23日の街宣活動
参議院選挙前だからかはわかりませんが、
最近街頭での宣伝活動、講演会の活動が活発化しています。
皆さん、参加されてみては如何でしょうか?
青森】【青森支部街宣】パチンコ廃絶
15日の弘前街宣に引き続き、今回は青森で街頭宣伝を行います。
諸悪の根源であるパチンコ廃絶や、入管特例法廃止、密入国者の追放を主張します。
青森県内の在特会会員と、そうでない方も是非協力をお願いします。
【日時】平成25年6月23日(日)12:00~13:30
【場所】青森市新町1丁目3-7 アウガ前
【主催】在日特権を許さない市民の会 青森支部
【現場責任者】菊池晃
【問合せ】青森支部メール [email protected]
【注意】・当日は、動画撮影が入りますので各自対応お願いします。
・日章旗や主旨に沿ったプラカード大歓迎。
【東京・有楽町】2012年 タリム盆地核ハザード調査 緊急報告会
日時:平成25年6月23日(日) 14時00分~16時30分
場所:日本交通協会 新国際ビル 9階
http://www.kotsu.or.jp/bp/root/room/
(JR「有楽町」駅徒歩2分、地下鉄「日比谷」駅徒歩2分)
内容:報告書
『シルクロードの今昔-2012年 タリム盆地調査から見える未曾有の核爆発災害 僧侶と科学者の運命の出会い』
(高田純の放射線防護学入門シリーズ / 医療科学社)
司会:中野隆男(福島を人道科学で支援する会会長)
開会挨拶:白石念舟(日本シルクロード科学倶楽部顧問)
来賓挨拶:ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
茂木弘道(史実を世界に発信する会事務局長)山田宏(衆議院議員/日本維新の会)
報告講演:高田純(札幌医科大学教授)
閉会挨拶:白石念舟(福島を人道科学で支援する会名誉会長)
参加費:2,000円(資料代含む)
主催:日本シルクロード科学倶楽部
お問合せ:TEL 090-3085-1539 MAIL [email protected] (中野)

【神奈川】日本会議神奈川相模原支部・平成二十五年度総会記念講演会
日時:平成25年6月23日(日)13時30分 開場 14時00分 開会
会場:MeWe8階 杜のホールはしもと 多目的室
TEL 042-775-3811JR横浜線・京王線「橋本駅」北口すぐ右
講師:佐藤 守(軍事評論家・元空将)
演題:「尖閣の危機にどう立ち向かうか」-今の自衛隊で我が国を守れるか―
会費:1,000円(中学生以下無料)講演会後、懇親会を行います。
(希望者のみ、会費2,000円別途、佐藤先生ご参加予定)
主催:日本会議神奈川県相模原支部
連絡先:支部長 奈良 042-757-2002 事務局 野田 042-772-9650
【福井】拉致特定失踪者全面解決!第一回福井県中央集会

日 時 平成25年6月23日(日)午後1時 ~ 午後3時
会 場 福井中央公園・特設ステージ、音響用車両
参加人数 300名 県内各団体30名以上
事 務 局・日本会議福井副運営委員長 毛利(090-2378-1255)・福井県神道青年会事務局長 山本
※連絡先 実行委員会事務局 Tel:0776-22-8282/fax:0776-22-8283
【開催概要】〔第一部 決起大会〕13:00~14:00
開会の辞・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会福井 代表 池田 欣一
国歌斉唱
家族会代表挨拶・福井県特定失踪者家族会 代表 澤 香苗
激励挨拶・県選出国会議員
・首長代表
・県・市議長代表
・嶺南地区特定失踪者真相究明を願う会 会長 若狭町長 森下 裕 様
・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 副会長 島田 洋一 様
来賓紹介 (祝電披露)
代表演説 ・自由民主党拉致問題対策本部長 参議院議員 山谷 えり子様
・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 会 長 西岡 力 様
・特定失踪者問題調査会 副代表 岡田 和典 様
デモ行進〕14:00~15:00
行進ルート・中央公園→西武福井→JR福井駅前→県庁→市役所→中央公園
決意表明 ・神道政治連盟福井県本部 本部長 平泉 浤祥
シュプレヒコール・頑張れ日本!全国行動委員会福井県支部 代表 方橋 助次郎
閉会の辞 ・日本会議福井理事長 宮川 脩
注:開催までに内容が一部変更になる場合がございますのでご了承ください。
【大阪】竹島を返せ!大阪集会
日時:平成25年6月23日(日)14時00分
会場:たかつガーデン「カトレアの間」http://www.takatsu.or.jp/
TEL 06-6768-3911
講師
□下條正男(拓殖大教授 政府の「領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会」委員)
なぜ竹島を奪還せねばならないか
□古谷経衡
『竹島』潜入報告 スライドで生(?)竹島を紹介
□梶谷萬里子(県土・竹島を守る会事務局長)
地元より近況報告
主催:竹島を奪還する会・関西 代表 西 秀士
問合せ:マスキ情報デスク事務局 090-3710-4815
【愛媛】頑張れ日本!愛媛県本部 第五回勉強会
第五回勉強会は、6月23日の沖縄戦・牛島満中将の自決の日に合わせて、
「沖縄集団自決の真実」を学ぶ予定でしたが、それに関連して、元少年飛行兵・谷口直さん(87歳)に
「知覧特攻・沖縄戦」についての体験をお話していただくことにしました。
戦争体験者が少なくなっている中で、このようなお話を聴けることはとても貴重なことだと思います。
一人でも多くの人たちに、聴いて頂きたいと思い、今回は場所も大きな会場にしました。
尚、今回の勉強会は二部構成にしています。
後半は元自民党衆議院議員・赤池誠章(まさあき)先生に
「教育再生~歴史、領土、拉致問題から考える」というテーマについてお話していただきます。
多くの人たちのご参加をお待ちしています。

「頑張れ日本!全国行動委員会・愛媛県本部」第五回勉強会
【日 時】 平成25年6月23日(日) 午後1時半~4時半
【会 場】 「ウェルピア伊予」鳳凰の間 (伊予市都市総合文化施設)
〒799-3105 愛媛県伊予市 下三谷1761-1
TEL : 089-983-4500 FAX : 089-983-5729(駐車場有り)
【講 師】岡田隆志さん 「沖縄戦への経緯」
谷口 直さん 「知覧で特攻機出撃を2か月間見送った元少年飛行兵」
赤池誠章先生 「教育再生~歴史、領土、拉致問題から考える」
【定 員】 120人
【参 加】 無料 但しお申し込みが必要です。
【主 催】 頑張れ日本!全国行動委員会・愛媛県本部
【連絡先】 代表・田中直子
�鷙 070-5513-1195(090-8694-1067)Mail [email protected]
【福岡】NHKは在日による日本人へのヘイト行動を報道し、韓国歴史創作ドラマをやめろ!
最近、NHKの新大久保の嫌韓国デモのヘイトスピーチ問題に対する特集で、
なぜこのようなデモが起きるのかという問題には全く触れず、
反対派のしばき隊の意見ばかりを取り上げ一方的に擁護しました。
NHKの偏向報道はそれだけではありません。
先日、大阪市生野区で「日本人なら何人も殺そうと思った」とヘイトスピーチをし、
60代の男女2人を次々に刺した韓国籍の男性による通り魔事件を報道しないばかりか、
韓国の歴史を捏造し美化した創作ドラマの放送を続けています。
日本国民から受信料を徴収していながら、反日外国人を擁護するNHKの偏向報道を許すわけにはいきません。

【日時】平成25年6月23日(日) 13:00~15:00
【場所】北九州市 小倉北区 NHK北九州支局前(リバーウォーク北九州前)
【生放送】未定
【主催】在特会 福岡支部
【現場責任者】沢村直樹
【注意事項】雨天決行 国旗、プラカードの持ち込み大歓迎。
見学のみの参加大歓迎(未成年者は保護者の許可が無い場合は、見学のみでお願いいたします)
撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
現場責任者の指示に必ず従ってください。
【問い合わせ】福岡支部問い合わせメールアドレス [email protected]
【沖縄】6.23殉国沖縄学徒顕彰祭

慰霊の日に沖縄の学生が主催します。
そろそろ愛する郷土、そして祖国を守ろうと若くして自ら犠牲になり身を捧げた
『御霊の思い』に正面から向き合ってみませんか?
先人たちは現代を生きる我々の為に、未来永劫続く我が国の子孫の為に戦いました。
素直な気持ちで心から感謝の意を捧げようではありませんか
第三回『島守・防人に感謝する集い』
6月23日 13:30~
沖縄護国神社 大ホール
いっぱいありますね。
皆さん、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ
最近街頭での宣伝活動、講演会の活動が活発化しています。
皆さん、参加されてみては如何でしょうか?
青森】【青森支部街宣】パチンコ廃絶
15日の弘前街宣に引き続き、今回は青森で街頭宣伝を行います。
諸悪の根源であるパチンコ廃絶や、入管特例法廃止、密入国者の追放を主張します。
青森県内の在特会会員と、そうでない方も是非協力をお願いします。
【日時】平成25年6月23日(日)12:00~13:30
【場所】青森市新町1丁目3-7 アウガ前
【主催】在日特権を許さない市民の会 青森支部
【現場責任者】菊池晃
【問合せ】青森支部メール [email protected]
【注意】・当日は、動画撮影が入りますので各自対応お願いします。
・日章旗や主旨に沿ったプラカード大歓迎。
【東京・有楽町】2012年 タリム盆地核ハザード調査 緊急報告会
日時:平成25年6月23日(日) 14時00分~16時30分
場所:日本交通協会 新国際ビル 9階
http://www.kotsu.or.jp/bp/root/room/
(JR「有楽町」駅徒歩2分、地下鉄「日比谷」駅徒歩2分)
内容:報告書
『シルクロードの今昔-2012年 タリム盆地調査から見える未曾有の核爆発災害 僧侶と科学者の運命の出会い』
(高田純の放射線防護学入門シリーズ / 医療科学社)
司会:中野隆男(福島を人道科学で支援する会会長)
開会挨拶:白石念舟(日本シルクロード科学倶楽部顧問)
来賓挨拶:ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
茂木弘道(史実を世界に発信する会事務局長)山田宏(衆議院議員/日本維新の会)
報告講演:高田純(札幌医科大学教授)
閉会挨拶:白石念舟(福島を人道科学で支援する会名誉会長)
参加費:2,000円(資料代含む)
主催:日本シルクロード科学倶楽部
お問合せ:TEL 090-3085-1539 MAIL [email protected] (中野)

【神奈川】日本会議神奈川相模原支部・平成二十五年度総会記念講演会
日時:平成25年6月23日(日)13時30分 開場 14時00分 開会
会場:MeWe8階 杜のホールはしもと 多目的室
TEL 042-775-3811JR横浜線・京王線「橋本駅」北口すぐ右
講師:佐藤 守(軍事評論家・元空将)
演題:「尖閣の危機にどう立ち向かうか」-今の自衛隊で我が国を守れるか―
会費:1,000円(中学生以下無料)講演会後、懇親会を行います。
(希望者のみ、会費2,000円別途、佐藤先生ご参加予定)
主催:日本会議神奈川県相模原支部
連絡先:支部長 奈良 042-757-2002 事務局 野田 042-772-9650
【福井】拉致特定失踪者全面解決!第一回福井県中央集会

日 時 平成25年6月23日(日)午後1時 ~ 午後3時
会 場 福井中央公園・特設ステージ、音響用車両
参加人数 300名 県内各団体30名以上
事 務 局・日本会議福井副運営委員長 毛利(090-2378-1255)・福井県神道青年会事務局長 山本
※連絡先 実行委員会事務局 Tel:0776-22-8282/fax:0776-22-8283
【開催概要】〔第一部 決起大会〕13:00~14:00
開会の辞・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会福井 代表 池田 欣一
国歌斉唱
家族会代表挨拶・福井県特定失踪者家族会 代表 澤 香苗
激励挨拶・県選出国会議員
・首長代表
・県・市議長代表
・嶺南地区特定失踪者真相究明を願う会 会長 若狭町長 森下 裕 様
・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 副会長 島田 洋一 様
来賓紹介 (祝電披露)
代表演説 ・自由民主党拉致問題対策本部長 参議院議員 山谷 えり子様
・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 会 長 西岡 力 様
・特定失踪者問題調査会 副代表 岡田 和典 様
デモ行進〕14:00~15:00
行進ルート・中央公園→西武福井→JR福井駅前→県庁→市役所→中央公園
決意表明 ・神道政治連盟福井県本部 本部長 平泉 浤祥
シュプレヒコール・頑張れ日本!全国行動委員会福井県支部 代表 方橋 助次郎
閉会の辞 ・日本会議福井理事長 宮川 脩
注:開催までに内容が一部変更になる場合がございますのでご了承ください。
【大阪】竹島を返せ!大阪集会
日時:平成25年6月23日(日)14時00分
会場:たかつガーデン「カトレアの間」http://www.takatsu.or.jp/
TEL 06-6768-3911
講師
□下條正男(拓殖大教授 政府の「領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会」委員)
なぜ竹島を奪還せねばならないか
□古谷経衡
『竹島』潜入報告 スライドで生(?)竹島を紹介
□梶谷萬里子(県土・竹島を守る会事務局長)
地元より近況報告
主催:竹島を奪還する会・関西 代表 西 秀士
問合せ:マスキ情報デスク事務局 090-3710-4815
【愛媛】頑張れ日本!愛媛県本部 第五回勉強会
第五回勉強会は、6月23日の沖縄戦・牛島満中将の自決の日に合わせて、
「沖縄集団自決の真実」を学ぶ予定でしたが、それに関連して、元少年飛行兵・谷口直さん(87歳)に
「知覧特攻・沖縄戦」についての体験をお話していただくことにしました。
戦争体験者が少なくなっている中で、このようなお話を聴けることはとても貴重なことだと思います。
一人でも多くの人たちに、聴いて頂きたいと思い、今回は場所も大きな会場にしました。
尚、今回の勉強会は二部構成にしています。
後半は元自民党衆議院議員・赤池誠章(まさあき)先生に
「教育再生~歴史、領土、拉致問題から考える」というテーマについてお話していただきます。
多くの人たちのご参加をお待ちしています。

「頑張れ日本!全国行動委員会・愛媛県本部」第五回勉強会
【日 時】 平成25年6月23日(日) 午後1時半~4時半
【会 場】 「ウェルピア伊予」鳳凰の間 (伊予市都市総合文化施設)
〒799-3105 愛媛県伊予市 下三谷1761-1
TEL : 089-983-4500 FAX : 089-983-5729(駐車場有り)
【講 師】岡田隆志さん 「沖縄戦への経緯」
谷口 直さん 「知覧で特攻機出撃を2か月間見送った元少年飛行兵」
赤池誠章先生 「教育再生~歴史、領土、拉致問題から考える」
【定 員】 120人
【参 加】 無料 但しお申し込みが必要です。
【主 催】 頑張れ日本!全国行動委員会・愛媛県本部
【連絡先】 代表・田中直子
�鷙 070-5513-1195(090-8694-1067)Mail [email protected]
【福岡】NHKは在日による日本人へのヘイト行動を報道し、韓国歴史創作ドラマをやめろ!
最近、NHKの新大久保の嫌韓国デモのヘイトスピーチ問題に対する特集で、
なぜこのようなデモが起きるのかという問題には全く触れず、
反対派のしばき隊の意見ばかりを取り上げ一方的に擁護しました。
NHKの偏向報道はそれだけではありません。
先日、大阪市生野区で「日本人なら何人も殺そうと思った」とヘイトスピーチをし、
60代の男女2人を次々に刺した韓国籍の男性による通り魔事件を報道しないばかりか、
韓国の歴史を捏造し美化した創作ドラマの放送を続けています。
日本国民から受信料を徴収していながら、反日外国人を擁護するNHKの偏向報道を許すわけにはいきません。

【日時】平成25年6月23日(日) 13:00~15:00
【場所】北九州市 小倉北区 NHK北九州支局前(リバーウォーク北九州前)
【生放送】未定
【主催】在特会 福岡支部
【現場責任者】沢村直樹
【注意事項】雨天決行 国旗、プラカードの持ち込み大歓迎。
見学のみの参加大歓迎(未成年者は保護者の許可が無い場合は、見学のみでお願いいたします)
撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
現場責任者の指示に必ず従ってください。
【問い合わせ】福岡支部問い合わせメールアドレス [email protected]
【沖縄】6.23殉国沖縄学徒顕彰祭

慰霊の日に沖縄の学生が主催します。
そろそろ愛する郷土、そして祖国を守ろうと若くして自ら犠牲になり身を捧げた
『御霊の思い』に正面から向き合ってみませんか?
先人たちは現代を生きる我々の為に、未来永劫続く我が国の子孫の為に戦いました。
素直な気持ちで心から感謝の意を捧げようではありませんか
第三回『島守・防人に感謝する集い』
6月23日 13:30~
沖縄護国神社 大ホール
いっぱいありますね。
皆さん、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ
コメント:
