fc2ブログ

自民党も色々あるようです。

4d361f41.jpg
一気に寒くなりましたね。
衆議院選挙も進んできました。皆さんは投票先を決めましたか?
日本の未来の為にちゃんと自分で考えた候補者を選んでいきましょう。

さて、その投票先の一つで自民党がありますが、自民党にも変な奴が権力を握ると変な法律が出来る事がよくわかる人間として
小泉進次郎がいますね。
彼が作った制度に対して廃止を求める声が上がっています。
小泉前環境相肝煎り「有料レジ袋」どう思いますか? 「無料に戻すべきだ」91・2% 識者「効果見えず、妥当な結果」 夕刊フジzakzak緊急アンケート
 小泉進次郎前環境相の肝煎りで昨年7月に始まった「レジ袋の有料化」を今後も続けるべきか-。環境行政のトップが山口壮(つよし)環境相に交代したのをきっかけに、ネット上で議論が盛り上がっている。夕刊フジが公式サイトzakzakで緊急アンケートを実施したところ、91・2%が「無料に戻すべきだ」という結果が出た。
 「レジ袋有料化のような新しい試みを小泉さんの時代にされたが、今、いろんな声が届いている。今後、議論をすべきかもしれない」
 山口氏は5日の就任記者会見で、こう語った。
 会見に先立ち、桜田義孝元五輪相がレジ袋有料化を疑問視する支援者らの声を、山口氏に伝えた。夕刊フジが7日発行紙面で、桜田氏のインタビューを報じたところ、大きな反響があった。
 これを受け、7日午後6時から8日午前7時まで緊急アンケートを行った。4162人が回答した結果は別表の通り。
 返信欄には、《エコバッグは不潔。レジ袋が有料のため、買い控えして、消費抑制につながっている》《お店にも消費者にも負担をかけている》《有料化の目的は何なのかを明確にすべき。思い付きの愚策だ》などと見直しを求める意見が多かった。
 一方、《いまさら無料に戻すのは混乱を招く》と、現状維持の意見も見られた。
 今回の結果をどうみるか。
 経済ジャーナリストの荻原博子氏は「消費者は、コロナ禍で電気代や食品価格、ガソリン代などが上がるなか、『会計時にレジ袋代まで取られるのか』とナーバスになっている。環境改善に悪くはなくても、有料化による効果が見えない。9割が反対なのは妥当な結果だ」と語っている。

環境改善に悪くはないと言っていますが、むしろ悪化させています。
焼却炉の温度が上がらずに燃料を投下しなければならなくなっている事を知らないのでしょう。
昔の割りばし産業を潰した環境テロリストとなんら変わりのない悪性度になることが判っていません。
環境を守れと言いながら破壊している太陽光パネル発電と同じことをやっているだけに過ぎないのです。

さて、その相棒である河野太郎は選挙に負けた理由が判っていないようでして、党員を増やせば勝てると勘違いさせたようです。
欲 党員拡大で勝利目指す">河野氏、次期自民総裁選に意欲 党員拡大で勝利目指す
 河野太郎規制改革担当相は3日、自身のインターネット番組で、次の自民党総裁選出馬に向け準備を進める意向を明らかにした。「党員100万人新規拡大構想」と銘打ち、「(新規党員の)100万人が『河野太郎』に入れてくれれば党員票で圧勝する」と説明した。「めげていてもしょうがない」とも語った。
何故総裁選で負けたのか理解したくないって事でしょうね。
化けの皮がはがれたってだけです。赤い洋平の子供は赤かったというだけの話でしょうね。

そんな中、自民党をおかしな方向に向かせていた売国奴が引退することになりました。
自民 河村元官房長官 衆院選立候補見送り引退の意向固める
衆議院山口3区での立候補を予定していた自民党の河村建夫元官房長官は、選挙区内での公認争いが続き党の分裂を招くことは避けたいとして、立候補を見送り、引退する意向を固めました。
衆議院山口3区では、自民党の現職の河村元官房長官と参議院議員を辞職した林芳正元文部科学大臣の2人による公認争いが続いていて、13日に遠藤選挙対策委員長が2人から話を聞くなど調整が行われました。
こうした中、河村氏は、みずからの立候補で党の分裂を招くことは避けたいとして衆議院選挙への立候補を見送り、引退する意向を固めました。
河村氏は当選10回の78歳。
山口県議会議員などを経て、平成2年の衆議院選挙で旧山口1区から立候補して初当選し、これまで官房長官や文部科学大臣などを歴任しました。
衆議院山口3区には、立憲民主党の坂本史子氏も立候補を予定しています。
林 元文科相「報道で承知しているだけ 努力続ける」
衆議院山口3区での立候補を予定している、自民党の林芳正元文部科学大臣は、所属する岸田派の会合に出席したあと記者団に対し「まだ報道で承知しているだけなので、私としては今までと同じように地道な積み重ね、努力を続けていきたい。経験を生かして、国政に貢献していきたい」と述べました。

河村は様々な韓国利権を持っていたのでしょうね。韓国を優先する姿勢がよく見て取れましたよね。
その人間が引退するって話です。

派閥争いで負けたって事でしょうね。
「二階幹事長のままだったら…」河村建夫・元官房長官「引退」で、二階派幹部が不満漏らす
 自民党の河村建夫・元官房長官(78)(衆院山口3区)が衆院選に出馬せず、引退する意向を固めた。山口3区では、参院からのくら替えを表明した同党の林芳正・元文部科学相が出馬予定で、河村氏の不出馬により保守分裂は回避される見通しとなった。
 甘利幹事長が13日に河村氏と会談し、出馬見送りを打診。河村氏は同日夜、遠藤利明選挙対策委員長に受け入れる考えを伝えた。党は河村氏の長男を比例選で処遇する方向で、林氏については当選後に追加公認する案が浮上している。
 河村氏が所属する二階派の二階俊博前幹事長らは、現職のいる選挙区へのくら替えは党の内規違反だと主張してきた。同派幹部は「二階氏が幹事長のままだったら、想像できなかった展開だ」と不満を漏らした。
 河村氏は当選10回で、文科相や党選対委員長を歴任。活字文化議員連盟の代表幹事なども務めた。

因みに二階派はよく候補者のいる選挙にて自民党同士を戦わせて公認争いをさせていましたけどそれは無効なのでしょうか?
自分たちが自民党をかき回していたという自覚はないのでしょうか?
自民党の市議や府議などが自民党にいるのに無所属と掛かれている理由の一端です。
自分たちのやってきたことが回ってきただけに過ぎませんよ。

さて、あまり目立たない岸田さん、衆議院選挙の第一声を上げる前に東日本大震災の被災地を訪れて慰霊の念を奉げたそうです。
そのような人格の持ち主を同じ自民党の議員はこのように表現します。
「岸田首相は8番セカンド」 世耕氏、野球のポジションで人柄たとえ
 「8番、セカンド岸田君」――。自民党の世耕弘成参院幹事長は12日の参院代表質問で、岸田文雄首相が高校時代に所属していた野球部でのポジションを引き合いに、首相の人柄を「目立たないがチームワークの要。みんなが頑張ることができる環境を下支えする」と持ち上げた。
 世耕氏は元同級生に聞いた話として、高校時代の首相について「3番でも、ピッチャーでもサードでもないが、岸田少年は黙々と練習を重ね、チームに貢献していた」と紹介した。首相は、新型コロナウイルスなどの難題を「国民の団結力」で乗り越えようと呼びかけており、世耕氏は「首相の精神は高校時代から育まれていたと感じる」と褒めたたえた。
 首相は「パフォーマンスが苦手」(岸田派関係者)とされ、世耕氏には「堅実な首相」をアピールする思惑があった模様だ。だが、野党幹部は「答弁を聞いても、首相は地味だ。国民の政治への関心が下がるのではないか」と話した。【小山由宇】

アピールよりもコツコツと仕事をする人間であることを期待します。

小池や小泉、河野、吉村、橋下、枝野、斎藤蓮舫、口先だけの人間ばかりがクローズアップされますが、
コツコツと仕事をしていく人の方が高い評価をしてもらわないと一般庶民が割を食います。
真面目に仕事をしている人を評価する社会にしてもらいたいものですね。
(ブラッキー)
”ブルーリボン拡散運動”

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村
自民党 | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2021/10/21 06:00
コメント:

管理者のみに表示