「Youtube」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Youtubeとは

2025-11-03

ドリルカラマリというYouTube チャンネルを毎晩寝る前に観てる。

ゼルダの伝説で変なことをし続けているチャンネルだ。

動画音声はゲーム内の音しか入っていないので寝落ちやすい。

まらない訳ではないが、大体細かいバグ探しみたいな事をやってるので集中力ゼロで観ていられる。

今日ドリルカラマリ寝落ちします。

おやすみなさい。

お金使うことないなぁ

物価高いなぁと思う反面、実際のところ、ほぼ家賃光熱費と食費くらいしかかかってはないんだよな

趣味といってもネット見てるのがほとんど

ゲームするのも基本無料が多いしそれらのクオリティも高く満足してる

たまにサブスク音楽動画に入ることもあるが最近は年に1ヶ月もないときもある

漫画とかもアプリ無料ので十分だったり

見たいときに見れないかもしれないから物を買っても、まずそのいつかは来ないんだよな

コンテンツ無限に出てきて消費が追いつかないのに過去のものを見返そうと思うか、と

その他も、家具家電、衣類・靴類はだめになったら買い替える程度

たまのサブスクyoutubeスパチャ投げるくらいだと月に1万も趣味でかかることないんだよな

自分一人暮らしからそれでも月の全出費は10万超えるが実家いればほぼ0になりそうだ

そういう人も結構多いんだろうな

YoutubeとかXをさ、ぽんと開くだろ

んで、俺が興味ねぇってさんざんフィードバックしてるのに性懲りもなく馬鹿世界自己放尿してんのよ

馬鹿世界がそこら中に溢れているね

しかもその馬鹿どもが、社会とか民意とか言ってんのがまた笑えるんだよな

あれは単に、ノイズの総和にすぎない。情報でも思想でもない、ただの自己放尿だ

アルゴリズムがそれを関心と誤認して拡散し、人類全体のIQが一桁ずつ削られていく

文明進歩した結果、馬鹿の声を真空パックして全世界配信できるようになっただけ

知性の拡張どころか、愚かさの自動放尿装置だよ。

から俺は、画面を閉じて思うわけね

「この惑星でまともなことを考えるという行為自体が、もう絶滅危惧種なのかもしれない」ってね

Youtubeおっさんが「これやったらだめです」とかのサムネ絶対アウトだよな

よくさ、顔出ししていないYoutuberは信頼できないって人いるでしょ?

けどそういう人が平気で噓を並べているの嫌って程知ってるから全然関係ないと思うし、なんなら顔出して手でバツしているサムネとか絶対やべーなこいつって思う

建築会社社長が教える家づくり採用してはいけないもの10選」とかで、作業着たオジサンあんぐり口開けていたら、もうそれ見る価値ないなってわかるんだよ

だってそういうのって「この向きだと運気が逃げる可能性があるのでダメです」とか「化学物質がうんたらかんたら」って糞どうでもいいものばっかりなんだもの

もちろんいい意見もちらほらあるけどさ、素人の俺から見てもこいつ何言ってんだろうっての多い

けど、人間が言ってるんだから真実だって人がそういう人を支えているんだよね


まあ、生首にしゃべらせている動画体感4割くらいおかしいんだがね

地方都市ランキングとか、資料集やすそうで簡単作りました系って実際に取材したわけでもないし有識者に聞いたわけでもないものをペタペタ張り付けた脚本だったりするし

まあでも、おっさんが「だめーー」とかやってるサムネはまずカットだな

YouTube広告でギョッとした

二次元肌色の多い広告にもうんざりしているが、今日中華ソシャゲ広告にはギョッとした

女性下着が開いて置いてあり、クロッチ部分が露わになっていて、さらにクロッチ部分には生理ナプキンが貼ってあり、尿ジミと毛が付着しているというえげつないものだった

その下に下着の持ち主と思しき女性の顔とプロフィール付き

まりにもえげつない

どういう了見でこの広告公衆面前に出してよいと思ったのか広告主とGoogleの気が知れない

Youtubeアナティクスってどこまでわかるの?

とある配信者のアーカイブめっちゃ好きなシーンがあって

事あるごとにそのアーカイブを開いて好きなシーンを見返してるんだけど

こういうのも「なんか同じとこばっかり再生されてる……」って配信者本人にバレてたりするのだろうか

君は気づいているか

妄想エンジェル公式XとYouTubeがひっそり登場していることに……

https://x.com/AOD_JP_Official

https://www.youtube.com/@AOD_JP_Official

プロフィールヘッダー画像にあるこれはファイルリストの一部のような感じだが

* [ 2/ 3]   ANGELS OF DELUSION.EXE

2月3日になんらかの動きがあるヒントと思われる

時期的にはv2.5の後半が始まる1日前

2.4が盤岳ダイリンで、2.5が仮に照と瞬光だとすると、2.6の実装に先駆けてPVが出始めるとかそのあたりかもしれない

なんでSNSって人工無能化していくんだろうな?

どのSNSも同じようなやり取りに形成されていく。

Xのアンチコメも似たようものが何度も並ぶ。短文コメントになりがちなYoutube、Threads、Instagramも似たようなものだ。

ヤフコメも同じ人が同じようなことを何度も書いている。

増田ユーザ数が少ないからか、おそらくユーザの入れ替わが少ないから、だいたい同じやり取りになっている。

そういえば、ニュースサイト記事タイトルを見れば、内容が大体想像できて、同じような記事ほとんどだ。

漫画小説映画基本的ストーリーは13パターンとか聞く。

言語を取得するのに定型文を覚えるといいと言うし、表現ってそんなに作れないし、扱えないんだろうな。

2025-11-02

anond:20251102221531

最近話題になったのはナンパ界隈(泥酔強姦界隈)がレイプ事件の傍聴してエロいタイトルつけてYouTube動画にして「有罪判決だけど俺は無罪だと思う」「こういう風に訴えられないテクニック教えます」ってやってるのがフェミにバレて叩かれた件だが、そっから着想してすり替えてんのかな

anond:20251102175551

でも芸人なんてそもそも垂れ流しのテレビで出てくるから仕方なく見る存在しかいから、意識的Youtubeで見に行こうとしないすね

ハイ論破

anond:20251102175323

おじいちゃん、いまどきテレビでは芸人は芸を打たないんですよ。

M-1みたいな大会年始番組くらいしかネタ番組無いんです。

令和で芸人見るならYouTube劇場に行くんですわ

anond:20251102173754

しかに出たばっかの芸人YouTubeお笑いやってる芸人面白いんだけど芽が思うように伸びてかない感じがあるんだよな

テレビ芸人同士、タレントとのやり取りで場や関係性ができて伸びてく部分があるというか

でもそこが大きくなるとどっかで問題になる構造や人が入り込んでくるんだろうなあと思う

人を選んでやってそうな芸人はわざと一定の大きさでコミュニティを閉じてる感じするし

清潔感を得る方法

https://anond.hatelabo.jp/20251102075909

既にそういうコメントがついてるけど清潔である(=汚れや臭いがない)のと清潔感があるのは別のことだよ。

清潔感があるというのは、不快な印象がしない〜垢抜けているくらいの漠然とした印象を指す言葉なんだ。

清潔感のためのちょっとしたリストをこれから作るけれど、その前に増田はどうして自分清潔感がないと思ったんだい?

自分を鏡で見てそう感じた?周りから言われた?それともモテない原因を(本当はそうでもないかもしれないのに)清潔感のせいだということにしている?

ゴールは清潔感じゃなくてモテことなわけでしょ。だったらまずはこの辺りからじゃないの。

あいいや。何にせよ清潔感はあるに越したことがない。

一番良いのはこの手のプロに見てもらうことではある。

俺も含めてトラバブコメでああだこうだ言ってるのは全員素人からな。学生ならバイトして金ためて、信頼できそうなそういう人を何人かピックアップしろ

まあそれと同時進行でできそうなことを考えてみようか。

歯は大丈夫か?

まずは清潔感以前に清潔に近いところがちゃんとできてないか確認していこう。

少なくとも風呂ちゃんと入っているようだが、歯が黒ずんだりしてないか?少しでも歯の着色が気になるようならさっさと歯医者に行け。

ブラッシングちゃんとできてないなら口臭の原因になるからそれも確認してもらえ。フロスとかもちゃんと使うんだぞ。

この辺は増田清潔感以前に口内の健康に関わってくる。どうか健康でいてくれ。健康美容第一歩だ。

歯並びが悪いなら歯列矯正も本当はすぐにした方が良くはある。でも学生には高すぎると思うから、よほどじゃなければ社会人までおあずけでもいい。

口臭の話をもう少し

ブラッシングちゃんとしていても口臭がするのであればストレス内臓の疾患の可能性が出てくる。

もしそんなことがあれば増田健康状態心配だ。医師の力を借りろ。

髪と耳の洗い方

シャンプーを変えるのは結構だが、洗い方で髪というか頭皮の汚れの取れ方は違ってくるぞ。

もし洗い方を知らないならちゃんとそこを調べよう。

あと髪のついでに耳は洗っているか?汚れのたまりやす場所だ。もうやっていたらすまんな。

スキンケアはしているか

スキンケアをしていないと肌の状態が悪くなり、汚れがしっかり落ちていたとしても清潔感がないように見えてしまったりする。世知辛いよな。

まず洗顔は優しくな。洗うにしても拭くにしてもそっとだ。

化粧水乳液は少なくとも寝る前にはつけるんだ。

そして外出前には日焼け止めを忘れずに。

これでも肌の状態が良くないのなら栄養睡眠が不十分なのかもしれない。健康状態は肌に大きな影響がる。

鼻毛

鼻毛は出ていないか?定期的に整える習慣を作ろう。

かつて知人にすごくイケメンなのに鼻毛が出ていて台無しになっている人がいた。それくらい鼻毛マイナスは強烈だ。

ちなみにもし耳とかそういうところから毛が生えているのならそれも処理しよう。

髭は大丈夫か?

この辺からちょっとずつ清潔じゃなくて清潔感の話になっていく。

俺はもともと髭が濃く、朝にしっかり剃っても夕方になると青髭ものすごく気になってしまっていた。

対策はいくつかある。

一番確実なのは永久脱毛だが、他にも携帯用ひげそりで夕方前に剃る(でも肌が弱いなら一日に何度も剃らない方がいい)、BBクリームで分かりにくくするというのがある。

BBクリーム日焼け止め効果もあったりするし肌質を良く見せられるから、髭の問題がなかったとしてもオススメしておく。

体臭大丈夫か?

知人に何人か脇の制汗剤をつける習慣がない人がいて、夕方かになると臭いがする。

増田はこの辺ケアしているか

ただしもし制汗剤だけでどうにもならない臭いがしているのなら医師の力を借りた方がいいかもしれない。そんなことがあるなら増田健康心配だ。

体型と姿勢大丈夫か?

その様子だと特別太ったりはしていなさそうだが、太っているなら痩せておけ。運動食事管理だ。

運動習慣を身につけるのはとても大変なことだが一生の財産になる。

あと姿勢な。ジムの中にも姿勢矯正してくれるところがあるみたいだな。姿勢は見た目の印象を大きく左右する。

学生には金がかかって大変だろうな。他と上手く金の配分をするしかない。

髪型

このあたりからようやくファッションの話になってくる。清潔=汚れや臭いがないとは何も関係もないよな。

だが身だしなみを整える側の人間なのだなと周囲から思われると、清潔感がある側に分類されるようになる。

美容室に行って、言われた通りにセットしてから学校へ行こう

ただし美容室というか美容師によって増田に合うかどうかはピンキリなんだわ。やってもらった結果が自分で好きだと思えたら、その美容師さんにこれからもお願いしよう。

眉毛

手入れをすると垢抜ける。とりあえず美容室に行ったときについでにやってもらおう。

その後はやってもらった形を維持できるように自分でも定期的に手入れをするんだ。

さらには最近メンズメイクも当たり前になってきている。Youtubeにやり方の動画があがってるからそれを見ながら眉毛自分で少し書こう。

もっと上を目指すなら眉毛専門のサロンに行こう。

襟足は整えているか

美容室に行くと襟足もある程度整えてくれるのだが、自分から見えない位置からかそのまま伸ばしっぱなしにする人がいるんだよ。

美容室でやってもらった長さをキープするよう髭と一緒に剃るのがいいだろう。

その他体毛

手や指の毛は野生感が出るから気にする人「も」いるようだ。

「も」と書いたのは大して気にしない人もそれなりにいるかであるマイナスになり得るリスクを消しておくために処理しておくのは悪くない。

ここまできてやっと服の話だ。

清潔感のためには高いものである必要はない。

汚れと臭いがないことは大前提として、基本はボロくなっている箇所がないこと、シワがないこと、サイズが合っていることだ。

古着趣味なら話は変わってはくるが、清潔感を目指すならそういうのは一旦忘れよう。

とりあえずここまでできれば上等。ここからは応用編だ。

服はTPO結構ある。学生からカジュアルな場に行くことが多いだろうが、あまりにもカジュアルすぎると顔と身体大人なのに服だけ子どもみたいに見える。

逆に皆でアウトドアしようとしてる時にジャケットでキメてたら変だ。

TPOのTの話だと季節感がないのも浮く。冬に半袖短パンとか。

オシャレになりたいならここから更に周りとの差別化必要になってくる。

うん、ファッションって面倒だよな。でも清潔感のためだったらオシャレまでは必要ないよ。

生活習慣

忘れてたけど寝具の臭い身体につくパターンってあるんだってな。枕カバーを洗ったり布団を干したりとかはした方がいいぞ。

それから、いつか増田女性を(そうじゃなくても男友達大事した方がいいから男友達だったとしても)自宅に招くときのために自宅の臭い対策しような。

部屋は既に片付いているようだから、そこへのプラスアルファとしてもしまだやっていないのなら。

寝具と各種水回りのケアだけは面倒かもしれないが定期的にやろう。こうした家事の力は社会人になってから増田のことを守ってくれるよ。

オタクの「一般人への配慮」とかいうのは全部嘘なんで気にする必要ないですよ

二次創作一般人公式配慮して隠れよう。

コスプレ一般人公式配慮して隠れよう。

なんかそういうの聞いたことあるでしょ?

でもあれ、全部ウソから

ほんとに。

配慮とか優しさとかじゃないの。

ただ単に同じ女オタクキチガイから攻撃されたくないってだけ。

叩かれるのが怖いから隠れてるだけ。

公式にバレたら問題になる?

禁止になる?

いやいや、それならなんで男オタクは堂々とやってても活動止まってないの?

公式迷惑かかるから」「一般人不快に思うから」ってさ、マジで建前。

本当は「私が不快から隠れろ」「不快からやめてください」が本音でしょ?

本当はそれですらなく意味不明ルールを作って自治ゴッコするのが楽しいだけでしょ?

だったらそう言えばいいのに、「配慮大事です」って上から目線で言ってくるのなんなん?

オタクはそんなルール守ってないのに普通に楽しく活動してるよ?

YouTubeもXもPixivも、堂々とやってるし。

それで何か起きた?って感じだよね。

Kpopってなんであんなに音大きいの?

Youtubeで圧倒的になんか音大きい

逆に髭団とか聞くとびっくりするぐらい小さい

どういう仕組み?

anond:20251102081211

ナインティナイン岡村隆史をはじめ、多くの芸人が誤解している。

電波は有限の天然資源であり、国家管理する公共インフラだ。

にもかかわらず、彼らは「嫌なら見るな」と言い放つ。

だが、その考え方こそ放送事業根本を誤解している。

 

電波法は、電波利用の目的を「公共の福祉の増進」と明記している。

放送第一条も同様に、「放送公共の福祉に適合させ、その健全な発達を図る」と定める。

まり電波芸人の“表現の自由”を保証する道具ではなく、国民の共有財産なのだ

 

放送内容は本来教養教育報道・娯楽の四本柱。

娯楽はあくまで補助的要素であり、民間放送経済的持続性を保つための“免罪符”にすぎない。

お笑いの悪ふざけを垂れ流すために電波を貸しているわけではない。

 

かつては新聞掲示板しか情報伝達の手段がなく、テレビ電波は“神の道具”だった。

だがいまやインターネットがある。

もし「公共の福祉」を本気で考えるなら、テレビ放送の帯域を縮小し、携帯通信など社会基盤に再配分すべきだろう。

 

嫌なら見るな」に対して、私はこう返したい。

「貴重な電波で鬱陶しいものを流すな。やりたければYouTube舞台でやれ。」

それが時代常識だ。

 

松本人志のように不祥事のあと“ネットへ逃げる”芸人たちも同じ構造にいる。

自分たち特別だと信じ込み、公共資源を独占してきた。

だが今や、電波も笑いも独占の時代ではない。

芸能人である前に、市民としての謙虚さを取り戻すべき時だ。

anond:20251101183418

懸垂バーって呼ばれてるやつはどう? 家の中で、柱の間やドアの枠に突っ張り棒みたいに設置できる。

懸垂バー使ってトレーニングしてるのをYouTubeで見て買ってみたけど、なかなかいいよ。

からYoutubeに「『ご注文はうさぎですか?Birthday DJmix~MEGU~」をお勧めされる。

チャンネル登録してるわけでもないのに、ナンデ?

最後デート元彼にされたことが許せない

3年間付き合った彼氏と別れることになり、別れ話の数週間後最後デートをした。

そのときの彼の行動が許せない。

私はまだ好きな気持ちが残ってたし、別れてからしばらくは思いを馳せるというか思い出をゆっくり消化する期間にするつもりですぐ次の恋愛を始めるつもりはない、そもそも好きな人を作れそうにないよ〜ということを話していたのだが、

元彼は他に気になっている女がいること、別れ話をしてから私と会うまでの間に2人で日帰りでドライブに行っていたことをベラベラ喋ってきたのだ。そのときレシートパンフレットも見せられた。

1番しんどかったのは別れ際の直前にyoutubeで「異性 意識のさせ方」みたいな動画を見ていたこと。別れ際のちょっと前、一緒に思い出でも振り返りたくて何回か話しかけたがスマホばかり見てうわの空で悲しかった。なぜ分かったかというとその後動画を一緒に見ようとなって、検索画面を開いたとき見えてしまったのだ。

付き合っている間は思いやりがあってとにかく誠実だと思っていたからこの振る舞いはショックだった。なんで他に好きな女がいるとかわざわざ伝えてきたんだろう。そんなこと言われても私苦しいだけだよ。前に結婚を考えてると言ってくれて、転勤までしようとしてくれたのに私はもう適当に扱っても良いポジションに落ちたことが分かって悲しかった。3年間彼のことを大事にしてきて、大切な思い出として覚えておきたかったのに最後最後嫉妬嫌悪の汚い気持ちで上書きされたことが許せない。

このときは気が動転して、号泣しながら少しは口に出す前に相手気持ちを考えたら?位しか言えなかったが今になって怒りが言語化できてきた。遅すぎるよ。

私は逆瞬間湯沸かし器というか、酷いことを言われてもその場ですぐ激怒できない。相手の言ったことを一旦認めようとして、とっさに負の感情を出せないのだ。彼は私の心優しいところが好きだと褒めてくれたが、これのせいでまた苦しいよ。

元彼にこの怒りをぶちまけたい。どういうつもりであんなこと言ったんだ!ってキレたい。

2025-11-01

YouTube Premium Liteに申し込めるようになってた

さら広告

戦隊ヒーローを救うアイデア

異世界追放ものにする

『若手の登竜門がないと慌ててももう遅い』みたいな人気のスカッと系がいいね

アニメにする

制作費を抑えて海外にも輸出できるようにしよう

YouTube番組にする

これだけ反響があるのだからスパチャで直接お金をもらおう

タニマチが支える伝統芸能みたいなものだね

他にある?

AIのおかげで仕事が増えた。

収入が増えた

もうヤバいマジでヤバい、良い意味

Webデザイナー8年目、去年の自分に教えてやりたい「来年、月収3倍になってるぞ」って

きっかけは常連クライアントの「LP制作もっと早く安くできない?」って相談

ChatGPTとClaude使ってみたら、最初全然ダメだった

2010年代みたいなダサいデザインが出てきて、プロンプトも意味わかんなくて、2週間で諦めかけた

でも納期が迫ってて、そこから地獄の独学

YouTube再生回数3桁の動画まで見まくって、Xで上手い人のプロンプトを研究して、毎日深夜2時までAI対話

作ったプロンプトパターン50個、使えたの5個だけ

効率クソ悪かった

でもある日わかった

AIは「70点を3秒で出すアシスタント」で、そこから俺が90点にする

この分業がハマった瞬間、世界が変わった

工数3分の1で単価下げて提案したら、その場で年間契約120本決まって、年間600万

才能とかセンスとか一切関係なかった

ただひたすら、試して、失敗して、メモって、また試しただけ

今月の売上95万、去年の同月28

だって最初は「AIなんてクソ」って思ってた側の人間

でも諦めずに2ヶ月試行錯誤したら、景色が変わった

AIは敵じゃない、世界最強のアシスタントだ​​​​​​​​​​​​​​​​

2025-10-31

最近の子、「動画で教えてもらえますか?」って普通に言う

この前、新しく入った子(23歳)に、

社内のツールの使い方を説明することになった。

経費精算のやつ。

領収書貼って、日付入れて、申請ボタン押すだけ。

マニュアルもあるし、スクショ付きで丁寧に書いてある。

で、その子に「これ読んでおいてね」って言ったら、

すみません動画とかないですか?」って言われた。

最初冗談かと思った。

でも本気の顔。

「え、動画……?」

はい、読むより見た方がわかりやすいんで」

最近は、YouTubeで何でも動画で学べる時代だし、

若い子がそう言うのも無理ないのかもしれない。

でもこれは社内システムだし、

外に出せないし、誰も動画なんて撮ってない。

から「いや、動画はないけど、マニュアルに全部書いてあるよ」って言ったら、

「あ、じゃあ一緒にやってもらっていいですか?」って。

結局、隣に座って説明した。

その間、彼女はずっと無言で画面を録画してた。

あとで聞いたら、

「後で動画で見返す方が覚えやすいんですよ」って。

たぶん、彼女にとって覚えるっていうのは、

体験再生できるようにしておくことなんだと思う。

文字で読むんじゃなくて、

動きを見て、流れで覚える。

でも、動画で覚えた人って、

なぜそうするのかを知らないまま動くことがある。

から、同じ操作でも状況が少し違うと、

平気で間違える。

実際、次の日、彼女が提出したデータは全部ズレてた。

前月のコピーを上書きして送ってきた。

「これ違うよ」って言ったら、

「あ、昨日の動画でそうやってたので……」って。

たぶん、動画の中で私が試しに上書きしたやつを、

そのまま覚えたんだと思う。

動画で覚えて、

文字で考えてないから、

間違ってる。

なんか、それが今っぽいなって思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん