「br」を含む日記 RSS

はてなキーワード: brとは

2025-10-25

anond:20251024213842

復興特別所得税って何やろな?

ウイグル人強制労働によって生産されている中華太陽光パネル世界中敬遠されているのに、日本だけは輸入しまくり日本の大地を破壊し尽くして太陽光パネルまみれにしようとしている。自然遺産までも太陽光パネル利権一族の進次郎が規制を緩和したために、森林豊かな日本の山々は破壊自然遺産までも破壊されさら奈良古墳まで太陽光パネルまみれになる始末。

こんだけ破壊しまくってるのに。

馬鹿からわかんねえんだけどよ、

同じ党の議員発言でも熱心にスルーされたり擁護されたりして過激で人を殺しかねない発言が許されててさ、

でも同じこと石破が言ってたらそうはならんかっただろとかさ、

それ言ってもすっとぼけるみんな

こうやって一気に大日本帝国がつくられてくんだろうなっておもう

そして、GDPちょっと前の2位から5位まで転落したな

2025年最新】世界GDPランキング 日本は5位に後退、一人あたりGDPは38位

https://eleminist.com/article/4294

anond:20251024213842

普通に議論するよりgeminiに聞いたほうが早かった。すり合わせる気がない=結婚生活を続ける気がないとみなされるというだけ


https://anond.hatelabo.jp/20251024171402

セックスレス性的調和)を理由とする離婚調停で、一方が離婚に**応じないこと自体**が、その応じない側を直ちに不利にする、という明確な法律ルールがあるわけではありません。

しかし、状況によっては、**離婚に応じない側の態度や姿勢**が、結果的に不利な状況につながる可能性はあります

## 離婚調停性質

### 1. 協議合意が基本

離婚調停**は、あくまで**話し合い**の手続きです。夫婦双方が離婚に**合意**すれば、理由セックスレスであっても離婚は成立します。

### 2. 調停不成立の場合

調停合意に至らず不成立となった場合離婚を求める側は**離婚訴訟裁判)**を起こすことになります裁判では、民法が定める**法定離婚事由**があることが必要になります

---

## 裁判で不利になり得る理由

調停で応じないことが、最終的な**裁判**で不利になり得る主な理由は、セックスレスが**法定離婚事由**の一つである「**その他婚姻継続し難い重大な事由**」(民法770条1項5号)に該当し得ることに関係しています

### 1. 婚姻関係破綻裏付け

夫婦間の性交渉は、夫婦生活重要な要素とされており、正当な理由なく性交渉一方的拒否し続けるセックスレスは、**婚姻関係破綻**を示す重大な事情として認められることがあります

**拒否を続けている側**が、調停解決努力や歩み寄りをせず、合理的理由なく離婚拒否し続けた場合、「婚姻関係の修復は不可能である」という事実を、かえって強固に裏付け証拠と見なされる可能性があります

調停委員裁判所は、**セックスレスに至った経緯**や、**問題解決に向けた双方の努力**を重視します。**正当な理由なく**拒否している側が、調停でも一貫して非協力的な態度をとると、「婚姻継続意思がない」または「婚姻継続し難い状況を作った」と評価されやすくなります

### 2. 慰謝料請求リスク

セックスレスの原因を作った側(正当な理由なく性交渉拒否し続けた側など)は、他方配偶者に対して**精神的苦痛**を与えたとして、**慰謝料の支払い義務**を負うことがあります

離婚に応じない側が**セックスレスの原因を作った有責配偶者**である場合、最終的に裁判離婚が認められるだけでなく、拒否を続けたことによる**慰謝料の支払いを命じられる**可能性が高くなります

### 3. 有責配偶者から離婚請求原則

離婚原因を作った側(**有責配偶者**)から離婚請求は、原則として認められにくいとされています

もし離婚を求められている側がセックスレスの原因ではない場合(つまり離婚を求めている側こそがセックスレスの原因を作った有責配偶者である場合)、離婚に応じないことは、**裁判自分立場を守る**ことになり、不利にはなりません。

結論として、**セックスレスの原因がどちらにあるのか**、**調停での話し合いにどれだけ真摯に応じたか**、という点が、最終的に裁判になった場合の**有利・不利**を大きく左右します。

日本国旗損壊罪とか割とどうでもよくて他の経済の話とかしてほしいんやけど、そのくらいのスタンスで横目で見てても異常に感じるよな

外国国旗損壊罪はすでにあるから日本国旗もあかんってことにしよーねーってだけの話でしょ?

それに反対しまくるってわざわざ日本国旗燃やしたり踏みつけたりする権利を残してくれ!ってことなんやろうけど、それ一般論で言ったらアタオカじゃない?

どうでもいい話だからこそとっとと法案通して別の議論進めてほしいわ



トラバみたく、夫婦別姓みたいな生活に密接する話と同じだと思ってるとか、アホみたいな反論多すぎてなんかまともな反対意見なさそうだからとっとと通したらって感想しかわかんのよなー

anond:20251025100151

結局作られた「市場」なんだよね

当然それはわかって言ってるところがね

労働時間規制緩和もね

国民馬鹿にしすぎじゃねって思うわ

人達人間押し出して誤魔化したとしても、ついてくるのは一部の人達だけだろうね

私たち農林水産省価格コミットすることは、政府立場ですべきでないと考えます」「私の立場価格が安いとか高いとか申し上げません。価格マーケットの中で決まる」と述べた。

価格に困らん人々は見るとこ違いますな〜

生産者目線というより既得権益目線ではないの

美しい国だなぁ…

厳罰化すると犯罪過激化するって理論理解できるけど変な話だよな

「今まで◯◯という罪はこの程度の軽い刑罰でしたが、即時逮捕懲役場合によっては死刑します!」

「ああ、やってしまった…でも即逮捕死刑もあり得るし…」

「どうせ死ぬかもしれないならやりたいことやってやる!テロを起こして殺戮してやる!!」

こう書くと極端だけど、厳罰化による犯罪過激化ってこういう原理なんだろうなって

理解は出来る、でもやっぱおかしな話だよ

抑止力として罪を重くしたら、その罪を犯す人間が余計に凶暴になっちゃうのはさ

【必見】合法的学歴詐称するライフハック術について

ある学生のケース

ある学生A氏(自称KCL学生)のケースは、2022年から始まった学歴詐称疑惑をめぐる複数訴訟(清谷信一氏、暇空茜氏など)が2025年現在継続中。

HEDD(Higher Education Degree Datacheck: 英国学位・在籍確認サービス)は、第三者同意を得てKCLなどの大学に直接照会し事実を即確認できるツールで、費用は1件あたり約£20-£50、結果は数日で出る。


これを出せば学歴詐称疑惑は即解決する筈だが、何年も争っている理由公開情報(noteTogetter、X投稿YouTube裁判関連記事)から分析すると、以下の要因が考えられる。

全体として、戦略的回避心理的・法的抵抗自己防衛連鎖が絡んでいる様に思われる。以下に概要を整理します。


1.法的戦略

HEDDを「不要」とする裁判所の判断活用多くの裁判で、相手側(清谷氏や暇空氏)がHEDD提出を求めても、裁判官が「学歴詐称証明必須ではない」と判断し、却下または無視している事例が複数ある

例えば、2025年1月千葉地裁判決(令和4年(ワ)第1971号)では、裁判所がA氏の学歴詐称否定し、相手側の名誉毀損を一部認容(堀口氏勝訴)。

ここでHEDDは求められず、堀口氏の提出書類(在学証明書など)を基に「詐称意図なし」と認定された。


理由: 日本民事裁判では、学歴詐称の立証責任原告(疑惑側)にあり、HEDDは「一つの証拠」に過ぎない。

裁判官が「社会的評価低下の有無」で判断すればHEDDは不要になる。

A氏はこの慣習を逆手に取り「裁判所が認めたから本物」と主張を強化。

2023-2025年訴訟(清谷氏関連で50本以上、暇空氏関連で複数)で、HEDDを求められる度に却下され、争いが長引いている。

結果、HEDD提出で「負けを認める」リスクを避け、数年争いを継続する事により、結果的学歴詐称が確定する事を実質的裁判公認防いでいる。


2.プライバシー同意の壁

HEDD提出のハードルHEDDは第三者照会のため、本人の明示的な同意書(同意署名・提出)が必要

大学(KCL)はプライバシー保護(GDPR)で、同意なしに情報を開示しない。

A氏が同意しない限り、相手側はHEDDを単独で取得できず、裁判で「同意強要できない」と主張可能

実際にA氏はnoteやXで「同意書を出せば終わるが、相手ハラスメント助長する」と拒否

2023年のYouTube動画で「HEDDで確認しましょう」と促されても、無視または「プライバシー侵害」と反論している。

HEDDを拒否し続ける限り、裁判による金銭的・時間的負担はかかるが学歴については事実上確定が不可能状態を作り出している。


3.心理的戦略的抵抗

A氏はnote(2023-2025年)で「KCL在学は証明書で十分、HEDDは過剰」と主張する事により、「証明不要論」で自己防衛を図っている。

はてなーブクマカらなど、一部支持者が「HEDDなど不要」と擁護し、心理的に「疑惑を認める行為」として拒否する事を支持している。

訴訟名誉毀損中心(相手投稿削除・賠償要求)で、学歴証明副次的な事を利用、HEDD提出で「詐称確定」のリスク(偽造疑い)を回避し、争いを長引かせて相手疲弊させる「消耗戦」戦略を続けている。

清谷氏の公開質問状(99件以上、2021-2025年)でHEDDを繰り返し求められるが、Aが氏は無視し、勝訴(2025年1月)を「学歴証明」と位置づけている。


4. その他の要因

支援者弁護士の影響とエスカレーション可能性も考えられる。

神原弁護士(2023年代理人就任)らが在籍を確認したと主張し、HEDDを「不要」とする法的アドバイス可能

またA氏は、潰瘍性大腸炎などの健康問題理由に「精神負担増大」と主張し、裁判延長を図っている。

この事により、支援者(note読者、Xフォロワー)からカンパを集め(2023年頃)争いを「正義の闘い」に転換している。

HEDD提出で「疑惑終了」より、勝訴積み重ねで「名誉回復」を優先するという一見矛盾した行動は

結果的学歴詐称疑惑裁判公認回避している。


全体の結論

A氏がHEDDを出さな理由は、法的・戦略的回避(裁判所の判断活用同意拒否)と心理的抵抗(証明不要論)の組み合わせで、疑惑を「相手ハラスメント」に転嫁するものであると考えられる。

数年争いを維持しているのもその為。

HEDD証明は低コスト且つ簡単証明だが、HEDD提出で「詐称リスク」を確定させる可能性を恐れていると見られている。

但し、現時点では公的証拠(KCL公式、HEDD結果)はゼロ学歴詐称の疑いは残っている。(X/Togetter批判多数)


雑感

このライフハック術を知った時、有り体に言って非常に巧妙且つ大胆だと感じた。

かにこの手法であれば裁判を続ける限り、HEDD証明などせずとも「有名大学生(卒業生)」を主張する事は可能であり

疑惑を呈した人物訴訟する事により、更に自称詐称事実裁判公認正当化する事が可能になっている。


恐らくA氏に限らず、こういった形で学歴経歴詐称ライフハックは一部界隈で行われていると推測。

伊東市市長など、地方議員程度であれば詐称した学歴を公に暴かれる事がないまま、公的立場に就く事が可能なのだろう。

実際、怪しいお米ならぬ怪しい学歴カイロさんとして、都知事にまで上り詰めている猛者までいる始末だ。(しか女性!)

あるいはショーンK氏の様に、詐称が発覚するまではお茶の間の人気者として各所から引っ張り出この有名人になる事も可能だ。

(疑惑をあっさり認めて表舞台から姿を消したショーンK氏は、異常に潔いとも、ある意味誠実とも、このライフハック術を知らなかった間抜けとも言える)


元々A氏は、聞かれてない情報すら勝手に出して見せてくるような(そして内容の下衆さにドン引きされる様な)類の人間なので、

特定情報に関してのみ「出せない」ではなく「出さない」とするのは、一般的には『(特定情報を)隠したいと考えている』と見なされるだろう。

しかしながら公的証明される術が事実上無く、また公的証明裁判所が事実否定している以上、理論上は半永久的に「自称」KCL学生(卒業生)のままでいる事が可能となっている。

まさにライフ(人生)ハック。人生の塗り替え。

理論上A氏は、30歳、40歳、50歳を超えてからも「学生」のままで居続ける事が可能なのだ



このライフハック術は、本来得られるであろう学歴・経歴に見合った知性・品性がまるで身につかない点、詐称した学歴を利用して金銭を得た場合詐欺罪が成立し証明回避が非常に困難、

就職の際に採用側の会社はHEDD証明要求可能なので学歴証明要求する様な企業には実質就職不可である、といった些細なデメリットを除けば、事実裁判公認学歴詐称可能となる、非常に有益且つ画期的なハック術だ。


自身悲惨履歴書に悩んでいる賢明はてなー諸君は、是非一度トライしてみたらいかがだろうか?

35歳年収650万円の底辺弱者男性だけど相談所で自分と同レベル女性希望したら高望み扱いされた…

高石市在住の35歳年収650万円の財閥メーカー勤務の底辺弱者男性だけど、

結婚相談所に加入した


希望を伝える場面で

「同じくらいの年収650万円くらいで、同じようにある程度の規模の企業に勤めていて、同じくらいの学歴地方国立マーチ関関同立)、年齢も同じくらい」

自分と同レベル女性希望したら

それは高望みだと説教された


曰く男性自分と同レベル女性を望むのは高望みらしい


結局年収学歴が低い20代後半の女を鍾会された

anond:20251025083115

国旗国歌法における日の丸定義は、「縦横比が2対3で、旗の中心に縦の長さの5分の3を直径とする紅色日章(赤い円)が描かれた旗」なので、

ここから1mmでもずれれば日の丸ではなくなる。

正方向だったり、円の位置をずらしたり。

逆に日の丸のように見えたら日の丸であるという定義がつくられたら、日の丸弁当も取り締まり対象になるだろう。

国旗損壊罪制定後に起こりそうなこと

左翼界隈で脱法国旗がブーム

遠目から見ると日本国旗なんだけど良く見ると白い部分は幕の内弁当のお米で赤い部分は梅干し

焼却しても裁断しても罪に問われない脱法国旗を左翼が愛用し始める

日の丸柄のスカートが開発される

痴漢対策として日の丸柄のスカートを履く女性が増え始める

スカートに体液をかけられたとき迷惑防止条例違反国旗損壊罪適用することが可能

■車体に日の丸ペイントを施した車両が急増

煽り運転対策として日の丸ペイントをする車が急増

追突された際に相手国旗損壊罪に問うことが可能

右翼街宣車先進性が注目されることに

警察が取り締まり国旗活用

これまで別件逮捕や職質拒否する相手への対策としては「転び公妨」が主流だったが

よりスマート対策として「囲み日の丸」が導入される

職質に応じようとしない不審者警官数名が取り囲んで周囲に日本国旗を敷き詰める

その場から立ち去ろうとして国旗を踏んだ瞬間に国旗損壊罪逮捕

バカバカしいと思ってるかもしれないけど、数年後には現実に起きると断言しておく

「間違った正義」という言葉が気に食わない

私は「間違った正義」という言葉が好きではない。なぜなら、それが「間違った正義」を指す言葉なのか「手段が間違っている」という話なのかの区別が無いからだ。

如何せんキャッチーもので、多くの人が気軽に使うようになったこ言葉だが、この辺の区別がつけられないためどうにも万能じゃないように思える。

そこで、先ほど述べた「間違った正義」と「手段が間違っている」という区別について提案したい。

「間違った正義」というのはともかく根本から間違った考え方だ。例えば「『クマを殺すな』という考え方から自治体に苦情を送る人」がいたとする。

そもそも日本では人里に降りてくるクマが増加し、人がクマに襲われるという被害が相次いでいる。そういった人間への被害度外視してまず「クマを殺すな」というのは無理筋のように思えるし、苦情という形で押し付けられてもどうにもならない。

こちらは「間違った正義」と位置付けられる。

対して「手段が間違っている」という話では、思想自体は間違っていないけどその実現のための手段問題がある場合だ。

例えば「地球環境負荷を減らすため、プラスチックストローの廃止を訴える人」がいたとしよう。

ストロープラスチックのように万能ではないし、環境負荷プラスチック製品にはあまり関係が無いように思えるし、何より人々に受け入れられない方法ゴリ押しするのもどうかと思う。

しかし、根柢の思想の方はどうだろうか。近年は日本でも気候変動の激化で気象災害が多発している状況であり、環境問題がそれを扱う分野であればそれ自体は間違っていないように思える。

ただやり方=手段おかしい。紙ストローはごめんだ。この場合は「手段が間違っている」と位置付けられるだろう。

これで、これまで「間違った正義」としか見えなかったものが少なくとも二つに分類できるということが分かるだろう。私がおかしいと思ったのは、手段おかしおかしくないという理由で、その思想自体正当性を決めてしまう人が多いというところにある。

まずは根本おかしいのか手段おかしいのかという区別をするべきではないかと思った次第だ。それで手段おかしいと判断したら手段おかしさを馬鹿にすればいいし、根本おかしいと判断すれば根本おかしさを馬鹿にすればいいと思う。

P.S.記事で述べた二つの事例が絶対的おかしいとか、間違っているとかいう話はしていないので悪しからず。あくま私自から見た正当性であり、私の判断が間違っている場合もある。)

ついに礼拝堂インターナショナルにまでターゲットを拡大し始めたネトウヨ

最初の設定が全部くずれていくな

切実にしんでほしい

百年戦争末期に、別れた彼女が、バトリングで働いてるらしい。

教えてくれたのはメルキア方面軍の情報将校の友人だった。

心配そうな顔で、でも少し興味深そうな表情も混じえて話してくれた。

最初は信じられなかった。あの彼女が、まさか

でも詳しく聞いてみると、どうやら本当らしい。

ウドの街の闘技場で働いてる。リングネームは知らないが、確実に彼女だったと友人は言った。

頭が真っ白になった。

彼女名前リロ・シャッコ。

付き合ってたのは2年間。アッセンブルEX12の同期で、真面目で控えめなクエント人だった。

将来は傭兵になりたいと言ってて、戦場が好きで、いつも笑顔で。

そんな彼女が、なぜバトリング世界に。

別れた理由些細なことだった。

作戦行動の方向性の違いAT運用価値観の相違。

お互い疲れてて、感情的になって、気づいたら修復不可能になってた。

でも憎み合って別れたわけじゃない。

最後はお互い泣きながら、でも仕方ないねって納得して別れた。

少なくとも俺はそう思ってた。

友人の話によると、就活がうまくいかなかったらしい。

傭兵資格は取ったが、なかなかまともな戦場が見つからない。

クエント星は裕福じゃない。ベルゼルガの維持費もかかる。

だんだんお金に困るようになって、最初ウドの街のコーヒーショップバイトしてた。

でも時給が安くて生活できない。

最終的にバトリングに行き着いたらしい。

話を聞いてるうちに、胸が苦しくなった。

俺にも責任があるんじゃないか

付き合ってた頃、リロ・シャッコはよく将来への不安を口にしてた。

ベルゼルガのこと、パイルバンカーのこと、お金のこと。

でも俺は真剣に聞いてなかった。なんとかなるよって軽く流してた。

もっと支えてあげればよかった。

もっと真剣彼女の悩みを聞いてあげればよかった。

俺と別れなければ、こんなことにならなかったかもしれない。

でも一方で、複雑な感情もある。

正直に言うと、嫉妬してる。

ルイ・シャッコが他の男性とバトリングする姿を想像すると、胸がざわめく。

ローラダッシュ回避したり、体当りしたり、場合によってはリアルバトルでもっと真剣な殺し合いをしたり。

そんなことを考えてる自分が嫌になる。

彼女生活のためにバトリングしてるだけなのに、なんで俺が嫉妬なんかしてるんだ。

元彼氏の立場で、そんな感情を持つ権利があるのか。

それに、リロ・シャッコの選択否定する資格も俺にはない。

バトリングが悪いとは思わない。

きちんと働いてお金を稼いでるんだから、立派だと思う。

でもリロ・シャッコらしくないとも思う。昔の彼女なら、絶対に選ばない道だった。

どれだけ追い詰められてたんだろう。

友人に、連絡取ってみたらどうかって言われた。でも躊躇してる。

なんて声をかければいいのか分からない。

心配してるとか、困ったことがあったら連絡してとか、そんな偽善的なことは言いたくない。

かといって、原隊復帰を迫るつもりもない。今の状況で、そんな身勝手なことは言えない。

ただ、彼女幸せなのかどうか知りたい。

仕方なくバトリングしてるのか、それとも意外と向いてて楽しくやってるのか。

しかしたら、新しい戦友がいるかもしれない。

バトリングで戦ってる男性の中に、本気になってる人がいるかもしれない。

そう考えると、また胸が苦しくなる。

友人は、リロ・シャッコが前より痩せたって言ってた。

AT武装も濃くなって、昔とは雰囲気が変わったって。

でもローラダッシュ軌道は相変わらず綺麗だったらしい。

敵にパイルバンカーを串刺してる、あの頃と変わらないリロ・シャッコだと思ったって。

それを聞いて、少しだけ安心した。

でも同時に、切なくもなった。

リロ・シャッコは今でも頑張ってるんだ。

どんな状況でも、パイルバンカーを放って、人を串刺しにしようとしてる。

そんな彼女を支えてあげられなかった自分が情けない。

お前らなら、どうする。

別れた恋人が、バトリングの道を歩んでることを知ったとき、どう対処する。

連絡を取るべきか、そっとしておくべきか。

心配してることを伝えるべきか、余計なお世話だと思って黙ってるべきか。

もしくは、こんなことで悩んでる俺が間違ってるのか。

別れた相手ことなんて、もう関係ないと割り切るべきなのか。

でも割り切れない。リロ・シャッコのことを思うと、今でも胸が痛む。

幸せになってほしいと思う。でも俺がそれを願う資格があるのかも分からない。

答えが出ない。

ただ一つ確実に言えるのは、リロ・シャッコにはもっと良い道があったはずだということ。

そして、それを阻んだ要因の一つに、俺がいるかもしれないということ。

今更後悔しても遅いけど、やっぱり後悔してる。

リロ・シャッコ、元気でやってるといいな。

でもできることなら、もう一度一緒に惑星サンサ攻略がしたい。

dorawiiがずーーーーーーっと炎上し続ける理由ってこれだよな

https://www.youtube.com/watch?v=pxhYjvcHDEU

自分病気から仕方ない

自分は好きに行動するのに、相手が好きに行動すると「そんなこと言われる筋合いはない」

全部が自己中で自分勝手

なんでもかんでも同一視しちゃうのもここまで来たのか

火事みたいに誰でもわかるのと違って痴漢のような自己申告はそれが本当なのかどうか判断するすべがない

その状態電車止めたり警察呼んだりしても冗談のつもりだったのにあの人が勝手にやりましたとか言われたらどうにもならない

ひったくりにしてもその場でできることはなく警察そいつが呼べるよねって話だよなあ

ひったくり=追わなければいけないと思ってるならお前やべーよw

半年前に、別れた彼女が、夜職で働いてるらしい。

教えてくれたのは共通の友人だった。

心配そうな顔で、でも少し興味深そうな表情も混じえて話してくれた。

最初は信じられなかった。あの彼女が、まさか

でも詳しく聞いてみると、どうやら本当らしい。

歌舞伎町キャバクラで働いてる。源氏名は知らないが、確実に彼女だったと友人は言った。

頭が真っ白になった。

彼女名前美咲

付き合ってたのは2年間。大学同級生で、真面目で控えめな子だった。

将来は保育士になりたいと言ってて、子供が好きで、いつも笑顔で。

そんな彼女が、なぜ夜の世界に。

別れた理由些細なことだった。

就活方向性の違い、将来への価値観の相違。

お互い疲れてて、感情的になって、気づいたら修復不可能になってた。

でも憎み合って別れたわけじゃない。

最後はお互い泣きながら、でも仕方ないねって納得して別れた。

少なくとも俺はそう思ってた。

友人の話によると、就活がうまくいかなかったらしい。

保育士資格は取ったが、なかなかまともな就職先が見つからない。

実家は裕福じゃないから、奨学金の返済もある。一人暮らし生活費もかかる。

だんだんお金に困るようになって、最初コンビニバイトしてた。

でも時給が安くて生活できない。

そのうち居酒屋に変えて、最終的にキャバクラに行き着いたらしい。

話を聞いてるうちに、胸が苦しくなった。

俺にも責任があるんじゃないか

付き合ってた頃、美咲はよく将来への不安を口にしてた。

奨学金のこと、就職のこと、お金のこと。

でも俺は真剣に聞いてなかった。なんとかなるよって軽く流してた。

もっと支えてあげればよかった。

もっと真剣彼女の悩みを聞いてあげればよかった。

俺と別れなければ、こんなことにならなかったかもしれない。

でも一方で、複雑な感情もある。

正直に言うと、嫉妬してる。

美咲が他の男性と話してる姿を想像すると、胸がざわめく。

お酒を注いだり、隣に座ったり、場合によってはもっと親密な関係になったり。

そんなことを考えてる自分が嫌になる。

彼女生活のために働いてるだけなのに、なんで俺が嫉妬なんかしてるんだ。

元彼氏の立場で、そんな感情を持つ権利があるのか。

それに、美咲選択否定する資格も俺にはない。

夜職が悪いとは思わない。

きちんと働いてお金を稼いでるんだから、立派だと思う。

でも美咲らしくないとも思う。昔の彼女なら、絶対に選ばない道だった。

どれだけ追い詰められてたんだろう。

友人に、連絡取ってみたらどうかって言われた。でも躊躇してる。

なんて声をかければいいのか分からない。

心配してるとか、困ったことがあったら連絡してとか、そんな偽善的なことは言いたくない。

かといって、復縁を迫るつもりもない。今の状況で、そんな身勝手なことは言えない。

ただ、彼女幸せなのかどうか知りたい。

仕方なく働いてるのか、それとも意外と向いてて楽しくやってるのか。

しかしたら、新しい恋人いるかもしれない。

客として通ってくる男性の中に、本気になってる人がいるかもしれない。

そう考えると、また胸が苦しくなる。

友人は、美咲が前より痩せたって言ってた。

化粧も濃くなって、昔とは雰囲気が変わったって。

でも笑顔は相変わらず綺麗だったらしい。

客に愛想よく話しかけてる姿を見て、あの頃と変わらない美咲だと思ったって。

それを聞いて、少しだけ安心した。

でも同時に、切なくもなった。

美咲は今でも頑張ってるんだ。

どんな状況でも、明るく振る舞って、人を笑顔にしようとしてる。

そんな彼女を支えてあげられなかった自分が情けない。

お前らなら、どうする。

別れた恋人が、予想もしなかった道を歩んでることを知ったとき、どう対処する。

連絡を取るべきか、そっとしておくべきか。

心配してることを伝えるべきか、余計なお世話だと思って黙ってるべきか。

もしくは、こんなことで悩んでる俺が間違ってるのか。

別れた相手ことなんて、もう関係ないと割り切るべきなのか。

でも割り切れない。美咲のことを思うと、今でも胸が痛む。

幸せになってほしいと思う。でも俺がそれを願う資格があるのかも分からない。

答えが出ない。

ただ一つ確実に言えるのは、美咲にはもっと良い道があったはずだということ。

そして、それを阻んだ要因の一つに、俺がいるかもしれないということ。

今更後悔しても遅いけど、やっぱり後悔してる。

美咲、元気でやってるといいな。

でもできることなら、もう一度話がしたい。

セックスレス慰謝料請求が通るのは3年以上からだよ

1ヶ月でセックスレス認定ネット上の言説であって判例を見ればだいたい3年以上から

結婚してから1度もないという明らかな異常パターンでも1年半とか。

しか判例によれば、性交渉が無くても、理由説明して、性交渉以外で精神的結合を深める努力をしていれば慰謝料は発生しない可能性が高い。

(ちなみに判例を調べるとわかるが、夫の有責事例の方が断然多い)

で、男性の多くがいう「他の女で性欲処理させろ」は、性行為をしてしまうと不貞行為になり、即慰謝料案件

 ① 配偶者不貞行為があったとき

 ② 配偶者から悪意で遺棄されたとき

 ③ 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき

 ④ 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき

 ⑤ その他婚姻継続し難い重大な事由があるとき

定義はこの5つで、不貞行為は①で、セックスレスは⑤ね。

セックスレス離婚事由になり得るは正しいけど、セックスレス=即アウト判定ではないんだよね。

セックスレスが「継続し難い重大な事由である証明しなきゃいけないからね。

セックスレスの期間も1ヶ月なんて短期間では決してない(大事ことなので2度目)

今のはてなーは「1ヶ月でセックスレス認定」という誤った認識と、「セックスレス離婚事由になり得る」を掛け算して大袈裟文句を言ってるだけ。

宮城県民だけど知事選が鬱

和田が勝つ →「参政党・安倍昭恵支援する和田を勝たせるなんて、宮城県民は愚民だ!」と左から攻撃される。ついでに村井高市から支持されているので、一部の右(高市信者から攻撃される。

村井が勝つ→「土葬墓地(※)を作ろうした村井を勝たせるなんて、宮城県民は愚民だ!」と右から攻撃される(※村井撤回済み)。

このどちらかの展開になるのが見えているのでつらい。

なお、第3候補である遊佐は残念ながら厳しい情勢。これは「遊佐を選ばない宮城県民が愚民」というわけではない。元仙台NHKリポーター県議遊佐は、元全国NHKアナウンサー参議院議員和田に比べて大きく知名度が劣り、定数1である知事選では村井批判票は和田に集中するのは道理である

一人の宮城県民としては、和田が勝ったからといって県民参政党や安倍昭恵を支持したのではなく

村井が勝ったからといって県民高市早苗や土葬を支持したことにもならないと言っておきたい。

例えば村井の多選への是非(当選すれば宮城県政最長の6期目となる)、水道事業の全国初のコンセッション方式導入への評価子育て政策など論点は多岐にわたる。

結果だけ見て、参政党/安倍昭恵/高市早苗への好き嫌い投票したんだなと解釈しないようにお願いしたい。

【速報】声優野沢雅子さん(88歳)


本日都内にてお誕生日の模様

おめでとう米寿だね

anond:20251024232500

さっくりしてない?

スナック菓子から加工されてるんだろうけど日数置いてもしけらないけどな。

マイクポップコーン以外の市販作り置きポップコーンも食べたけど、マイクは明らかに何か違う加工をされているよな。

おいしいけど。

でもレンジバター系のポップコーンがおいしいんよな〜。チーズポップコーンもいいよね〜。

ギャレットポップコーンみたいなのは出来立て出なくてもおいしいけど(味を贅沢につければいいのかって感じもあるが)、カルディかにあるバケツに入ってるポップコーンってしけらないのかな?というか出来立てじゃなくてもいいの?って気持ちある。

anond:20251025000435

増田利用者はワイと君をあわせても11しかおらんで

大体はワイが書いとるんや

2025-10-24

anond:20251024235202

IRニュース - 株式会社はてな

"ネットで大きな影響力を持つ「はてなユーザー」"

10月22日事業計画及び成長可能性に関する説明資料7ページ目より


末端だけど影響力はすごいんだぞ(自画自賛)!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん