2025年10月11日の日記

2025-10-11

anond:20251011235612

いでよ射龍

anond:20251011225140

麻生萩生田を推薦したらしいか高市さんは交通事故にあったようなもの

anond:20251011232843

違うよ。方針決める権限があるのは山口さんじゃなくて創価学会の方だから

anond:20251011155010

意外と行動圏にないんよな

椿屋とか星乃珈琲店は見当たるんだけど

anond:20251011235058

金が貯まれば、即、風俗に行ってしまう男もいれば、

結婚して家族がいても、一度も風俗に行ったこと無い男もいたわ

anond:20251011235058

行ったことない

シンプルに高いしハズレ引いたら嫌だし風俗以外の選択肢が多すぎるから

anond:20251011235058

自分も行ったことない

増田の周りがあんまり良いコミュニティじゃない可能性は?

営業職とかイケイケな職業は多いのかな

少なくともIT系ではそういう話は出ないな

anond:20251011233245

まぁ一回(民主党時に)政権とって

その旨みがすごすぎたんだろうなぁ

支持者だけでなく党自体

政権とれれば何でもいい感がすごい

anond:20251011161243

そもそも行ってなにするのか

コーヒーお茶飲むには高いだけだし食事なら他の外食か買うか作るでいい

くつろぐの?

anond:20251011235058

半分くらいの男は風俗に行ったことがないとは言う。ちなみに俺も行ったことはない。

anond:20251011234914

道路とか信号とか街灯とか警察とか消防とか救急病棟とか

この社会で生きてるだけでそういうコストがかかってるからね、苦しいのは仕方ないね

風俗に行かない男なんているの

から10年くらい前の話だけど、新卒でJTC入ったら内定者の段階で上司から夜のお店に連れて行かれたという話をちらほら聞いた。

入社してからは男の同期は地方出張があれば当然のように夜遊び。

出張土産をもらいながら現地の歓楽街の思い出を聞いたりするのなんてよくある話だった。

時は経ち、最近婚活を始めて銀行員マッチングした。

去年までいた支店希望通りの配属だった。

大きな歓楽街のある都市独身謳歌したい希望が通った、という相手の話を聞きながら、風俗に行かない男が世の中にいればそういう人と仲良くなりたいな、と思った。

立憲のバカさ加減にはうんざりしてきたから、首相指名で玉木と書いてもらって、本当に玉木が首相になったら自民党と連立組んで欲しいわ。

俺は馬鹿から政治とか分かんねえけどよ

スーパーに行って、あぁキャベツ今日も高いかもやしにするか

とか

あの柔軟剤好きだけどまぁこいちばん安いやつでいっか

とか

久々に温泉行きたいなー、でも1000円もするのか、今日は家の風呂入浴剤でも入れるかー

とか

もうスマホボロボロだな、充電持たないし…こんなにするの!?じゃもうしばらく使うか

とか

なにか甘いもの食べたいなー…今板チョコ100円じゃ買えないのか、じゃあまぁ今日はいいや

とか

UNIQLO意外と高いなぁ、GUセール品でいいや

なんならしまむらでいいや

とか

なんかそういう細々とした節約してると、時々悲しくなるから、そういうのが解消される世の中になってくれるといいなぁ

フルで正社員で働いてさ、ちゃん税金納めてさ、一生懸命なのにさ、もう少しゆとりがあると、いいよな

低賃金仕事に就くからだよwwなんて高学歴高収入はてなーは言うだろうけどさ、普通に一生懸命働いてたらある程度お金が貰えてある程度いい暮らしができる、そんな世の中にならないかなぁ

別にサボってないのになぁ

anond:20251011221818

そうか?

最近増えたなと思うのは独身オッサンと姪っ子のエロだが。

どんな背景で流行ってるのかを想像すると悲しくなってくる。

ロコディのネタからない奴、お笑い見るの引退しろ

あの放銃は一番面白いところで、キャラクターの裏の顔みたいなのが見えて「ああああ!」ってなって爆笑さらうところなんだけど、それが「突拍子もなく銃を撃っただけ」とかぬかす奴がXに多くて悲しいよ。

どうみてもお笑い見れない考え方じゃん。

お笑いなんてみんなそういうもんじゃん?

まりもう見ないしかないでしょ。

もうお笑い見ないでいいし、語らないでくれ。

つまんないって言ってる奴よりもキツイわ。

anond:20251011225140

おーい磯野! 東京の最果てに位置する寒村・萩生田村で壺のモンスターを斬りまくるホラゲつくろうぜ!

anond:20251011232608

俺もこの期に及んで立憲支持してる奴がわからん

どんなに支持してたとしても先の参院選後に不信任案提出しなかった時点で見限るわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん