靖国通り沿いにある神保町の情報ステーション、「本と街の案内所」が移転になるそうです。

↑赤い外装が目を引きます。
店頭に、《7/3(月)から「小学館ギャラリーBH神保町」内に移転いたします》との案内が出ていました。

この移転の件、本稿執筆時点(6/20)では、公式アカウント(@jimbou_info)にもナビブラ神保町にも案内が出ていませんね。
ぼくは、平日は毎日神保町にいるという生活が長いので、さすがに案内所を利用する機会はほとんどありません。よそからの知り合いを何度か案内したぐらいでしょうか。実際にはどれぐらい利用されているんでしょうね。
ちなみに、移転先として名前のあがっている「小学館ギャラリーBH神保町」は、この記事で紹介した、すずらん通りの小学館すずらん通りビル1階にできたスペースです。小学館の本のショールーム兼ギャラリーのようなスペースで、6/6に仮オープン、7/4に本格オープンとなる旨、店頭に案内が出ています。



↑こちらは仮オープン前日、6/5の様子。
追記(6/22):その後の様子です。


↑光ってしまって中がうまく写りませんが、壁面の書棚にずらりと本が並んでいるのがわかるほか、『くらべる図鑑』のパネルなども見えます。展示のみで販売はしていない旨の断りが、日英中の3か国語で店頭に表示されています。