東京九州フェリー「それいゆ」乗船記
ここには、東京九州フェリー「それいゆ」横須賀23:45-新門司21:00、の乗船記が有ります。
こちらから続いてます。
02/01
京急の横須賀中央駅からは、歩いてフェリーターミナルを目指します。
15分もかかりませんし、ほぼ一本道です。
なのに何故か道を間違えて、元来た道を引き返したりとかして。
遠くからも良く見える「それいゆ」の船体に、ふらふらと引き寄せられてしまったのが原因。
フェリーはでっかいですものね。
岸壁に近付いて、金網越しに見えた白い船体にわくわくだよ。
「はまゆう」には既に2回乗船してますから、何とか「それいゆ」に乗りたかったのです。
が、お休みと配船が一致せず、とうとう今日になってしまいました。
あなたは何かを探していますか…?。
この冬は時化も酷かったので、事前に逃亡(戦略的撤退)したりとかも有りましたっけ。
今日も微妙に怪しい感じ。
ともあれ、ネットでツーリストAを予約したです。
シートマップから、他に誰も居ない区画を選んで、ベッドの指定をして。
12,000円。
決済はまだしていません。
乗船後に確認したら、他には誰も居ませんでした…。
22人部屋を私一人で貸切とゆー贅沢さ。
気楽なのです。
カウンターで予約番号を申告して、乗船手続きを済ませましょう。
クレカで決済をします。
ちなみに後日、カード利用の明細を見たら、こんな↓になっていたよ。
------
02/01 東京九州フェリー横須賀窓口 12,000
02/02 それいゆ レストラン 2,310
02/02 それいゆ レストラン 950
02/02 それいゆ レストラン 1,500
02/02 それいゆ レストラン 2,000
------
船内のレストラン、自動精算機でもクレカが使えるようになりました。
ってゆーか、レストランで食べ過ぎでしょー。
しかも、初日の夜食で一番使ってますし。
一般徒歩の乗船開始は23:00とのことで、待合室には10人ちょっとのお客さんが居ましたです。
売店と軽食のコーナーも営業中。
荷物置きのテーブルには、お花が飾られていました。
「それいゆ」のシンボルマークは、ひまわりの花。
さすが、ここの船名に「ひまわり」ってそのまま付けるのは、問題大有りなのでしょうね。
でもでも、「それいゆ」って船名は、なかなかセンスがいいって思うのでした。
ベッドにシーツをセットして、ごそごそしていたら、レストランオープンの案内放送が流れます。
夜食を食べに行きましょう。
ちょっとお腹が空いていたりして。
お風呂は家で入って来たです。
なるべく早く、お酒を飲んで寝てしまえば、船酔いのダメージはそんなに無い筈。
出航後、船体の動揺が予想されますって、おねーさんが放送で予告してましたもん。
天気図によると、伊豆半島の辺りに怪しい気配があ。
カフェのメニュー、タブレットを眺めてオーダーをするよ。
すぐにさくっと出来上がって来るので、びっくりしちゃいます。
仕事が早いっ。
船酔いする前、一気に日本酒をやっつければ、少なくともどっちで酔ったのか分からなくなります。
あ、頭がくらくらして来た…。
更にカレーを追加したりして、既に食べ過ぎ飲み過ぎです。
------
湘南吟醸 610円
唐揚げ 600円
漬マグロやまかけ 400円
ビーフカレー 700円
2,310円
------
自販機で水を買ったら、そのままベッドへ直行して、寝てしまいましょう。
一度だけ、揺れで目を覚ましたけれど、またすぐに寝てしまったよ。
これは作戦成功かな。
08:00のレストランオープンの放送に合わせてベッドを抜け出し、外を覗いてみます。
波は特に高くないかな。
揺れもそんなには感じません。
良かったね。
まずは朝ご飯を食べに行きましょう。
レストランは、朝昼晩、それぞれ1時間づつオープンします。
サービス時間はこんな感じで。
大浴場には100円玉を持って行くよう注意があるですね。
レストランへ行ってみると、利用者さんはそこそこ居ました。
乗船している方自体は、凄く少ないのですけど。
基本、何処のベンチも無人だもん。
タブレットから朝ご飯を選んで、と。
------
洋風プレートセット 950円
------
船の上とは思えない、しっかりとしたプレートなのです。
美味しいよ。
ご飯の後は、朝の柔らかい日差しの中、うろうろお散歩。
あ、フォワードサロンがオープンしてる!。
以前、「はまゆう」に乗船したときは、ここでも敦賀航路でも、フォワードサロンは閉鎖になっていたので…。
やっと入ることが出来たのよさ。
正面にイスが並んで、景色を眺めやすく、居心地良さそうなのです。
波も落ち着いているよ。
只今08:45、紀伊半島の新宮沖ですが、前方右手に白いフェリーが見えます。
じーーっと目を凝らしてみると、あれはオーシャン東九フェリーみたい。
昨晩19:30に東京を出航した、「フェリーしまんと」だあ。
「フェリーしまんと」も、何気に結構早いのです。
暫くすると、「フェリーしまんと」は徳島を目指して右に針路を変え、離れて行ったのでした。
もっと近付くかとも思ったけれど。
誰も居ないなあ。
毛布やシーツ、フェイスタオルやバスタオルなんかは、案内所で貸し出して貰えます。
返却はどうするんだろ…?。
濡れたのを持って来るのは気が引けそう。
勿論、貴重品も預かって貰えます。
ショップは標準的な品揃えで、お土産やグッズも買えますよん。
案内所と隣接しているので、深夜以外はずっとオープンしています。
お仕事用に、電源とUSBのコネクタを装備した席も有って。
窓を向いているので、むしろ景色を眺めるのに良いかもですね。
以前は私もコンセント付きの席を愛用していたのですが、今は船内でパソコンを使うことが無いので、ここに座ったりもしませんでした。
何でもスマホで出来ちゃいますもの。
それじゃあ、またお風呂に入りましょう。
100円玉を忘れずに。
最近の新日本海フェリーのシリーズは、ほぼ同じつくりの大浴場になっています。
露天風呂とサウナが有って。
露天風呂はやっぱり風が強くって、タオルが飛ばされそうになりますから、そんなに長くは入っていられません。
サウナも、以前は新型コロナウイルスの関係で閉鎖されていましたが、今日はオープンしています。
私はサウナが苦手なので、そんなに長くは入っていられません。
程無く、姉妹船「はまゆう」の案内が流れたよ。
進行方向右側で、10分後にすれ違います。
デッキに出て、お出迎えしましょうか。
放送を聞いて、何人かの方がデッキに出て来ました。
デッキにはレストランを経由しないと出られないのかと思っていたけれど、1層上にはちゃんと出られることが判明。
床には窓が有って、テラスのバーベキュー席のテーブルを覗くことが出来たりもします。
隣接のスポーツコーナーも解放されていて、数人の利用者さんが体を動かしていたから、びっくり。
私が怠惰過ぎるのかなあ…。
てことで、10:10に「はまゆう」がやって来て、両船の汽笛の音を聞いたのでした。
船旅最大のイベント、絶対に見逃せませんよね。
「はまゆう」のデッキには、人影の確認は出来ませんでした。
私は遠ざかって行く「はまゆう」をずっと見送って。
船内イベントは、11:00と16:00にプラネタリウム上映、14:00にシアター上映が有るです。
プラネタリウムはヒーリングプログラムで、既に前回体験済みだよ。
あれはちょっと退屈だったかな…。
案内にも、ナレーション無しの件、その旨の注意が有ったりして。
シアターは映画「ゴーストバスターズ」を上映していて、逆側では「E.T.」でした。
ぐーるぐるなイスに座ったりしつつ、お昼ご飯にしましょうか。
------
安納芋のクレームブリュレ 400円
横浜サンマーメンセット 1,100円
1,500円
------
サンマーメンとは何ぞや…?。
サンマの入ったラーメンでは無さそうです。
凄く熱々なのを、火傷しそうになりながら頂きました。
後はもう、全力でのんびりしますよー。
何しろ、ベッドに居ても、周囲の区画、同じ部屋には人が全く居ないので、気兼ねは何も有りませんし。
お昼寝したり、お風呂に入ったり、デッキに出て四国を眺めたり。
ランドリーを覗いたり。
洗濯機と乾燥機が4台ずつ設置されていました。
ここで洗濯物をやっつけるのは有りかも。
まあ、そこまでの長旅は出来ないので、今の私には必要が有りませんけど。
階段下には、ひっそりと描かれた、「それいゆ」の文字とひまわりのイラスト。
晩ご飯はこんな感じで。
------
ベルリン屋台ソーセージ 600円
カジキマグロポワレセット 1,400円
2,000円
------
かなり悩んだけれど、段々と食べたいものが無くなっていくような…。
メニュー自体は豊富なので、選ぶ楽しみは有りますです。
私の好みが偏っているだけ。
程無く新門司に到着し、バーコードのチェックを受けて下船だね。
船内に貼られた予定表によると、無料の連絡バスはJR門司駅南口に21:30、JR小倉駅新幹線口に21:50の到着予定となっています。
実際には、10分以上早く着きました。
繁忙期で人が多かったりとか、降りて来るのが遅いヤツが居たりとか、そういうがあると、新幹線やJR各線への接続が心細くなります。
余裕は大事。
私は小倉泊まりですから、心配は全く有りませんでした。
こちらに続いてます。
« グランドニッコー東京台場#おひとりさまプラン | トップページ | ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 特急「ひたち22」号仙台発(2024.12.06)
- 大館駅の小坂鉄道と青ガエル(2024.12.05)
- 青森駅にて(2024.12.02)
- いつもは忘れてるけれど(2024.12.01)
- 廃線跡と小中野にて(2024.11.28)
ごんたろうさん☆
お久しぶりです。
私も遠出がなかなか出来ず、そうこうするうち、近場のホテル滞在に目覚めてしまいました。
これはマズい!。
てことで、本格的に暑くなる前に、西日本方面への旅を計画しています。
ちばとく旅キャンペーンは、なかなかお得ですよね。
木更津は私も注目していました。
何故か、千葉や幕張の近場に泊まることになってしまったのですが…。
木更津でしたら、片道は東京湾アクアライン経由のバスとか楽しそうです。
「鉄道開業150年記念JR東日本パス」は大注目ですが、期間中は絶対に混むので、早目にプランを決めて動かないと駄目そうですよね。
GWの新日本海フェリーはいかがでしたか…?。
運賃の割り増しが結構キツくって、ちょっとびっくりでした。
投稿: C.Maya | 2022.05.14 20:47
ソレイユは太陽なので、明るく元気!元気!なイメージですよね。
信号トリオの原点でもあるそうでっ。
投稿: C.Maya | 2022.05.14 20:30
お久しぶりです。C.Mayaさん。
それいゆ乗船や名門大洋フェリー乗船など船旅に頑張っていて
さすがです。
私はいろいろおでかけしてますが
GWに新日本海フェリーぐらいです。
今年の目標に(船旅を)Youtubeにあげることとしてますが
そろそろ年の半分がせまってます。
今、木更津のルートインに宿泊中。ちばとく旅キャンペーンを利用。
QUOカードプランでカードもらって割引にしてもらって限定クーポンもらって
お得に。何度も使用できるので、他のホテルも検討中です。
東京九州フェリー、やはり閑散期で利用するのがいいみたいですね。
食事もおいしいし。時間も仕事終わりに行けるのもいいかも。
今度JR東日本で乗り放題の「鉄道開業150年記念JR東日本パス」なんか
いいかなと計画中。
投稿: ごんたろう | 2022.05.14 16:25
東京九州フェリー「それいゆ」初代「アイカツ!」に出てくる星宮いちご・霧矢あおい・紫吹蘭のユニット「ソレイユ」と同じ名前ですね。
投稿: | 2022.05.12 17:21