fc2ブログ

寒中お見舞い申し上げます

昨年6月に佐治の母が永眠し、新年の挨拶を控えておりました。

 年末の2週間、バンコク~ブータンを旅しました。じつに3年振りの海外渡航です。タイは活力漲り、外国人が溢れています。しっかりバケーションの地として復活している。とりわけ12月18日深夜のW杯決勝はすさまじい喧噪でした。ホテルのあるスクンビット通りは街中の飲食店の内外に大変な人だかりで、誰もが壁に吊された大型TVを凝視している。8割がアルゼンチンの応援です。メッシの人気は凄まじい。
 なぜあそこまでフランスはビルドアップ~ゲームメイクができないのか。不思議でならなかった。その理由をずっと考えていました。アルゼンチンはブラジル戦のクロアチアのように俊敏に前からプレスをかけ続け、フランスはブラジルのように固まってしまっている。埼玉在住のバングラデシュ人が滞在するホテルのロビーで前半を見終え、その後は極端に数を増やした街娼たちを横目に睨みながら大画面の店(の前)をハシゴして、最後は自分のホテルのラウンジでゲームを見終えました。マスクをつけてる人間などいません。

 ブータンはコロナと円安で旅費が極端に跳ね上がっており、旅客が回復していません。日本人はとくに少ない。日本語、中国語のガイドは仕事がなくなって、オーストラリアなどの海外に移住する人が増えています。ヒマラヤの山麓ですので、積雪を予想していましたが、連日快晴に恵まれました。朝夕は冷え込みますが、薪ストーブの温もりに癒やされました。
 トンサ地区のベンブジという山村は、ボン(ベン)教徒の隠れ里です。ボン教から仏教へ大きく舵を切った吐蕃のティソン・ディツェン王(8世紀後半)の命に従わず、ボン教を信仰し続けた王子の一人が逃れて定住したという伝承のある秘境です。権力者の邸宅ナグツァンには、ムクツェンというボン教の土地神(守護神)を祭る秘奥の部屋があります。おどろおどろしい黒い髑髏の空間はポプジカのクブン寺でもみましたが、ベンブジの方が面積も大きく、守護神の像が顕わになっている分だけ迫力がありました。外国人でこの部屋に入ったのは初めてだそうです。
 これでブータンも9回目、ようやくブータン仏教とボン教の関係が見え始めたところで、大学生活も残り2年余です。どこまでやれるか分かりませんが、最後の研究なので、これからも精一杯取り組みます。

 帰国は大晦日の早朝でした。あまりの疲労に今まで何もできませんでした。これから動きます。

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR