先日、出演者やテーマなど、詳細をご案内しました、イベント「ブックンロール2014」。出版業界紙「新文化」のWeb記事で取り上げていただきました。「「ブックンロール2014」、6月27日に開催」(3/28 新文化)。
記事を引きます。《本や書店に関するトークと音楽ライブを融合したイベント「ブックンロール2014」が6月27日、東京・杉並区の阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。今年のテーマは「それでも『本屋』で、生きていく」。主催はサイト「空犬通信」を運営する編集者の空犬氏。》。
《トークの部には、山下書店南行徳店の高橋佐和子氏、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店の樽井恭子氏、BOOKSルーエの花本武氏、大盛堂書店の山本亮氏が参加。いずれも現場で活躍する中堅の30代。司会はリブロ池袋本店の辻山良雄氏が務める。料金は前売1000円、当日1300円(ドリンク代として別途500円)。5月10日から予約を受け付ける予定》。
前売ですが、新文化の記事にあります通り、5/10から受付開始の予定です。予約方法は、昨年と同じ、e+(イープラス)と阿佐ヶ谷ロフトWEB予約にての受付となります。まだ少し先ですので、予約開始日が近づきましたら、またあらためてご案内します。どうぞ、ご予定ください。