「ノスタルジー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノスタルジーとは

2024-11-25

ダンバインリメイク実験動画

ダンバインのウリを消してる気がする

ダンバインもっと生々しさで押していいと思うんだよな

実体剣の撃剣とかをもっと前面に出して

オーラバトラーもへんな感じにロボっぽくするのではなく

開き直ってフォルムにどこか昆虫みを強く押しだす

この方がウケると思うのだが、回顧のなせるノスタルジーだろか?

2024-11-24

おっさんnobodyknows+ファーストテイクを見て泣く

数日前のこと、Youtube音楽を聞いていた。誰か特定歌手が目当てだったわけではない。

適当音楽動画を開いて聞き、曲が終わったら右の動画リンクに表示されている音楽動画クリックして聞く。そんなことを繰り返していた。

そうして十曲ぐらい聞いた後だったと思うが、気がつくとnobodyknowsの「ココロオドル」の公式MVを開いていた。

ENJOY 音楽は鳴り続ける  IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動 ココロオドル アンコール わかす Dance Dance Dance(READY GO!)

いつ聞いてもノリがよくて楽しい曲だ。そしていつ見てもnobodyknows より女達のほうが映っている時間の長いMV映像意味不明だ。

思えばこの曲との付き合いは長い。もう20年近く聞いている。ただ「ココロオドル」という曲は馴染みが深いがnobodyknowsというグループには特に思入れがない。

自分にとってこの曲はニコニコ動画の思い出と不可分に結びついているため、あまりnobodyknowsの曲であるという感覚がない。

いや、正直に言えば「ココロオドル」は好きだが、nobodyknowsは好きではなかった。

別に何かはっきりと嫌いになるような理由があったわけではない。自分は彼らのライブに行ったこともなく、人間性も知らない。

じゃあなぜ毛嫌いしていたか理由は単純で彼らがヤンキーだったからだ。といっても、彼らが本当に不良だったのかどうかは知らない。たぶん違うだろう。

彼らはヤンキーといっても、反社会的勢力とかではなくて、今でいうところのマイルドヤンキー若者版という感じだった。当時はマイルドヤンキーという言葉はなくて、こういう若者のことをB系と呼んでいた気がする。

nobodyknowsだけじゃなくて、当時のHIPHOP界隈はほぼ全員このB系だったと思う。はっきり言うと自分は彼らのことを嫌っていた。見下していた。自分人生とは関係がない人たちとみなして関わらないようにしていた。

自分ヤンキーいであることを差し引いて考えても、彼らはみんな同じような格好して、同じような歌詞ばかり書いて、同じようなツレと女と車の話ばかりしていて、HIPだHOPだと言ってるくせに、自分たちが一番型にはまっているのがダサいと思っていた。

まあ、それはともかく、「ココロオドルはいい曲である。Nobodyknowsにあまりいいイメージをもっていない自分がずっと好きなんだから、逆説的にそれだけ曲がすごいとも言える。

それで「ココロオドル」を聞きながら、何の気なしに動画コメント欄を見ると、やたらと「THE FIRST TAKE」に関するコメントが多いことに気づいた。

どうやらnobodyknows+が「THE FIRST TAKE」に出演したらしい。しかも、非常に評判がよい。THE FIRST TAKEを見て「感動した」だの「泣いた」だのそんなコメントであふれていた。

(知らない人のために説明すると「THE FIRST TAKE」というのはYoutubeチャンネルを持っている音楽番組のことだ。特徴としては一発撮りであるということ。つまり、歌の途中で間違ったり、発声いまいちだったりしても、リテイクはなしで、そのまま動画にして公開する。そういう番組であるもっとも、自分も星街すいせいが出演したときニュースになっていたな、ぐらいの知識しかないので、あまり偉そうなことはいえない)

自分にはそのコメント理解不能だった。ココロオドルはいい曲だが、彼らのTHE FIRST TAKEを見て何を泣くことがある。

画面右を見るとリコメンド動画の一番上に、その「THE FIRST TAKE ココロオドル」回の動画があった。だからせっかくだから見ておいてやるかぐらいの気持ちクリックした。

動画が始まると、画面中にゆるい恰好をしたおっさん達がぞろぞろと出てきた。このおっさん達が20年ほど歳を重ねたnobodyknowsだった。かつてのB系ボーイはおっさんになっていた。おっさん達はマイクテストをやり始めたが、声も20年分歳をとっていた。

これ大丈夫かな、とちょっと心配になったところで、もう何度聞いたかからないあの歌がアカペラで始まった。

ENJOY 音楽は鳴り続ける  IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動

そしてどうなったか

やばいくらい感動したね。

動画が終わるころには涙が流れてたもん。

なんなんだろうこの涙は。いい年したおっさんが、なにを泣くことがある(よく考えると自分おっさんになってたわ)。

いやあ、言葉ではうまく言い表せないが、信じられないぐらいかっこよかったね。

聞いてるうちに自分脳内で、20年分の日々がフラッシュバックを起こしていた。といってもあまりいい思い出はない。悪い思い出もあんまりない。とりたててどうこういうことのない20年だったが、とにかく自分フラッシュバックの海の中で泣いていた。

考えるとこれは少し不思議なことだ。というのも、自分は先ほど若いころの彼らが歌うココロオドルを聞いていたのだ。その時はこんなふうに歳月を思い泣くことはなかった。なんなら薄ら笑いを浮かべながら、ベビースター食ってたぐらいだ。

仮に若いころの彼らがファーストテイクに出ていたとしたら、自分特に何も思わなかっただろう。

中年となった彼らの歌うココロオドルからこそ、より強い喚起力を持っていた。彼らが超えてきた20年の歳月が歌といっしょに押し寄せてきたかのようだ。

ただのおっさんノスタルジーじゃねえかと言われると、否定はできない。

ただ、この良さはちょっと、そういうノスタルジーみたいなもんだけでは片づけられないと思うのだ。

そういう懐かしさとは別に、誰が見ても感動できるような、普遍的な良さがこの動画にはあると思う。

それは、つまり、かっこいい大人を見たことによる感動だ。

この動画のnobodyknowsは魅力的である。余裕があるというか色気がるというか、いい感じに丸くなっている。若いころのギラギラした感じがなくなっている。

それはある意味では、恐れ知らずの若者マイルドヤンキーになってしまったともいえるわけで、人によってはこれを老化・退廃とみるかもしれない。

だが、自分には好ましいものとして映った。昔に比べたら、当然、容姿は衰えているというか、年相応に老けているんだけど、逆に魅力が増していると感じた。

こんなふうに思ったのは自分だけではないようで、ファーストテイクのコメント欄を見ると若いと思われる人から、「大人もいいもんだと思った」とか「大人になっても面白いことはあると思えた」というコメントが多くついている。

それにしても、かっこいい大人を見たのなんていつ以来だ。ちょっと見ないぞ。少なくともここ10年は見ていない気がする。もっとかもしれん。

もちろん、彼らはシンガーとしての実力と経験があるからかっこいいわけで、普通おっさん普通に立っているだけでかっこいいわけではない。

よくよく考えてみれば、彼らも急に20年分年をとったわけじゃなくて、この20年歌ったり、仕事したりなんやかや喜怒哀楽を刻んできたわけだ。

客をわかせて、自分たちも楽しんで、そんなことを続けていたのだろうということが動画からも伝わってくる。まさに呼応する心響き続けるだ。

動画を見て、少し悔しいとも思った。

ヤンキーと見下していた彼らのほうが、はるかにかっこいい大人になっているじゃないか。それに比べて、自分はこの20年、何をやっていたんだ。

かっこいい大人になること。本当はそれはテメーが自分でやりたかたことじゃなかったか

動画を見ていてそういう悔しさも滲んできた。

ただ、勘違いしてほしくないが、動画を見て流した涙は別に悔し涙ではない。

純粋に感動の涙だ。

なんていうか、この動画のnobodyknowsって見ててすごく楽しそうなのよ。

素人が偉そうなこと言うようだが、音楽を楽しんでいる感じとでもいうのだろうか。

特に中盤、歌詞を間違えてから、みんなが笑顔になって、そこから一気にあげていくのが、本当にかっこいい。

元々のココロオドル自体が聞いていると楽しくなる曲ではあるのけど、彼らが心底楽しそうに歌っていると、なんの関係もない自分もなにか嬉しくなってくる。

自分は初めてココロオドルという曲が心で理解できたように思う。きっとそれには20年の月日が必要だったのだ。

20年前この曲を作ってくれた、nobodyknowsに感謝20年歌い続けてくれた彼らに感謝。そして20年後にかっこいい大人の姿を見せてくれたnobodyknowsにも感謝である

というわけで、かつて若者だった現おっさんや現おばさんはTHE FIRST TAKEココロオドル」を一度、見てほしい。いずれ、おっさんやおばさんになる現若い人にも見てほしい。もちろん、それ以外の年よりやガキも見て損はない。

みんなが自分と同じように感動するとは思わないけれど、少なくとも音に乗り泳ぎ続けることはできる。そういう名曲なのだ

道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産

年末も近くなり、皆さんも帰省について考え始める頃だとは思うが、一方、旅行に行ったり、自分ではなくパートナー帰省随行するなどで飛行機新幹線を調べる方もいるだろう。

その中で、北海道に来る人。

北海道お土産というのは、個人的に質・量いずれも全国トップクラスだと思っており、札幌駅お土産店や新千歳空港でよく知らないお菓子適当に選んでも、そうそう外れる事はないのだが、道民として「これ美味いのに道外の知名度低いんだよなぁ」というもの結構ある。

北海道土産王者白い恋人や、価格品質バランスでばら撒き菓子戦線上位に確固とした足場を築いた札幌農学校ロイズチョコレートルタオチーズケーキなどは当然のように美味いし、あったら喜んで食べるのだが、今回はメジャーすぎるということで選外とし、もうちょっと「あれ美味しかったです」「そうでしょ、北海道では有名なのよ」となって内心ニヤけるようなものを紹介したい。


六花亭 大平

六花亭北海道お土産お菓子女王のような存在感があり、特にマルセイバターサンドなど全国メジャーものを擁しているのだが、個人的に買うべきだと思っているのはこの大平

表面の食感が少し硬めのシンプルマドレーヌなのだが、特に注意も払わず食べた瞬間に二度見するような豊かな風味がある。

次々と斬新なお菓子が現れる北海道にあって、直球のマドレーヌで違いを見せてくる、そのスタンスが感動的だ。


六花亭 マルセイキャラメル

お土産キャラメル出てきて胸が高鳴る人って少ないと思うが、このマルセイキャラメルは知っている人にとっては価値がわかる一品だ。

ナッツの入った食感は独特で、一口食べた同僚が「く〜!」という顔をしていた。

六花亭に関してはまだまだ掘りきれていないものもあって、ザ・マルセイというアソートを今回のお土産としたのだが、最近シリーズに加わったマルセイバターケーキも好評だった。


壺屋 き花

1982年販売開始なので、そこそこ歴史はあるはずだが、全国区になりきれていない印象がある。

自分は食味で白い恋人やマルセイバターサンドと同格を張れると思っており、職場や友人などのお土産でこれが外れるとは思えない。

ホワイトチョコレートを挟んだアーモンドガレットで、袋を開けて口に入れた瞬間にアーモンド香りザクザクとした食感で「!、美味いな!」となる。

お土産として広がりが少ないのは、枚数が少なく価格がやや高めだからだろうか。

とはいえサイズを小さくしたりして無理に価格を下げるのが正しいとも思えない。


柳月 三方六の小割

これを宣伝したくて書いたと言っていい。

元々、長い歴史を持つ三方という、表面をマーブル状にチョコレートコーティングして白樺の樹に似せたバームクーヘンがあり、道民にとってはお馴染みの味だったのだが、一本が結構大きいので、ばら蒔きに適さないという個性があり、家族用、自分用などに広がりが限られていた。

しかし、これを薪のようなフィンガーサイズに小分けにした商品が開発され、ばら撒き菓子としての可能性が一気に広がった。

ホワイトチョコレートの甘さと、しっとりしたバームクーヘン、そしてお菓子としての美しさなどを兼ね備えた今いちばんおすすめしたい一品だ。


千秋庵 ノースマン

これなんで道外にないんだろう、と上京した時に感じたお菓子ナンバーワン

こし餡の入ったずっしりとしたパイで、パイ生地香り餡子上品な甘さが一体となった和洋折衷の良品。

千秋庵札幌農学校のきのとやと提携したことによって、ノウハウが入ったのか、パッケージ北欧風の可愛いデザインリニューアルされた。

実際お土産を買う立場になって「この重さと大きさ、容量の少なさだな」という「道外にあまりでない理由」がわかったのだが、道民だったらみんな知ってる味なので、同僚に道民のいる方、余裕のある方は考慮してみてほしい。

ちなみにパイ生地の中にアンコクリームを入れたノースマンという商品もあり、こちらは半分生菓子のようなものなのでそれこそばら撒きには全く向かないのだが、これはノースマン復活の狼煙となった商品であり、自分用、ご家庭用、帰省でご家族などとぜひ味わってほしい。

北海道お土産菓子は多分1/3くらいは道民が食べている。


千秋庵 山親爺

「♪でてきた でてきた 山親爺 ささの葉かついでシャケしょって スキーにのった山親爺 千秋庵山親爺

道民にとって最も身近なCMソングと言っても過言ではない。

これはもう明確に職場道民を刺しに行くお土産だ。

最近パッケージリニューアルされて、トレードマークとも言えるヒグマスキーに乗って滑り降りてくるスマートレトロイラストパッケージとなった。

数に限りがあるのでいつまでなのかというところはあるが、缶24枚入りを買うと、シャケを担いだ結構リアルクマスキーに乗ったフィギアが封入されている。

小麦粉、卵、牛乳バター、以上!」というシンプルを極めたような洋風煎餅で、パリッとした食感で一点突破してくる。

アイスクリームに添えるなど、食べ方に工夫をしても楽しいかもしれない。


ホリ 夕張メロンピュアゼリー

夕張メロンの果汁と果肉をギュッと詰め込んだようなゼリー

本当にメロンの味がするゼリーで、他のお土産でこういったものが思いつかない。

従来カップサイズのものが主流だったが、フィンガーサイズの小容器のものも登場し、ばら撒きやすくなった。


ホリ とうきびチョコ

ホリはどうしてこう、道外に対する宣伝力に欠けるのだろう。いい商品があるのに。

北海道代表する穀物とうもろこしホワイトチョコレートで包んだクランチで、口に入れた瞬間にとうもろこし香りが広がる。

価格もお手頃で、買う側、贈られる側どちら嬉しいお菓子だ。


もりもと ハスカップジュエリー

北海道に自生する固有ベリーハスカップジャムミルククリームしっとりしたクッキー生地で挟み込み、縁をチョコレートコーティングした高級感のあるひとくちケーキ

紫のハスカップジャムには強い酸味があり、チョコレートもしっかりとした甘みで、全体的に強くて引き締まった味わい。

店舗がそれほど多くないので、ノースマン三方六ほど書いやすいわけではないが、意外と根強いファンがいる。

チョコレート部分が溶けてしまうので、職場でのばらまきなどには適さない。

家族自分用、お友達、お知り合いにどうぞ。


井原水産 カズチー

甘い系に飽きたらしょっぱい系もどうぞ。

井原水産カズチーは、かずのこを練り込んだひとくちチーズ

数の子香りとぷちぷちした食感、チーズの乳味・塩味が口の中に溢れ、子供も喜ぶし、酒のアテにもピッタリだ。

兄弟商品ホタチーも人気だ。


番外 札幌に来たら食べるべき軽食

サンドリアのサンドイッチ

これは以前ブクマでも上がってきた。

繁華街すすきのの外れにある24時間営業のサンドイッチ店で、価格ボリューム、味と三拍子揃ったサンドイッチが常時30種類以上販売中。

大体の時間帯でお客さんがおり、行列ができることも珍しくない。

まりの人気のために、札幌駅に「サンドイッチの自動販売機」が2台設置されたが、自販機行列ができるという、なかなか見ない現象になり、日に5回ほど補充されるにも拘らず夜にはほとんど売り切れるという脅威の販売力を見せている。

札幌サンドイッチを目掛けてくる人はあまりいないだろうが、駅でも買えることだし、ぜひ1食くらいは試してほしい。

おすすめコーヒーを練り込んだパンフルーツクリームを挟んだコーヒークリームです


六花亭本店 喫茶室のピザ

これもはてなではお馴染み。

札幌駅から徒歩5分、六花亭本店の2階にある喫茶室では、季節折々のピサを食べることができる。

今だと多分牡蠣ほうれん草ピザだと思う。

しっかり焼きの入った厚めでザクザクした生地に、旨味がギュッしまった牡蠣ゴロゴロと乗っており、栄養身体に染み渡るのを感じる。

白のクリーン空間の中でいただくコーヒーピザは最高だ。


六花亭 神宮茶屋店 判官さま

これは本当に道外の人知らないんじゃないだろうか。

中心部から数駅のところにある北海道神宮境内のすぐ脇に、お土産屋と休憩所を兼ねた六花亭茶屋店が出ており、ここでは茶屋内で調理される焼き饅頭判官さまを無料ほうじ茶と共にいただける。

蕎麦粉を練り込んだモチモチ生地餡子を包んだアツアツ焼き饅頭を白い息を吐きながら食べると清涼な幸福感に包まれる。


あと食べた記憶が朧げなんで書かなかったけど、札幌スープカリーせんべい カリカリまだある?もかなりエッジの効いた辛さだった記憶がある。

はてなー、意外と道民いからここらへん「知ってるよ!」ってのもあると思うけど、道外からくる人は参考にしてみてほしい。


追記

オンライン英語レッスン終わったら伸びてたw

みなさん北海道お菓子の良さを知っている人たちばかりでほっこり

そういえば忘れていたの思ったのが菓か舎 札幌タイムズスクエア

カスタードクリーム餡子を包んだふわふわスポンジケーキで、類似商品として仙台萩の月があるものの、詰め物が餡子独自性があるのとスポンジの食感が違うので別物だと思っている。

ただパッケージサイズが異様にデカいことが「嵩張る」という理由お土産に選ばれない理由と直結しており、手に取るかどうか悩ましいいところだ。

わかさいも山親爺と並んで北海道最古のお土産菓子グループ位置しているが、ノスタルジー枠で喜ばれるかどうかいまいち自信が持てない。

ただ、新千歳空港わかさいも本舗では餡子入りのソフトクリームなどを提供しており、店舗は立ち寄る価値がある。

じゃがポックルメジャー枠という認識、うまさが確定的になったあまり追随商品も現れて、食味の驚きが薄れてしまった。うまいんだけどね。

よいとまけは小分け商品があるものの、職場でのばらまきなどだとあの食べづらさがどうなのか気になるところ。

他にThe Sun 蔵人 蔵生というフニャッとした食感の生サブレがあり、これも遠征勢などに人気。実際食べてみて「うん、これは美味い。ソフトクッキー好きというのは一定数いる」となったが、不勉強個人的な馴染みがなかったので選外となった。

あとは、軽食枠で、もし北海道に来るときair doを使うことがあれば、機内食としてオニオンスープ提供するという独自性のあるサービスがあるので、こちらもおすすめ

最後に、久しぶりにホテルHTBを見たら、大泉洋安田顕TEAM NACSがいまだに夜中のローカルバラエティに律儀に出ていてびっくりした。

以上となります

2024-11-07

AIジオン残党のようなもの

AIかいう新しい技術なんて、もう真っ平ごめんだ!」とか叫んでる人を見ると、どうしてもジオン残党に見えてくるわけ。

新しい時代が到来してるのに「旧来の方法こそが正しい!」みたいな主張をしてる姿が、なんだか妙に被るんだよな。

もちろん、AI問題点が全くないなんて言うつもりはないよ?

プライバシーとか労働問題とか、色々な懸念があるのは分かる。でもね、そういう懸念を持つ人たちの中にもさ、真面目に技術問題点議論したり、法的整備が必要だよねって言ってる冷静な人がいる一方で、なんかもう「AIがこの世から消えれば全て解決する!」って極端な人たちもいるわけ。それって、ジオン残党が「連邦さえいなければ宇宙は俺たちのものだ!」とか言って地道にゲリラ活動してる姿と、めっちゃ重なるんだよ。

だってさ、ジオン残党も、基本的には「かつてのやり方に戻りたい」っていう一種ノスタルジーで動いてるわけよね。彼らにとって、ジオン軍の時代は「自分たちが誇り高く生きてた時代」なわけで、それを失ったからこそ、そこに執着し続けてる。でも、残念ながら現実は変わっていく。連邦支配は強まっていくし、ジオンのやり方だけに固執してる限り、未来には進めない。まさに、AI反対派の中には、技術が進んでいく中で取り残された感覚を抱いている人がいて、「昔の技術で十分だったんだ!」っていうノスタルジーAIを拒絶してる人がいるように思うんだよね。

そのノスタルジーって、確かに理解できるよ。技術進化することって、つまりは新しい世界への順応を求められるってことだから不安を抱くのも無理はない。

だけど、ジオン残党がガンダムシリーズの中で象徴してるのは、進化適応しない者の結末なんだよ。

彼らは決して"未来"を手にすることはできない存在なんだよね。それを知ってるからガンダムファンの我々はどうしても、反AIの人たちを見ると「あー、君たちもまた新しい時代に取り残されてしまうんだろうな…」って、少し切ない気持ちになってしまう。

それにしても、AIに反対してる人たちの中には、「AI仕事を奪う!」って言ってる人も多いよね。

でも、ここでちょっと考えてみてほしいんだ。仕事を奪うっていうのは、効率化や省力化のためにAIが入ってくるからこその結果なわけで、それを止めるってことはつまり技術の発展そのもの否定するってことじゃん?そりゃ、ジオン残党も連邦技術に負け続けるわけだよ。連邦は常に最新の技術を取り入れて、新しいモビルスーツを作ってくるのに対して、ジオン残党は昔の技術固執してるから戦いに勝てない。AI反対派の人たちも、昔の方法にしがみついてる限り、新しい時代には決して勝てないんじゃないかって思うんだ。

からってさ、AIに全肯定しろとか、無理やり順応しろとか言いたいわけじゃないよ。

でも、少なくとも、AI社会に与えるインパクト問題点については、建設的な議論必要だと思うんだ。

あくまジオン残党が象徴してるのは、「過去にすがって現実逃避してしまう人たちの姿」だから。同じ道をたどる必要はないと思うわけよ。

新しい時代適応する方法絶対にあるし、AIとどう共存していくかを考える方が、よっぽど未来的じゃないか

時代に逆らっても、ただ苦しいだけなんだ。

ジオン残党のように新しい時代にしがみつけない人たちが、いつか報われることがあるのかもしれないけど、少なくとも僕は、未来を拒絶するよりも、未来を受け入れる道を選びたいなって思うよ。

2024-11-03

anond:20241103203043

団塊世代全共闘ノスタルジーのおかげで生き残ってるだけやから

あと十年で今の社民党並みの勢力になるやろなあ

2024-10-21

駄菓子屋バイトしてたけど別にエモくはない

かなり前なので記憶が抜け落ちている部分があるけど気まぐれに残してみようかなと思ったので備忘録がてら

中学時代友達がそこでバイトしてて週一で入れるって聞いたかバイト応募して始めた駄菓子屋バイトだが、駄菓子屋バイトをしていたと言ったらみんなから驚かれるのだがノスタルジー個人経営の店で働いていたわけではない。小さいスーパーくらいの大きさでエモくはない高校ニ年生当時、人生初めてのバイトだったレジだけやってたんだけど客こないとけっこう暇な時間も多くてたまに踊ったりしてたら店長もどきから踊ってたでしょってバレたりした台風の時とか一番暇で、メモリリック書いたりしててかなり舐め腐った行動してたもちろん手打ちレジ駄菓子だと商品登録されていないものもあったので駄菓子の値段をそれぞれ覚えなきゃいけなかったのは、ウー

週1いいよって言ってくれたけどバイト受かったら週2か3来てくれなきゃこまるって言われて研修期間はそうしてたけど終わっても週2か3こいと言ってることがバイト応募時と違ったのでやめたけどバイト内容とか環境自体はよかったのかもな。私には向いてなかったけど

店長もどきバイトセクハラしまくってたりしてた話を友達から聞いたり~

ジジイババア2人から詰められたときとかはつらかったけどもう昔なので消化しちゃいます

2024-10-19

ヨッピーヨッピー見てたら、

なんかマッピーやりたくなってきた、完全にノスタルジー

親の顔よりもプレイしたMSX版と、プールの帰りにド田舎駅前にポツンとある個人経営喫茶店テーブルアーケードマッピー

お金ないんで、プール行った日に一回やれれば良かったぐらいな気がするけど、ナポリタンコーヒーマッピーで良かったよなぁ

というか、喫茶店とか飲食店テーブルゲーム筐体ってアイディア日本人的だし当たりだったよな

あれを個人経営飲食店かにレンタルで貸して昔は儲けてたわけだ

結局、金がないかプログラムが書いてある雑誌を買って、写経して遊んだり、自分ゲーム開発する夢だけ膨らませてたりしたわけだよな

あー、なんかプログラム書きたくなってきた…😟

2024-10-13

増田文学勝手添削Yahoo!チャットって場所があったんだよ』

 まずは2015から

https://anond.hatelabo.jp/20150625153718

 ↑これをやってみる。

(最終的な文章最後のほうに書きます。)

総評

 まず語り手がそのまま物語主人公なわけですが、オナニーできずに終わるというのが肝なわけです。ですから主人公からすれば失敗談なのです。まあブログなのであたりまえですが、失敗談にも関わらず主人公と語り手が同一人物であるということはおかしいです。(だってじぶんのミスを喋りたがる人はいないし)

