「aba」を含む日記 RSS

はてなキーワード: abaとは

2025-09-14

anond:20250914201754

療育環境調整にお金かかるんじゃないの?

ABAとかさ、あれ売り方は集金主義っぽいけど内容は良さげだよ。

おめめどうのグッズとか、子供が荒れずに過ごすためのサポート用品てけっこうお金かかる。

何も知らなかった頃思い描いていた普通はないけども、その子能力範囲内で、できるだけつらくない人生を送ってほしいとは思うわけで…それにはカネが必要なんだよな、世知辛い

  

読んでないと思うけど追記

お子さんと無関係増田には趣味とかないの?子供が大きくなって留守番できるようになれば、夫婦外食とかもできるでしょう。療育がうまくマッチすれば、子供も静かな店とか短時間ファストフードとかなら外食できるようになるかもしれない。子供だけで留守番がどうしても難しいようなら、ヘルパーさんに来てもらって親はレスパイト外出という手もあるし。

現在だって増田仕事に行けているのだから夫婦で交互に趣味外食を楽しんだっていいし(家族みんなでできないのが虚しいのだろうとは思うけれどそれでも)。

子供自身も、なにか楽しみな「余暇時間発達障害勉強してると出てくるやつ)」があるといいのだけど…

  

いや、増田はすべてそんなことはやっていてなお、無為生活だと感じてしんどいのかもしれないけども。ごめん。

2025-07-15

カップリングオンリー原作者降臨したので、ジャンルを降りた。

降臨して、本は買わなかったらしいが、ペンネームを名乗ったうえで、ジャンル作品ゆかりお菓子サークル参加者全員に配り歩いた、らしい。

伝聞の形をとっているのは、原作者がそうしたことを匂わせる投稿をしていたのと、サークル参加者側がその時の様子を克明に記録しているふせったーから知ったからだ。

ジャンルは、ブロマンスを売りにしている。

一般レーベルから出ているライトノベルシリーズ10冊以上刊行されている。

主役級登場人物AとBの、緊密なやりとりや人間関係に、ひそかにBL要素を見出し楽しんでいる読者も、恋愛要素抜きに強い人間関係面白さを感じている読者もいるだろう。

当然、BL愛好家の読者層を意識した販促をされていた。某BL特化通販サイト新刊を買うと、書き下ろしおまけ冊子が付くこともあったくらいだ。

しか一般レーベルなので、明確にABとかBAとか、決め打ちする描写はなかった。身体接触健全な程度に留まる。あくまでも距離が近いだけ。話の本筋も、主人公たちの人間成長物語に終始していた。

そして今秋に最終巻が出て、シリーズ完結予定。

そんなジャンルである

かにABだとかBAだとか、いやはやABAだとか、そもそもCPじゃない、強烈なブロマンスなんだと、そんなふうに楽しんでいるオタクがXもといTwitterにたくさんいる。いたと思う。

最後まで関係性の描写曖昧なまま読者に委ねられ終わるのだろう、そんなふうに思っていた矢先に、原作者が突然、特定CPオンリー差し入れお菓子と共に現れたというではないか

業腹だが特定CPをABとしよう。

私は密かにBAを愛好していた。

イベント開催翌日の出勤前にTLをなんとなく眺めていたときに、ABサークル参加者の興奮隠しきれないふせったーおすすめ欄に現れた。その内容と、原作者アカウントサークル参加者に差し入れたであろうお菓子写真を目にした時、目眩がした。

瞬間的に、原作者は根ではABだったんだと感じた。

これまでAとBの関係は、BLでもそうでもないでもどちらでもと原作者本人が言っていたこともあったのに。それでもわざわざ、CPオンリーを調べて足を運ぶとは、そういことではあるまいか

万が一、関係性に明示がされるなら作品内だろうと信じていた。

作品に書かれてることなら、折り合いがつけられる。読了後に本を閉じて、黙って去ればいい。

物語がいつもいつでも、自分の思う通りの筋書きとは限らない。

CP者の僻みと思うだろうか。

刊行分の原稿を書き終えたタイミングで、直近で開催されていたのがそのCPオンリーだったから。

別にこれで左右が決まったわけでもない。

原作者純粋に読者に感謝を伝えたかっただけなんだよ。

原作者イベントに行くのは自由だよ。

しかそうかもしれない

から見たらどうでしょうか。

この原作者の行動だけ見たら、ああこの人は作品には出さないけどAB贔屓なんだなと思うのでは?

無邪気に無意識に、やりたいようになさっただけでしょう。なら、なおさらつらい。

自身の行動が、BL愛好層が読者の大半を占めるだろうジャンル性質あいまって、錦の御旗になりかねないことを意識できなかったのか。

秋口にジャンルオンリーもあるようです。そちらではダメだったのだろうか。

しかしたとえ、この後にBAサークル参加者の方にも原作者がやってきて、お菓子差し出したとして素直に受け止められるだろうか。

ただ起こった事実は、

原作者特定カップリングオンリーへ参加して、読者全体のうちのさらに限られた一部の人であるサークル参加にのみ、名を名乗り、感謝気持ちと称して菓子を配って周った

ということだけです。

サークル活動をしない人間の方が大勢だろうに、その中でもさら特定CPサークル参加者にだけ差し入れをなされた。

その他の何万部数を書店で手に取り読んできただろう読者は、ファンレターをしたためた読者は、サークル参加はしなくても好きをいろいろに表現して布教に余念のなかった読者は、SNS登録していないだろう読者は、見えない知らないと突き放された気分です。

そんなおつもりは毛ほどもないのでしょう。だからこそ苦しいのです。

わざわざ調べてこのイベントに出向かれたはずです。サークル数分のお菓子を用意して。CPオンリーと知らなかったとおっしゃられる方が、余計に苦しい。

ここ数年刊行のたびに、はやる気持ちでページをめくっていた私の存在は、透明化してしまったのでしょうか。

作品を通してであれば、どんな世界でも受け止める覚悟ができていただけに、失望した。

心の底から失望した。

せめて名乗らないで欲しかったし、受け取った方も菓子原作者から手に入れたことは秘しておいて欲しかった。

作品の外で、作品の傾向を決めかねない行動を取らないで欲しかった。

しかし人は誰の思う通りにもできないのが常だ。

からきっとこのようなことを原作者はなされないだろうという期待をしていた私がおかしいのです。

サークル活動をするのは、たいていは熱心なファンだ。

そこまで作品を愛好してくれる人に直接会いたかったのかもしれない。お菓子を渡したかったのかもしれない。

原作者がよくSNSでやり取りをしているのも、ABの愛好家が多いのも知っている。だからかもしれない。

神の気まぐれにより、浮き足立って、にわかに錦の御旗を手にした側にはわからないだろう。

しろ、AB愛好家たちは自分たちの頭上にそんな旗がひらめいていることすらわからないのかもしれない。

選ばれた側には、選ばれなかった側の身も千切れるような悲しみと苦しみはわからない。

選ばれた側に、そんなつもりはないだろうから気にしすぎだと言われても、まったく響かない。

BAの愛好家の中には、信じてきた解釈にわかに突き崩されて「あなたは実は想定したお客さんではなかったのです」と言われたような気持ちの人もいるでしょう。

あるいはAとBをいわゆるカップリングとみなさず、恋愛に限らず強い信頼のもとに結びついた稀有関係として愛していた人も、同じくではないでしょうか。

それならば某中華ジャンルのように最初からABしか認めないと書いてあればよかった。そのまま受け取れた。

ここまで追ってきて、違いますと言われたも同然の経験をすることもなかった。

私情は読書体験ノイズになりかねないから、私は原作者フォローしない。

私はアルゴリズムで流れてきたふせったーインプレッションの多さに何かあったのかなと読んでみて、引っ掛かりを覚えて、勝手原作者SNSまでいき、答え合わせをして、勝手に落ち込んでいる。

作品と作者は違うと信じていたが、そうでない場合もあるらしい。

私はこの作品を愛していました。

繊細な言葉遣いで、世の中で置いて行かれてしまった隅の方に優しく灯りを向けてくれたから。

クィアな人々がいて、中でもアセクシャル(と思われる)人物生き様言葉には、自身セクシュアリティに関する自己肯定感をすこし持ち上げてくれた。そんな力があった。

AとBが傷つきながらも足場を固めて未来へと進む姿に、清々しさと美しさを感じて好ましく思っていた。

宝物だった。

からこそ、自分含むこのCPオンリーに参加していない読者すべてが置き去りにされたような気がして、悲しかった。

作家業も長くBLもお好きなようなのに、自分が書いている作品の読者層が、お菓子を配りたい!という気持ちから起こした行動に、どう反応するのかも理解できていなかったのだろうか。

誠実さを疑う自分の醜さにも反吐が出る。

完結記念にファンミーティングやサイン会を開きます、その手土産作品ゆかりお菓子です!

それならきっと楽しい思い出になっただろう。

今後、そのような催しが企画されたとして、いまさら行くかと問われたら、迷ってしまう。

そもそも私はこの気持ちのまま最終巻を手に取ることができるのでしょうか。

解釈には自由があると信じていただけに、そういう読み手への信頼も同時に原作者文章から感じていただけにただただ悲しみを覚えている。

ここまでの積み重ねをひっくり返されるなら、せめて最終巻を読むことで散り、泣きながら去りたかった。

これ以上醜くなる前に、一足早く、ここから去ることにしました。

立つ鳥跡を濁さずを貫こうとも思いましたが、しかしこの程度の匿名落書きファンの分断が招かれることもないでしょうとも。そんなつもりはないんだよと仰ったみなさまです。

同時に、同じ苦しみを抱えているかもしれない人に向けてでもありますあなた一人だけではないです。

同じ作品を愛していた人には、これだけでいったいなんのことかおわかりでしょう。

相応の報いがあっただけです。

どうか探さないでください。

私はこれまでに読んで受け取った言葉たちを思い出という名の宝石箱しまって、去ります

さようなら

みなさんも、信じたいものを信じてください。

私の道のりはここまでのようです。

泣き言だけなのに、長くてキモいね。本当にごめん。

2025-02-26

なぜSTG業界はQ-SIDEを作れなかったのか

完全敗北だと思う。本来タイトー辺りが作らなきゃアカン物だったんじゃないの。ZUNとかABA辺りが。

弾幕もそうだけど時代の波に乗れなくて、外からの風を取り入れられなくて、内輪だけで盛り上がってたか若い芽が出ずにみーんな歳とって枯れちゃった。これを完全敗北と言わず何という

2025-02-20

自民党官僚がオレらに死ねと言い、近所に嫌がらせ担当医と裁判官を配置してきている

21世紀厚労省マイナンバー国交省JRデータを駆使し、法務省と金融庁はストーカー保険営業員でスネーク

都のキチガイ知事個人監視団を作った

皇族党のなんと陰湿種族なことだ

人権など与えるものかコレデモカとな

テメエの訴えなど全て不適法バーカバーカザマァ、お前が保険詐欺師になったんだよ

死ぬまで異議申立やってろや(意訳)

 

こんな民事裁判監獄を作る公務員経団連にヒザマづけ土下座しろだとさ

途上国法制度構築支援が聞いて笑わせる

てめえらの成績は、米軍様とABA様のいうとおり、ゴミカス人権発明したこと

2024-11-01

anond:20241101075804

第一東京弁護士会はかつて、国連脱退を推進した超右翼団体でした(会長堀江専一郎は英語力がほぼネイティブ

言論統制思想検事らの弁護士会で、米国ABAとの連絡役でもありました

戦後文科省に手を回し(中教審の林頼三郎)、第一による軍拡活動司法の基礎知識教科書に載せず、解像度の低い正義イメージのみを拡散しました

災害利権で太った保険業とズブズブの内患だと思われます

もっとも一弁の堀江もその上司五輪推進派の東弁の岸清一も、嘉納治五郎のように早世しています

2024-03-04

anond:20240304115359

ABAにおけるmaskingってASD向けの話よね?

まりよく分かってなかったから改めて調べたけど

ASDに絞って書いたつもりはないんだよな


ASDというより、むしろ伝統政治家経営者にはADHDが多いと思うのよ

過集中・過学習によって一般社会常識から逸脱するような

逸脱しつつも、社会的インパクトを与えてはいるし同じコミュニティにおいては会話は通じる

けれど、今の社会がそれを全てオープンに、見える化を求めているために

ADHDにおいても特に大人含めてmaskingが必要になってきたのではって話がしたかった


発達障害全般に広くmaskingが必要って話が周回遅れならそれはワイの勉強不足や

2023-04-16

音霊魂子(panana#4949)のVALORANTの試合をまとめました

21759.匿名@嫌い派 04-07 14:23 [通報] [非表示] [返信]

音霊魂子(panana#4949)のVALORANTの試合をまとめました

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18tsDF5V6p6kFVKyCLYp0xH6Kf6ctkbaOnltCtI8EWrc/


21760.匿名@嫌い派 04-07 14:24 [通報] [非表示] [返信]

音霊魂子(panana#4949)とVALORANTの試合で同じパーティになった回数をまとめました

【410回】

ごず(はちみつりんご#のど飴)@_gozu777@gozukundayo

【262回】

ろこそら(Origin Roco#べんとう,わんりきーろこ#ぱわー)@okuraroko@uirougashi

246回】

02,れつ(ぽかりのみたい#pokar,おむらいす#omu,ぱんなこった#3392)@02pokari@02pokari_sougo

【196回】

最中かーる(monaka0033#7733)@curl_Q_@curl_sub

【185回】

クタリアス(サター#JP1)@sakutariasu@sakutariasu0204@gakkunyama@sakutariasu1234

173回】

ゆう。(ゆうまる#pyo)@_Yuou@Yhuous@Yuoumr

【167回】

リーゼフェルト(LyzeFelt#めがね)@LyzeFelt

【148回】

はちてん(HxPHachi#6451)@hachiten8@hachiii810

【90回】

meteoo#001

【89回】

ペケペケ(pekepeke717#9498)@peke_peke717@peke_Sab

【88回】

マキオ(大阪在住33歳#4525)@makio_elecom@V_04510

【74回】

筋肉本舗#JP1

【71回】

MIZUKING(Clutch MKing#Movie)@mizuki_mov@mizukichi_mov

【60回】

春希(春希718#3975)@hrk7aui@hrk7aui_sub@hrk7ura

【53回】

Valshe427#123,VALSHEV#8646

【50回】

びとー(怪奇ハチミツぺろぺろ男#6101,bitooo#6101)@b1too_h

【47回】

KYOJYUR0(KYOJYUR0#3676)@Cos_Kyojyuro_V@COS_840

【41回】

muu#Purin

ナナクラタクミ,七瀬タク(7T4KKK#古関ウイ)@IAM7T4K@7se_taku@7se_otakukun

【32回】

れいきら(おしり#ぺんぺん)@reikira_yutube@reikira_sab

【29回】

おいなりせんせー(シルベスタスタスタスタローン#歩くな)@oinari_sensei@sub_oinari

【27回】

Raze only#KING

こんだみん(kondamin#5678)@kondamin0413@sabu_kondamin

【22回】

LEIA(LEIA#iskw)@Leia_yAy

20回】

石狩あかり(NIGHTFALL石狩#AKARI)@ishikari_akari

mepo#001

【19回】

ゆきみだいふく#yuki

17回】

うにいくら#sushi

aba(aba18135#9006)@OPENREC888

【16回】

bokua#7161

【15回】

Patrick#RIP

あんくん(ゆあんくん#clpc)@YuaPyoon

【14回】

栗駒こまる(坂上智代#2222)@kurikoma_komaru

がんばります#777

【13回】

uma(uma#7215)@COS_uma

12回】

Bosna(Bosna#2931)@BosnaYT@bosmm2

夜乃すみ(YorunoSumi#9233)@Yorunosumi_vt

11回】

じゃへい(jaheyhey#4141)@jaheyproject

10回】

直死の魔眼#1225

賭雨るぅる(青色たぬき Twitter#0001)@kake_r@kake_ta

Sou(SOUCHANBLUE#2525)@nico_nico_sou@s0q0u

カエル(pakael#8376)@paka_el@P4K4EL_sub

【9回】

ガッシュ3g隊#JP1

瀬島るい,そらいろくぅP(ruiseshima#9310)@Rui_Seshima@sorairo9p

ばたーくっきー(ばたーくっきー#758)@sexyBC69@butterrrrr2nd

水城碧(aoi#0626)@HP_mizukiaoi@aochan_sb

初世いと(110#0110)@uise_ito

PizaCG(pizacc#2356)@Piza_ch

【8回】

天守なこ(呼吸が上手#777)@AmamoriNaco@naco_ura

山黒音玄(nekurooooon#2653)@yamaguro_nekuro

ミラージュボンバー(蜃気楼爆弾おじさん#Hello)@MirageBomber@MirabomSub

なんこつ#8221

弦月藤士郎,尾北ねむ。(GALmindBABY#ゥチら最強)@1O46V@Gn2qi@x2zzx

【7回】

みこだよ(みこだよ#d4yo)@M1ko_d4yo@sab_d4yo

hamadi(はまたにえん#2815)@hamadi_jp

ようづき(ようづき#shiro)@Shiro_Youduki

yue(yue#0000)@64xk@btikuuu

tomo#7211

【6回】

moa#7275

魔冬あんず(しにかけ明太子#2525)@SUSHIANZ

roro(和田正雄#1952)@micromacro_@rorozatu@rorozonesu

LOB(FAV L0Bgachi#L0B,kÄni#6762)@LOB__LOB

ZackFirst#4286

【5回】

Soma(soma#0311)@Soma_sss_311

chi7,ちなち(ちなち#TxT)@Qooix@qb_chi7

万屋ニコ(よろにこ#正面突破)@uni_yoronico

なさん(nasann0409#JP1)@nasann0409@HonmaNasann@eiji39641224

優木なお(naochixxxx#エビフライ)@yu_kinao@naochixxxx

Ak1to(Ak1to#2222)@Ak1to_JP@Ak1tosub

胡麻乃りお(LIOGOMANON#1050)@gomalio_y@gomanoliov@gomanoliosan@gomalio_ica

あるまじろ(よわよわぽてと#115)@aruma_zilou@mazilo_sub

まめ(mame#2615)@mm_23_22@mameshichan

ななかぐら,カグラナナ(kanimitainaikura#7525)@nana_kaguraaa@Kagura_Nanaa@kagura_pepper@nana_kagu_ra

ととみっくす(tototMix#JP0)@mix_totot@Marltoto

椎名唯華(siinatra#417)@yuika_siina

【4回】

ユリイ・カノン(YURRYCANON#2556)@yurryCanon@xxi_world

ふたつ(onigiri#7266)@hutatsutwo

たなか,ぼくのりりっくのぼうよみ(tanakadesu#6335)@aaaaaatanaka@sigaisen2

なつざわ(onatsu#おちゃ)@natsu_26za@natsu_sub26

あしたがんばるる#7286

三角でるた(HSGWKIT#2286)@SANKAKU_DLT@sankakuDELTAkun@HSGWKIT

おだのぶ(おだのぶVTtuber#0819)@oda_nobu_ga

nakinaki0108#5015

【3回】

大代真白(米騒動#2640)@oshiro_mashiro

やす(YASU#610)@yasuhito199279

モニ研(モニ研#7777)@medifav@monikensub

河原まゆ(河原まゆ#0817)@_mayuuu___@tanrei315

霜月めあ(めあ太郎#JP1)@melomea030@meachan_honpo

ワルキュアーレ・ユノ(綾波レイ#Ayaka)@VaLkyareYuno@SabkyareYuno@AyanamiREve@MinaByleth

こまつば(koma28#光が丘公園)@Leaf2110_

わんず(Meteor わんず#8492)@ones_hbp1216@Snobby_ones

SHOGO(究極天星龍SG#4380)@shogoxazm

ほうき(ほうき#0213)@Houki_0213@0213sub

Nii(野比のび太#ドラえもん)@nobinobita_d93

くお犬(これはもしかしたら#inu)@kuoinu@kuoinu_sab

日向夏レト(日向夏レト#みかん)@xOretochanOx@subrtc_1224

れい(Rerei#1863)@Rerei_V@Rere_Sb

鬼多見アユム(nikuudon96#1723)@kitamiayumu

CHiCO(CHiCOちゃんまん#1824)@CHiCOxxx_tweet

錦山夢鷹(Mut4ka#3967)@mutaka_cheriko

頑張るます#Anya

ミュシャ,葉桜このは(tempuraoisii#6439)@misa_chainchroA@konoha_hazakura

おとぎ(Otogi#JP1)@tweet_otogi@otogisub

ひまわぴ(himawapi#1762)@hima_wapi@himawari_nstar

【2回】

不磨わっと(김민규#4444)@Wat_Huma

クタン(フクタン#9065)@zero1fukutan

Middleee(MIDDLEEETV#1234)@MiddleeeTV

10N(10N#0000)@game_chunky

natumi yume#8866

蜻蛉むつみ(Mukun#0623)@TonnboMutsumi@623_Sub

アンチエコ#JP11

いかさん,松岡侑李(oikasano Twitch#7923)@oikasano@ikasan_sub@otakosano@ikasan_sing

yuukare#9384

白熊りん(白熊りん#1480)@9m_lynn@9mly_sub

天羽咲(sakinyan#4278)@amh_cos@amh_sub@sakinyan_cos

アステルレダ(ねむめろ#mymlo)@astelleda

ツカハラミノリ(minorinko#JP1)@minori_sisiza

コロクリームカニッケ#おいしい

白栖(shirasu#8009)@Shirasu_ne5

セヲハヤミ,ぼくをすこらねば(セヲだよ#1393)@seohayami83@sukoraneba

じょじょおじ(JOJOOG#4772)@PUBG_JOJOOG

小雀とと(Toto0v0#4940)@toto_kogara

夜絆ニウ(うにょ#0427)@niu_yozuna

星屑よぞら,嫉恋魔なのか(星屑よぞら#ついっち)@HoshikuzYozora@JirenmaNanoka

【1回】

月夜魅(いちごぐーにゅー#JP1)@15GuNyu@51GuNyu@87GuNyu

ぽてうさ(poteusa#JP1)@culq_@cyantikt

無印良品#2929

二番煎じ(2ban1000ji#6426)@2ban1000ji

みざ(始めようグランブルーファンタジー#miza)@ru324@ru324d

亜咲花(究極封眠龍AK#0215)@AsakaOfficial

Luk4s(Luk4s#8260)@Luk4svalo

栢森エマ,八重なとり(ごいごいすー#2960)@Emma_Chouette@YaezawaNatori

シノノメイト(シノノメイトVT#666)@ShinonomeIto@ShinonomeIto2

ヒヅキミウ(miu#3003)@HizukiMiu

四宮ロゼ(しのレンジャー#0123)@SRoze_SBI

2022-11-04

屋上屋、楼外楼のような形式言葉

あるいは山本山筒井筒のように「ABA」の形式になっている言葉、他にあったら教えてください。

2022-10-29

RBRがFIAと締結したABAのMOBの項目の中に

実習賦課金の費用というものがあった。

実習賦課金ってなんだ?と調べてみてわかったのが

英国における制度

人件費が300万ポンド(5億円くらい)を超える企業

人件費の0.5%を賦課金として徴収して

そのお金企業職業実習して費やした際の補助金として分配するというものらしい。

要は政府企業に対して従業員スキルアップに努めてね、って制度のようだ。

賦課金としてお金を取られっぱなしだと損でしょ?

教育実習して損を取り戻してね、的な。

2022-10-15

言語学馬鹿にしてたわ

数学程ではないが高度な識者同士の議論になると言語学でも何言ってるのか分からんもんなんだな

テレビありがちなことわざ語源系の蘊蓄イメージ言語学全体があんなんだったら程度が低い学問だろって馬鹿にしてたんだわな

71鳩摩羅童子(くまら どうじ)2022/10/15(土) 14:33:31.920

68へ

> キミの言う「山ほどある」という対応例を、2、3、ここで提示してほしい

まず、確認しておくが (b-a) という表記は、発音「b」が発音「a」に化けた、ということを表す。before-after の順番の並び。

例えば (b-p) の音通例。--- web 内 page 検索 (Ctrl+F) で 「b-p」と入れれば、在れば、引っ掛かる。

ex0. http://www5d.biglobe.ne.jp/~the_imai/etymology/AA_Indo.html

ex1. http://www5d.biglobe.ne.jp/~the_imai/etymology/Grimm's_Law_in_J_20.html

結果

[ハチ137] ◆へっぞ◆へっそめ◆へっちょめ◆へっつをめ   (トンボ。)

【チベ】bu bla ma ni (= dragonfly [IW]) へっそめ (b-p, l-s)

ex2. http://www5d.biglobe.ne.jp/~the_imai/etymology/Grimm's_Law_in_J_17.html

結果

18

↑ jepi₁ 窓枠 不明 oNpi₁ c. window, frame, sash 全てイマイチしかし、これ以外の候補は考えられない。 → やはり、有った。

【趣】ab (= : window; opening; niche 隙間, nook 〔部屋の〕片隅、引っ込んだ場所 (cf., aba) [AB archaic frequency; 384; concatenates 2 sign variants (sign also used for èš and aba - for this reading and meaning in Fara period, see Krebernik, Beschworungen]. ) あぶ/あば、おんぴ (+ん, b-pi), いぇぴ (a-ye)

32

pu 火 武藏 pi, pocf. スワデシュ・リスト 207 個の単語検証(鑑定)167 番の fire

【趣】bul(4); bu(5) (=: to blow; to ignite 点火する, kindle; to sprout (onomatopoeic). ) ぶ、ひ (b-p)

2

↑ isajo₁p(i₁|u) 躊躇う 不明 isajup

【賛】dvaMdvIbhU (= to become joined in couples BhP. ; to engage in single combat MBh. ; to hesitate or be doubtful (cf. %{-dva-bhUta}).) いさよふ (d 無音, d-s)、いざよひ (d 無音, d-s, b-p)

ex3. http://www5d.biglobe.ne.jp/~the_imai/etymology/Grimm's_Law_in_J_20_19.html

結果 --- b-p は、ナシ。

----

音通側のサンプル探しは、 web page システムは、向いていて、便利。

同一語族であることが証明されているインド・ヨーロッパ語族においてすら、s:s, r:rが常に対応しているとは限らない

英語 smith /smɪθ/ : ドイツ語 Schmied /ˈʃmiːt/

英語 sit : アヴェスタ語 had

英語 wolf, 古代教会スラブ語 vlъkъ : アヴェスタ語 vəhrka

74名無し象は鼻がウナギだ!2022/10/15(土) 17:46:55.180

71へ

1)母音音韻対応規則は、まだひねり出せないか

子音のみでなく、母音対応規則もあってしかるべきだろう

2)規則にブレ(例外)があるなら、例外が起きる条件や機序を述べるべし

上の例で言うと、「s : s」が本来対応規則なら、それから逸脱する、「bla : そ」、「d: s」、さらにキミが先だって書いた「ch : t/s」の例外がなぜ発生するのか、その条件と機序を述べよ

3)キミが先に書いた規則(s-s), (b-p), (b-p-m)と、新たに書いた(ch-t/s) (m 無音) (r-r) (p-p)のどちらが正しいのか?

もしも、どちらも成立するというなら、それは音韻対応規則とは呼べない

キミは、日本語「s」対応する音をいくつも並べている

繰り返すが、多対1の対応は、音韻対応規則とは言えない

4)語義が、日本語シュメール語、サンスクリット語、アッカド語の各言語バラバラである点の説明もなされていない

5)最も重要な点だが、日本祖語、シュメール語、サンスクリット語、アッカド語共通祖語について言及がないのだが、どうなっているのだろうか?

2021-10-17

anond:20211017231800

Bがかなり不利だな・・・

上座ABA

下座BAB

みたいにすればいいかな?

2021-08-29

anond:20210828230636

懐かしい。挙がってないところだと「シルフェイド幻想譚」「ファーレントゥーガ」「レミュオール錬金術師」なんかは大好きだった。

挙げられた中では「アールエス」「ネフェシエル」「盗人講座」「シルフェイド見聞録」「グッバイトゥユー」、あと洞窟物語記憶に残っている。

その頃プロギアの嵐東方紅魔郷などでシューティング熱が高まっていたこともあり、ABA Gamesの「Torus Trooper」「Tumiki Fighters」「Every Extend」なんかはよくやった。

その後就職してからはそんなにやらなくなっちゃったなー。

モノリスフィア」「らんだむダンジョン」「巡り廻る」「ざくざくアクターズ」あたりの話題になったのをちょっとやったけど、ほとんどクリアまではしてない。

戦国史」「The Battle for Wesnoth」は今でも思い出したかのようにプレイすることがある。

2021-07-05

腐女子を使うな”派の押しつけが本気で嫌い

例のジャンプ漫画で凄い笑ったのだけど、また「腐女子は使うべきでないことが広まってない」とか「アップデートされてない人たち」みたいなクソ鬱陶しい押しつけツイートが出てきてげんなりしている。

前に増田に書いて消した自分の考えを再掲しておくけど、あの人らの絶対自分が正しいと思い込める姿勢って凄いなって思う。

クィアリーディングとかおためごかし自分性搾取正当化したくない人間なので、これから腐女子を名乗っていくよ。

自分腐女子ではないと宣言するならわかるが、腐女子と名乗るなってのは他者自由侵害なんだよ。

つうか、攻め受け思考してないなら腐女子じゃないかもしれないが、腐の概念と共に定着していった攻め受けの掛け算表記使いながら非腐女子ってアホらしく見える。


(再掲)腐女子を名乗る派の人たちが嫌い

いや、別に自分が名乗りたくないなら名乗る必要はないんだけど、腐女子と名乗らないことを人権意識アップデートしてるとか思ってる人らが嫌い。

だいたい腐女子って言葉は、

男同士の、友愛と描かれている関係ライバルとして描かれている関係、仲悪いと描かれている関係師弟として描かれている関係、などなどをセックスを含めた恋愛関係と見做して楽しんでしま自分を腐ってると自称してるんだよ。

明らかに異性愛者としての発言をしていたり、ヒロインがいたりするのにそこを無視して上記関係を娯楽のために性愛に変換して楽しんでいる。

しかも、腐女子に愛されやす少年漫画主人公も仲間も少年が多いし、10代のキャラクター性的消費して娯楽にしてるケースも多い。

そんなの腐ってるだろよ。

誤解されやすいが、商業BL愛好者は腐女子とは違う。単にBL漫画好きな人ってだけだ。

男女カプにして楽しんでる人は腐ってるって言われないかゲイ差別みたいな論を出してくる人もいるが、圧倒的にヘテロが多い世界で、性的マイノリティーへの差別は依然としてある世界で、キャラ性的マイノリティーにして性的搾取して楽しんでる悪趣味さは腐ってるくらい自称しないと罪悪感半端ないって話だよ。

あとABだのBAだのABAのリバなどと攻め受けの話題ってほんとライト言葉にしてしまうけど、要は男性器を肛門に入れるキャラはどっちか、肛門男性器を入れられるキャラはどっちかというための表記とそれについての会話になるので、二次創作者がセックスさせてようがさせてなかろうが掛け算表記な時点でそこにはエロが含まれてるんだよ。ゲイ向けではなく圧倒的にファンタジーエロ要素なんだよ。だから腐向けなんだよ。

ブロマンス好きならそれは腐女子じゃないので名乗る必要ないですよってなるからブロマンス愛好者が「腐女子じゃなくて関係性を愛しています腐女子って名乗るのはゲイ差別」とか言い出すと??????ってなる。勝手にこっちの領域に入ってこないで名乗らなきゃいいだけだろと。

それに乗っかって掛け算表記してる人が腐女子って名乗らないでとか言ってると更に????????ってなる。

掛け算ファンタジーキャラ消費してる自分をよくそんな正当化できるなと。

日本ってこれだけ腐女子が多いのに同性婚運動積極的に参加する人は少ないし、タイBLドラマに出てる俳優同性婚法前にも同性婚支持をちゃんと表明してたりしたけど、日本ではOL俳優もチェリマ俳優もそのような言及はしない。消費だけし続けてる現状は問題だと思ってる。

から腐女子である一人としては腐ってると自称することで搾取・消費してることに自覚的でありつつ、実際のゲイファンタジーとしてのBLは別物であるという客観性も持ちつつ、搾取・消費してる限りはせめて性的マイノリティーへの支援になる運動を今後も積極的にしていきたいと思ってる。

腐ってないと名乗ることでゲイ差別をなくしたいとかアホかよ。

2021-03-06

こちら、腐女子。逆カプを読んでみた。

食わず嫌いは良くないと思い、10年以上読んでいなかった推しカプの逆を読んでみた。

 

ちなみに推しカプとその逆カプは、その作品大手かつ人気を二分するカップリングだ。

 

結論から言うと、ダメだった。

 

ガタイが良いはずの攻めさんが、華奢になってるイラストばかりで「お?女体化か?」と思うレベル

受けさんも眉毛太くなったり、顎が角ばったり、なんでそうなったんだよと思う変化。

(逆カプ好きからしたら、お前もなと言われそう)

 

濡れ場のない全年齢向け小説はギリ読めた。

でも、脳内で逆(推しカップリング)に置き換えてしまった。

 

濡れ場のある小説あかんな。

「んなあほな!」と思ってしまう。

そこでお前はそんな発言するような男か?!!○○巻で××って言ったこと忘れたんか??

ツッコミを入れたくなってしまう。

 

増田で一時期、「なにがABAだBABだ!めんどくせーな!」みたいな投稿ブクマ数を稼いでいたが、やっぱりカップリングってだいじだなと思った

2021-02-01

C-abaスクリプト Javascriptに変換しやすC言語 両方で使えると便利だから・・・・なぜオレたちが作れないと思うんだろう

2020-09-22

逆カプに親でも殺されたの?

定期的に行われる逆カプへの憎悪学級会、もうなんかよくわからなくなってきた。

自分中高生の頃は「AB固定!」とかなんとか言ってた気はするし、

それなりにカップリングにこだわりもあったと思うけど

歳をとったからなのか、そもそも色んな人生経験を経て価値観が変わっていったからなのか分からないが

別にどっちでも...」という派になってしまった。

じゃんけんで抱く・抱かれるを決めてもいいし、そもそも性交渉しなくってもいいし、しなくていいならABでもBAでもいいというかABAというか...。

そんな曖昧さでも恋愛じゃん?って思う派になった。

だけど、この「どっちでも」派がめちゃめちゃに生きづらい。

びっくりするくらいみんなに「え、地雷」って言われる。

ABの人にとってもBAの人にとっても地雷存在らしい私は。(ジャンルにもよるのかも?)

いや、別に個人趣味趣向なのでいいんだけど、そんなに面と向かって「地雷」って言う...?ひ...人が好きだっつってるモノに...。

Twitterでの学級会でも、いつも仲良くしている人たちがすごく強い言葉で「逆カプ無理」について呟いていて。

「無理なものは無理、理解し合えないから黙っていてほしい」「うるさい死ねえぇぇ」みたいな...

それ、面と向かって言えますか?私とか、他の人とかに...。

普段ニコニコいっしょにパンケーキ食べにいく友達にも、同じテンションで同じこと言ってみてほしい。

ついついインターネットからって、普段現実では言えない強い言葉を使っちゃうこと、私自身もあるんだけど

カップリング論とかって、そんなに強い言葉使って伝えないといけないほどのことでしょうか...?

気の合う人と同士で、好きなことだけ話していてはダメなんですか?

わざわざ違う畑を覗き込んで「地雷」「逆カプ混ざってて萎えた」とか口に出さなくてよくないですか。

逆カプ無理論者の過激さ、いい加減ちょっとしんどくなってきた。

2020-07-24

フォロワさんの行動を縛るお気持ちメッセージどうなん

ここからは、フォロワさんに届いたマシュマロに、蚊帳の外人間がのたうちまわってる様子です。

 

 

今、メインで創作活動している界隈では、AとBでカプ創作するときカプを固定する人以外に、ABかBA自分はどちらなのか決めかねている人(以下、あや腐や人とする)がいたりする。ツイッター投稿する作品コメントABA記載されてることもしばしば。ちなみにここの界隈、リバと明記していないABA表記は、あや腐や人状態差しニュアンスで使われることが多い。えっ…リバのための表記じゃないの…ジェネレーションギャップ?界隈特有の暗黙ルール…?この困惑は今回関係ないので置いておく。

 

さて、私はあや腐や人だが、セックス描写で確実にカプが決まるもの以外のイチャイチャしてる内容なら、ABでもBAでも、すきなほうに読んでもらっても構わないと明言している。プロフにカプ固定と書いてるフォロワさんにもリツイートされてたりする。もちろん私以外のあや腐や人達作品も、その固定フォロワさんのタイムラインに溢れている。リツイートで新たな推し作品出会えてhappy毎日推し作品があるってhappyしかしある日、固定フォロワさんに届いたマシュマロ文面に私は震え上がった。

【カプ固定でない人の作品リツイートはやめてください】という旨の内容。

このメッセージに謝る固定フォロワさん。

私は目が点になったし頭上にハテナがたくさん出た。

たびたびみかける、カプ固定の方のお気持ち増田ツイートで、逆カプのカプ表記文字見るだけでしんどい等、日々つらいことは完全に理解できなくても知っている。自衛するためにプロフ見て、固定表記からこの人のつぶやきは固定100%だと安心していたのを曖昧作品が流れてきて裏切られた気分だったのだろうと推測する。しかし、しかしだ。

 

どうしてそこから、人の趣向に口出す行動にでちゃうんだ〜〜〜〜!!!

 

こういう風に書くと、固定が〜あや腐や人が〜っていう主語デカい学級会になりそうだけどそういうことではない。これは私が見た今回のケースの相関図がそうだっただけ。シンプルに、マロ主さん、どうして?と問いたいのだ私は。

良い作品だと思ってリツイートしたフォロワさんの、その好きの気持ちをいきなり全否定してやるなよ〜〜〜!!!

ウワァァァァァァヤメロォ〜〜〜!!!

お前がフォローした人は、お前のためにつぶやいてるんじゃね〜〜〜んだよ〜〜〜!!!

その人のことを知りたくてフォローしたんじゃなかったのかよ〜〜〜!!!合うところも合わないところもあって当然だろ〜〜〜!!!

例えば思考してみろ〜〜〜!!!曖昧状態放置された作品のAとBが、キスして我慢限界超えて押し倒してお好みのカプに転がるところを〜〜〜!!!妄想を止めるな!自分の中で想像してニヤニヤしようぜ〜〜〜!!!

ウワァァァァァァン!フォロワさんを傷付けんなばーかばーか

 

 

フォロワさんどうか誰かもわからん人のワタシリツイートデキズツイタ報告は無視して好きなことをつぶやいていてほしい。単にそのメッセージを送った、ひとりの人の好みの作品ではなかっただけ。フォロワさんの行動が誰かを傷つけたわけじゃないので。マジで

 

 

 

今回のケースに限り、『これで固定フォロワさんがあや腐や人の作品リツイートするのを我慢して控えるようになったら辛すぎるのでやめてほしい』っていう卑しい気持ちもある。

でもこの気持ちアカウントで言ったとしても『お前にワタシノキモチがわかるか!』って匿名で言われるんだろうな〜!うるせぇ〜お気持ちの前にお前は誰だ〜!

なので増田で吐き出した。ここまで読んでくれてありがとう

2020-07-13

anond:20200712150129

以下は別のところに投げようとしてやめた文章を直したものなので脱線している部分もあるが許してほしい。

ワイはリバや逆カプは基本的生産も消費も無理なROM時々二次創作小説を書いてる腐女子。歴は15年以上。

ここからはワイ個人の話をしてるのを留意して読んでほしいのだが、なんで左右or左or右固定派がリバ逆カプが無理かというと

何が違うのか。ABとBAABAではキャラクター性格や行動原理解釈が違うのだ。

これにより自分の中のキャラ解釈がぶっ壊れるからと思われる。

固定派の中でも攻めと受けは、お互いに対して何かしら思ってることがあるわけだ(これをカブ解釈キャラ解釈と言っている気がする)

これがリバ逆カプの場合、わかりやす露骨な例をあげると、元受けが元攻めにチンコ突っ込みたいと思うにいたるための解釈を固定派は追加しなければならなくなる。

このチンコを突っ込むために必要解釈がそれまでしていた解釈整合性奇跡レベルに取れない限りはワイは許容できない(原作の読み込みや進行とともに整合性が取れてしまって最終的に逆カプや受けが攻めになってるカップリングに落ち着いたことも大昔にはある)

エンジニア風に言うと、綿密なシステム要件定義して実装もしたのに突然の仕様変更要求されて反発を覚える、という感じだろうか。

カップリングの左右が腐女子によって異なるのは、極端に言うと、年上は攻めvs年下は攻め、恵体は受けvs細身は受け、のような個人性癖の結果みたいなところもある。

もちろん実際カップリング左右の決定までは見た目の属性プラス原作での言動などを踏まえるからもう少し複雑。

原作表現された攻めと受け、ふたりキャラクターそれぞれに対してフォーカスあててる場所腐女子ごとに違うから、左右なり右なり左の固定派としては信じがたいカップリング存在し、同カプでも解釈地雷ということがあるのだと思う。

逆カプほどのキャラクター解釈変更をする必要がないので、ABとCB両方行ける、という人はそこそこいるという印象。けれどABとCBが両方行けると言っても、同一空間一妻多夫状態場合を許容できるかどうかは別れたりする。複雑。腐女子一人一派

から逆に攻め受けのキャラ解釈が同じないし許容範囲ならリバ逆カプを許容するという腐女子存在する。というかリバ逆カプが平気と言ってる人の多くはこのへんの腐女子では? と私は思っていたのだが元増田を読んで自信がなくなった。

表現があるリバ逆カプも平気な腐女子はよくわからん。どっちでも行ける攻め受け解釈採用してるか、独立してる突っ込む突っ込まないという2つの解釈臨機応変に切り替えてるのかね。……と思っていたのだが元増田を見るとキャラ解釈が全部違うそうなので、はい

そもそも、何故腐向け作品セックスを前提にしているのだろうか。

まず元も子もない話なのだ基本的エロ要素がある方が閲覧数が伸びる。腐向けに限らないが。

そして推しカプというか二次創作全てはセックスの有無に関わらず、オタクオナニー比喩)のためのオカズだ。セックスエロがあるほうが抜ける。

あとは腐向けセックス前提なのではなく、セックスを前提としない作品腐向けとは呼ばない、と言う可能性はある。ブロマンスとかキャラ単体タグとかA+B表記とか。

AB・BA・ABA作品内におけるキャラクター解釈の傾向を書き連ねたが、「BAで多用されるキャラ解釈セックスの時はAが攻め」の場合カップリングタグはどちらをつけるべきなのだろう。

これも経験に基づいた話でなんの裏付けもないのだが、そういう作品にはたいていキャプションやワンクッションのページに注意書きがついている。

本番はA×Bですがそれ以外はB×Aにも見えるかもしれません、とか。何でも許せる方向け、心の広い方向け、というやつ。(この場合タグはABは必須BAは界隈の傾向と内容踏まえた個人判断かなと思う)

カプ要素がなかったとしても(作者はAB派の腐女子)と注意書きをする人たちもいる。

素晴らしき腐女子の注意書き文化ものによっては注意書きがないと叩かれるまである(実際に見た)

注意書きが書いてさえあれば注意書きを読んでない方が悪いので、なにか思うところがあるなら書いとくほうが安全レンジに猫を入れないでくださいと同じ理屈

特殊プレイとかもそう。スカトロなんかは当然として、例えば攻めから受けへのフェラR-18ついてれば個人的に注意書きなしでいいと思うが、注意書き必要必要アンケートをとっているツイートを見たことがあるので書いとくほうが後々面倒が起こることがない。

自分経験をもとにするとこんな感じだ。

2020-07-12

腐向けにおけるセックスポジション人間関係の話

私は雑食腐女子である


このタイトルと書き出しだけで9割9分の固定派腐女子URLも踏まずに見なかったことにするだろう。


気持ちはわかる。「また雑食腐女子が『固定派の人ってなんで固定なんですか?逆じゃだめなんですか?』って言いにきたのか…」とうんざりしてるんだろうなと思う。

固定だの雑食だのというCP嗜好は一種宗教じみたところもあるし、安易踏み込む戦争が起きることもよくわかっている。でも私はどうしても気になってしまう。


何故人間関係の在り方とセックスポジション(この場では「性行為における受け攻めの役割分担」を表す言葉として扱う)がリンクしてしまうのか。


私は雑食腐女子であるしかも、作品を見て「こいつらはカップリングにできるな」と思うタイプではなく、作品中の特定キャラに関わる人間関係を一通り把握したらpixivで《○○(作品名)【腐】》で検索して「この作品人間関係は界隈の中でどう扱われているのか」を把握してから推しカプを「選ぶ」タイプだ。キャラ同士の関係の在り方が見たいのでセックスポジションには興味がないとも言える。

そういうわけなので、別軸逆も読む(AB固定として書かれた作品BA固定として書かれた作品を並行して摂取すること。)し、同軸リバ(一つの作品の中でABの描写BA描写が同時に描かれること。ABA。)も読むタイプの雑食だ。相手違いも普通に読むし、総愛され系も読む。

セックス描写があると「おお、えっちだな」とは思うが、読むにあたってセックス必須ではないので、基本的には全年齢のものを優先的に読む。


色々な組み合わせのものを読むと、なんとなく比較してしまう。比較すると「何が違うのか」が見えてくる。当然ですね。

何が違うのか。ABとBAABAではキャラクターの性格や行動原理解釈が違うのだ。

同じ原作から出た二次創作のはずなのに。


とあるCPの話をしよう。特定を避けるためにだいたいボカすが、「いやバレバレやんけ」という指摘はご勘弁願いたい。

そのCPにおけるAは天才肌で、持って生まれた要素が多く、どんなところでもすんなり馴染めるムードメーカー。一度認めた相手の面倒は最後まで見てしまうお人好し。惚れた相手には一途な方で、普段はふざけている割に決めるところはしっかり決めるイケメン

Bは凡人だけれど努力家で、Aからライバル認定されるほど。少し気難しいところはあるけど、A同様にお人好し。ただその方向が自己犠牲型なので、周りから心配されることもしばしば。カッコつけたがりな一面がある。Aよりも2〜3歳上。


この2人。ABを読むと、「Aはスパダリ自己犠牲に走りがちで度々不安定になるBをその包容力で受け止めてやる感じ」という雰囲気作品が多かった。

ところがBAになると「Bが大人の余裕でAをリードする。AはBより歳下なので、若さゆえの勢いで突っ走りがちなのをBが上手く受け止めてやる感じ」の作品が多かった。

さらABAでは「歳が近くライバル関係なので対等。友人関係の延長でセックスもする感じだし、セックス一種スポーツ」みたいな書かれ方をしていた。ABAだけやたらセックスの話なのはおそらく書き手の傾向だろう。(同軸リバは書き手自体が少ないので平均化が難しい)


何故何故WHY。左右が変わるだけでキャラ解釈がこんなに違う。というか、「キャラ解釈が違うだけでセックスポジショニングまで変わっている」という表現の方が近い気がする。

別に「Aがスパダリであること」と「Aがセックスで挿れられる側に回ること」は同時に存在できるはずなのに!


そもそも、何故腐向け作品セックスを前提にしているのだろうか。

同性間特殊感情関係性を扱うのなら別にセックスポジションの話はしなくていい。特殊感情暴走したら勢い余ってセックスしてしまうこともまああるだろうが、別にそれは必須条件ではないはずだ。

「受け攻めの基準ちんちんの向き」って、ちんちん使わない関係性を描写したいときはどうすればいいんだよ……毎回タグに困るんだよ……「AがBに『差し入れ』を贈ったのでこれを『挿し入れ』行為と見なし、ABとする」みたいな付け方してるよ……


ここまで書いて、疑問に思ったことがある。

上でAB・BA・ABA作品内におけるキャラクター解釈の傾向を書き連ねたが、「BAで多用されるキャラ解釈セックスの時はAが攻め」の場合カップリングタグはどちらをつけるべきなのだろう。

もちろん最終的にはちんちんの向きで決定させるべきなのだろうが、ちんちんの向きだけが人間関係の在り方の判断基準なのだと言い張るには無理がないだろうか。作品中で直截にセックス描写が無ければどの解釈で書こうがカップリングタグ自由、みたいなことになってしまわないか


何故人間関係の在り方をセックスポジションに反映させてしまうんだ…何故……



ちなみに

人間関係だけ見たい/書きたいなら腐向けじゃなくて一般向け作品でやればいいんじゃない?」という意見が来るだろうことを想定して書いておくが、一般向け作品は概ね原作表現されている範囲キャラクターをだいたいそのままえがく傾向にあり、原作表現されている範囲というもの基本的に「二者間における一種の『特別』」というものを用意してくれているわけではない。

私はその「一種の『特別』」が見たいのである

いわゆる「クソデカ感情」と呼ばれるようなもの摂取するにあたって腐向け作品が一番コスパがいいのでそうしているだけなのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん