宮崎カーフェリー「フェリーひむか」日向-貝塚
02月02日、水曜日。
この日限りで休止になってしまう最後の「フェリーひむか」に、九州の日向から大阪の貝塚まで乗船しました。
やっばり、記録はちゃんと残しておかないと、め!ですよね。
1年持たずに休止となってしまいましたが、私はこれで3回目の乗船です…。
15時31分、大分からの「にちりん」は、無事に日向市に到着。
港へ向かうよー。
ダイエー日向店(ロックタウン)までは無料の送迎バスがあるそうで、それに乗ると近くまで行けるとのことだったのですが、乗り場が何処か分からなくって。
サイトで調べたりもしたのですが、やっぱり分かりません…。
ということで、手っ取り早く、宮崎交通の路線バスでロックタウンまで行ったのでした。
ここから、「ひむか」までは約20分。
わくわくしながら歩いていたので、あっという間に到着です。
あ、「ひむか」が見えたよ!。
明るいうちに辿り着けて、良かった良かった。
久しぶりに見る船体は、全然サビとか出て無くって。
わい。
ファンネルもマリンエキスプレスのまんまです。
うろうろしていたら、写真を撮っているファンの方が、一人居らっしゃいました。
あんまり嬉しくて、ついつい「ひむか」の前まで直行しちゃいましたけど、考えてみたら乗船券を購入するにはターミナルまで行かないといけないんですよね…。
慌てて、バック。
でも、ここってターミナル遠いんです…。
海の上を歩いて行ければすぐなんですけど、道がえらく遠回りなんだもん。
早足で歩いても、35分かかっちゃいました(^^;。
窓口で手続きをしていたら、京浜航路の「パシフィックエキスプレス」が約90分の遅れをもって到着。
ぎりぎり間に合ったかもしれませんけど、あっちに乗らなくて良かったよー。
時間を気にして、いらいらしながらフェリーに乗るのなんて、嫌ですものね。
ちなみに、今日の「ひむか」は、15分遅れでの到着だったそうです。
今度は、無料の送迎タクシーで、「ひむか」へ戻ります。
お歳のご夫婦と一緒。
運転手さんによると、昨日の日向は雪だったけれど、一昨日は暑くて冷房を入れてたとか…。
さあ、いよいよ乗船です!☆。
エスカレーターで、懐かしい船内へ。
あれれ、何か船内は前よりも綺麗になってるみたい。
ぴかぴかなの。
以前は残っていた、東日本フェリーのイルカのカーペットも見当たりませんし。
後で聞いたら、アルバイトの人達が一生懸命掃除したんですって。
こんなに綺麗なお船なのに、やっばり勿体無いですー。
ここで友人からメールが届いて、彼は大洗から「さんふらわあさっぽろ」に乗船した所とか。
大洗発の夕便だと、丁度「ひむか」と同じタイミングでの出港だよね。
しかも、どちらも元東日本フェリーのお船という共通点もあるです。
到着は、私の方が遥かに早いですけど。
さすがに、午前5時っていうのはなあ…(^^;。
出港を知らせる銅鑼がテープで流れて、それじゃデッキに上がろー。
岸壁には、事務所の人達、スーツを来た関係者と思われる人達、ファンと思われる人達、それぞれが数人ずつ固まって、手を振って見送ってくれました。
「フェリーひむか」は長い汽笛を二回鳴らして応えます。
デッキには私の他に誰も居なくって、私はずっと手を振り続けていたのでした…。
その後、船内には船長さんの放送が流れ、「一年という短い期間ではありましたが」という挨拶がありました。
貝塚到着の際にも、同様の放送が流れて。
他には、特別なことはありません。
廃止じゃ無くって休止なんですもんね。
いつか、また、きっと…。
本日の乗客は97名。
うち、一般客は14名。他に乳幼児が3名。
積載車輌は98台。
乗員が21名、アルバイト7名とのことでした。
風の冷たいデッキから、船内に戻ります。
とりあえず、お風呂へ。
あんまり時間が無いので、急いで入らなくっちゃ。
広い脱衣場と浴室、温めのお湯が気持ちいいの。
あ、何かずっと入っていたいような…。
お風呂の次は、レストランです。
出港のときにデッキから覗いたら、トラックドライバーさんで満員。
その中に家族連れが一組、居心地悪そうに食事をしてたっけ…。
ちょっと可哀想かな。
私自身は、仕事柄、そんなの全然気にしませんけど(^^;。
逆に居心地良かったり。
あわわ(^^;。
こんなに人が多いのは、前日の雪で高速が通行止めになっていたので、そちらから流れて来たトラックが多かったみたい。
レストラン、メニューを縮小したりせず、通常通りでした。
ただ、ドリンクバーの機械は撤去されていて、代わりにコーヒーポットが置いてあるの。
食券を出したら、定食メニューとは別に、枝豆を一皿出してくれました。
ドライバーメニューのおすそ分けかしら?(笑)。
ボリュームのあるエビフライ定食を美味しく頂いて、レストランを後にします。
マリンシアターでは、何とこの船と縁の深い映画「白い船」を上映するとのことでした。
さすが、特別な解説はありませんでしたけど…。
誰か見ていた人は居たのかなあ。
私は既にCSで見ましたし、船内で待ち合わせがあったので、確認はしていません。
というわけで、20時、案内所前にて「フェリーひむか」の機関長、いるかさんと再会です(^^)。
前回の乗船のときに続いて、色々とお世話になってしまい、申し訳無い位でした。
実は、食堂の食券まで頂いてしまって…。
中距離航路で、入出港にあまり時間の無いお仕事中なのに、プライベートルームに長時間お邪魔してしまって、ごめんなさい。
色々とお話を伺ったのですが、何処まで書いていいのか確認を取るのを忘れてしまったので、ここに書くのは保留しておきます(^^;。
お話が楽しくて、ついつい22時30分頃までお邪魔してしまい、ちょっと慌てて部屋に戻ります。
クルー用のレストランを覗いたら、アルバイトの人達が賑やかに夜食を取っている所でした。
窓から海をちらっと覗いて、静かに進む「フェリーひむか」に思いを馳せつつ、私は眠りに落ちて…。
翌朝。
入港は午前05時なので、30分前には起きなくっちゃね。
なんて思いつつ時計を見ると…。
05時10分!?。
ちょっと待ったあ!(^^;。
何と、船はとっくに接岸し、下船もあらかた終わっているみたいなのでした。
焦りました。
慌てました(^^;。
他社のフェリーだと、えらく早くから起こされたりするのですが、この船ではそんなことは無くって。
急いで着替えて、荷物をまとめて、下船です。
しんみりと別れを惜しむ所じゃありません。
なんじゃこりゃあ!(^^;。
特別なことは何も無く貝塚に到着した「フェリーひむか」。
暫く、真っ暗闇の中、次々と出て来るトラックを眺めてから、私はタクシーで貝塚の駅に向かったのでした…。
や、ここだけしんみり締めてもなあ(^^;。
でも、寂しさをもって船を見上げていたのは確かなんです。
そして。
実はいるかさんが、06時頃には出て来れるということで、もう一度お会い出来るかも、という話だったんです。
私がターミナルを離れてしまったので、すれ違いになってしまいました…。
ごめんなさいごめんなさい(^^;。
実は、乗船のときにも携帯で誘導して頂いていたのですが、私がターミナルを間違えるなんて大ボケをかましてしまったので、機関長は出港スタンバイの時間になってしまい、お会い出来なかったんですよね…。
わざわざターミナルまで降りて来て頂いたそうで、本当に申し訳ありませんでした。
この後私は、近鉄で名古屋まで移動し、飛行機で苫小牧に向かいます。
おいおい(^^;。
というわけで、この旅は太平洋フェリー「きそ」の最終航海に続いてます…。
参考までに。
私の「フェリーひむか」の乗船記。
マリンエキスプレス「フェリーひむか」宮崎-貝塚 開業初便☆
マリンエキスプレス「フェリーひむか」貝塚-宮崎
« ■AIR 第七話「ゆめ~dream~」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第27話「動機と機会」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 特急「ひたち22」号仙台発(2024.12.06)
- 大館駅の小坂鉄道と青ガエル(2024.12.05)
- 青森駅にて(2024.12.02)
- いつもは忘れてるけれど(2024.12.01)
- 廃線跡と小中野にて(2024.11.28)
« ■AIR 第七話「ゆめ~dream~」 | トップページ | ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第27話「動機と機会」 »
コメント