 ここから、このブログがいったいどんな意味を持つのか導き出すことができます簡単にいうと、『失敗とともにほんのりと脳に結びつけられている昔の思い出』ということです。

 このノスタルジーは、本文の下ネタ中心の話とのミスマッチを引き起こすことで、人々の記憶に残ります

 ここから問題ミスマッチによる作用というのは使い古された手であり、読者がそれに気付いた場合、とっても冷めてしまます。おおくの読者はバカなのでそれに気付かないかもしれませんが、ちょっとした意図的ものぐらいは感じるんじゃないでしょうか。たとえば、明らかに慣れていない口語体(それも下層階級口語)を使っています下ネタの話なのでそっちのほうがいいとおもったのでしょうが、それも意図的ものを感じさせてしま可能性があります

 最後解決策を書きます。このブログ根本的な構造上の欠陥、『失敗談を語っている』という形式を変える必要があるので、それをいくつか。

 その1、会話形式で昔話をする。

よく映画であるやつ。話をしながらだんだん昔に入っていく。こうすることで、その話を聞いている人が文章なかに登場し、昔の失敗談をしてもオーケーになります

 その2、語り手を色情狂にする。

本人が失敗談だとおもっていなければ、それは失敗談だと読者もおもいません。語り手がキャラクター兼任されている場合、語り手が客観的物事を把握していてはだめなのです。それは筆者がでてきてしまっているからです。まあブログからそれでいいんだろうけど。

じゃあ最後の方の文章を書き直したのを貼っておきます

ーーーーー

祈るような気持ちチャット画面を見た。頼むよ、援護書き込みコピーされていてくれー!頼むー!恐る恐る自分発言視線を移した。画面には「カマキリ」という文字が映っていた。

ああクソ。なんで俺はこんなもんコピーしてんだ。いつだ、いつだよ。いつコピーした。チンポコ野郎。アホ。オナニーマン

静寂の中、チャット画面に燦然と輝くカマキリ文字。いったいなんだ? こりゃ。

しばらくして、先に沈黙を破ったのは女だった。

カマキリってなんですか?」

タイプミスじゃないかなあ」とブラッドレイン

「 私がカマキリみたいな声ってことですか?」

カマキリみたいな声?」とブラッドレイン。「ちょっと待ってくれよ。たぶんこの人も興奮してただけでさ――」

「失礼な人ですね。気持ち悪い」

カマキリ女はそういった。その声からは深い怒りが感じ取れた。カマキリ

無慈悲システムメッセージが少し薄いグレーの文字で表示される。オナニー寸前だったカマキリが怒って帰ってしまたことを指し示していた。

これに怒ったのはブラッディレインと97名のガヤたちだ。彼らはおれに対して文句を言ってきた。

死ね

「お前マジで殺すぞ」

「ここまで頑張ったブラッディレインさんに謝れ」

「アホ」

 こいつらはただのバカだ。画素数の荒いモニターの前でチンポコをいじってるキチガイだ。

「なんでカマキリとか書き込んでんだよ!」

キレてるブラッディレインの問いに、おれは

「すいません、パソコンスペックが低くて誤作動しました。変な文字ペーストされました。本当は援護するつもりだったんです」

パソコンのせいにした。

「はあ、スペックが低くて誤作動?あるわけねーだろ、スペック書いてみろ」

CPUPentiumIIの350MHzです」

「じゅうぶんじゃねーか、俺なんかPentium133だぞ」

ここからはみんなパソコンスペックの申告会だ。みんなスペックを書きたがったんだ。そういう時代だ。今よりほんのちょっと昔の話だよ。

2024-10-03

anond:20241003112628

29歳で乳がんになって手術で全摘抗がん剤やっていま投薬のみですが元気です!

最長部分が10cm近くあるBIG腫瘍で脇のリンパマイクロ転移してたけど元気です!

髪も生えてきて再発もなく元気!

いまは35歳!元気!

乳がん全摘したとこの皮膚がつっぱるとかはあるけど、乳がなくなったことでむしろ「女らしさ」から降りられて気持ち的に楽にもなった!

スポブラで十分や!

結婚もしてないし薬飲んでる間妊娠しづらいらしいけど別に産みたい気持ちもなくなった!あれたぶん周りが産んでるから自分もその波に乗らなきゃってだけだね、アホらしかったな!って気付いた!

いままで思ってた以上に「女らしさ」としての結婚しないと…とか、子ども産まないと…みたいなのに縛られてたんだな!っていうのに気づけた。

みんなと同じことをやれない雰囲気の体になったおかげでそういうの軽く蹴飛ばせるようになった!

乳がんしてる、全摘して乳がない=女としての価値がなくてかわいそうみたいな空気を感じても、あら〜そういう考えなんだ〜そういう貧困思想の人のほうがかわいそうだなあ!くらいで気に病まない。

昔の私もこんなだったのかな〜みたいなノスタルジーちょっと感じる。

でもこれは結果として再発してないからだけどさ、検査中なんかは不安だよね。

私も仕事たまたま在宅できる仕事だったから良かったけどさそうじゃなかったらもっと不安だったろうな。

でも生きてる人がいるのも、かわいそ〜みたいな考えで遠巻きに見てくるやつよりも残念ながら友人たちとハッピーに生きてる人がいるのも事実からここに残しておくね。

2024-10-02

夏休み発明した昔の誰かさんノーベル賞をあげるとしたら

平和賞を想定しているのだろうか

それとも暑くてろくな活動はできない故休もうという人の生理に即しているか生理学賞だろうか

はたまた開放的で明るいイメージの反面どこかノスタルジーを感じる夏という季節のうらはらから文学賞なのか

しろイグノーベル賞ならワンチャンあり得る気もする

2024-09-26

anond:20240926000644

お前の独り善がりなノスタルジーを守るために他者全面的精神的・金銭コスト負担させているということを自覚した方がいいと思う

2024-09-16

大阪はおもんない

笑いの文化しんどい。もう飽和状態やん

大阪言うたら「笑いの文化」やろ?

でもな、もう限界やねんホンマ。

どこ行っても「ボケてる?ツッコんでる?」ってプレッシャーかかりまくりや。

しかもや、みんな無理してでもおもろいこと言わなあかん感じやねん。「俺、ほんまはおもんない人間や」って自覚してる奴まで必死ボケて、滑ってるやん。

いやもう、そこに自己防衛の笑いが発動してんねん。会話がもはや拷問レベル

んで、ボケても誰も笑わんかったら「まあ、それもアリやな」とか言うて自分で納得してもうてる。これ、どんな精神修行の場やねん?笑いで鍛えられるとか、人生ちゃうやろ!

お笑い昭和お笑いがおもんない

お笑い?もう昭和で止まってるわ。お笑いがおもんないってもう終わりやで。

ボケてツッコんで、はい終わり。

今の時代、そんなパターンどこまで通用すると思ってんねん?しかもな、どこ見ても同じようなネタばっかりやん。

ツッコミ待ちしてるやつが目の前おったら、こっちも「いや、もうそネタ古いで」ってツッコミたくなるわ。これな、ただのノスタルジーやねん。笑いが新しくなれへん、大阪進化せえへん。ずっと昭和栄光にしがみついて、未来見えてへんわ。

無駄懐古主義に走りすぎや

大阪は「昔はよかった」って言いすぎや。

なにが昔よかったん?

商人魂とか、もう聞き飽きたわ!進化せんとずっと過去に戻ってるやん。

商店街なんか、昭和からタイムスリップしてきたんちゃうかってくらい古びてるし、みんなそれが「味や」って言うてんのがあかん。ほんまにそれでええんか?

そろそろアップデートせんと、このまま滅びるで!何も新しいもんが入ってけえへんのは、どう考えても文化が詰んでる証拠や。

道頓堀?ただの看板墓場やん

観光名所っちゅうたら、道頓堀やな?

でも冷静に考えてみ?あそこってただの看板墓場やで。

グリコ看板見て「大阪来たでー!」ってテンション上がるんはええけど、それ見たらもうすることないやん。カニの動く看板?あれが感動ポイントなん?カニの爪が動いたからって何なんや別にカニ握手してくれるわけでもないやろ。

看板見て帰る街、大阪ってもうちょっとエンタメ要素なんとかならんかいな。

街全体が劣化エンタメテーマパーク

大阪ってな、街全体が無理して「おもろい街」や言うてるけどほんまそれが痛いねん。

タコ焼き片手に歩いてる奴ら見て、ほんまに楽しいか?って思わんか?タコ焼きなんかどこにでもあるやろ。

無理にでも「大阪来たら楽しまあかん」って空気が漂っとるけど、実際は何が楽しいんかわからん強制お笑いか?

街中で「おもろいでー!」って叫んでるだけで中身スッカスカやねん。偽のテーマパークみたいな虚無感あるやろ?これ、ホンマにええんかいな。

文化進化せえへん。退廃の極みや

大阪文化、もう終わってるわ。

進化せえへん。新しいもん取り入れる気が全然あらへん。

お好み焼きたこ焼き串カツ。この3つで何年回しとんねん?

何も変わらんし、新しいもん作ろう思っても誰かが「昔からこれでええねん」って止めにかかる。ほんで、また同じもんの繰り返し。もはや文化墓場やで。大阪文化がこのままやったら、未来はずっと昭和のままや。

大阪人のプライド無駄に高い。そして虚しい

大阪人な、無駄プライドいねん。

大阪最高や!」って自信満々に言うけど、その根拠薄っぺらすぎるわ。

たこ焼きで何を誇っとんねん?

他所の街行っても、大阪の良さ語ろうとするけど、話してる途中で「あれ?これほんまにすごいんか?」って自分で疑い出すんや。そうなったらもう終わりやで。

プライド高いけど、中身は空っぽや。これ、ホンマに大阪を誇れるんか?って、もう心の中でみんな気づいてるんちゃうか。

さいごに

ほな、最後に種明かしやけどな、実はこれ、大阪とは何の関係もない人間がChatGPTに書かせたもんなんや大阪に住んだこともないし、深く知っとるわけでもない。

から見て、ちょっとひねくれておもんないこと言うてみただけやねん。大阪のこと、ようわからんけど適当に「おもんない」とか言うてみただけやねん。

大阪に住んだこともないし、ほんまの大阪の良さなんか全然わかっとらんやつが、外から見て適当文句言うてるだけや。

大阪を実際に知っとる人なら、「そんなもんちゃうわ!」ってツッコミたくなるとこがいっぱいあったやろ?せやけど、ほんまの大阪面白さや魅力は、外から見ただけではわからんもんやねん。そやから、この話も笑いながら流してくれたらええねん。

でもな、ほんまのところはどうなん?

そもそもなんやかんやで大阪は魅力ある町やってみんな言うやん。ほんまの大阪の良さ、もっと教えてくれや。

2024-09-12

生理前で胸張ってるときに大きいサイズのブラつけてぽよ…となった上乳をぽよぽよするのが最高に楽しい

汗でしっとりしてきた餅のような胸をぽよぽよしていると高校生の頃触らせてもらったFカップ同級生の胸を思い出してノスタルジー

2024-08-24

変わらないものなんてないんだね

田舎住まいなんだけどさ


地元駅前再開発だなんだって色々やってるんだけど全然進んでなくて

昔あった百貨店ビルが取り壊されて更地になったんだけど、前はそのビルで影になって見えなかった駅舎が車道からも見えるようになって


こんなに駅前って広かったんだなあ

あのビルってあんなにデカかったんだなあって

よくわからないノスタルジーを感じた




でも変化してくのって別に街並みだけじゃないんだよね



同級生結婚して所帯を持ってる人だって大分増えたし、仕事でも役職付きになったり後輩とか新人指導する立場になったり、社会人としての責任とか守るべきものを抱えてる人も多くなった


今の会社中小零細企業新人採る余裕もなくて、自分役職付きでもないし直属の後輩がいるわけでもないから、入社して10年だけどずーっとヒラで下っ端

プライベートだって恋人はいないし、同じく地元にいる独身友達とばっかり遊んでる

からの付き合いだから気心知れてるし居心地も良いけど、その居心地の良さにずーっと浸かってると、周りは変わっていくのに自分だけ取り残されてるのかなって

久々にミクシィログインしたら自分以外誰もログインしてなくて切ない気持ちになったときみたいな








変わらなきゃいけないよなって思うけど、でも変わるって言っても何をすればいいんだろ

とりあえずマッチングアプリでも登録してみればいいんだろうか

2024-08-19

anond:20240819173453

初代バイオハザードアローンインザダークに影響されたというのはカプコンから出てた有名な話だと思うけど

あと、大手ゲームエンジン維持するコストが許されるんだけど、

ゲームエンジン作ってるのはカプコン本社側で、実際のゲーム開発は末端に丸投げだったりもするんで、

仮に本社側のゲームエンジンバグがある、それこそゴミだった、としても逆らえないし、トラブルになりがち

システム内製するのと同じ

下手に自社フレームワーク作るぐらいなら、RailsとかLaravel使った方が良かったのに、みたいな話、

Webでもありがちだと思うんだよね

実際、カプコンでそんな話で揉めてるような噂はあったはずだけど、あくまで噂なんで、

信じるか信じないかはあなた次第なんだけど

からTRONに例えたんだけどな

ライブラリフレームワークゲームエンジンはどれだけ鍛えられてるか、というのが大事なので、

鍛えの度合いだったら、企業内製のエンジンよりUnityUnrealの方が全世界ユーザーに鍛えられてるわけで、

内製エンジンだったら、社内と協力会社しか鍛えられていない

エンジンユーザー数と品質は比例するのは当たり前だろ

大手はそれでも内製できる余裕があるのかもしれんけど、どこもそうではないだろうし、

内製システムってあらゆる分野で揉めがちだよ、社内政治まで関係したりもする

そんなのよりオープンものを使えよ、みたいな流れってあると思う

孫正義TRONに苦言したのはそれで、それは正しかった

TRON外圧で潰されたとか、日本ってやっぱ駄目だよねみたいな話はウソであって、

孫氏の苦言が一番的確で正しかったと思うんだよな

で、ゲームエンジンAIも、あらゆる産業に相似の現象が見られると言いたかったわけだ

普遍的な話をしたんだよ

老害ノスタルジーというより、普遍的な話をしたかった

2024-07-31

最近懐かしかったような話

昨日職場で同僚たちとYouTube何見てる?みたいな話になって、そこで先輩が中学の頃から見てんだよって名前を出したゲーム実況チャンネル名前が、初めて聞いたはずなのになぜか聞き覚えがあった。さらっと一言で話してただけで、別に勧められた訳でもないんだけどなぜか記憶に残って、帰宅しても新鮮に覚えていたし引っかかっていた。気になってたんだと思う。

で、帰ってそのチャンネル動画一本見て、声とか話のノリとかを聞いてたらその既視感の正体がわかって記憶がぶわーって蘇った。

大昔、それこそ自分中学生の頃、友人に連れられて行ったニコニコイベントで見たことがある。

自分の目当てでも友人の目当てでもなくて、ただ見に行ったニコニコイベントの1コーナーに偶々出てただけだったからこうやって見るまで思い出せなかったし、だから昔見てたとか特別思い入れがあったとかそういう訳でもない。

ないんだけど何だかひどく懐かしい気持ちになって、懐かしさとか時間の流れとか色んなものを感じて今そのイベントセトリを見ながら懐古している。

実況チャンネル特定されるのは本意ではない(今も昔もファンじゃないこういう記事名前を出されるのはないと思うが本人の目に触れたら不快かもしれないので)から具体的に何年前!とは書かないけど、でも当時中学生の自分社会人になってるくらい前のイベントに出ていた人が今も同じ活動をしている、というのはすごいことだと思うし、謎の感慨があった。

同行した友人にもこの話をしたが、友人は全く件のチャンネルのことを覚えておらず、どころか出てたのこの人たちなら覚えてるけど…と出てきた名前殆ど自分は全く覚えていなかった。

何年も前の思い出ってそういうものなんだと思うし、それでいいんだなーと思って、なんだか強くノスタルジーみたいなものを感じている。

漫画運命の巻戻士

無料公開で見させて頂いた

・滅茶苦茶面白かった

キャラクターもみんな魅力的だった

・絵柄が初期のシャーマンキングみたいで良すぎる

・最新話テネット

・3/4位まで絵というか構図とか

コマ割りが滅茶苦茶うえきの法則

彷彿とさせてノスタルジーしながら読んでた

・22歳でおじさん…コロコロ…だからね…!

2024-07-27

古い建物解体されているのを見ると、喜びを感じる

古いものが無くなってどんどん新しい世の中になるべきだと考えるので、古い建物が無くなるのも嬉しいことに思えるのだ。

家電を考えてみればわかるが、古いもの効率も悪いし、見かけや造りで人々に迷惑をかける。

建物概念も何もかも、どんどん新しくなり、若い人たちが使いやすい世の中になっていけばいい。

個人的にはノスタルジーとか理解できない。古いものはどんどん破壊されればいい。

2024-07-25

anond:20240725023514

増田が考えるほど、みんな韓国中国も嫌いじゃないよ

 

逆に自称リベラルの人や、韓国中国反日な人が言うほど、

嫌韓嫌中の人は、韓国中国文化や人が嫌いじゃないし、

それぞれの文化食べ物や娯楽やサービス楽しんだり、

それぞれの国の人が目の前で困ってたらフツーに助けるし、

なんなら友人だったりもしている

 

ノスタルジーに酔ってるのか、やらかしていること(主に人権方面)に対して厳しい視線を向けているのか、

どっちも関係ないなんらかの主義なのか、人それぞれだけど、

割とカジュアルに嫌いよね。『おれ、こしあんは嫌いだわ、つぶあんは好きだけど』みたいな

かに迷惑かけたり、傷つけたりするやつじゃなきゃ、好みでいいんじゃないですかね

オリンピックの時と同じく二極化はいけないなって思いました

自称保守ネトウヨアンチフェミもぜんぜん話通じるし、ちゃんと調べてるじゃねーかって改めて思いました

 

というか某界隈の人、あのレベルちゃんと調べられるのに陰謀論にハマるって本当にある?って思いました

まぁ学者データサイエンティストでもハマる人はハマるので、関係ないっちゃないのでしょうけど不思議です

なんか、サークル活動としてやっていて、わかってて乗っかっている人いるのでは・・・?って気がしました

 

差別発言が多いノスタルジーに酔ってる某界隈も、どうしてその発想・配慮普段も持てないのか?ってなりました

なんだろうな、教祖の動向やサークル活動のノリの方がプライオリティ高いってやつですかね

 

まぁ主義主張はともかく、ゲーマーゲーム好きは自律思考する人が比較的多いからかもなって思いました(ソシャゲだとまたそれは異なる) 

自律思考するのと批判思考というのが主義主張よりも前に来るのかなって思いました

 

ただ、どーにも話通じね〜なっていうのが、主義主張わず

やっぱ、『どう見られるかだけしか考えてない人』、『文字読まないけどいっちょがみだけはしたい人』ですね

 

某界隈の人だからとにかく間違ってる!!(突撃)

俺私何も知らないし調べる気も読む気もないけどXXだと思う!!(突撃)

 

う~んどうにもなら~ん😫(オリンピックと同じ)

出来たら、あんセンシティブ話題でそいうことはしない方が、みんな幸せになるんじゃないかな?って思いました

国問わず母語以外の発言をチェックしてる人がそこそこ多いようだったので。やっぱゲーマーってそういう気質の人多いのかな?

あと、🥷パワーか?

 

 

あと、都知事選雰囲気もまた感じています

英語コミュニティでは概ね否定の反応なんですけど、都知事選での政治厨の暴れぶりにドン引いてたサイレントマジョリティの気配を感じてます

騒ぎにドン引いてる無言の多数派は、日本オタクだったり、身内にアジアがいない限り、話題死ぬほど興味がなくて、とりあえずゲームは買うって人多そうって思いました

日本海外(特に欧米)の消費者意識は違うとかよく言われるので、最終的にどんな売り上げになるのか気になるところです

 

 

どうにもならないとは、下記の増田みたいなタイプのことです

anond:20240726184216 anond:20240726194340

2024-07-17

南風

テレビからレミオロメンの【南風】が流れてきて涙腺が緩んだ。

この曲を聴くとありもしないノスタルジー勝手に感じてしまう。

2024-07-14

ゼンゼロ触ってみた感想無課金

とりま2章までクリアした感想やで。

スマホじゃなくてPCで遊んでるからスペック問題とかは無関係やで。

今はプレイヤーレベル上げてる最中や(メインストリー解放条件にプレイヤーレベルがある)。

まずは総評やんな ☆4 やな

「興味があったら触ってみる価値はあるが興味がない人が触る価値まではない」って所やな。

特別目新しいシステムがあるって程じゃないし、ストーリーも凄い独特で面白いって訳じゃない。

今時のゲーム全体で見て上澄みに入れる部類ではあるけど、上澄みの中で比較したら底の方、つまりは「上の下」や。

一昔前は基本無料で遊べるのに「上の下」なんて凄いじゃないかー!みたいな感じだったけど、最近はそうでもないかんなー。

単にマネタイズの仕方が違うだけで基本無料だろうが買い切りだろうが同じ土壌で比較するべきみたいな風潮やとワシは思っとるからそこにピントは合わせたで。

良い所1 アニメチックな画作りの雰囲気が良い

まあ雰囲気ゲーみたいな所はあるわな。

アニメ調な3DCGで描かれた世界が全体的に可愛いとカッコイイを両立させててグッドや。

ムービークオリティは高いけど、ゆーてスマホの容量バンバン使って高品質アニメ入れてるだけな気はするから特別評価する所かは微妙やんな。

UIのかっこよさと機能性もペルソナみたいで良い感じやんな。

良い所2 インターネッツアングラ下町ゼロ年代

lainとかテクノライズが好きな奴にオススメ雰囲気あるわな。

古い町並みと少し古いインターネット感の組み合わせにノスタルジーがあるわ。

カチャカチャターンでスーパーハカー喧嘩して一般ネット民IP抜かれてたりFBI通報されたりしてるイメージがあった頃のインターネットやわな

今時の洗練され安全インターネットではない空気が吸いたい人にオススメや。

悪い所1 ゲーム性の単調さ

回避反撃とか極限支援とかアレコレあるけど、要はパリィカウンター打ってりゃいいだけのアクションRPGなんよな。

Aボタン連打で通常攻撃→(敵が黄色く光ったらカウンターボタン・赤く光ったら回避ボタン)→ゲージ溜まったらBボタン→超必殺ゲージ溜まったらCボタン みたいな流れを延々とやるだけ。

この辺の味付けに「見切り」や「間合い」の要素がちゃんとあればいんだけど、このゲームはそういった「奥行き」部分がスッカスカなんよな。

キャラ色々育てて属性を組み合わせるとかはあるんだけど、それやってもアクション部分の単調さはあん解決せんのよな。

判定残してダメージ喰らいながら同時攻撃させるか、あんま判定残さないようにして戦うかって切り替えぐらいは出来るけど、本質的な所のスタイリッシュさがかけとるのは同じやんな。

ぶっちゃけゲーム自体は学マスやウマ娘の方が上やと思うで、まあそれ以外の大部分の日本製ソシャゲは同じレベルの単調なRPGやってるけどな。

悪い所2 日課要素の退屈さ

全てのソシャゲが等しく抱える問題と言えばそうなんやが、このゲームアクションRPGなんでしんどさが高いで。

とりあえず毎日素材周回ステージを4~5回ぐらい回ることになるけど、この間普通にアクションRPGやらされるで。

当たり前といえば当たり前だが、今時のゲームスキップさせてくれるのも多いし、たとえばスタレだったらオート放置が出来るけどこのゲームは手作業や。

ステージクリアタイムボーナスがあるから片手でボタンポチポチちょっとアレやしな。

新聞屋スクラッチカード擦るとか、ビデオ屋ビデオ並べるとか、そういった要素も別に面白くないのに動きが要求されてちょっとしんどいな。

何がしんどいって、日課の素材周回を完全にサボると手持ちキャラが育たんからサブクエスト攻略で苦労することやな。

サブクエ攻略しないとプレイヤーレベルが上がらんからインストリー攻略できないので、結果として日々の素材周回は必須なんよな。

賛否両論 エロ要素いる?

ヨバゲー全体で言えることやしソシャゲ全体で言えることやな。

なんか知らんけど、パンツ結構見せてきたら腰クネクネさせたりするの、鬱陶しいからなくてよくねーかなと。

PCプレイしてるから別にいいっちゃいんだが、それでも人に「このゲームを今遊んでるよ」とは言いにくいところがあるで。

局面白いのか?

しょーじき、2週間触ったら普通に飽きてきたわ。

1章は面白かったけど、2章ぐらいから少しずつ退屈な気持ちが増えてきたな。

素材周回のせいでやらされてる感が貯まるのがよくないな。

無課金からガチャ引いてないってのもあるんだろうけど同じキャラ使ってひたすら同じような敵と戦闘するから味付けが全く変わらん。

ボンちゃんや妹ちゃん可愛いからストーリーモード進めるのは楽しいけどサブクエとかはやってもやっても同じことの繰り返しで退屈すぎるわ。

普通RPGだったらレベルアップで新しいスキルを覚えたり特定状態異常対処したりでプレイフィールに変化が出てくるんだけどこれはそれが薄いのが良くない。

サブクエやメインも結局やってることは一緒で、特殊攻略がないしなあ。

持ち物検査しろとかじゃなくて、あともう二つぐらいプレーヤーゲーム側で駆け引きできる所があればと思ってしまうな。

2024-07-04

20世紀少年がつまらなかった

父親に薦められて20世紀少年を読んだら本当につまらなかった。

まず全然主人公感情移入できない。

誰にでもあった少年時代…みたいなノリでよくわからん戦後?の貧しい子供たちの遊びが描かれるけど、全く意味不明

そもそも敵のともだちが何をしているのか全くわからない。こんなのにハマるわけないだろ、って感情が先行しちゃって、全然怖くない。

ノスタルジーカルト?の恐怖みたいなのがテーマなのかもしれないんだけど、

ノスタルジーわからんカルトの恐怖も全然からないというか一切伝わってこない。

こんなものが本当に名作なの?ノリが古いのはまあ、古い漫画からいいんだけど絵も下手だし台詞も多すぎるしで、単純に漫画として低レベルだと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん