fc2ブログ

卒業論文・修士論文発表会のお知らせ

 新年が始まって、3年の講義やゼミはすでに終了、1・2年のプロジェクト研究「エスニック料理のフードスケープ」の発表会も1月23日(月)に終わりました。今週の水曜ゼミから、卒論・修論関係のパワポ指導に移行して、4年生以上の尻を叩いております。
 今年の卒論・修論関係の発表者は以下の5名です。昨年、一昨年はリモートの発表会でしたが、今年は講義室での発表が決まりました。もし学外者で聴講希望がありましたら、教師の方までご連絡ください。

◆卒業研究発表会 2月8日(水)午後
  会場:26講義室(都市計画・インテリア・構造材料・歴史遺産の4研究室)
  ASALABの発表時間は午後3時38分ころからを予定していますが、半日がかりの発表会であり、時間が前後する可能性が高いと思われます。一人あたりの発表は12分、質疑2~3分の予定です。

【発表1】 小林 功典 KOBAYASHI Kosuke
文化的景観としてのラッキョウ畑-福部砂丘の土地利用変化から
Scallion fields as cultural landscape -From the view of land use change in Fukube sand dunes中間報告


【発表2】 上田 咲帆 UEDA Sakiho
クンサン・チョデン 『トウガラシとチーズ:ブータンの食と社会』の翻訳と考察
Translation and Consideration of Chili and Cheese:Food and Society in Bhutan by Kunsan Choden(2008) 中間報告

【発表3】 上野 夏輝 UENO Natsuki
旧地主邸宅の分譲型再生-葵御紋の土蔵と亭閣を中心に
Subdivision-type Revitalization of a Former Landowner's mansion: Focusing on Rest-pavilion and the storehouses with the Hollyhock crest中間報告


◆修士研究発表会 2月15日(水)午前@13講義室
 午前9時より修士1年の東くんが修士研究中間発表(質疑含20分)、11時より修士2年のテイ君が修士論文の最終発表(質疑含30分)をおこないます。会場は13講義室。

【発表4】 東 将平 AZUMA Shohei  9:00-
幸福な居場所のあり方に係わる試考 ー仏教国ブータンのGNH的生活を体験して 卒論概要
A Trial Study on the Way of Wellbeing Place - Through the Experience of the GNH Lifestyle in the Buddhist country Bhutan

【発表5】 テイ・ケンキン ZHENG jianxin 11:00-
小店の出自からみたマカオの多民族性に関する基礎的考察 -言語・建築・フードスケープ
A Fundamental Study on the Multi-Ethnicity of Macau from the Viewpoint of the Origins of Small Stores -Languages, Architectures and Foodscape 中間報告前年度関係卒論概要
プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR