新生Lemon Angelの合宿も、無事に終了したみたい。
いよいよ明後日から、レコーディングが始まります。
特に描写は無かったけれど、みんなそのレベルに達したんだよね。
それは凄く楽しみです。
最近、曲も耳に馴染んで来たし、早く全員揃っての歌が聞きたくて仕方が無い私なのでした。
その前に、一日だけのオフ。
早夜だけ何故か、ピンの仕事へと…。
デビュー前にそんなことしてて、いいのかなあ。
小暮さんも、何を考えていたのやら。
まあ、早夜にとって気の進まないお仕事でも、絶対に断れない事情があったわけですけど(笑)。
苦しかった時代にお世話になった人の恩って、大切にしたいですもんね。
そういった人達への恩返しはして行かなくっちゃ。
逆に、辛い目に遭わされた相手は、例え謝って来たって、未来永劫許しちゃ駄目。
私だってそうするもん。
今回の地方営業は、「ありがとう!福澄駅~さよならセレモニー~」なんですって。
ポスターにはそう書いてありました。
詳しい事情は何も説明がありませんでしたけど、普通に考えると、鉄道自体が廃線になっちゃうってことですよね。
そういう場合は、駅じゃ無くって鉄道名か線名が入るのが普通なんだけどな。
あ、もしかしたら、ダムの建設とかで駅のある場所が水没するっていうパターンかしら。
それなら、駅のお別れをするっていうのも納得なのです。
まあ、開通のときならともかく、廃線のときには、アイドルのステージなんてやらないと思いますけど。
ヘッドマークは「さよなら福澄駅」です。
にしても、この車輌を描いたのって、一体何処でどんな生活をしている人なのでしょう。
酷過ぎるー。
2両目に見えるの、一体何だあ…?。
銀河鉄道999じゃあるまいし。
確かに未来のお話ではあるのですが、なんとゆーか。
早夜って、芸能生活は本当に長いんだなあ。
グラビアアイドルの前は、着ぐるみ少女アイドルだったんですって。
歌とは全然違う方向性の所に居たわけでしね…。
で、当然のように残りのみんなもこっそり見に来ているわけですが…。
あれれ?、どうして美希まで居るの?。
そういうこと、しなさそうなのにね。
って、美希は、何と、電車マニア、だったのでした!!。
「えーっ!!」。
「…本当ですか!?」。
「意外ー…」。
バックに電車とSLの警笛が流れるのが、また情け無いの。
ただ、ここの電車の方が、さっき出て来た気動車よりも、よっぽどいいと思いますけど…。
でも、エリカってば、そんなことばらしちゃ駄目だよう。
そういうの、隠したい人は、隠しておきたいものだもん。
女の子だったら、尚更です。
私も、女の子の電車マニアの設定なんて、初めて見ました。
しかもそれが、あの、諏訪美希なんですもん。
びっくりしちゃう。
趣味としての優先順位は、タクミより上みたいだし。
撮り鉄みたいだし。
「今後の研究」とかも言ってた。
廃線電車のフロントプレート(って何だろ)が貰えるとなったら、無茶な依頼も即決してたし。
あわわ(^^;。
この人達、意外とお笑い系へのノリがいいんですよねえ。
いつもは大人しいみると冬美だって、実はそういうのが大好きだもん。
早夜は人情に弱いし。
今回の強引なお話で、美希もすっかり溶け込んじゃいました。
あ、さっきより違和感は無いかも。
実は、ダブルデッカーの気動車だったのかしら。
音は電車ですけどね。
そして、揃って1日駅長さんをやるよ。
みんな、楽しそうだし。
廃止になった後のこの駅って、LEMON ANGELのプロモのロケ地として、使えそうだよ。
そこまでシナリオがリンクしていたら、楽しいですよね。
ヒマワリが咲いた、山の中の、田舎の駅。
過去を忘れられない人、明日を信じて歩いて行く人、誰かを待っている人、そんな人達が行き交っていた駅なのです。
おばーちゃんとのエピソード、単純ではありますけど、みんなの気持ちがちゃんと分かる、いいお話でした。
今まで本性を見せなかった美希も、すっかり馴染んだみたいですし。
早夜にだって、普段は見せない一面があるんだもんね。
楽しかったです。
そして、いよいよ最終列車。
って、おい!。
2両目は本当に機器室オンリーじゃないかあ!。
はっ。
これはもしかして、1970年代前半に、日本国有鉄道が開発したガスタービン動車キハ391系、その量産車なのかも!?。
実用化していたんだ!。
良く見ると、中間車が先頭車を支持する形の連接台車になっているのも、キハ391系同様なのです。
渋いなあ。
もしかしたら、更に進んだ原油高で運行が困難になって、路線ごと廃止って設定なのかしら。
びっくりしちゃいました。
ちなみに、キハ391系は、JR東日本の大宮総合車両センターで保存されているので、イベントのときなどに見ることが出来ますよ。
ここに出て来た車輌とは、全くの別物ですけど。
最近のコメント