fc2ブログ

空犬通信

本・本屋好きが、買った本、読んだ本、気になる本・本屋さんを紹介するサイトです。

パルコブックセンター吉祥寺店が7/29で閉店に

また1軒、吉祥寺から本屋さんが姿を消すことになってしまいます。パルコブックセンター吉祥寺店の閉店が、公式サイトで正式に告知されました。


PBC閉店告知


《パルコブックセンター吉祥寺店は誠に勝手ながら7月29日(日)をもちまして、営業を終了し、閉店することになりました。永年のお客様からの温かいご支援、ご愛顧を賜りましたことを、心より御礼申し上げます。なお、最終営業日まで引き続きご利用のほど、お願い申し上げます》。これがサイトに掲載された閉店告知の全文です。


吉祥寺パルコのPBCが入っているフロアに映画館が入るようだと報じられたのは、昨年12月のこと。ちょうど吉祥寺の書店関係のイベントがあったときで、こちらの記事でそのことについてふれています。


その時点ではまだ閉店が確定というわけではなかったため、記事には《閉店になるのか、別のフロアに移っての営業継続があるのかなど、パルコブックセンターの今後については、本稿執筆時点ではまだ正式な発表はないようです》と書いていました。その後、移転先を探しているようだ、などの情報もちらほら聞こえてきていたのですが……。


吉祥寺パルコオープンのときから入っていたお店ですから、1980年のオープン。学生のころから出入りしているお店の1つです。どれだけたくさんの本をこのお店で買ったことか。武蔵野エリアに住むようになってからは利用頻度も増え、さらに吉祥寺書店員の会「吉っ読」ができてからは、お店の人たちと交流する機会も増えました。


吉祥寺書店員の会「吉っ読」で一緒にフェアを開催したり、お店の人たちと店頭でおしゃべりしたり、飲みにいったり……パルコブックセンター吉祥寺店に関しては、リブロ時代も含め、たくさんの思い出があります。あり過ぎて、なんというか、ことばが出てきません。


代わりに、というわけではありませんが、2013年にリニューアル、リブロからパルコブックセンターに改称になった直後の、お店の紹介記事をあげておきます。こちらこちら


「六本木にABCがない、などという日が訪れることになるとは……」などと思わされたのは、ついこの前のこと。まさか、吉祥寺にも渋谷にもパルコブックセンターがない、そんな日が訪れることになるとは……。


パルコブックセンター吉祥寺店の閉店は、7月29日。それまでに、何度も足を運んで、何冊も本を買って、知り合いの書店員さんたちとおしゃべりをして、お店の様子をしっかり記憶に刻みこんでおこうと思うのです。


コメント

最近は行く機会も減っていましたが、PBC吉祥寺店閉店は残念です。中学・高校生の頃、他の雑誌は近所の本屋さんで買えたけれど、「広告批評」だけはPBC吉祥寺店にしか売っておらず、必ず月に1回は買いに行っていました。私にとっては吉祥寺バウスシアターと並んで、当時の吉祥寺文化の代表みたいなものだったのですが、両方とも思い出の中だけになってしまいますね。

  • 2018/07/22(日) 12:18:35 |
  • URL |
  • 通りすがり #-
  • [ 編集 ]

PBC吉祥寺店

通りすがりさん>
訪問&コメント、ありがとうございます。

学生の頃に通った思い出の店であれば、なおのこと
閉店は残念に思えることでしょう。

PBCの跡地はミニシアター(アップリンク)の
ようですが、吉祥寺バウスシアターに代わるのは
難しいにしても、映画好きの吉祥寺利用者に
愛される場所になるといいですね。


  • 2018/07/22(日) 21:29:56 |
  • URL |
  • 空犬太郎 #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する