライズゲームじゃないかな?という心当たりがあれば教えてもらえると嬉しいです。

自分ゲーセン通いの記憶象徴になっている、そのゲーム筐体の待機BGMをもう一度聴いてみたいんです。

2024-11-26

団塊ジュニア目線で振り返ってみる40年前

https://togetter.com/li/2470850

 

1973年生まれ団塊ジュニアピーク時のサンプル例

 

70年代 幼稚園ぐらいまで

TV冷蔵庫洗濯機ガスコンロはあったが自動炊飯器はなく、ガスコンロにかけた釜でご飯を炊いていた。おこげが多く、こげて固い部分が嫌いだった

牛乳は瓶が毎日配達。酒屋がビールなど配達してくれていた。

旅行組合旅行を年1回。駅前デパートに行くのが年に2回か3回の一大イベント外食デパートで1時間待って食べるお子様ランチしか記憶にない。

外食はいかないが出前のラーメン寿司がいわば外食マクドナルド駅前にきたといって大騒ぎ。

 

70年代末 小学校低学年

家に自動炊飯器が導入される。近所にスーパーマーケットが出来て商店街店舗が順番に消え、牛乳配達がなくなる。

ファミレスにはじめて行く。ディズニーランドプレオープンに連れて行ってもらう。

小遣いないので自分で買い食いしたことは一切なし。マンガは親戚の家に遊びに行った時にむさぼり読む程度。

組合旅行で連れてってもらったホテルで生まれてはじめて冷製スープを口にして驚いて吹き出し記憶

そういえば、旅行ではお握りを包んで持っていた。1度だけおにぎりが傷んで糸を引いてた。

 

80年代初 小学校高学年

親がコンビニ経営をはじめる。家庭の食事コンビニの残り物ラッシュ。売れ残ったおにぎり冷凍保存、解凍してチャーハンその他に加工するのが家の味に。

親が年会費制のホテルグループに加入し旅行が年2回行けるようになったが、コンビニ経営雇われ店長がいきなり辞めて旅行取りやめ、年末年始家族で回した記憶。この頃のコンビニバーコードないので、レジ手打ち釣り銭も暗算で渡すあたりを覚え、後でまあまあ役立つスキルになった。

ガンプラ流行していたが小遣いゼロなので買えず、玩具屋で毎日ただ眺め続ける日々。商店街本屋マンガ立ち読み、はたきではたかれる。

ゲーセンに行くことを覚えるが、やはり小遣いないのでひたすら画面を眺め続ける日々。

 

80年代半ば 中学

コンビニ経営軌道に乗って人任せになったが、家の冷蔵庫は常時売れ残りおにぎりで埋まってる状態

中学弁当おにぎりをほぐして炒めたチャーハン帰宅して腹が減ってたら冷凍庫のブリトー解凍フライパンで焼き目を付けて食う。

月5000円の小遣いを貰えるようになったが用途マンガ購入や映画など。外食はめったにせず。家庭に金銭的には余裕があったか不明

小学校高学年のときジャンプ回し読みグループに入れてもらえずジャンプを嫌うようになりサンデー派に。タッチうる星やつら最終回を迎え世代交代の時期。

ゲーセン自分でもコイン投入できるようになる。

 

40年前というと、だいたいこんな感じか。

ファミレス流行ステーキハウスが出来た頃で外食が次第に珍しくなくなっていく時代だとは思うけども、個人的にはやはり年に数回程度、特別な時のごちそうという感覚

2024-11-16

東京トイレ攻略法

まり教えたくないけど

 

地方民は「いつでもトイレが有る」「トイレ基本的人権」と勘違いしてる人が多い(私もそうだった)

世界的に見れば公衆トイレがこれだけ充実してる環境は珍しいんだ

東京トイレの数はそこそこあるけど、それ以上に人が多すぎて大抵混んでいる

からまず意識から変えていく必要がある

 

トイレは行けるときに行く、常に5分以内にたどり着けるトイレ位置意識する

トイレがない領域というのは確実に存在する

そこに踏み入れるときは最悪を想定するべき

例えばショッピングでも、東京場合には「その建物トイレがない」みたいなこともある、常に注意を払う

 

「最悪そこら辺でする」はできないのが東京

どこであっても人目があり、どこであっても何かの敷地である

地方ありがちな空間や人目につかない場所はない

川であれ、山であれ人目があるのでどうしようもない

 

トイレは並ぶもの」という意識を忘れない

個室は大体埋まっている

・残り時間を大体予想する

・埋まっていたときのため、次のあて、その次のあてを常に考えておく

・余裕を持ってトイレに行く

ノックを恐れない(私は意識が高いので並び始めるときノックをする)

 

通勤路、通学路ではトイレスポット確認しておく

積極的に寄り道して、常に3分以内にたどり着ける場所を探しておく

 

トイレはどこにある? 中規模の駅

駅にトイレは確実にある、最近はどこの駅のトイレも綺麗だしま候補に上がる

ただし大抵ほんのり混んている(激混みではない)

ある程度余裕があるなら駅でいいと思う

改札内にあって躊躇うことがあると思うが、漏らすよりましと思って入場しよう、そして堂々と「トイレ使いました」と駅員に言おう

駅によっては片方のホームしかない場合があるから注意だ、階段ダッシュして漏らしそうになることが多々ある

 

トイレはどこにある? 大きいデパート百貨店

昔ながらの大きいデパートは素晴らしい

特に過疎ってるところ

入口からトイレまでの距離は長いのがネックだが、その分大抵空いている

まずはフロアガイドトイレの数と位置を把握しよう、だめだったとき別のフロアに行けるかは重要ポイント

そして男性なら「最も男が行かなそうなフロア」、女性なら「最も女が行かなそうなフロア」を見つけよう

遠いトイレをあてにしてもいいが、個室数が少ないリスクもあるのでそこはバランスを取って戦略を立てる

 

トイレはどこにある? 複合施設書店100円ショップゲーセン家電量販店映画館

ここらへんも穴場

それほど混んでない事が多い

あとデパートよりは入口から近いので、サッと確認しだめなら次へ行く

 

トイレ危険地帯 大きい駅、地下鉄

こういう場所にもトイレは確実にあるんだけど

迷宮過ぎて迷うことが多い

迷うというのは最もやってはいけないこと、簡単に尻が限界を迎える

例えば私はいまだに池袋駅新宿駅上野駅の最適なトイレマップ脳内に描けていない(反省、今度覚えよう)

 

トイレ危険地帯 駅ビル

圧倒的に混んでいる

元々トイレ数は少ない上に、迷う上に、混んでいる

絶望である

LUMINEなんかでトイレを探してはいけない、諦めて他に行くべき

そういう場所ショッピングをするときは常に危機感を持って行動する、最低限場所と混雑具合は頭に入れておこう

 

トイレ危険地帯 一部のアパレルショップ

特に外資系独立した服屋、トイレが一個もないことがある

入るときにはまずトイレ存在確認する必要がある

間違っても「2階にいけばあるだろう」とかいうだろう運転をしてはいけない

初動の遅れが最悪の事故につながる

 

トイレ危険地帯 コンビニ

東京コンビニトイレ利用可能率は体感50%を切っている

もちろんコンビニ重要トイレオアシスではあるのだが

知らない土地トイレなしコンビニを3軒連続で引いたら詰みかねない

 

トイレ危険地帯 大きいビルばかりのエリア

一個のビルの幅が数十メートルというエリア、例えば京橋とかああいうところ

近傍の数件のビルがだめならそれだけで詰む

あそこらへん通る時、私はまるで崖の上を進むような恐怖を感じる

 

トイレ危険地帯 ドン・キホーテ

ドンキトイレが有るところと無いところがある

が、基本ないものとして考えたほうがよい

ドンキにいるならいいけど、トイレを探しに慣れないドンキに入るのはタイムロスだ

 

トイレ危険地帯 小さい専門店ばかりのエリア住宅地

解決策なし

 

トイレ危険地帯 山、祭り

言わずもがな地獄(1敗)

前日絶食するべき

 

トイレ危険地帯 通勤快速

次の駅につくまで10分、と言うときに突然腹痛が来た場合

降りてトイレを探して並んで、となるので本当に危険

心配なら一旦降りて遅刻しよう

私は不安なので一駅ずつ降りて1時間遅刻したことがある

 

トイレ危険地帯 カフェファストフード店飲食店

とりあえず目につくので入ってしまいがちだが、飲食店は人数に対してトイレの数が少ない

個室が1つしか無くてなかなか出てこないというリスクが有る

 

思いついたらまた書く

穴場があったら教えて欲しい

(そういえばパチンコ屋はあまり使ったことがない、有名だけど)

 

____

 

やらかした時の話くわしく

 

元旦高尾山で一敗

山なら人目がない場所なんて幾らでもあるだろうと思ったらずっと整備された道で

進む事も戻ることも出来ず崖から踊りいでて30秒でしました

申し訳ございませんでした

今度はちゃんトイレ場所を把握し、トイレから離れるとき盗塁する大谷翔平の如く次のトイレ安全圏へ向かおうと思います

 

上野駅で一敗

それはもう完全に漏らしまして、スーツを洗ったのは今のところあのときだけです

大きい駅はトイレ場所を把握しても、思ったより距離があるので難しいです

あの時どうすればよかったのか、今でも反省しますが答えは出ません、理論値でも漏らすときは漏らす

 

代々木で一敗

かなりタイムリミットが短かったと思います

愚かだった私はコンビニをあてにしてしまいました、1軒だめで、2軒だめで、迷い込んだのは住宅地

その後のことは語りたくありません

こんな都心で何をやってるんだろうと星も見えぬ夜空を見上げました

 

家の近所で危なかったこと数十回

今の家は周囲がトイレ真空地帯です

不安ときは駅で待機することがありますが、このクソ腹は歩き始めるともよおしま

しろケツに全力で力を入れることに慣れてきました、筋トレと同じです

 

商業施設で危なかった話

8階、6階、4階、全部1個しかなく埋まっていました、確か神奈川です

仕方なく待っていたら一向にでてこなく、何度ノックしても出てきませんでした

ようやく出てきたのが10分後くらい、しかし入ってみたら猛烈なうんこ臭

どうやら失敗した人が対処していたようでした、おじいちゃんでした、何度も何度も流してたのはそう言うことかと合点がいきました

これはしゃーない

流石に他のトイレを探しました、あの匂いは今でも思い出しま

 

東京駅でグッドトイレ

グランスタで連れとご飯を食べてる時、連れが「トイレ行きたいけど混んでそう、どうしよう」と言い出しました

私は過疎ってるトイレを知っていたのでその場所を教えてセーフでした

混んでる女子トイレ20人以上並んでます、あまりにも危険すぎます

 

渋谷でグッドトイレ

渋谷センター街で買い物してる時、連れがトイレ行きたいと言い出しました

ただ、まだ我慢できそうだったので、私は周辺トイレ調査へ向かいました

ZARAは当然のようにノートイレでした、IKEAに入った所、エスカレーターおかしな様子でトイレに辿り着くのが大変そうでした

カフェ危険なのでスルーし、どうしたもんかと思ったらその先に西武百貨店がありました

西武渋谷店はトイレオアシスでした

私は連れの買い物を済ませた後西武百貨店誘導しました、途中「カフェあるよ」とかい言葉に「いけません!」と叱咤しました

(どうやらトイレ借りると言う意味ではなかったようです。私の脳はトイレ支配されていました)

西武渋谷店のハイブランドフロアは人っ子一人おらず完璧トイレオアシスでした

ありがとう西武渋谷店、いつまでもそこにあり続けて下さい

 

トイレ利用する時

基本的に個室に入って2分半以内に出てきますお腹おかしくなってる時を除く)

お腹が痛い時でも、定期的にドアを開けて待機が居ないか確認し、居るようなら早めに出たりしま

お腹心配ならトイレを出た後も5分くらいそこで待機します)

りある資源有効活用しましょう

 

____

 

私が未だ無知エリア

ディズニーランド → なぜかすんなり入れたイメージしか無いが、本当にそうなのか?混雑時は地獄なのでは?

コミケイベント会場 → 運良くもよおしたことがないが、地獄イメージがある、前日はあまり食べないようにしてる

2024-11-14

ファミコン世代として言わせてもらうが、今年話題になったゲームの筆頭がドラクエ3FF7という現状は、本当に末期なんじゃないかと思う。

たとえば中華ゲーのゼンゼロはどうだ。キングオブファイターズデビルメイクライストIIギルティシェンムースペースチャンネル5ミスタードリラーといった

昔のゲーセンメーカー作品オマージュしつつ、かつ日本ゲームメーカーが到達し得なかったもう一つの未来を確かに提示できている。

ホヨバといえば今度の原神の新キャラクターベヨネッタっぽい服装をしているし、この前のスタレのキャラ海外では鉄板Shinobiマフラーをしていた。

日本メーカーゲームを作るのはオタクではないと欧米日和ったが、オタク文化に理解のある外国人ゲームを作り世界を奪い去った。

まあ、最近のゲーミングPCは50万もするし、件のドラクエスイッチでもPS5と同じ画質らしいから、ゲーム面白さは画質ではないとか、想像余地があっていいと思う人は

それぐらいで楽しむのがちょうどいいとは思うけど。

2024-11-13

anond:20241113142213

俺も読解力低いゲエジは嫌いなんだがお前の元の文は実際読みにくいよ

内容や国語力がどうこうじゃなくてオタクの悪い部分が出まくってるんだわ

 

自分では「軽妙洒脱」みたいに思ってそうな文体が単にうるさいだけになってる

・ 「某ハード」のように伏せる必要が全くないことをいちいち伏せたり変な書き方する

自分の中だけで何回か煮詰めた思考を前提にしてるっぽい箇所が散見される

 

かなり高齢オタクって感じがするが実際合ってるだろ

若くて50ぐらいの世代オタクだと思う

学生時代にこういうちょい歳離れた先輩いた(ゲーセンで仲良くなった)からわかる

あと3つ目のポイントからちょっとASDみも感じる

 

ゲハの謎の争いが知的障碍者や発達障碍者によるものだって主張自体

ゲハ全然興味ない俺から見ても(むしろそうだからこそ)素直にうなづくけどね

あんたも十分発達障害くせーよ・・・・・・

anond:20241110234426

5キャラダイヤ1というのを見て、格ゲーへの時間の使い方にジェネレーションギャップを感じた

オジ世代ゲーセン通い詰めてたころは、1プレイ100円(50円)だから、メインキャラ以外に満遍なく手を出すなんてこと金が勿体なくて出来なかった

そんなことするぐらいなら、自キャラの練度上げるべきだし

キャラ対はもちろん必要だけど、ゲーメストで座学(ムックは必読)、野試合経験がメインで他キャラ触っても触り程度

買い切りになったから、煮詰まると安易に他キャラに逃避しちゃうルートに嵌まるひとが出てきたのかね…

2024-11-11

ボンバーガールやってるフォロワーこわすぎる

対戦が終わるたびに「○○のせいで負けた」とか個人名前文句言ったり

「こいつアカウントあるのか」とか言って常に犯人捜しとかしてる

そいつ友達?も同じような感じ ゲーセンの対人ゲームやってる人ってみんなこんな感じなのか?

ボーダーブレイクやってた頃はこんなんじゃなかったと思うんだが

ランク見る限り最上位層とかでもないのにこういうことしたくなるくらい狭い界隈なのか

2024-11-10

anond:20241109065339

真っ当な言い分だろ

キモいのはギルティを持ち上げただけで野次るような加齢臭漂ってるお前

当時ゲーセン行ってた世代はイグゼクスから世代交代とか、ギルティに人が定着したって言うぞ

ヴァンパイアギルティに影響与えてるのも間違いない

とはいえ俺はゼクスでいいと思うけどな、空中の追撃が無制限にできるとかチェーンにディレイを大きくかけられるとかあのサイズドットとか画期的な点がゼクスからあるし

2024-11-09

anond:20241107202025

ギルティギアを「GILTY GEAR X」で取り上げてるのが完全にニワカ。

ギルティギアの最も優れていたのは「カプコン格ゲーの新作を出し渋るようになって斜陽になりかけていたところ、絶大な人気を産みゲーセンに人を呼び戻した」という事実格ゲーに影響を与えた。

美麗なグラフィックとか自由コンボとか独自性はあるが、本質はそこじゃない。

「まだ格闘ゲームはこんなに面白く、儲けることができる」と全国のゲーセン店長に思わせた、格ゲー商業価値がまだあると知らしめたことが一番の歴史の転換期。

一度斜陽になりかけた格ゲーを一番最初に救ったのがギルティギアであり、

その最大の功績をたたえるのであれば「GILTY GEAR X」ではなく最も人気の出たシリーズ作「GUILTY GEAR XX #RELOAD」通称「青リロ」が格ゲー歴史を変えたものとしてピックアップするべき。

増田時代を生きていないで、外側から表面的なことしか見て来なかったから当時のゲームセンター内の熱気を吸い込んでないせいで、この結論に至らなかったと見える。

というかグラフィックコンボシステム独自性ならヴァンパイアシリーズの方が先なわけで、ギルティはそれを正当進化させたに過ぎない。

 

もう無理して「重要な~」シリーズ続けなくていいよ。次は見かけてもスルーするからね。

せめてこういうの書く前に畑違いなら友人とかを頼って調査しろよ。

2024-11-08

ALL.Net P-ras MULTI バージョン3でVF3tbが出た当時

スパイクアウトも復活するかもって話が出てたけどどうなんだろ

やってみたいのはあるが今のゲーセン事情的に分岐ごとにクリアしてお金取らないとずっと占有サれちゃうよな

新作もPSOのようなMMOにしないときつそう

GTA Onlineみたいに常に抗争が起きてる感じにするとかかね

ゲーセンにあわねえなあ・・・

2024-11-07

anond:20241107204130

アレを初めてゲーセンで見つけたときコントローラーが異様すぎて衝撃を受けた

って老人しか知らんだろ

2024-11-06

Re: セガサターン史上、もっと重要ゲーム10

anond:20241103145536 を書いた増田だ。

実は増田匿名ダイアリー投稿するのが初めてで、記事を公開すると文字数制限を超えた文章が消えてしまう(?)挙動を知らず、記事公開後に選外タイトルを半分くらい編集して消している。が、コメントサターンユーザーだった各位から増田が消してしまった選外タイトルにも言及があり、大変嬉しかったので解説を追加で書かせて欲しい。

アーケード移植タイトル10選に入れないべきか問題について

この指摘は正直わからんでもないし、全てのゲームがそこに集まっていたプレステ史だったら『リッジ』『鉄拳シリーズを入れなくても成立するかも知れない。が、やはりセガサターンセガアーケード稼働人気タイトルを独占供給できてナンボ(それでも負けたハード)なところがあり、バーチャを家で遊びたくてお年玉で買った増田としても外せないのである

言及のあったタイトル

10選の方は時系列で並べたが、こっちは言及されていて「ですよねぇ!!」となった順に書いて行く。

リアルサウンド風のリグレット~(1997年7月ワープ

音だけで遊ぶアドベンチャー飯野賢治氏の作家性を象徴する作品であり、増田最高傑作であると考えている。話題性で『エネミー・ゼロ』の方を10選に入れたが、こっちの方が好きだという人の意見はよくわかる。この作品には必ず「ゲームと呼べるのか?」問題が付きまとうので、扱いが難しい。

しかし当時アクセシビリティなんて考えが浸透していなかった時代に、トレンディドラマの人脈を呼んできてこんな作品リリースしてしまうのは本当にすごいのだ。本作のファン脚本を担当した坂元裕二氏のインタビューを未読の人はぜひ読んで欲しい。

機動戦士ガンダム ギレンの野望1998年4月バンダイ

宇宙世紀一年戦争舞台に、歴史のifを体験できる戦略シミュレーションゲーム増田は後からリリースされたドリキャスの完全版みたいなやつをこってり遊んで、そっちのイメージが強かったかサターンタイトルという認識が薄かったかも知れない。完全に忘れていてコメントで気付いた。

今にして思うと、横シューティングだった『機動戦士ガンダム』や『外伝I・II・III』の3部作など、バンダイマルチタイトルでなくサターン用に凝ったタイトルを出してくれていた気がする。セガサミーではなくセガバンダイになった歴史のifを見たかったな(きっと別の負けハードを出していたと思う)。

天地を喰らうII 赤壁の戦い1996年カプコン

カプコンが『ファイナルファイト』で確立したベルトスクロールアクション本宮ひろ志の濃い顔をした武将たちを主役に据えた作品ボーナスステージは何故か早食い対決するぞ。

かなり名作だと思うがプレステマルチタイトルのため選外となった。

ADVANCED WORLD WAR ~千年帝国の興亡~(1997年3月セガ

メガドラアドバンスド大戦略』のパワーアップ版。という事くらいしか知らず、実は増田は先行するメガドラ版ともども履修していないため解説できることが無い。すまん。

ドラゴンフォース1996年3月セガ

8つのから選び、大陸統一を目指すシミュレーションゲーム。『半熟英雄シリーズっぽいところがある。戦闘100vs100の兵士サターン2D拡大縮小機能をフルに使っていて迫力があった。増田には『大戦略』系のリアル志向シミュレーションは難しく、こういうファンタジー世界観でやや簡略化されたシステムの方が好きだったこともあり、続編ともどもかなり遊び込んだ。

セガメガドラにも『バハムート戦記』という、これ系の名作を残しているぞ。

トア~精霊王紀伝~(1996年4月セガ

「THOR2」として言及されていたのは恐らくこれで、メガドラの『ストーリーブトア』の続編。いわゆる2Dゼルダの流れを汲むアクションPRGで、かなり謎解きが面白かった。

そしてBGM古代祐三氏の会社で開発されたタイトルだけあってすごくかっこいい。たのむ、権利上の問題を解消してNintendo Musicでこれらの名曲配信してくれセガ

アイドル雀士スーチーパイ複数あり:ジャレコ

サターン初期はまだレーティングシステムが整備されておらず、最初に発売された『スーチーパイスペシャル』には乳首がない。そして『スーチーパイRemix1995年)』以降の作品は「X指定レーティング指定され、乳首券が発行されたぞ。これはテストに出る。

記憶が合っているか念のために調べたら、この両タイトルをセットにした『アイドル雀士スーチーパイ Special + Remix サターントリビュート』なるタイトルSwitch移植されているらしいぞ……。どういうことだってばよ

GUNGRIFFON THE EURASIAN CONFLICT1996年3月ゲームアーツ)

2足歩行ロボット指定されたミッションクリアしていく3Dシューティングコメントにある通りまだ『アーマードコア』 が無かった時代リアル戦場兵器テーマにしていたのはエポックメイキングだったと言える。あと裏設定がむちゃくちゃ沢山あって、サターン専門誌で何故か連載解説記事があった。ゲームアーツはセガハードにとってセカンドパーティーに近い扱われ方で、10選に入れた『グランディア』の時もそうだけど優遇されていた気がする。

増田1996年前後ゲーセンで『バーチャロン』の対戦に熱中していて、こういう渋い感じのミッションクリアゲーム面白さを理解できたのは、もっと後であった。

THE KING OF FIGHTERS '95(1995年7月SNK

ネオジオ以外のハードに初移植された人気2D対戦格闘ゲームしかも専用ROMカートリッジを引っ提げて発売され、そのキャラ選択から対戦開始までの爆速ロード時間は、金持ちの家の子どもが持ってるネオジオROM版(爆速だが高い)とネオジオCD版(ロードがクソ長い)しか知らなかった当時のゲーセン少年たちには衝撃を与えた。

これは確かにサターン史を語る上で重要タイトルではあると思う。ただ増田は専用ROMカートリッジ拡張RAMカートリッジも、パワーメモリーセーブデータを道連れにされたトラウマがあり、あまりいい思い出がない。

ファイターズメガミックス1996年12月セガ

それぞれサターン移植された『バーチャ2』『ファイティングバイパーズ』のキャラクロスオーバーさせ、さらに何故か『バーチャコップ2』のキャラが『バーチャ3』のキャラの技を使い格闘システムにも『バーチャ3』の「避け」を家庭用に先行実装するという、何でもありのお祭りタイトル。『デイトナUSA』の車も戦うぞ。何を言っているのかわからねーと思うが増田もわからない。お祭りなんだから、『ファイティングバイパーズゲストキャラだったペプシマン、こっちにも出せばよかったのにね。

記事の選外タイトルにも入れていなかったのだが、コメントで思い出が蘇り嬉しくなった。『スマブラ』を一大お祭りシリーズに育て上げた任天堂と、『ファイターズメガミックス一発屋セガ。そういうとこだぞ。

ファイナルファンタジーVII1997年1月スクウェア

ごめん、『ファイナルファンタージ7』表記になってたのはリンク避けとかでなく、素で打ち間違いだった。

このタイミング増田サターン敗戦意識し、プレステ本体と一緒にコンビニで予約して買った。スノーボード面白すぎた。

2024-11-05

anond:20241105172542

オフ会である必要もないやろ、普通に雑談しながらゲームしたりする流れで家近ければ遊びに行くとかお互いの住んでるところに来るタイミングとかで一緒にゲーセン行くとか(格ゲーとかガンダムプレイヤーとかなら)じゃない?

そもそもオフで会わないと友達じゃないって定義もないだろ。

2024-11-03

の子供ってギャン泣きする要素無いじゃん。カワイソー

俺が子供の頃はどこ行ってもゲーセンコーナーあったし、デパートはどこでも屋上遊園地あったし、そこらへんのスーパーでさえもネオジオの貸し出し筐体あったぞ。

の子供って床に大の字になってギャン泣きする要素無いじゃん。なにでギャン泣きしてんの?もうガチャガチャしか無いじゃん。「本物」を知らないって可哀想だな

anond:20241102113546

そもそも東横なんて祐天寺都立大学学芸大多摩川新丸子元住吉とイケてない駅だらけなんだよな

学校沢山あるから通学客は多いけど、まともに遊ぶとこが無いから、渋谷横浜でないとなんもねぇの

自由が丘とか、学生にとってはゲーセンもろくにない、安いチェーン居酒屋カラオケ屋くらいしかないクソオブクソな町だし

2024-11-02

ゲーセンにいたような顔や外見だけで異質さや違和感を感じるようなヤバいオタクって今どこに行ったんだろう

鉄道系のヤバい奴らは普通に昔と変わりなく同じようなことやってる印象だけど、ゲーセン系はゲーセンが無くなったので消息不明なんだが

ソシャゲネトゲで家に篭っているのか

俺が知らないだけで何かしら別のそういう場所が出来上がっているのか

2024-10-25

土日の朝7時位から行ける良い感じのインドア系の場所ない?

東京在住。

5時起きして、松屋マックかどこかで食べたついでに、どこか行って充実した休日朝を過ごしたいんだけど、

ろくに店開いてない……

本屋とか開くの9時とか10時とかだし、博物館美術館もそんな感じだし、映画館も同じくらいだし、ゲーセン10時。

高尾山江の島鎌倉結構行ったし、歩くのは良いけど山に行きたいほどアウトドア好きってわけでもない。

スーパー銭湯は探せばあるが、朝から長風呂というのは、時間無駄にしてる感が半端なくて気が進まない。長湯すると1日ダルくなりかねないし。

カフェも気の利いた所は11時とか。

ワークマンは開いてるけど長居するような店でもないしなあ。

ドトールでも行って本読む位しか出来ないのか……

2024-10-16

anond:20241015220510

元の本読んでないけど、

ゲーム感覚修行感覚で乗り切ってた部分と、最低限やることやるけど自分時間認識させてた部分があるなぁ

残業減りつつあったけどフレックス使って基本19時退社で、だいたい20時~21時に会社出て1時間帰宅、土日休みの超サブだったから偉そうなことは言えない身分ですが

前者は、ショッピングモールとかベビザ赤本西松とか、スリング多用してたし、あえてのスリング封印もしたし、隙あればハーフスクワットしてた

忍者修行と一緒で、徐々に重くなる我が子とアラサーの筋力強化との闘い

当然落とすまでは粘らないのでいかに休憩までの時間を減らすか

20年ぐらい前だけど、イオン椅子座ろうとしても一人で待機してるおじさんが居座ってたりでこれだからじじいはって男ながらに思ったりした

脳への影響とかで今はあかんとなってるのもあるかもだけど、高い高いとか飛行機(膝やら足の裏に乗せるやつ)とかも、一石何鶏にもなってた(外部の評価↑筋力⇑我が子の機嫌⇑⇑)

他だと、奥さんが凝ってた離乳食冷凍やらせてもらって、

調合みたいな面白さと単純に食材を細かくするというちまちま作業(今でもしりしりしたりするの好き)、これは食う、これは口の中にとどまる時間が長い、嫌いっぽい? とかのも将来のネタになると思ってたし(ほぼ忘れた。こないだ好物聞いたらほうれん草って言われて急に思い出した。そういや2歳かなんかの時にほうれん草ケーキ作っってたわ)

まれときは3076gだった(自分の生年西暦の下2桁との誤差±で覚えやすかった)けど、めっちゃ大きくなって、ずり這時期が長くて、

お手本見せてみたり、もっと効率良い動きはないのか? その動きを覚えさせるには? とか

しかったけど、今思えば、四六時中面倒見てくれてた奥さんのおかげでしかないな

それでも頑張って、夜中のミルクとかおむつ替えとかできる限りやったのは自己満だけど書いときたい(やる偽善みたいな)

おぎゃあの前のほぎゃのほの前の吸息で動き出してるのとか母強すぎやろと夜中にケータイ見ながら思ったことも多々ある。だからこそ動けるときは動こうってモチベ湧いた


寝かしつけとかは散歩兼ねたり、アニメや本読みながらだったり、休日も(一人目は奥さん美容院とかそんなの以外は3人行動がほとんどだったが、2個下の二人目出来て、3-1や2-2も増えた)

第一目的子供要望だけど、2か所目はちょっとこちらの趣味にも寄せたり、聞き分けできるようになった時は社会勉強と思ってくれと思って、完全に自分趣味イベントに向かって、

詫び○○(ご飯だったりゲーセンだったり)で納得してもらったり

小さい時の寝かしつけ以外なにがあったかなぁ ベビーカーを如何に揺らさないかとか、哺乳瓶でバーテンごっこ(吸うのが弱くて穴拡張してたので結構飛び散る)とか、前者のほうに偏ってる

一緒にずっとゲーム漫画アニメの話してる大きい子供自分)を、なんか色々途中ゴタゴタしたけど、なんだかんだでついでに見守ってくれてる奥さんには頭上がらんと再認識させていただきました

これだから男は……って言われるんだろう、どうせ。でも、うちは今のバランスで一旦落ち着いた。よそはよそ)

anond:20241015165830

学校生活全般ストレスに耐える修行みたいなもんだと思ってたか

修学旅行みたいなイベントごとはストレスが少なくて相対的に楽しかったな

一番ストレスが大きかったのは二人組とか班を作らされる授業

修学旅行の班作りもストレスだったが、一度決まってしまえば

他人ことなどどうでもいいというのが学生時代自分精神レベルだったので

同じ班の人間にどう思われているかなどは興味がなかった

高校では沖縄に行ったが、余り者が集まったクソ班に所属したため

せっかくの沖縄で一日中ゲーセンに入り浸り、自分ゲーセンに使う無駄金は持ってなかったので

ずっと見てるだけという苦行を味わったが、普段学校生活よりは遥かにマシだった

2024-10-10

anond:20241010133744

車無くても良いって言うけど都心デパート梯子とかゲーセンデカい景品とかスポーツで使う着替えとか車で行ったほうが荷物車に置けるから都心ほど車社会だよな

まあガチ金持ち外商とか付くんだろうけど

2024-10-08

何で男専用の店に女は文句言わないのに男は大騒ぎするんだろう

また男共がゲーセンプリクラコーナー男性客のみの入店禁止に切れてる、何度目かわからんくらい何度も男差別だと切れてる。

https://373news.com/_news/storyid/202356/

男性専用カプセルホテル男性専用サウナ男性専用のクラブや店等々は山ほど有るが、女は別に気にしていない。

でもプリクラコーナーで女グループ撮影中に男が乱入してきたり、盗撮したり痴漢したりナンパしたりを繰り返した結果、ゲーセン苦肉の策としてプリクラコーナー男性のみの立ち入り禁止にしたら、男は何度も何度もさらしあげて女に怒り狂っている。

女は男から被害受けて、クレーム入れたり治安の悪い店利用しなくなったりしてるだけで、なんで迷惑行為繰り返して男出入り禁止にまで追い込んだ男共や、バイト新規で雇ってプリクラコーナーに見張りを立ててでも男性のみの入店も続けようとしない店ではなく、女に怒り狂うのかマジで意味分からん

迷惑行為からの出入り禁止と言えば、子連れ禁止店とかたくさん有るが、何でそっちの子連れ差別とか気にせずに、男の迷惑行為だけは受け入れろってなるんだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん