中華思想を追従する韓国

四方八方から信用を無くしている韓国政府
そのうえ、今回の武漢肺炎においては国民からも批判されているようです。
北朝鮮との統一を願う活動家であることがその行動に制限をもたらすのでしょうか?
後二年人気がある文大統領、いったいどうするつもりなのでしょうね。
さて、支那の狗と化したWHOの事務局長はこの期に及んで封じ込めを行う必要はないとの発言を行いました。
WHO事務局長、渡航制限「必要ない」 新型肺炎でまた中国寄り発言
【ロンドン=板東和正】新型コロナウイルスによる肺炎をめぐり、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日、米国が中国全土への渡航中止勧告を出したことなどについて「(中国への)渡航や貿易を不必要に妨げる措置は必要ない」と述べた。
ジュネーブで同日始まったWHO執行理事会での発言。現地からの報道によると、テドロス氏は渡航中止勧告などについて「私たちはすべての国に、証拠に基づいた一貫性のある決定を実施するよう求める」と語った。
WHOは1月30日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言。その一方でテドロス氏は同日、「(中国への)渡航や貿易を制限する理由は見当たらない」としていた。
テドロス氏は感染拡大の問題で中国寄りの言動を続けており、これまでに「WHOは(新型肺炎の)発生を制御する中国の能力に自信を持っている」などとも発言していた。
中共に支那にウイルスを封じ込める能力がない事は明白です。
本人ですら認めている話なのですが、WHOとしては混乱を避けたいのか、それとも責任を負いたくないのかわかりませんが、封じ込めをやらないそうです。
ワクチンが開発されても支那にいる人々をすべて助けることは出来るわけありません。そのことすら認めたくないのかもしれませんね。
暑くなればウイルスが死滅すると言う幻想を抱いているのかもしれませんね。
それに輪を掛けて情けないのが韓国です。一度日本が行った入国制限を見て、自分たちもやろうとしたのに一晩明けると検討に差し戻しをしたそうです。
中国旅行撤収勧告を一晩で取り消した韓国政府…中国の抗議で勧回か
韓国政府が中国全域に対する旅行警報を「撤収勧告」から「検討予定」に突然変えた背景をめぐって議論が高まっているが、韓国政府は3日になっても明確な説明をしていない。保健福祉部は「外交部に聞いてほしい」と、外交部は「福祉部が発表したものだ」と言っていて、互いに釈明の責任を押し付け合っている。韓国政府は前日2日午後、中国全地域に対する旅行警報を「撤収勧告」に引き上げると発表したが、深夜に突然これを取り消し、「検討予定」に変えた。外交関係者の間では「韓国政府は中国側の抗議を受けて、『撤収勧告』決定を撤回したのではないか」という声もある。
中央事故収拾本部の責任者である朴凌厚(パク・ヌンフ)保健福祉部長官は2日午後5時30分の記者会見で、「中国全域の旅行警報を現在の『旅行自制』段階から『撤収勧告』に引き上げ、観光目的の中国訪問は禁止する」と述べた。ところが、同部は4時間後の午後9時30分、予告なしに担当記者団に「修正資料」を送り、「撤収勧告に調整する案と、観光目的の中国訪問を禁止する案を検討する予定だ」と明らかにした。旅行警報に引き上げると発表した後に、明確な理由もなしに「検討してみる」と一歩後退したものだ。
同日の「撤収勧告」発表により、中国行きの便の予約が多数キャンセルされた。ところが、再び韓国政府の方針が変わり、旅行業界では混乱が生じている。だが、韓国政府は決定を覆した理由について何の説明もしていない。外交消息筋は「単純なミスというよりは、中国の圧力を受けて行われたことだと推定される。韓国政府が中国の顔色をうかがおうとするあまり、韓国国民に不便を強いながら『申し訳ない』とも言えずにいる」と語った。これより前、米国が中国に対して最高レベルの旅行警報を発令すると、中国外務省は「米国の言動は事実に合っていないだけでなく、時宜適切でない」と公に批判していた。
韓国政府が「武漢肺炎」への対応過程で右往左往する姿を見せるのは今回が初めてではない。韓国政府は28日、帰国した武漢在住韓国人の隔離地域を「京畿道天安市」にすることで推進していたが、住民の反発が強まると、その翌日には忠清南道牙山市・忠清北道鎮川郡に変更した。外交部は武漢在住韓国人の帰国でも「チャーター機2機で昼間に行う」としていたが、その翌日「チャーター1機で夜に出発することになった」と明らかにした。これは中国が要求したもので、その通りに急きょ変更されたとのことだ。
上の人にはとことん逆らえない韓国人特有の気質が出ているとしか思えませんね。
いつもそうですが、上と思しき人から言われたことに対して絶対に反対をすることがありません。
どんなに理不尽なことを言っていても上の決定は絶対というのが韓国人の気質になります。
そんな中華思想を持っている韓国は中心である中共には逆らわないのでしょうね。
しかしながら中共の言う事を聞いても観光客はおろか町の人も出歩いていないそうです。
映画館もレストランも免税店もガラガラだった
30日午後12時30分、ソウル市中区明洞にある客席100人規模の飲食店を取材したところ、1階には客が5人しかいなかった。社長のパク・ファスクさん(60)は「通常はサラリーマンたちで1-2階はいっぱいになる時間帯だが、最低でも1カ月は赤字覚悟で耐え抜くしかない」と話した。この店は毎月の家賃が4000万ウォン(約370万円)、人件費は2500万ウォン(約230万円)だ。
新型コロナウイルスによる感染症(武漢肺炎)の恐怖が拡散し、市民が外出を控えている影響で内需が凍りついている。この日午後1時に取材したソウル市鍾路区にある16席のカフェの客は3人、明洞CGVで午後3時上映の映画「ヒットマン」の観客は5人だった。「ただでさえ売り上げが少ない状態が続いていたのにさらに半分になった」「SARS(重症急性呼吸器症候群)もMERS(中東呼吸器症候群)も経験したが、今回のように初期段階から商売ができなくなったのは初めて」などの声が相次いでいる。
武漢肺炎の恐怖に直撃を受けざるを得ない内需関連の接客業だけでなく、大企業の業績にも影響が出ている。サムスン電子の営業利益は前年同期比でマイナス53%、現代製鉄の純利益は前年同期比でマイナス94%を記録するなど、主な大企業は悲惨な業績を発表している。
このような危機的状況に対処するため、企業は「非核心事業の売却」「従業員のリストラ」など厳しい対策を打ち出し始めている。ロッテグループ、CJグループなどは昨年末から非常経営体制に入り、暁星重工業、韓国タイヤ、現代ロテム、LSニコドン精錬など複数の企業も業績に影響が出ているため非常経営に乗り出した。財界では「昨年から企業業績の不振が続いているが、それが今年から中小企業、自営業者、一般の従業員にまで影響が広がり始めた」と懸念を示している。
今月7日の新年の辞で雇用の回復、堅調な貿易黒字などに言及した文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの日「国内外における金融市場の不安、輸出、投資、消費など韓国経済に及ぼす影響を総合的に点検することが必要だ」と述べた。
財界では「さまざまな経済指標がずっと危機的なシグナルを示してきたにもかかわらず、現状を歪曲(わいきょく)してきた政府がわずか20日で態度を変えた」などの批判が出ている。韓国経済研究院の権泰信(クォン・テシン)院長は「経済を支える主要軸の内需と製造業を同時に揺さぶる『パーフェクト・ストーム』が憂慮される状況」と話した。
中国発の世界的なサプライチェーン崩壊も韓国国内の製造業に直接の影響を及ぼし始めた。自動車業界のある関係者が30日に明かしたところによると、自動車部品のワイヤーリングを製造し双竜自動車に納品しているレオニ・ワイヤーリング・システム・コリアの中国煙台工場は来月9日まで稼働を中断する。現時点で双竜自動車が確保しているワイヤーリングの在庫は来月3日分までしかなく、代案がなければ双竜自動車平沢工場は来月4日からストップする。双竜自動車は「休業するかどうかは31日までに決める計画」と説明した。
踏んだり蹴ったりですね。
経済活動が低迷する=経済が止まる=物流も止まると言う事になります。
そうなれば輸出で食っている韓国の経済は大打撃を受けることでしょう。
特に部品を中共から仕入れている企業は代理がないので厳しい局面を迎えることになる事でしょうね。
案の定、操業停止に追いやられたみたいです。
韓国現代自、生産ライン停止 新型肺炎で部品調達に支障
【ソウル時事】韓国自動車大手、現代自動車は4日、中国で感染が拡大する新型コロナウイルスによる肺炎の影響を受け、中国からの主要部品の調達に支障が出たため、韓国内の生産ラインを一時停止し、工場を休業すると明らかにした。
中国当局が新型肺炎の拡散を阻止するため、旧正月の連休明け以降の工場での操業を停止したことから生産がストップし、主要部品の在庫が底をついた。
ウォン安も進行している韓国政府、年金を出してまで買い支えした通貨はどれだけ持つのでしょうか?
中共の前に韓国が破綻すると日本にも大きな影響が出てしまいます。それだけは避けたいところですね。
(ブラッキー)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント:
