西荻窪の今野書店で、今年の最初の買い物をしてきました。「本屋はじめ」、ですね。

西荻窪にはたくさんの古本屋さんがありますが、今野書店の近くの本屋さんのうち、忘日舎、音羽館、旅の本屋のまどは、お休みでした。
今野書店のあるバス通り、のまどや喫茶店「物豆奇」のさらに少し先までいったあたりにある古書花鳥風月が開いていたので、久しぶりに寄ってきました。

上の写真にある通り、入り口側全面のガラスから店内の様子が外からもよく見える、明るいつくりのお店です。マンガや文庫など軽めのものから、美術書などまで幅広い品ぞろえで、ジャンル別によく整理された棚は見やすくて、敷居の高さを感じさせません。店名の通り、自然に関する本がよくそろっているのが特徴で、山岳関係や動植物に多めに棚が割かれています。もちろん、野鳥に関する本も数段分並んでいます。
今日はその後に用事があったので、あまり時間をかけて見ることができず、買い物もできなかったものですから、またあらためてゆっくり来たくなりました。